バーチャレーシングとアウトランナーズ2作品のアルバムです。1枚目がB-univによりアレンジ版、2枚目がオリジナル版となっています。バンドアレンジは原曲の良さそのままにバンドアレンジ。あんまりVRやらなかったのですが、Polygonic Continentのキャッチーかつ爽やかなサウンドはバンド映えしますな。正統派ド・フュージョン! Streamで入るサックスがオシャンに心地いい。これまたドライブにピッタリの爽快感あるサウンド。VR M...
Virtua Racing & Out Runners/B-univ
バーチャレーシングとアウトランナーズ2作品のアルバムです。1枚目がB-univによりアレンジ版、2枚目がオリジナル版となっています。バンドアレンジは原曲の良さそのままにバンドアレンジ。あんまりVRやらなかったのですが、Polygonic Continentのキャッチーかつ爽やかなサウンドはバンド映えしますな。正統派ド・フュージョン! Streamで入るサックスがオシャンに心地いい。これまたドライブにピッタリの爽快感あるサウンド。VR M...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。いよいよGWか~ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-日程:4月26日(土)~6月15日(日)時間:10:00~18:00 (最終入館 17:30)会場:松坂屋美術館チケット:一般1,500円 ※チケットぴあにて取り扱い中~やまぎん県民ホールシリーズVol.1~「ドラゴンクエストの世界」日時:4月29日(火・祝) 開場14:00 開演15:00会場:やまぎん県民ホールチケット:S席5,500...
シレン6、とりあえずのクリア。シレン力落ちたなあ。途中救助してくれた方ありがとう! pic.twitter.com/b0gtf5y4hH— くつ下 (@kutushita) April 17, 2025 そんなわけで、とりあえずのエンディングを迎えたシレン6ですが、マジでシレン力落ちたなぁ~と思う自分です。最初のダンジョンであるとぐろ島がいきなり難しくない? 初心者向けに10Fくらいで武器持ち込みもできるのがあったらよかったのに…と思うくらいシレン力落ち...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。Linking Philharmony第1回公演日時:4月20日(日) 開場12:30 開演13:30会場:J:COMホール八王子チケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて取り扱い中演目:『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』より・タイトル・Teaser Music #1・ミドナのテーマ・ハイラル平原(メインテーマ)・カカリコ村・キング・ブルブリン戦・アゲハのテーマ・マロマート・ゲ...
Apple Musicで配信中のゲーム音楽リスト(インディーズアレンジ音源は外しています)※追加削除していきます。2025/4/16 ちょっと追加訂正※メーカーで分けていますが、作曲者でも区別されているので、いくつかダブっていくと思います…※Apple Musicでしか配信してない、逆にストリーミング配信してないとかあって面倒…※そんなのまぜこぜになっています■アイドルマスター系■アトラス■エレクトロニック・アーツ■ガスト■カプコン■ファ...
Nintendo Switch COMPILATION ALBUM Finale
お馴染みニンドリさんの付録CDとなります。タイトルにフィナーレがついているからこれで終わってしまうのか…? 本誌には「次はSwitch2のタイトルも入ってくると思ったから」とあるので、Switchオンリーとしては終わり!ということでのフィナーレらしいので安心安心。イースIIは「ダームの塔が沈黙しました」の効果音からの収録。昔買ったサントラがちょっと音量小さいのでここでキレイになって収録されててありがたい(配信してい...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。FLOWERS 10th Anniversary オーケストラコンサート「Memoire eternelle」日時:4月11日(金) 開場18:00 開演19:00会場:東京オペラシティコンサートホールチケット:SS席22,000円、S席19,800円、A席16,500円、車椅子席19,800円 ※S席のみ当日券がでるそうです都響スペシャル「ドラゴンクエストの世界」ドラゴンクエスト Ⅺ 過ぎ去りし時を求めて日時:4...
クリアしました! ラスボスが途中でわかっちゃったけど、音楽の良い演出で盛り上がったね。音楽の使い方が上手い。 pic.twitter.com/vtdVEFmH07— くつ下 (@kutushita) April 8, 2025 そんなわけで、周りで話題になっていた都市伝説解体センターをクリアしました!面白かった!基本コマンド総当たり式なんですが、会話をするように進むので、総当たりであってもストレスなく進むのが大変良かったです。同じ情報が出ないとコ...
日本グランプリ開催中なのでなんとなくのエントリ。春開催になって桜も見れるし、秋の台風きちゃうタイミングよりもいいんじゃないですかね(気候的にも)。そんなわけで、レースゲームならこの曲だ! っていう羅列になります。メガCDのヘブンリーシンフォニーです。これOPだけど毎回見てました。最後のミカちゃんのルーチンが曲と合っていい。レース中はサウンドが流れないスタイルのゲームですが、途中挟まれるカッコいい洋楽ロ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT TOUR 2024 -EXTENDED- in Hokkaido日時:4月5日(土) 【Eプログラム】開場12:00 開演13:30 【Fプログラム】開場17:00 開演18:00会場:札幌コンサートホールKitara 大ホールチケット:通し券24,000円、SS席11,000円、S席10,000円、A席9,000円、B席8,000円、学生/当日引換券4,000円 ※上記リンク先にて取り扱い中完売って...
以前に発売されたものの再販版を買いました! ありがとうございます… 再販にあたってインナーに追記があるものの、収録内容などは以前のままということで、トラック17までがFM音源、18以降がMIDIアレンジとなっています。また、各種移植版がありますが、MSXターボRでのものになります。ターボRは持ってなかったので、こんな感じなのか…とそのクオリティに唸ります。いやだってMSXよ!? ファミコンよりちょっとスペック良い感じ...
「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」クリアできましたぞ~
ロマサガ2終わったー! 最後危うかった… pic.twitter.com/E9uAbhSGxP— くつ下 (@kutushita) March 26, 2025 エンディング見れて安心… ラストバトルでは七英雄の連携により壊滅危機に陥りましたがなんとか持ちこたえてくれて倒せました…大変だった… 難易度カジュアルでこれとは、SFC版の時はどうやっていたんですかね!? もうちょっとレベル上げすれば大丈夫だったのかな…そうです、今回そんなにレベル上げしなくても、...
みなさん、ニンテンドーダイレクトご覧になりましたか…?色んなゲームが発表され、わくわくしまくっていたところに驚きの爆弾が。サガフロンティア2リマスターです。え! リマスター買う買う! と思ったら、放送終了後配信開始。とか驚きしかない。河津神も何も言ってなかった!私はとりあえずDLして積んでおくしかない…まだロマサガ2終わってない(クリア後が)。そしてスクエニeストアにて、サガ フロンティア2 リマスターキ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。 UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT TOUR 2024 -EXTENDED- in Aichi日時:3月29日(土) 13:00開演「Eプログラム」 17:30開演「Fプログラム」会場:愛知県芸術劇場コンサートホールチケット:通し券24,000円、SS席11,000円、S席10,000円、A席9,000円、B席8,000円、学生/当日引換券4,000円 ※完売してます モンスターハンター20周年 -大狩猟展-日時:~4月5日(土)...
iTunesで配信中のゲーム音楽リスト(インディーズは含まず)のナムコ編。※追加削除していきます。 他のメーカーリストはコチラ※純正ナムコ以外でも、バンナム販売ものは取り上げています。3月26日 追加訂正...
ドルアーガの塔40周年を記念して発売された、「ドルアーガの塔 40周年公式記録全集」で収録されたアルバムになります。ドルアーガの迷宮はここ初! そしてゲームもついているので今遊べます! ありがたや…ブルークリスタルロッドは以前スーパーファミコンマガジンにて一部収録されておりましたが、今回新たに完全収録。未使用曲もばっちりでありがたい限りです…曲名が以前と違うのがちょっと難点。下記には今回収録されたタイト...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。RETRO GAME SUMMIT Lv.4日時:展示・即売会の部11:30~15:00 レゲットコネクト15:45~会場:大田区産業プラザPiO 1F 大展示ホールチケット:一般参加費 1,200円(当日参加 1,500円)、ステージイベント「レゲットコネクト」 参加 1,200円(当日参加 1,500円) ※上記リンク先にて取り扱い中能登復興支援のための『ウインドボーイズ!』コンサートin金沢...
