ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DCから近場のリゾート地? ペット連れ初のケントアイランドへ
お友達夫婦と別れ宿泊地へと小トラも小妹もくんくんしながらアナポリスからRT50を走り橋を越え初のケントアイランドペット可のビーチもあると聞いたのでそこへお...
2025/07/03 22:21
バースデーランチinアナポリス
見えてきました。アナポリスと言えばネービーアカデミー。ですが今回は市内から少し離れたカナウ沿いにあるレストランへgo。住宅地を抜け細い道をぬけ到着。今回は...
2025/07/01 20:35
三春ハーブガーデン&ワシントンD.C.のビール工房
京都から戻り福島へ何年か前に娘夫婦が見つけた三春ハーブガーデンさんへ行った事が無かったダンナも一緒に行ってみました。娘夫婦とポメちゃんは、全天候型ドッグラ...
2025/06/30 21:36
ダンナの作る朝ごはん&涼を求めてDoggy Day
週末久しぶりにダンナが朝ごはんを作ってくれたアメリカンな朝ごはん。たまに作ってくれると有り難い〜!文句を言った甲斐がありました。(苦笑)モッツァレラ、メキ...
2025/06/30 02:38
お弁当三昧の日(苦笑) & 京都のフルーツサンド
朝ごはん時 ここはどこ? 毎朝この光景ですが逆に外国人の皆さん静かに過ごされているのが心地いい朝時間でした。寛ぎ方のお手本ですよね。日本人ちゃかちゃか忙し...
2025/06/27 20:41
ガーリックシュリンプが食べたくなって
イベント時にジャマイカのガーリックシュリンプを食べてからハワイで食べていたガーリックシュリンプが食べたくなり昨日の晩ごはんに久しぶりに作ってみました。大き...
2025/06/26 21:36
うなぎ〜&知恩院さんへ
とある日のお昼何を食べようかと散策しながら偶然見つけたのがうなぎ屋さん。暑かったので即決したのが京うな和さん神宮道店。一時帰国して初うなぎは京都でとなりま...
2025/06/25 22:22
気分はブラタモリのような散策路ー国宝 水路閣
水路閣滞在中毎朝 南禅寺でお散歩していたら水路閣から人が下りて来たので??興味津々とばかりに上げれば疏水分線朝の日差しに野鳥の鳴き声と水路のせせらぎの音を...
2025/06/24 21:39
朝ごはんの後は南禅寺へ朝散歩
人参ジンジャージュースかなり生姜のパンチがあって目覚めました。笑おにぎりステーションでおにぎり〜! 好きな具材で作ってもらえるのも嬉しいおにぎりでした。お...
2025/06/20 21:35
ふらり先斗町から祇園
東銀座では、ありません。(苦笑) 京都四条南座ホテルからシャトルバスで到着。歌舞伎の発祥の地で鑑賞もいいですよね。日本最古の歴史と伝統をもつ劇場で登録有形...
2025/06/19 00:02
ランチは、ビュッフェで (ウェスティン都ホテル京都)
京都にお昼頃到着していたのでお腹も空き始め外に行くのも面倒となりランチは、ホテルで。窓からも金戒光明寺の三重塔ー文殊塔も見え京都に来たかな?と実感出来る光...
2025/06/17 21:27
父の日は、父を偲んで蟹〜。
ランチにブルークラブを食べに行く予定だったのですが昨日朝は小トラと小妹と一緒にハイキング夜もダンナの付き合いでハイキングで25,000歩。(汗)そんな訳で...
2025/06/16 11:13
再び京都へ (ウェスティン都ホテル京都)
翌日は、ダンナと一緒に京都へ。4月のリベンジ(笑)今回お世話になったホテルは、以前に宿泊したウェスティン都ホテル京都。2021年に全面リニューアルも終えて...
2025/06/13 21:12
東京タワーそして麻布台ヒルズ
翌日は、東京タワー(苦笑)みんなとポメちゃんも一緒に行ってポメちゃんは芝公園で遊ぶ予定だったのがメンテナンス工事中っぽくていつもの場所が閉鎖されて中に入れ...
