メインカテゴリーを選択しなおす
#理論研修
INポイントが発生します。あなたのブログに「#理論研修」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ハプニングありの中小企業診断士理論研修会
7月20日(土)12時50分~17時10分、マリアージュ吉野において、茨城県中小企業診断協会主催の「理論研修会」でした。受講番号1番の私は、コロナ中なら最前列一番左側の席でしたが、今回は自由席でした。前から2列目、中央に座りました。途中雷で5回も停電し、暗
2024/07/22 20:54
理論研修
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
スピード重視の私
やらなければならないことは、さっさとやるのが私の流儀です。さっさとやれば、忘れることがなく、生産性が向上し、ストレスが低減されるからです。 1点目は、中小企業診断士の「理論研修」申し込みです。6月20日9時から、ネット上で申し込み開始です。申し込ん
2024/07/17 21:43
中小企業診断士協会理論研修、受講番号1番を獲得!
茨城県地区の理論研修が7月22日(土)行われ、6月22日(木)~7月14日(金)までに申込むよう案内がありました。忘れないうちすぐに申し込もうとして、受付開始時間の9時にすぐ申し込みました。しばらくして受講票が送られてくると、なんと受講番号1番でした。1番は初めて
2023/06/22 21:58