そんなわけで雨の中行ってまいりましたII魂発表会2025。毎回ながらII魂さんは持っているなと思う天候で、電車が止まらなかっただけマシだったのかも。館内あったかくて助かる~1部がスクエニ特集ということで、FF14から。全然やってないゲームですけど緩急ある組み合わせがトップからアツくていいですね…知っているのがライトさんのテーマなんですが、こちらもしっとりしつつもメロの美しさが映える演奏でありました。そしてフロミ...
NintendoDREAM 2025年5月号ニンテンドードリーム 25年5月号は、春恒例になってきましたサントラ付録! 今回も色んなゲームを収録しての登場です。初音源化もあるので、ここでしか! な部分もあるんじゃないかな? アークハイブさん演奏による百英雄伝なんかまさにこれでしか聞けないハズ…本屋さんに置いてあるとは思うけど、当日行って買えなかったら泣くので予約しました! こうして実店舗で扱わなくなってきちゃうのかもなぁ…...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。ときめきメモリアル ファンミーティング ときめきのホームルーム日時:3月13日(木) 開場17:15 開演18:00会場:ニッショーホールチケット:6,600円 ※当日券ありです一部配信ありです(18:30~)TATSUJIN祭日時:3月15日(土) 開場17:00 開演17:30会場:大塚Hearts NEXTチケット:3500円(別途ドリンク代)、配信3,500円 ※上記リンク先にて取り扱...
デレステ10thツアーLet's AMUSEMENT!!! 大阪公演良かったです
そんなわけでデレステ10thツアー、「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE 10th ANNIVERSARY TOUR Let's AMUSEMENT!!!」観戦しました!まずはオープニング。ゲームスタートを思わせる画面が出た後、今までのアニバーサリー画面が出てきて懐かしい…と思いつつ、え、もうこれからこんな経っているの?と思ったり。音楽もとどけアイドルをアレンジしたもので、懐かしさと10年という月日を感じざるを得ないものでした。ア...
サガフロンティアのサウンドトラックです。イトケンが「いかに自分の音楽の多面性を表現できるか」に挑戦してのアルバム、イトケン風味は持ちつつも多彩な世界観に合わせての、プログレやテクノに熱血ヒーローものあり頑張ったな!(上から)という作品になっています。システムデータ管理画面からのスタート。物語のプロローグぽく紡がれる感じはいつものイトケンらしいフレーズ。そしてオープニング。イトケン節バリバリに壮大な...
ゲームチラシ館引っ越しました。こっちやり直しかもなぁ…・ゲーム音楽を聴こう別館:ゲームチラシ館ゲーム展のチラシなので若干違うようにも思うけど、こういうのもめずらしいかも。と思って紹介します。メインイラストをドーンとのっけて、チラシ下部にイベント詳細が書かれています。絶賛開催中。(23日まで)こちら裏面。開催会場の見取りイメージと会場オリジナルグッズの紹介、チケット詳細が書かれています。まぁイベントの...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。メタファー:リファンタジオ展日時:3月8日(土)~3月23日(日) 10:00~19:00(最終入場18:30)会場:寺田倉庫 B&C HALLチケット:2,200円、限定グッズ付5,500円 ※チケットぴあにて平日券、グッズ付他はローチケで取り扱い中シンポジウム「ゲームオーディオ研究の過去・現在・未来」日時:3月8日(土) 13:00~19:00会場:東京大学 駒場Ⅰキャンパス...
そんなわけで行ってきました、ユニコーンオーバーロードオーケストラコンサート! 先行でチケット買った割に席が後ろすぎて泣いたり、物販先行で申し込んでいたのに当日普通に買えることになって手数料分損した気持ちになったり、展示系は行列凄すぎて何も見れなかったりと、コンサート以外のトコは不満モリモリ…久々のプロオケだったのもあって、アマオケに慣れすぎてこの混雑にもげんなりしたりと最初から文句でスマナイ。しか...
聖地巡礼してきました。 pic.twitter.com/6sQeKPQdTR— くつ下 (@kutushita) March 2, 2025 そんなわけで、錦糸町に行ってきたので「そうだ! 錦糸堀公園へ行こう!」と、いってきました。お昼すぎだったので、公園もなかなかの賑わい。桜の季節には植えられた桜でいっぱいになるそうです。ちょっとぐるりと見て回って、思っていたよりはコンパクトな公園でした。いやまぁゲーム中もぐるっと見渡せる感じなので、実際こんな...
サイトロンに移ってのGSMシリーズ1枚目アルバムになります。忍ウォリをトップに、オペレーションウルフ、フルスロットル、レインボーアイランドが収録されています。忍ウォリのアレンジは今となってはここだけなので、それを楽しむのもいいアルバムかもしれません。そう、昔のアルバムだから1曲が1ゲームでトラックわけされていないんですよ! くぅ~っ! 当時何度もオレはこの曲が聞きたいんだぜ…と思っても、全て再生しなくて...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。第3回ゲーミングオーケストラ演奏会日時:2月27日(木) 開場16:30 開始17:00会場:洗足学園音楽大学 シルバーマウンテン地下1階チケット:無料チケット制 ※取り扱い終了してます演目:【第1部】モンスターストライク メドレーDELTARUNE メドレースプラトゥーン3 メドレーFINAL FANTSY IIIより 「でぶチョコボあらわる」星のカービィ Wii メドレー【第2...
そんなわけでTLがざわついている中、公式ネタバレも踏みつつ、でもどんなかわからないな…ということで行ってきましたジークアクス!ネタバレますので続きからでお願いします。ネタバレなしの感想:米津さんが万能すぎる。...
そんなわけで、Game Addict's Music Ensemble COLOR Concertを配信で見ました。頑張れば行ける距離ではありますが、片道が演奏会分くらいあると悩ましい距離なので配信ありがとうございます…毎回凝った演出をするGAMEバンドさん、今回はどういうことかと楽しみにしながら開演。幕前になにやらアナウンスが。何だろう? と思いつつ始まったFF16。ステージが真っ赤になり、なるほどバトル曲だからなのかな…? とこの時には全くその...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。モンスターハンター20周年 -大狩猟展-日時:2月20日(木)~4月5日(土) 10:00~21:00(最終入場 20:00)会場:グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル イベントラボチケット:平日3,700円、土日祝3,900円 ※チケットぴあにて取り扱い中SIG-AUDIO 2025 Vol.01 オンラインセミナー 「ゲーム音楽と著作権」日時:2月21日(金) 19:00~21:00会場:オン...
聖剣3のサウンドトラックです。2に続いて菊田さんが作曲されています。2もドラマチックな曲が多かったですが、3もまたドラマチックな展開の曲が多く、どれも聞きどころかと思います。天使の怖れが繋がっているのも嬉しく、菊さんの聖剣だからこその物語性というのがどれも出ていて、分かりにくい部分もあるのだけど、画面と共有することでピタっとハマる、そんな曲たちかなと思います。2の時もそうでしたが、パーカッションが全面...
ゲーム音楽演奏会や、ゲームに関連するイベント各種をまとめて記載しています。個人的メモを兼ねてのスケジュールで、どうにもこうにもな状態ですが、割りと需要あるようなのでよかったかな。※全てのイベントを網羅しているわけではないので 「アレがないよ!」とか多々あると思われます。 ツイッター(X)でしか告知してないとかだと紹介してない場合あります…ゴメンね。 できれば公式サイトを作ってほしいと思うところなんです...
イラストレーター展「FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」にいってきた
そんなわけで、突然ドット絵師が「休みだから行くしかない!」と、本当に突然行くことになった「FR@GMENTS of THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS」所沢遠かった…が、これがめちゃくちゃ良かったんですよ。入口に大きくニュージェネが展示してあって、その存在感の凄さに圧倒される。中入ると色んなアイドルさんたちが、所沢近辺の風景と共にそこに存在する…! という、イラストたち。 イラストレーターさんの個性強く描かれてる...