2025/06/12 21:32
鉄道博物館(てっぱく)日本食堂ー夕ごはんは、駅弁で(苦笑)
ダンナのリクエストで大宮にある鉄道博物館へも行って来ました。大宮に初めて降りれば都会そのものにも驚きながら目的地の鉄道博物館へ電車でも行けるようですが地理...
2025/06/11 21:38
恵比寿ガーデンプレイスの可愛いキッチン雑貨
近くだとつい来てしまう恵比寿ガーデンプレイスそんな訳でダンナと一緒に買物へライフさんにも(苦笑)立ち寄ってからインテリア、キッチン雑貨が揃うトゥデイズさん...
2025/06/10 21:05
崎陽軒でアフタヌーンティーそして羽田空港へ
崎陽軒でアフタヌーンティー⁈横浜へ行っても地下から地上に出る事もなく横浜SOGOへでどこにあるのかさえ知らなかった崎陽軒(汗)横浜東口から出ると崎陽軒のビ...
2025/06/09 21:10
わんこと公園へ行こう!宮ヶ瀬湖へ
甲州街道を走り烏山通過 地元世田谷なのに烏山地域行ったことないので初(苦笑)GW中でしたが渋滞もなく到着。レトロな軒並みが宮ヶ瀬湖畔園地が一望ちょうど藤も...
2025/06/06 20:58
千葉の梨園そして砂町銀座商店街
昨日は、日本と同じく30℃と真夏日のワシントンDCでした。日本でのGWは、わんこと千葉のドッグランへ行きその後小腹が空いたので軽食。犬も一緒なのでペット可...
2025/06/05 21:58
泉涌寺さんへで精進料理。
ツアーに参加する予定なかったのですがお友達から連絡が入り最終日に参加していました。最初に左手にあるのが楊貴妃観音堂1230年南宋から請来した木像があります...
2025/06/03 22:46
ただいま〜で時差ボケ中そしてペットのお土産
3月下旬から5月下旬まで一時帰国して戻りました。羽田での最後の〆にとお蕎麦。笑前日の夕食で写真でお蕎麦だと思っていたのがうどんだったので携帯からオーダーし...
2025/06/01 23:56
会津へ さざえ堂そしてお昼は、会津らあ麺
週末は、お天気に恵まれいざ会津へ行ったことあると思っていた義息子君初のさざえ堂へと行って来ました。つられそうになる参道。笑この先に石段183段とかなりだっ...
2025/05/30 21:39
屋根の修繕を確認しに
日本へ到着してからも忙しい日々で飛び回っていましたが娘ちゃんのお弁当を朝作ったり普段の日常を過ごせるのも嬉しい。とある日のお弁当は、明太子に玉コンと茄子の...
2025/05/29 20:11
築地はサッサと退散(苦笑)*銀座ひらいさん
京都から戻った次の日(昨日)うちの人が急に築地に行きたいと言い出してゆっくり休む暇なく行って来ました。歌舞伎座から築地へと向かう人達も外国人ダンナもですが...
2025/05/16 10:17
イタリアンなご馳走*母の日
母の日だった日曜日の夕ごはんは、義息子君と娘がイタリアンを予約してくれていたのでランチも食べ過ぎないように控えてました。笑レーズンパントーストとマスカルポ...
2025/05/15 08:26
京都へ
GWが始まる前に京都へと朝到着すこーんと晴れ晴れした青空と京都タワーを眺め急いでタクシーに乗り込みコンベンションへ今回の京都は、旅行じゃないのが辛いところ...
2025/05/06 18:46
女子会in恵比寿&アメリカでは。。
慣れている恵比寿ですが知っている範囲内でこの日は山手線が一部運休であった為お友達がバスで到着してくれていたものの東口のどの辺か?でグーグルマップで変な場所...
2025/04/22 10:26
いざ鎌倉へ*お昼は、会席で
おはようございます。昨夜は、久しぶりのドラマ続、続を11年前のメンバーも勢揃いで懐かしく観ていました。そして鎌倉一時帰国帰国中お稽古で鎌倉へ行くのですが今...