くつ下Pが新人Pにおすすめするシンデレラガールズプレイリスト
「シンデレラアワード」の「楽曲部門」から、デレステ実装曲で新人Pにオススメしたい「イチオシ楽曲」の上位30曲をもとにプレイリスト会議をさせていただきます!ということで、楽曲が先行発表されたわけですが、んんんん~ちょっと違う…個人的にはもっと推し曲ある…と思ったのですが、レギュレーションに従うか…という、くつ下Pが選ぶ、新人Pにおすすめするプレイリストはこうです!1:BEYOND THE STARLIGHT2:Kawaii make MY day...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。「エストポリス伝記II 30th Anniversary Concert」日時:2月8日(土) 開場13:00 開演14:00会場:大田区民ホール・アプリコ 大ホールチケット:S席/SS席 8,000円、A席7,000円、B席6,000円 ※イープラスにて取り扱い中演目:「エストポリス伝記」より虚空島戦役バトル#1バトル#2空へバトル#3旅の終わり他「エストポリス伝記II」より鳴動大地バトル#1最強の...
ポスターは何故かある。 pic.twitter.com/zNvBfUQZ6W— くつ下 (@kutushita) February 1, 2025 PSOのグッズが海外で販売される! とのことで、そういやうちになぜかあるな…と思ったポスター。Ver.2のものなので、本当になぜあるのか不思議…DCではVer.2はやったっけ? どうだっけ?GC版はそりゃもうやりまくったんですけど、ポスターもDC版だからソフト買った際にもらったとか、ゲームショウ…いや違うなぁ…そんなアイテムが...
ミュージック フロム イースIII ワンダラーズフロムイース
イース3のサウンドトラックです。ボーナスでX68バージョン3曲が収録されています。インナーに作曲の石川さんのコメントと楽譜が嬉しい! 最近のサントラは音数が多くなりすぎて楽譜がついてきませんもんね(ガストのおとのはくらい?)。こういうのは大変ありがたいです。打ち込むか。もうその音使い自体が懐かしい。「ワンダラーズフロムイース」として、シリーズ続編ではない!という姿勢もあるものの、結構音楽は過去を踏襲し...
【Amazon.co.jp限定】スーパーマリオRPG Original Sound Box (CD) (Amazon.co.jpオリジナルデザインマルチクロス付)そんなわけで! 「スーパーマリオRPG Original Soundtrack」が4月9日に発売されます!リメイクがあったから、出るだろう…いやどうかな? みたいな感じでしたが、無事発売決まってありがたいことです。SFC音源も再録した「スーパーマリオRPG Original Sound Box」も同時発売されることで、どうせならボックス買う...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。Flame bringer orchestra日時:2月1日(土) 開場14:15 開演15:00会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールチケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて取り扱い中演目:幻想水滸伝Ⅲより...
そんなわけでもうすぐ節分。それに合わせて、トライノートゼミにて「鬼の聞き比べをやろう!」ということで、そこに出すための自分用メモ的な紹介であります。鬼… それなりにゲーム中に出て来る気もしますが、パッと出て来るものがあまりない。その中で一番最初に出てきたのが、新・鬼ヶ島の「鬼の間」です。正式タイトルだと「新 鬼ヶ島-後編- 第五章 ~おにのもんばん~」なんですかね。収録されているアルバムによって曲タイト...
DQ3終わり! オルテガの話が随分補完されててよかった。 pic.twitter.com/WbsHqBwVDf— くつ下 (@kutushita) January 20, 2025 ルックス問題とかありましたが、ルックスAにて完結。素晴らしいゲームでした。HD-2Dへの不安は、ライブアライブが良かったので大丈夫でした。3Dの背景はより冒険感が出て、あれこれ探索する楽しさもありました。秘密の場所とか探すの楽しいね。キラキラは全部拾えてない…気がする。ラーミアで回っ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。吹奏楽団NewGame+ 第4回演奏会日時:1月25日(土) 開場14:00 開演14:30(終了17:00)会場:伊丹アイフォニックホール メインホールチケット:無料チケット制 ※完売してます演目:・アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』より・ゲーム『ゼルダの伝説夢をみる島』よりメドレー・ゲーム『ベヨネッタオリジンズ セレッサと迷子の悪魔』より・ゲーム『ファ...
アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩 オリジナルサウンドトラック
アルトネリコ2のサウンドトラックです。EXEC曲は別途ヒュムノスコンサートに収録されています。・焔~ホムラ アルトネリコ2 ヒュムノスコンサート サイド紅 霜月はるか/みとせのりこ・澪~ミオ アルトネリコ2 ヒュムノスコンサート サイド蒼 志方あきこ/石橋優子まずは謳う丘から。その壮大さはイントロから掴まれます。神聖さを纏うヒュムノスで語られる多重コーラス曲はOPという枠から外れて、曲単体でも世界観を伝える...
発掘品。その昔に買った、しあわせの靴マグ。結構愛用してたぽい。 pic.twitter.com/OeIch7R0K7— くつ下 (@kutushita) January 17, 2025 DQ4が出てちょっとしたあとくらいに、色々グッズ展開があって、その際に通販したものかなと思われます。もう30年以上も前のことなど覚えていませんよ…素焼きっぽいマグにしあわせの靴が彫り込んであって、その上にはぐれメタルが乗っかっているイメージです。裏にはアルファベットで「DR...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT TOUR 2024 -ENCORE- 大阪公演日時:1月18日(土) 【Aプログラム】開場12:30 開演14:00 【Bプログラム】開場17:00 開演18:00 1月19日(日) 【Cプログラム】開場11:00 開演12:30 【Dプログラム】開場15:30 開演16:30会場:フェニーチェ堺チケット:1日通し券24,000円、SS席11,000円、S席10,000円、A席9,000円...
豪血寺一族3のチラシです。これ単体でなく、他の作品とまとめてのちらしで、A3サイズを二つ折りしたものの表紙部分がこれになっています。中開くと「南方珀堂登場」、プリクラになる前のタイトル「BOOK OF SORCERIES」、裏表紙にあたるものが峠KING2になっているものです。まだまだ開発中なのか、画面写真も小さく1枚しか掲載されておらず、村田絵をメインにのっけてアピールしている感じです。下方に予約キャンペーンで基盤プレ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。ドラゴンクエストコンサート in 福岡日時:1月10日(金) 開場18:00 開演19:00会場:福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)チケット:SS席6,500円、S席5,500円、A席4,000円 ※完売してます演目:吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」・序曲・ラダトーム城・フィナーレ吹奏楽による「ドラゴンクエストⅡ」・「遥かなる旅路~広野を行く~果てしなき世界」・...
DISSIDIA FINAL FANTASY ORIGINAL SOUNDTRACK
PSP版ディシディア ファイナルファンタジーのサウンドトラックです。12までの曲がアレンジとなって収録されており、FFのアレンジアルバムとしての側面もあるのではないかと思われます。そしてライトさんまだ登場してなかったんだ! とちょっと驚き。AC版は別途サントラが出ております。お馴染みのプレリュードから始まるオープニングは優しいピアノから始まり、弦が加わってゆったりとした流れに。基本メロディはそのままにディシ...
そんなわけで、正月早々の演奏会、FCB16th楽しませていただきました!浦和遠い…というので、配信ありがとうございます。日帰りが若干キツイ距離なので助かりました。遠くても安心して見ていられるので、今後も配信あると助かります…演者としては来てほしいのだろうけど、ちょっと埼玉遠い…(リリアも遠い) 川崎の頃は整理券制という列並びだったからあれに比べれば楽なんですが、やはり配信助かる。最初がコエテクメドレイ。色ん...
あけましておめでとうございます。ってまぁ正月からかなり経ってしまいましたが、今年もよろしくお願いします。正月は箱根で義父母と会って過ごしておりました。とくに駅伝とか見ることなくダラダラ過ごした正月です。(義父母は色々出かけてたアグレッシブ!)今年はこれからFCBさんを楽しませてもらいます。チラシブログの方が閉館してしまうので、それの移行と編集しなおしをなんとかせねば…!そして積んでいるゲームを消化せね...
そんなわけで、アラフィフ2024終わり、来年はアラカンが見えてくる年齢になりました。人間長生きできるもんですね…さて、今年を振り返ってみますか。スイッチとiPadでゲームしておりますが、iPadはほぼデレステしかやってないのでスイッチのこの結果が私の今年の結果になります。25本614時間…結構やっていますね。そのうち136時間がユニコーンオーバーロードになります。・ユニコーンオーバーロード長時間プレイだったけど楽しかっ...