2025/04/15 10:08
ぶらり目黒川沿いお花見&ペット可カフェごはん
お散歩しながら目黒川にかかる橋毎に桜の写真を撮ってみました。亀の甲橋この辺りに亀の甲島があったということの名残を示したものだそうです。少し川が湾曲して人も...
2025/04/14 10:59
銀座で買物そしてやっぱり穴子
先週の日曜日の朝は、ペットと一緒に家族でお花見散歩この日は、目黒川の桜も満開で久しぶりのお天気に恵まれたので花見客で混む前にお散歩♪わんこもいつも一緒で去...
2025/04/13 17:09
恵比寿ガーデンプレイスへ
週末は、1年ぶりの恵比寿ガーデンプレイスへ平日に行こうとしたら娘夫婦が口を揃えて1人で行かせるの危険だからと監視役娘と行く羽目に。笑そうなったのも海外から...
2025/04/07 15:24
レンコンのペペロンチーノ
到着した翌日に家族+ペットと一緒に茨城県までドライブ。葉山、逗子、横須賀方面を予定していたようですが第三京浜渋滞ポイントがあるので茨城県のドッグランへ。 ...
2025/04/02 14:11
飛んで目黒川の桜
今年は、ワシントンDCとほぼ同じくらいに日本でも桜が咲き2ヶ国だお花見昨日のお散歩ですが目黒川の桜は咲いていましたがDCの方が暖かく日本の寒さにびっくりで...
2025/04/01 18:49
春爛漫*桜も満開
昨日の夕方5時頃に桜をチェックしに行けばほぼ満開〜!日本から寄贈されたソメイヨシノが豪華に咲き誇り美しい季節です。平日の夕方で観光客も少ないと思いきや観光...
2025/03/27 19:24
小トラのお誕生日&ラムの香草焼き
3月7日は、小トラのおうち記念日兼お誕生日♪小トラも11歳になりました。 うちに迎えた時はまだパピー推定1歳ですが1歳前かと思っています。小トラお姉ちゃん...
2025/03/26 21:34
和牛でふっくらハンバーグ&キッチン用品店ウイリアムソノマ
先週和牛の挽肉を買っていたので久しぶりにハンバーグ作りダンナのはビッグサイズで追いソースもたっぷりと下味がついているのでソース無しでも食べれる美味しさでし...
2025/03/25 20:08
サムウェアーストリート♪
週末ちょっとAAAへと行って国際免許証を作成しに行ってました。毎年国際免許証をアップデートこれだけはしている我が家です。(苦笑)その帰り道 「桜〜」桜の花...
2025/03/24 19:14
ソメイヨシノが咲き始めました*抹茶のモンブラン
昨日のお散歩帰り知っている道から戻ろうと思い歩いていたらチラッとあわいさくら色が見え小トラと小妹と急遽寄り道。まさかのソメイヨシノだったので嬉しくなりしば...
2025/03/21 19:23
コンビーフの和風丼&アメリカ春限定
昨日の夕ごはんは、セントパトリックスデー当日に食べれなかったコーンビーフの残りで大好きな丼にしてダンナと2日ぶりに一緒に食べれました。海苔とコーンビーフが...
2025/03/20 21:43
食あたりその後
月曜日に突然気分が悪くなり寝込んでいましたが余り好きじゃないゲータレードのみで過ごし昨日は、薬も飲まずでしたが回復したような?気がします。原因パン⁇食事を...
2025/03/20 03:36
東海岸も春爛漫 最悪なセントパトリックスに(汗)
昨日は、暖かくなり花々を眺めながらのお散歩♪この前出会った沈丁花も満開になり風にのっていい香りが漂っていました。シデコブシ(ヒメコブシ)ベニコブシコブシ通...
2025/03/19 00:43
訳あって韓国系食品で晩ごはんトルネード警報
先週末の天気予報でも昨日の朝のTVニュースでもトルネード警戒が出ていて警戒を呼びかけていたのでまた停電したら夕ごはん作れなくなったら大変だと思い火を使わず...
2025/03/17 20:41
エアフライヤーを買ってみました。
先月ですがとうとう躊躇っていたエアフライヤーを購入してみました。今朝4時半にお弁当用冷凍チキンを入れ20分。この待ち時間にわんこの朝ごはんとダンナの朝ごは...
2025/03/14 20:25
ここでもロブスターロール+お散歩で見つけた花は。。
初めて住む地域だとまだまだ知らない地域もあるので街歩きも要とばかりにポトマック川を渡ってお隣の州で散策。この場所も初めてで一角がレストラン等が立ち並んでい...
2025/03/13 23:02
うちの定番カスレ+懐かしのドラマが4月から
先週寒い日の晩ごはんにフランス伝統料理で知られているカスレを作りました。今回使った生ソーセージは東欧系スーパーで購入した手作りポーランドソーセージ、この生...
2025/03/12 20:50
鰆の西京焼き&知らない道を歩けば
鰆の切り身が売られているので鰆を味噌漬けにして冷凍庫で保存冷凍保存していた鰆を取り出し日本のように魚グリルがあれば良いのですがオーブンのブロイルもあります...
2025/03/11 22:13
週末はペットと一緒に森林へレッツゴー
土曜日は、ペットデー自然を求めて郊外にある国定公園へハイキングコースで小動物か鹿さんに会えるかな?郊外まだまだ開発が進行中で野生動物もどこへと思うけど鹿さ...
2025/03/10 19:52
女子会は、なぜかスペイン料理店で(苦笑)
昨晩は、アメリカ人奥様達と日本から到着した日本人3人と大人数での夕食会だったのですが地元アメリカ人奥様達がキャンセルとなり日本から到着したお友達とのディナ...
2025/03/07 22:13
東海岸発のふわトロ食感ドーナツ
先月ですが買い物ついでに立ち寄ってしまったドーナツショップDC周辺に新しい?ドーナツショップが色々とありますがここのドーナツが今のところ一番美味しいかなと...
2025/03/06 22:01
期間限定のケーキ(キングケーキ)&別のダッチマーケットへ
今年は、いつだろう?と思っていたらダンナがキングケーキを買ってきたのでびっくり。 マルディグラ最終日が昨日3/4で本人も売っているか?とギャンブル(苦笑)...
2025/03/05 23:05
今年のひな祭りごはんは質素
とりあえず昨日3月3日は、ひな祭りだったのでちらし寿司毎年この時期日本へお里帰りしていたので何ぶりかでかのひな祭り夕ごはんでした。蛤のお吸い物が美味しくて...
2025/03/04 21:39
韓国料理店でお友達と再会
うちが引越しが多過ぎてお友達と連絡が途絶えてしまったのですがSNSで偶然みつけてくれびっくり! お友達とは、以前ここでのご近所で家を購入してうちが新しい家...
2025/03/04 01:21
iPadの音が。。。iPad事件簿(苦笑)
毎日15℃上回るとお散歩も軽やかになって大喜びは、小トラと小妹。今まで枯れ色だった草花も段々と新芽が出てカラフルなお花に出会えそうです。お散歩から戻るとお...
2025/02/28 23:35
春のショートパスタ ストロッツァプレーティ
イタリア食材店で購入したパスタを使って春らしく新キャベツにシラスのショートパスタで作ってみました。ストロッツァプレーティは、どんなソースにも合うパスタなの...
2025/02/27 21:26
なんと世田谷が!
海外に住んでいるのにお里帰り気分三軒茶屋からスタート。世田谷線の1日乗車券も招き猫で可愛らしい♪三軒茶屋ー下高井戸地元世田谷でも世田谷線に余り乗る機会もな...
2025/02/26 21:18
小さな街のベーカリーへ (感激サワードウ)
いっぱい散策しながら歩いた後にベーカリーへ歩いて行けると言うのでぶちぶち(苦笑)ずーっと上り坂。途中あと何分?と何度も聞いても時間は、変わらないもので。。...
2025/02/25 21:35
ウエストバージニアまでドライブ・小さな街散策
大昔に行った事があるウエストバージニアまでお天気が良かったので出発〜。DCから約100キロちょっとのドライブです。段々と郊外へとRT9沿いは、ワイナリー街...