スターオーシャン & ヴァルキリープロファイル サウンドトラック ザ ベスト
スターオーシャン1~3とヴァルキリープロファイルの楽曲からセレクトされたアルバムになっています。このアルバムが出た当時はスタオーのサントラが出てない! とのことでしたが、その後に無事単独サントラ化されたので、なんとも惜しい! サントラになってしまっているかなと思います。私は「ブルースフィアの曲入ってる!」で買いましたが、これも全曲じゃないのが惜しい。それぞれ別途ちゃんとしたサントラが出ているので、そ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。広島交響楽団 年末スペシャル ドラゴンクエストコンサート日時:12月28日(土) 開場14:00 開演15:00会場:広島文化学園HBGホールチケット:S席5,000円、A席4,000円 ※完売してますニーア:ディナーショーみたいな何か 12024 ~素敵なお食事と音楽と岡部啓一と愉快な仲間たち~日時:12月29日(日) 【1st】13:00~ 【2nd】18:00~会場:ザ・プリン...
ピコピコ―ラス3 ぼくらのFinal Concert楽しい打ち上げ花火でした
そんなわけでやってきましたピコピコ―ラスさんファイナル公演。3回目にして終わってしまうのは残念だけど、活動状況も色々あるんだろうから仕方ないんだろう。フェードアウトするのではなく、ちゃんと「ファイナル」として公演を行うのは良いんじゃないかなと。こちらもラストか…と思いつつ公演を見守る気持ちでいました。ステージ始まってディスクシステム起動音に合わせてのピコピコ―ラステーマ。伴奏もピコっとした音使い(めち...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。Star Dust Strings Orchestra 4th Concert ~幻想的な大地を進む旅へ~日時:12月21日(土) 開場14:00 開演14:30(終了17:00)会場:横浜みなとみらいホール 小ホールチケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて取り扱い中演目:・聖剣伝説 Legend of MANALegend Of Mana ~title Theme~、World Of Mana、ホ-ムタウン ドミナ、彩りの大地、滅びし煌め...
スターオーシャン2R、クロード編でクリア。全然謎解明してない… レナ編もやらないとダメ? pic.twitter.com/N9DQ3g29Vr— くつ下 (@kutushita) December 11, 2024 そんなわけでクリア時間35時間くらいでクロード編クリア!素敵なボーイミーツガール作品でした!とりあえずネタバレしますので続きからで。STAR OCEAN THE SECOND STORY R -Switch...
アイマスエキスポ「M@STER EXPO LIVE SHOWCASE CINDERELLA STAGE」見ました
そんなわけで、アイマスエキスポ良かったですね~現地へは行ってないのでアイマスチャンネルの中継見てただけですが、その熱気がよく伝わってきました。プロデューサー参加型イベントということで、公式、非公式入り混じってのお祭りは盛り上がったんだろうと想像できます。実際TLに流れてくる感想見てたら楽しいしかなかった。毎年とは言わないけど、こういうお祭りイベントは節目の年にやっていったらいいんじゃないかなと思いま...
ニーア ゲシュタルト&レプリカント オリジナル・サウンドトラック
X360のニーア ゲシュタルト、PS3のニーア レプリカントのサウンドトラックです。これ主人公違うだけでストーリーとか進行とか同じなのかな…?(X360プレイ)とにかくその世界観に浸れ! という音楽かなと思います。美しく儚い、造語によるファンタジックなボーカルの数々でこの世界が伝わるかと。最初のボーイソプラノで歌われる「夏ノ雪」。これがまた悲壮感漂うもので、しょっぱなでこれ? みたいな感覚もありますが、これだか...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。幻想水滸伝 Acoustic Live 〜古楽器の調べ〜日時:12月14日(土) 【昼公演】開場13:15 開演14:00 【夜公演】開場17:15 開演18:00会場:スパイラルホール(スパイラル3F)チケット:S席 10,000円 A席 8,000円 B席 6,000円 ※完売してます演目:・枯れた大地・お風呂トロピカル~FURO-MIX・An Old Irish Song・失われた日々・月夜のテーマ・Orizzonte他...
という日記です。え~先日カラオケに行きまして。色々なゲームのボーカル曲も入るようになったなぁと思うものの、歌える曲は少なくて。結局アイマス(というかデレマス)ばかり歌ってしまったという。便利なゲームバージョンというのがありまして、ゲーム画面そのままに歌えるというありがたいバージョンです。新曲が色々と入ってきてもそれについてこれない!いやなんていいうかアニソンも80年代の頃散々聞いたものしか歌えない!...
ゲーム音楽の楽譜たちで、本形式の楽譜を紹介しておりますが、今回ヤマハさんのぷりんと楽譜で、ゲーム音楽関連を探してみました。ぷりんと楽譜は、楽譜データ(PDFデータ)の販売サイトです。欲しい楽譜のデータを1曲単位(108円~)でご購入いただけます。ご購入いただいたデータは、すぐにプリンターで印刷いただけますので、自宅にいながらにして、24時間、いつでも欲しい楽譜を手に入れることができます。ピアノをはじめ、バ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。宮城県民会館 開館60周年記念 ドラゴンクエストの世界 すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエストⅥ」幻の大地日時:12月7日(土) 開場13:30 開演14:30会場:東京エレクトロンホール宮城チケット:S席5,000円、A席3,800円、親子席(小・中学生無料 保護者2,500円) ※完売してます謎のゲームサバト「ナゾゲーランド」〜クイズ王を探せ!〜日時:12月8...
「ソルダム」リメイク作品のサウンドトラックです。リメイク版サウンドをディスク1に収録し、ディスク2に元となったAC版、GB版、発売されなかったFC版の音源が入って、聞き比べも楽しい1枚となっております。イマドキの作品の割には、過去作をしっかりオマージュしており、オープニングは豪華な雰囲気を出しつつもどこか懐かしい面影を残しているので非常に聞きやすいです。AC版をやってきた人には懐かしくも嬉しい仕上がりなので...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。RETRO GAME SUMMIT Lv.3日時:11月30日(土) 11:30 ~会場:大田区産業プラザPiO 1F 大展示ホールチケット:一般参加費1,200円(当日参加1,500円)、ステージ参加2,000円(当日参加2,500円) ※上記リンク先にて取り扱い中Another World Fantasia 第4回演奏会「10年の軌跡」〜NEXT〜日時:11月30日(土) 開場13:00 開演13:30(終了17:00)会場:尼...
よっしゃノート取るか。と取り出してきた下敷き。当時の広告の告知で頂いたものです。 pic.twitter.com/1nC4mMuZII— くつ下 (@kutushita) November 27, 2024 こちらファミコンソフト超惑星戦記メタファイトの下敷きです。パッケージと同じイラストで、B5判と一般的なノートサイズに合わせたものになっております。裏面はゲーム画面が9つセレクトされて掲載されております。ツイートにあるように、当時ファミマガさんに載って...
そんなわけで、先日トライノートゼミにて行われた演奏発表会に聞き専で参加しました。本来は演奏する人の小規模発表会という形なので、演奏しない人間が聞きに行っていいのかどうか悩んだものの、色んな曲聞きたい!で参加してきました。スマンね。こういう聞き専も参加オッケーなので、次回行われる際には皆さんも気兼ねなくご参加ください。いまや多くのアマオケがあるなか、そこに所属してなかったりしてたりする方々の演奏、そ...
ゲームのチラシの話。DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナー2の巻
こっちに載ってたり載ってなかったりと整理されてないチラシ館ゲーム音楽を聴こう別館:ゲームチラシ館画像をクリックすると、少しだけ大きく表示されます。PS2のアバタールチューナー2のチラシです。共通サイズですが1の時は二つ折りだったのに、今回ページ数多くなって折り込みが増えております。お馴染みの右ハシラは「喰らって強くなるRPG」のあおりで、今回は黒地に赤ではっきり強調している感じです。表紙絵はパッケージと同...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。ゲームレジェンド38日時:11月23日(土) 11:00~15:30会場:川口市キュポ・ラ本館4階フレンディアパンフ代:400円(任意購入制)ゲースキ!5日時:11月24日(日) 開場17:00 開演17:30(終演予定20:30)会場:小岩 ライブシアターオルフェウスチケット:5,000円、公開打ち上げセット券6,500円...
PHANTASY STAR ONLINE 2 Original Sound Tracks Vol.3
PSO2のサントラ3枚目です。3rd OPから始まり、人気の高い採掘基地防衛戦が入っておりますが、通常時とピンチ時、A.I.S搭乗時通常とピンチ時でそれだけで物凄い時間入っているというか、そのままゲームのプレイ感覚で入っているので、曲の中でもストーリー性が高く、1曲で結構お腹いっぱいになる感じです。終焉はVol.4に収録されてて焦るまま終わる感じです。落ち着かねぇ~プレイヤーのプレイ次第で音楽が変化するので収録されてい...