2025/02/24 23:20
懐かしい雑誌+TVふれあい街歩きにフィラデルフィアが!
クローゼットも狭くて仕事部屋⁈を片付けていたら懐かしい雑誌を見つけつい見入ってしまいました。「暮しの手帖」と「YUCARI」両方とも母が買った雑誌。いつも...
2025/02/21 22:30
イタリア食材店を見つけいざ(苦笑) イタリアンマーケット
DC市内にも小さな食材店があるのを知っているのですがNOVA(ノーザンバージニア)でたまたま見つけ少し前に行ってみました。フィラデルフィアのイタリアンマー...
2025/02/20 22:00
久しぶりのアーミッシュマーケットへ(ダッチレストランで朝ごはん)
週末にアーミッシュマーケットへと行っていました。9時からオープンのレストランですが既に列でしばし待ちテーブルへダンナは、クリームドビーフレストランによりお...
2025/02/18 21:10
食パンdeキッシュ
昨日キッシュを作る予定で冷蔵庫を見ればパイ生地が。。。。昔食パンでアップルパイを作ったのを思い出し食パンで代用して作ってみたキッシュアメリカンな食パンを敷...
2025/02/14 22:23
一品追加 春菊のナムル&ダンナのお弁当
今週春菊の天ぷらをして余った春菊で昨夜の晩ごはんの一品にと追加した春菊のナムル春菊のシンプルナムル春菊 1/2束、ごま油 大さじ半分、塩 少々、韓国海苔 ...
2025/02/13 21:27
パンケーキな朝ごはん&停電に雪
昨日の夕方過ぎにまた停電。引越し以来2度目の停電って。。。以前は、クリスマスの朝そして昨日は夕食準備時間で(汗) 何も夕ごはん作れずサンドイッチのみ。 雪...
2025/02/13 05:11
韓国の味付けいなりでおいなりさん&特売ゆめぴりか
おいなりさんを食べたくなってお昼に作ってみました。具材が紅生姜だけですが母も昔に紅生姜を入れ作ってくれていた想い出いなり。今まで余り好きじゃなかったダンナ...
2025/02/11 20:42
お手製ポークリブでアメリカン三昧
金曜日に漬け込みをしていたベビーポークリブをじっくりとオーブンで昨日の朝焼いていました。昨日作ったのは、ドライリブ。カイエンペッパー、シナモン、マージョラ...
2025/02/10 21:16
週末朝ごはんは、ドーナツ屋さんでアボカドトースト
今日は、朝カフェをしに以前偶然に見つけたドーナツ屋さんへアムトラックが通過するタイミングでした。9時前だと空いてゆっくり出来そうです。奥の地図の赤いマーク...
2025/02/09 03:22
ブランチでまさかスペイン語って(苦笑)
少し前になりますが週末小トラと小妹と一緒に朝散歩をジョージタウンでした後に遅い朝ごはん。犬連れだったので入口でペット大丈夫ですか?と確認したらOKだったの...
2025/02/07 22:50
ミネストローネのスープナイト&ペット2度目の接種って⁈
昨日は、何年かぶりにミネストローネスープ。温暖な気候に住んでいたのでミネストローネを作るという頭もなくフィラデルフィアで食べた時にミネストローネ!っと思い...
2025/02/06 22:55
嬉しい日系スーパーがオープン&ラーメン
待ちに待った日系スーパーへオープン日に行ってみました。昔住んでいた頃小さな日系食品店がマクレーンにあったようですがいつもメリーランドの日系食品店で買ったり...
2025/02/05 22:44
鬼は外〜福はウチ〜
アメリカでの今朝は、春の訪れを伝えるペンシルベニア州のグランハグデーからスタート。どうやら今年は、後6週間後に春が訪れる予想だそうです。今晩は、小トラと小...
2025/02/03 12:36
美術館通りをお散歩&チキン南蛮
バーンズコレクションロダンミュージアムどうやら工事中でお休み中?最初にフィラデルフィアへ引越した時この周辺が小トラのお散歩コースだったのでした。フィラデル...