私、何度も言っておりますが、非常にやっかいな原曲至上主義であります。なぜそうなったのか、いやでもアレンジでも許せるものと許せないものがあるじゃん?ということで、そこを探っていくエントリになります。アレンジでも良いのは良いんですよ。似たようなエントリ。・くつしたさんの好みのゲーム音楽を探ってみる【アレンジ編】・個人的ベストアレンジアルバム大会先日のトライノートゼミにて、「許せるアレンジ、許せないアレ...
ライブアライブ、アキラでクリア! 相変わらず器用貧乏な感じだけどアイテムでゴリ押した。コーラのビン強い! pic.twitter.com/yW0AaIkDMM— くつ下 (@kutushita) November 13, 2024 そんなわけで無事真エンド迎えました! クリア後にタイトル画面が変わる形式なのね。最終パーティが並ぶのがポケモンの殿堂入りっぽくてよい感じです。最終編はアキラを選択して、レイ、キッド、おぼろ丸のパーティで挑みました。アキラがS...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。アミューズメント エキスポ in 東京ビッグサイト日時:11月16日(土) 9:00~17:00会場:東京ビッグサイト 東5・6ホールチケット:アーリーチケット3,000円、スタンダードチケット2,000円、レイトチケット1,000円、配信2,000円 ※ローチケにて取り扱い中11:00~16:15でAMUSEMENT MUSIC FES 2024が開催されます。東京シティ・フィルのドラゴンクエスト す...
実績解除。スマホから写真が上手く転送できず、圧縮画像になっておりますスイマセン…エラーばかり出てわからん。そんなわけで、ニンテンドーミュージアムに行ってきました。日帰り弾丸で超疲れたけど、めちゃくちゃ良かった…です。任天堂さんは2時間半くらいって言っていたけど、全然時間足りなかった。朝イチで行って全部の時間使うくらいには充実しております。そして休むトコが少ないので歩き疲れた~ 次回は体力万全にして行...
PS1のゲームゼノギアスのサウンドトラックです。作曲は光田康典さん。SF世界ながらも民族音楽風サウンドが入り、宗教的感覚もあり独特の世界観を出したものとなっています。ただこちら完全収録ではなく、Xenogears Original Soundtrack Revival Disc - the first and the last -にて一部補完されていますが、アレンジとかも違うのでこっちオススメと言い切れないところが悩ましい。機械的な印象を受けるOPムービー曲「冥き黎明」が...
くつしたさんの好みのゲーム音楽を探ってみる【デレステMV編】
そんなわけで、『スターライトメモリーズ』 デレステで1番の思い出&好きなデレステMV投票企画!ということで、公式でプロデューサー皆さんの、 「デレステで一番思い出に残っていること」 「デレステで好きなMV」 「選んだ理由」 などを教えてください! ということで、じゃあ自分だったらどのMVを選ぶかな。というところでのエントリになります。とはいえ、プレイは2D軽量でプレイしているので、あんまりMV見てないんだよな…とい...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。吉島公民館まつり日時:11月9日(土) 15:15~16:00頃会場:吉島公民館 3F 大集会室演目:『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』 『ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』 『ことばのパズル もじぴったん』 『FINAL FANTASY IX』ほかプレイヤーズウインド広島さんが演奏するそうなので取り上げています。入場は無料なのかしら…...
iTunesで配信中のゲーム音楽リスト(インディーズは含まず)のアトラス編。apple musicもそのまま配信しているようでしてないっぽい。ので、一部そのままですゴメン。そのうち色々手直ししたいんですが、appleさんもうちっと統一してくれ…※追加削除していきます。他のメーカーリストはコチラ11月6日 メタファー追加...
Nintendo Musicの配信によってレアサントラはどうなるか?
そんなわけで、突然の配信のNintendo Music。今まで比較的サントラ化には消極的だった任天堂が、みずからの音源をドーンとそのまま持ってきた、ありがたいアプリになります。こちらPC非対応なのが惜しい…PCでも聞きたいですよ?そして今までプレミアがついていたサントラが配信されている!スーパードンキーコング2中古価格¥258,210から(2024/11/5 14:24時点)25万円うわぁ…これらのサントラが、この配信により価格変動があるかど...
聖剣伝説Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック
聖剣伝説レジェンドオブマナのサウンドトラックです。もう25年前になるのかうわぁ… 現在Switchの移植もあるのでそっちやるかな…牧歌的な優しい世界観に沿って、多くは民族的なサウンドとなっています。OPの「Legend of MANA ~Title Theme~」から下村節満載で、切なくも優しいピアノから不穏な感覚のパーカッションが入り、激動のプロローグとなっております。この1曲だけで物語の雰囲気が伝わるのではないでしょうか。タイトル...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。西美濃八十八人衆 ピアノコンサート日時:11月1日(金) 【昼公演】開場14:00 開演15:00 【夜公演】開場18:00 開演19:00会場:大田区民プラザ 大ホールチケット:特典(パンフレット)付き指定席9,800円、配信チケット4,000円演目:ゆめにっきゲーム発展国++海鮮‼すし街道学校であった怖い話ファミレスを享受せよTo the Moon俺の屍を越えてゆけそろそろ...
ゲーム音楽はどこから来たのか??ゲームサウンドの歴史と構造 (ele-king books) (ele-king books, エレキングブックス)そんなわけで、ゲーム音楽はどこから来たのか ゲームサウンドの歴史と構造を読みました。思っていたよりは文字が大きめで老眼にも安心。ありがたや。「ゲーム音楽の歴史と本質を知るための最良の手引き」ということで、無音の時代からのゲーム、そこからの音がどうしてついていくのか、そしてその音はどのように...
「ドルアーガの塔」40周年記念 公式記録全集「ドルアーガの塔」は、まだ日本にファンタジーRPGが浸透していなかった黎明期に登場し、その後の日本のゲーム文化に多大なる影響を与えることとなった。また、魅力的かつ独創的な世界観を構築し、その後の「イシターの復活」以降、統一された世界設定のもと独自のシリーズ展開を遂げた。本書では、そうした一連のシリーズ作品が持つ歴史的意義を鑑み、その記録を永く後世に伝えるために...
Nintendo Switch Onlineでアンジェリークをプレイしました
クラヴィス様2回振られてからの巻き戻しで回収。長かった… pic.twitter.com/7HMtPgZaHK— くつ下 (@kutushita) October 12, 2024 そんなわけで、祝30周年! にしてNintendo Switch Onlineで配信開始されたアンジェリークをプレイしました!本命のクラヴィス様は当時と変わらず難しくて(相性はめちゃいいんだけど)、2回振られてロードし直して告白やり直してのクリアになりました! 長かった… 告白エンドまでに女王にな...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。DK ORCHESTRA日時:10月26日(土) 開場13:00 開演14:00(終了16:00予定)会場:ウェスタ川越 大ホールチケット:無料チケット制演目:・ パイレーツ パニック・ メインマスト クライシス・ ようがんクロコジャンプ・ タルタルこうざん・ かいてんタルさんばし・ 船ぞこダイビング・ しずむナンパ船・ ラトリーに大へんしん・ ボーナスステージ・ どくろ...
ファイナルファンタジーVIII オリジナル・サウンドトラック
FF8のオリジナルサウンドトラックです。4枚組の大ボリューム! 7もそうでしたが、この頃になるとこれくらいが普通になってきましたかね…曲が多すぎるというのも難があったりしますが、FF8もまた個性的な曲が揃っているので、ボリュームの多さに圧倒されつつ、それぞれのシーンに合わせているのが良くわかります。まずオープニングムービーの「Liberi Fatali」からして個性的。今までのFFらしさを感じさせつつも、ラテン語で歌い上...
DDSnetも出てきた! pic.twitter.com/I9whL6gPZX— くつ下 (@kutushita) September 24, 2024 古のファンクラブ「DDS-net」の会報誌です。基本A4サイズ(A3二つ折り)カラーで、商品情報やユーザーイラストコーナーもあって狭いスペースながらもぎっしり入っている感じです。真I発売の時に発足したんだっけどうだっけ… ファンクラブアイテムとしてテンプルナイツのバンダナとか貰えて、なかなかありがたいものでした。交流と...