2025/01/31 22:34
買い物ついでに朝ごはんinフィラデルフィア(リーディングターミナルマーケット)
歓喜に沸いた場所も翌朝には、何もなかったかのような静かさホテルから徒歩で10分以内にある朝ごはんと買い物をしにフィラデルフィアの台所的存在のリーディングマ...
2025/01/30 23:27
緑に染まる街
ランチを食べセンターシティにあるホテルへホテルに到着すればフェンスでブロックされ駐車場へ入る所は空いていたのでホッと昔よく泊まっていたホテルなのですが以前...
2025/01/29 22:08
いきなりフィラデルフィアって(汗) ランチはピザで
日曜日の朝起きたら突然ダンナがフィラデルフィアへ行くと言い出し⁇アメフトのチーム フィラデルフィアイーグルスの準決勝戦。故郷であるフィラデルフィアで実感し...
2025/01/28 22:14
夕食は、生姜焼きで
日本の晩ごはんが食べたくなって豚の生姜焼きにポテトサラダ!ほうれん草の和え物と柴漬けにお味噌汁は、白味噌でトン汁系で大根、油揚げ、わかめ、豚肉。ごはんは、...
2025/01/24 22:08
DC陸の玄関口 ユニオン駅へ
引越してからこんな場所へも足を運んでいました。自由の鐘のレプリカの背後てがユニオン駅ユニオン駅オープンは、1907年駅へと向かうと回廊のような通路(ロジア...
2025/01/22 23:07
シンプル・ロールキャベツに中華まんでほかほか
おはようございます。今朝は、-12℃で最高気温が-6℃の晴天予報で外に出たくない気分になる朝のスタートです。(苦笑)日本でキャベツ高騰のニュースをしていま...
2025/01/21 23:01
イタリアンな朝ごはん+模様替え
今朝は、イタリアンなデニッシュの朝ごはんで始まりました。昨日Paulで買ったアプリコットとコーヒーでシンプルに土日とアメリカンな定番朝ごはん(ベーコン、ハ...
2025/01/21 05:26
Paul bakery & cafeへ行けば道路は要塞模様
明日1/20は、外出出来ないと思いPaulにしてみようかとここも何年かぶりかですが立寄って朝のデニッシュ等をチェック。冷たい雨が降っている朝と明日1/20...
2025/01/20 10:43
氷の世界
キーブリッジから見える景色は、ポトマック川も凍ってびっくりしながらうっとり⁈恋い焦がれていた氷の世界だったので立ち寄ってみたい場所へと移動デズニー映画の「...
2025/01/16 22:59
東欧系スーパーでは、ソーセージ
日系スーパーの後に立ち寄ったのがお友達から教えてもらったソーセージ屋さんへポトフを作る時にポーリッシュソーセージをいつも入れてるのでどんなソーセージがある...
2025/01/15 22:14
スーパーはしごお買物の巻〜
週末は、少し離れたお隣の州ロックビル・パイク沿にあるスーパーマーケットはしごドライブ(苦笑) 初めて行ってみました。最初に立ち寄ったスーパーは、The F...
2025/01/13 22:37
ペットの定期診断&塩鮭作り
昨日は、アメリカに戻り初めて小トラと小妹の定期診断をしに動物病院へ行って来ました。お二方病院大好きで(苦笑)嫌がる子も多いのにテンション上がるって。。。診...
2025/01/10 22:45
カセドラル散策しながらドライブ
雪が降る前日の日曜日は、カセドラルでお散歩。ビショップガーデンへも行ったのですが冬場なためさすがに花は見れず野鳥達の水遊びを眺めながら裏手へここから正面へ...
2025/01/09 00:21
コストコ ロティサリーチキンの残りでチキンポットパイ
週末土曜日は、ホームセンターとコストコへいつものように川を渡りバージニア州へホームセンターでケーブルのFコネクターとか必要な物を買いながら色々見てると気に...