「ロードス島戦記 -ディードリット イン ワンダーラビリンス-」苦労したけど面白かったです
ディードのキャッスルヴァニアなんとかクリア出来たー! ポーションでなんとかなった感じ。ドット絵は素晴らしかった。 pic.twitter.com/WKTfqQNReO— くつ下 (@kutushita) October 10, 2024 そんなわけで、ロードス島戦記を使ったキャッスルヴァニア、「ロードス島戦記 -ディードリット イン ワンダーラビリンス-」を無事クリアしました~ いや~自分のアクションゲームの下手さが垣間見えるプレイぶりに、何度くじけたこ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。第7回全国エンタメまつり日時:10月19日(土) 10:00~17:00 20日(日) 10:00~15:30会場:各務原市民公園入場無料音楽は心のタイムマシーン!オーケストラで奏でる~ドラゴンクエストの世界~日時:10月19日(土) 開場13:15 開演14:00会場:J:COMホール八王子チケット:S席6,800円、A席5,800円 ※完売してます演目:すぎやまこういち:交...
89年のDQカレンダー。ドット絵からこうしてイメージして描かれたイラストが好き。 pic.twitter.com/sAqqvYiBWj— くつ下 (@kutushita) September 24, 2024 1989年のDQカレンダーです。A3よりちょっと大きめのサイズで、壁掛けタイプのものになります。広げると結構大きくて上半分にイラストがあって、下半分に2か月分の日付が記載されている感じ。表紙がラーミアに乗っている風景。1,2月がローラ姫が囚われているトコでのドラ...
太鼓の達人のサウンドトラックです。ナムコ、セガ、タイトーが協力して出来た「GAME MUSIC TRIANGLE」が収録されているということで買いました! 電GOやオパオパがアレンジして太鼓で叩けるという、夢の企画(セガはmaimai、タイトーはグルコスでまたそれぞれが聞ける)であります。もちろんそれ以外にも名曲揃い。冬竜のピアノの冷たさ。それでいて太鼓だからリズムがしっかりしててドラマチックに。春はビバルディの春のフレー...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。中川生涯学習センターまつり日時:10月12日(土) 9:30~会場:中川生涯学習センター 3階体育室演目:-モンスターハンターより 英雄の証-吹奏楽のためのゼルダの伝説メドレー-Splatoonアンサンブル演奏-スーパーマリオギャラクシー(9:30頃に演奏)-ファイナルファンタジー15名古屋ゲームミュージックアンサンブルさんが演奏するとのことで取り上げています。...
「未解決事件は終わらせないといけないから」濃密なADVでした
未解決事件は終わらせないといけないから。面白かった! 途中、あああああああ!ってなって組み合わせていくのが楽しい! pic.twitter.com/NS8JUbiFsm— くつ下 (@kutushita) September 26, 2024 そんなわけで、ゼミメンバーなかむらくんがおすすめしていた「未解決事件は終わらせないといけないから」をプレイしました!クリアまで3時間程度だったんですが、めちゃくちゃ濃密な3時間だったんですよ!犀華ちゃん行方不明事件...
東京ファンタジックブラスバンドさん第11回演奏会行ってきました
そんなわけで行ってまいりました東京ファンタジックブラスバンドさん。参加は結構な久しぶりになりますな…ちょっと遠くなっちゃって行きづらいってのもあったんですが、今回遠いながらも「ライザ聞きたい」で行ってきました。TFBさんはこう、他ではちょっとやらないよな…となりつつも、II魂さんほどマニアックでなく、王道をいきつつ攻めている感じですね。ロビーフロアに団員さん所有のものと思われる、演目関連グッズが展示され...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。福木ふれあいひろば日時:10月5日(土) 11:45~12:15会場:広島市立福木中学校 体育館演目:『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』 『ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家』『スプラトゥーン3』ほかプレイヤーズウインド広島さんによる演奏があるそうなので取り上げてみてます。入場は無料なのかしら…植松伸夫 con TIKI SHOW 2024日時:10月5日(土...
SFCの第4次スーパーロボット大戦のサウンドトラックです。オリジナル音源とアレンジされたバージョンが入っており、カラオケモードで皆歌ったであろうサイバスターがMIOのボーカルバージョンで収録! これは嬉しい。TIME TO COMEもMIOボーカルアレンジですが、個人的には圧倒的サイバスターなんですよ。熱血ロボもの的なイントロから分かりやすい展開で、キャッチーなのが良く、歌いやすい曲だと思います。カラオケに入ってくれて...
Z-FREAKS出てきた! 20号でおしまい? pic.twitter.com/Cgvq8GcLtn— くつ下 (@kutushita) September 24, 2024 その昔、ZTTレーベルの時代にCD買ってアンケート出すと会員登録されて、そのアンケートの返信と(コンポーザ直筆!)一緒に送られてきたダイレクトメール。新譜情報をメインに、コンポーザさんの近況やインタビューなどが記載されていて、ネットがまだ普及されていなかった時代のものなので、これで各コンポーザ...
お客さんはすべてFキャラ!どら焼きのお店屋さんゲーム。 ひみつ道具でのび太たちを導いてめざせ日本一! というわけで、ドラちゃん大変楽しくプレイさせて頂きました!カイロさんのソフトらしく、いつものチマチマした作業をこなしつつ、いろんな藤子F世界への扉を開いてたくさんのキャラ達を眺めるという、藤子F総出演で細かいこだわりあり、これは好きな人にはたまらんじゃろ! というゲームになっております。ドット絵がまた...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。東京ゲームショウ2024日時:9月28日(土) 10:00~17:00 9月29日(日) 9:30~16:30会場:幕張メッセチケット:サポーターチケット6,000円、一般3,000円、特別チケット100円 ※チケットぴあにて取り扱い中ドラゴンクエストコンサート in 大阪日時:9月28日(土) 開場13:00 開演14:00会場:ザ・シンフォニーホールチケット:S席5,500円、A席4,5...
ダライアスのウォレット。コレは一度使ってしまった。 pic.twitter.com/MzoiwLMKso— くつ下 (@kutushita) September 24, 2024 ∧_∧ ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろーバリバリ C□l丶l丶 / ( ) やめて! (ノ ̄と、 i しーJこのAAも懐かしいが、商品そのものも懐かしいのでいいか。これはどこで買ったかなぁ…電波さんの通販かな?ポスターにも居る(そこから取ったん...
「ブログリーダー」を活用して、穴のあいたくつ下さんをフォローしませんか?
バーチャレーシングとアウトランナーズ2作品のアルバムです。1枚目がB-univによりアレンジ版、2枚目がオリジナル版となっています。バンドアレンジは原曲の良さそのままにバンドアレンジ。あんまりVRやらなかったのですが、Polygonic Continentのキャッチーかつ爽やかなサウンドはバンド映えしますな。正統派ド・フュージョン! Streamで入るサックスがオシャンに心地いい。これまたドライブにピッタリの爽快感あるサウンド。VR M...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。いよいよGWか~ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-日程:4月26日(土)~6月15日(日)時間:10:00~18:00 (最終入館 17:30)会場:松坂屋美術館チケット:一般1,500円 ※チケットぴあにて取り扱い中~やまぎん県民ホールシリーズVol.1~「ドラゴンクエストの世界」日時:4月29日(火・祝) 開場14:00 開演15:00会場:やまぎん県民ホールチケット:S席5,500...
シレン6、とりあえずのクリア。シレン力落ちたなあ。途中救助してくれた方ありがとう! pic.twitter.com/b0gtf5y4hH— くつ下 (@kutushita) April 17, 2025 そんなわけで、とりあえずのエンディングを迎えたシレン6ですが、マジでシレン力落ちたなぁ~と思う自分です。最初のダンジョンであるとぐろ島がいきなり難しくない? 初心者向けに10Fくらいで武器持ち込みもできるのがあったらよかったのに…と思うくらいシレン力落ち...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。Linking Philharmony第1回公演日時:4月20日(日) 開場12:30 開演13:30会場:J:COMホール八王子チケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて取り扱い中演目:『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』より・タイトル・Teaser Music #1・ミドナのテーマ・ハイラル平原(メインテーマ)・カカリコ村・キング・ブルブリン戦・アゲハのテーマ・マロマート・ゲ...
Apple Musicで配信中のゲーム音楽リスト(インディーズアレンジ音源は外しています)※追加削除していきます。2025/4/16 ちょっと追加訂正※メーカーで分けていますが、作曲者でも区別されているので、いくつかダブっていくと思います…※Apple Musicでしか配信してない、逆にストリーミング配信してないとかあって面倒…※そんなのまぜこぜになっています■アイドルマスター系■アトラス■エレクトロニック・アーツ■ガスト■カプコン■ファ...
お馴染みニンドリさんの付録CDとなります。タイトルにフィナーレがついているからこれで終わってしまうのか…? 本誌には「次はSwitch2のタイトルも入ってくると思ったから」とあるので、Switchオンリーとしては終わり!ということでのフィナーレらしいので安心安心。イースIIは「ダームの塔が沈黙しました」の効果音からの収録。昔買ったサントラがちょっと音量小さいのでここでキレイになって収録されててありがたい(配信してい...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。FLOWERS 10th Anniversary オーケストラコンサート「Memoire eternelle」日時:4月11日(金) 開場18:00 開演19:00会場:東京オペラシティコンサートホールチケット:SS席22,000円、S席19,800円、A席16,500円、車椅子席19,800円 ※S席のみ当日券がでるそうです都響スペシャル「ドラゴンクエストの世界」ドラゴンクエスト Ⅺ 過ぎ去りし時を求めて日時:4...
クリアしました! ラスボスが途中でわかっちゃったけど、音楽の良い演出で盛り上がったね。音楽の使い方が上手い。 pic.twitter.com/vtdVEFmH07— くつ下 (@kutushita) April 8, 2025 そんなわけで、周りで話題になっていた都市伝説解体センターをクリアしました!面白かった!基本コマンド総当たり式なんですが、会話をするように進むので、総当たりであってもストレスなく進むのが大変良かったです。同じ情報が出ないとコ...
日本グランプリ開催中なのでなんとなくのエントリ。春開催になって桜も見れるし、秋の台風きちゃうタイミングよりもいいんじゃないですかね(気候的にも)。そんなわけで、レースゲームならこの曲だ! っていう羅列になります。メガCDのヘブンリーシンフォニーです。これOPだけど毎回見てました。最後のミカちゃんのルーチンが曲と合っていい。レース中はサウンドが流れないスタイルのゲームですが、途中挟まれるカッコいい洋楽ロ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT TOUR 2024 -EXTENDED- in Hokkaido日時:4月5日(土) 【Eプログラム】開場12:00 開演13:30 【Fプログラム】開場17:00 開演18:00会場:札幌コンサートホールKitara 大ホールチケット:通し券24,000円、SS席11,000円、S席10,000円、A席9,000円、B席8,000円、学生/当日引換券4,000円 ※上記リンク先にて取り扱い中完売って...
以前に発売されたものの再販版を買いました! ありがとうございます… 再販にあたってインナーに追記があるものの、収録内容などは以前のままということで、トラック17までがFM音源、18以降がMIDIアレンジとなっています。また、各種移植版がありますが、MSXターボRでのものになります。ターボRは持ってなかったので、こんな感じなのか…とそのクオリティに唸ります。いやだってMSXよ!? ファミコンよりちょっとスペック良い感じ...
ロマサガ2終わったー! 最後危うかった… pic.twitter.com/E9uAbhSGxP— くつ下 (@kutushita) March 26, 2025 エンディング見れて安心… ラストバトルでは七英雄の連携により壊滅危機に陥りましたがなんとか持ちこたえてくれて倒せました…大変だった… 難易度カジュアルでこれとは、SFC版の時はどうやっていたんですかね!? もうちょっとレベル上げすれば大丈夫だったのかな…そうです、今回そんなにレベル上げしなくても、...
みなさん、ニンテンドーダイレクトご覧になりましたか…?色んなゲームが発表され、わくわくしまくっていたところに驚きの爆弾が。サガフロンティア2リマスターです。え! リマスター買う買う! と思ったら、放送終了後配信開始。とか驚きしかない。河津神も何も言ってなかった!私はとりあえずDLして積んでおくしかない…まだロマサガ2終わってない(クリア後が)。そしてスクエニeストアにて、サガ フロンティア2 リマスターキ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。 UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT TOUR 2024 -EXTENDED- in Aichi日時:3月29日(土) 13:00開演「Eプログラム」 17:30開演「Fプログラム」会場:愛知県芸術劇場コンサートホールチケット:通し券24,000円、SS席11,000円、S席10,000円、A席9,000円、B席8,000円、学生/当日引換券4,000円 ※完売してます モンスターハンター20周年 -大狩猟展-日時:~4月5日(土)...
iTunesで配信中のゲーム音楽リスト(インディーズは含まず)のナムコ編。※追加削除していきます。 他のメーカーリストはコチラ※純正ナムコ以外でも、バンナム販売ものは取り上げています。3月26日 追加訂正...
ドルアーガの塔40周年を記念して発売された、「ドルアーガの塔 40周年公式記録全集」で収録されたアルバムになります。ドルアーガの迷宮はここ初! そしてゲームもついているので今遊べます! ありがたや…ブルークリスタルロッドは以前スーパーファミコンマガジンにて一部収録されておりましたが、今回新たに完全収録。未使用曲もばっちりでありがたい限りです…曲名が以前と違うのがちょっと難点。下記には今回収録されたタイト...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。RETRO GAME SUMMIT Lv.4日時:展示・即売会の部11:30~15:00 レゲットコネクト15:45~会場:大田区産業プラザPiO 1F 大展示ホールチケット:一般参加費 1,200円(当日参加 1,500円)、ステージイベント「レゲットコネクト」 参加 1,200円(当日参加 1,500円) ※上記リンク先にて取り扱い中能登復興支援のための『ウインドボーイズ!』コンサートin金沢...
そんなわけで雨の中行ってまいりましたII魂発表会2025。毎回ながらII魂さんは持っているなと思う天候で、電車が止まらなかっただけマシだったのかも。館内あったかくて助かる~1部がスクエニ特集ということで、FF14から。全然やってないゲームですけど緩急ある組み合わせがトップからアツくていいですね…知っているのがライトさんのテーマなんですが、こちらもしっとりしつつもメロの美しさが映える演奏でありました。そしてフロミ...
NintendoDREAM 2025年5月号ニンテンドードリーム 25年5月号は、春恒例になってきましたサントラ付録! 今回も色んなゲームを収録しての登場です。初音源化もあるので、ここでしか! な部分もあるんじゃないかな? アークハイブさん演奏による百英雄伝なんかまさにこれでしか聞けないハズ…本屋さんに置いてあるとは思うけど、当日行って買えなかったら泣くので予約しました! こうして実店舗で扱わなくなってきちゃうのかもなぁ…...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。ときめきメモリアル ファンミーティング ときめきのホームルーム日時:3月13日(木) 開場17:15 開演18:00会場:ニッショーホールチケット:6,600円 ※当日券ありです一部配信ありです(18:30~)TATSUJIN祭日時:3月15日(土) 開場17:00 開演17:30会場:大塚Hearts NEXTチケット:3500円(別途ドリンク代)、配信3,500円 ※上記リンク先にて取り扱...
ライザのアトリエ3のサウンドトラックです。こちらガストショップでしか物理買えないみたい。段々買いづらくなってきているなぁ~とはいえ買うと楽譜付いているのがありがたい。(打ち込める量じゃない)物語はまたしても夏。そんな雰囲気でありつつも、ちょっぴり大人になったということでしっとりさせたOP。あんまりフルで聞くことは無かったけど聞き直してみるとゲームの雰囲気に沿ったものになっております。続くタイトルはイ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。M3-2024春日時:4月28日(日) 10:30~15:30会場:東京流通センター(TRC) 第一・第二展示場チケット:前売1,650円、当日1,500円BRA★BRA FINAL FANTASY 北海道公演日時:4月29日(月・祝) 開場13:00 開演14:00会場:札幌コンサートホールKitaraチケット:一般7,700円、学生5,500円 ※チケットぴあにて取り扱い中ドラゴンクエストの世界~やまぎん県民...