2025/01/07 22:33
初雪が積もり犬も大喜び
朝目覚めれば外は白銀の世界♪フィラデルフィア以来3年ぶりに白銀の世界が見られ感激家の前の植木もすっかり雪帽子雪の日でもお散歩に出た足跡が小妹と小トラは、大...
2025/01/07 01:02
我が家のおせち料理2025
手作りおせち料理は、手間がかかりますが1年に一度。日本食文化を大切にしたいと思い頑張りました。お重は、九州の骨董屋さんで購入した四段ですが夫婦2人だけなの...
2025/01/03 23:07
あけましておめでとうございます。
元旦も朝は、初日の出をと思い少し早起きをしてみればほぼ人もいなく東から初日の出がじょじょに顔を出すのを期待していたのですが方向は間違えないのですが。。。モ...
2025/01/03 04:35
大晦日は。。。
そこーんとしたいいお天気だったので朝ごはんを食べてからお散歩。日本に住んでいたらこんなに余裕がないかも知れないと思いながら未だ観光客が来ないうちだと静かで...
2025/01/01 11:38
着々とおせち料理準備
日曜日は、ペットデーで森林公園でお散歩しておせち料理準備は、一休み。月曜日の朝から準備開始ですl冷凍しておいた数の子を解凍しながら紅白なます作りして冷蔵庫...
2024/12/31 03:46
栗の甘露煮 おせち料理準備ー大掃除は、なしで
昨日(金)の午前中は、お天気も良かったのでお散歩。小トラは、恒例の芝生でゴローンゴローン大会。小妹は、リスさん探し(汗)リスさん達が多過ぎるのでサッサと退...
2024/12/29 04:44
お正月食材を求めミツワへ買出し隊
クリスマス前にミツワへ行って少しお正月食材を行けばこんなチラシがそして既にお正月バージョンになっていてうきうき(笑)鏡餅やのし餅も売られていました。のし餅...
2024/12/27 23:13
質素にクリスマスディナー(停電になったクリスマス)
クリスマスツリーは、未だ倉庫便が到着していないので無し。いつも飾ってるケベックで買ったお土産が冬の雰囲気で今年のクリスマスは、質素にブリーチーズ、ゴルゴン...
2024/12/26 23:25
メリークリスマスと言わないアメリカ
明日は、お料理準備。上手に出来ればイイのですが(苦笑)近年アメリカでの挨拶でメリークリスマスと聞かなくなっています。今日も出かけた際に耳にする言葉は、「ハ...
2024/12/24 12:50
エキサイトブログ有料コースの更新出来ない
おはようございます。本来なら続きを更新したかったのですが有料コースでのカードが期限が切れていたようでまたしばらくの間画像が使用出来ない状態になって(汗)ク...
2024/12/23 22:10
マンハッタンを望み夕ごはんは、つじ田へ
このマンハッタンの景色を見るとアメリカに戻った気分になる様になってしまってるのも不思議。マンハッタンに住みたくないですが いつ眺めても飽きないのでジャージ...
2024/12/20 23:32
再会ディナー(アレクサンドリア)そして愛猫ちゃん達
ジュヌセクワで買ったレモンタルトとスペインのお土産を持ってお友達の自宅へ先週末行っていました。前回ファーマーズマーケットに行った時に連絡しようと思ったので...
2024/12/19 23:33
人気のフレンチベーカリーへ
土曜日の朝のお散歩の後気になっていたベーカリーへと立ち寄ってみました。オーナーがフランス人だそうで少し期待しながらどれにしようかと目が泳ぐ夫婦(笑)自宅用...
2024/12/16 11:30
うち流ボルシチ&家のキッチン (BOSCH)
寒くなるとボルシチも食べたくなってとある日に作ったうち流ボルシチ。今回は、キャベツが少しだけしか残っていなくて(汗)じゃがいも1個をドーンとのせる我が家で...
2024/12/13 23:33
アメリカのLidl(リドル)へ行ってみました。
EUでは、ダンナが余り好きじゃないスーパーで一度行っただけ(汗)家からも歩いてすぐ側にもあったのに(苦笑) ドイツのディスカウントスーパーですがアメリカで...
2024/12/12 22:53
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、kayさんをフォローしませんか?