ライザ3無事クリア!ラスボス倒せてよかった。マジ詰んだと思った #ライザ3 #ライザのアトリエ3 #NintendoSwitch pic.twitter.com/UJgYAsPbhC— くつ下 (@kutushita) April 12, 2024 いや~マジでラスボス倒せて良かった… 武器防具が強いの作れなくてアクセサリと道具駆使してなんとか…といったところです。エリキシル復活付コア4とフラジグ麻痺強が頑張ってくれました。最初に倒しに行った際、いいとこまでいってイベント...
ファミコン国民投票、「ストーリーがよかった」といえば?ちょっと悩んでコチラに投票しました。#ファミコン国民投票 第40回「ストーリーがよかった」といえば?『ファミコン探偵倶楽部 パートⅡ うしろに立つ少女』に投票しました。集計の結果は4月25日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https://t.co/8Js3IDH0Rl ちょいと悩んでファミ探にしました— くつ下 (@kutushita) April 18, 2024 DQ3も悩んだ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。UNDERTALE SYMPHONIC CONCERT 追加公演日時:4月20日(土) 【Aプログラム】『It’s Showtime』 開場12:30 開演14:00 【Bプログラム】『Your Best Friend』開場17:00 開演18:00会場:東京オペラシティ コンサートホール タケミツメモリアルチケット:通し券22,000円、SS席10,000円、S席9,000円、A席8,000円、B席7,000円、学生券...
FC版女神転生の作曲である増子さんがkickstarterで制作したリアレンジアルバムとなります。無事届きましたありがたや。原曲至上主義者なので、まず1曲目のダイダロスのボーカルアレンジに驚く。バックこそダイダロスそのままなんだけど、そこに乗るボーカルが全く新しいフレーズなので「なるほど?」と、その新しいアレンジの方向性にうなづくのでした。ロック色(メタル)強めだった原曲を発展させるとこうなるのか。という、今な...
4月19日発売のニンテンドードリーム6月号の付録は「 Nintendo Switch コンピレーションアルバム 2024 Side A」と題してのゲーム音楽CDだそうです。ここのところ毎年春はゲーム音楽CDが付いてきて楽しみに待っていました! しかも今回Side Aということで、来月号にはSide Bとしてまたしてもゲーム音楽CDが付録になるみたいで、こちらも気になるところ。今回収録されるのは以下の通り。Nintendo DREAM Webさんより転載いっき団結EGG...
ファミコン国民投票、「シミュレーションゲーム」といえば?これはね、すぐに出ました。これです。#ファミコン国民投票 第39回「シミュレーションゲーム」といえば?『ディーヴァ ストーリー6 ナーサティアの玉座』に投票しました。集計の結果は4月18日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https://t.co/8Js3IDH0Rl アクティブシミュレーションウォーとは。— くつ下 (@kutushita) April 11, 2024 …シミ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。「ドラゴンクエスト」ウインドオーケストラコンサート 川崎公演日時:4月12日(金) 開場18:00 開演19:00会場:ミューザ川崎シンフォニーホールチケット:S席5,500円、A席4,500円、B席3,500円、P席3,000円 ※チケットぴあにて取り扱い中演目:吹奏楽による「ドラゴンクエスト I、II、III」東京ゲーム音楽ショー2024日時:4月13日(土) 優先入場12:00~...
DQXのシナリオ3いにしえの竜の伝承のサウンドトラックです。多分…未プレイなのでなんとも。新曲はトラック2から4のシンセサイザー曲となり、後は過去曲で構成されています。が、この過去曲が単独収録なので非常に嬉しい。Vの地平の彼方へは、組曲方式だったので単独で聞くにはモンスターズのシンセ版かGB音源(これはこれで嬉しい)でしかなかったのが、今回これでオケ版単独で聞ける!というので買いました!新曲もオケ版で聞きた...
振り返り助かる。感想毎回ながら被る…そんなわけでの大阪公演。予想通りに厨二っぽさが全開でしたね!面子が面子なだけに、照明も暗いものばかりで、その世界観バッチリでした…キュートなどいない(います開演前のタコちゃんでの楽しさが対比的すぎる…(コール楽しい曲だと思います)トップの「Nation Blue」こそ爽やか…いや厨だな! 全体的にクール多めの面子なので良く言えばカッコよい楽曲ばかりなわけですが、蘭子と飛鳥の完...
ファミコン国民投票、「4文字のタイトル」といえば?4文字! パッと出てこなくてちょっと悩んでこちら。#ファミコン国民投票 第38回「4文字のタイトル」といえば?『へべれけ』に投票しました。集計の結果は4月11日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https://t.co/8Js3IDH0Rl 4文字難しい— くつ下 (@kutushita) April 4, 2024 沙羅曼蛇とかも考えたんだけど、やっぱ音で4文字が美しいからなぁと、最...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。京バンドゲーム音楽コンサート2024日時:4月6日(土) 開場13:30 開演14:00(終了16:30)会場:愛知県安城市アンフォーレチケット:無料チケット制 ※上記リンク先にて取り扱い中演目おおぞらをとぶ(DQ3)悠久の風(FF3)戦艦ハルバード甲板BGM(星のカービィスーパーDX)四魔貴族バトル(ロマサガ3)さらなる広い世界へ(天地創造)バトル#2(エストポリス伝記2)杉...
懐かしい会員証出てきた pic.twitter.com/UJHBZ5VBxW— くつ下 (@kutushita) April 2, 2024 片付けしてたら出てきた懐かしいもの。そうです、メーカー公認ファンクラブの会員証です! うわ~ 懐かしい。今はどこも終了してしまっているので、取っておいてもなんですが、とっておくでしょ。銀英伝のはテレカにもなっているので売ってもいいんだけど、取っておきました。DQファンクラブはしょこたんがバリバリ投稿戦士で会誌...
DL専用ソフト「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」のサウンドトラックです。こちらもDLのみ販売で円盤が無い形となります。ゲームの感想はコチラ・パラノマサイト最高に怖くて面白かったです!ゲームが基本ホラーミステリーという形なので、恐怖を感じさせる曲がメインどころとなりますが、メインテーマであるところの「Main Theme from
ファミコン国民投票、「隠れた名作」といえば?そんなの難しい! どの程度が隠れているのか! そして名作なのか! これは難しい…アイギーナもスーパースターフォースも銀河の三人も悩んで、シルヴァサーガかウルティマの2択でウルティマを選びました…#ファミコン国民投票 第37回「隠れた名作」といえば?『ウルティマ ー聖者への道ー』に投票しました。集計の結果は4月4日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。タイニーゲースキ日時:3月31日(日) 開場18:30 開演19:00会場:えちごやきゅ〜ぴ〜チケット:無料 (投げ銭制) ※1オーダー以上お願いしますとのことです企画展示「GAME START Ⅱ これからのビデオゲーム展を考える」日時:~4月14日(日) 10:00~17:00(最終入場16:30)休館日:4月1日(月)、8日(月)会場:北海道大学総合博物館1階 文学部展示室...
ファミコン国民投票、「別れ」といえば?卒業シーズンだからこそのお題なのかな? これまた難しくて悩んで投票したのがコチラ。#ファミコン国民投票 第36回「別れ」といえば?『ファイナルファンタジーⅡ』に投票しました。集計の結果は3月28日に #ファミコン40周年 キャンペーンサイトで発表します。https://t.co/8Js3IDH0Rl 死ぬの多くない?って思ったから。卒業シーズンならではのお題なんかな— くつ下 (@kutushita) M...
ミュージック フロム コナミアンティークス ~ファミリーコンピュータ~ラスト1枚になります。長かった…ここまでお付き合いありがとうございます。ラストのディスク13はエスパードリーム2と、ボーナストラックとしてNESのコントラフォースの収録となっております。エスパードリーム2はプレイしたもののもうすっかり忘れています…CMの相談しようそうしようしか覚えてない。そんな作品ですが音楽は摩陀羅と同じくVRC6を使用したサウ...
予定は随時ゲーム関連イベント情報まとめの方にて更新していきます。RETRO GAME SUMMIT Lv.2日時:3月23日(土) 展示・即売会の部11:30~15:00 レゲットコネクト16:00~(閉会18:00)会場:大田区産業プラザPiO 2F 小展示ホール入場料:1,000円(中学生以下無料)オクトパストラベラー オーケストラコンサート-To travel is to live-日時:3月23日(土) <1st>開場13:45 開演14:30 <2nd>開場17:15 開演18:00...