メインカテゴリーを選択しなおす
#猫がいる幸せ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#猫がいる幸せ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
カミカミなのでもにもに(動画つき)(と)629日目の1歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 3000 テーブルの上で くつろぐくーちゃん。 そーっと なでなでしようかと 手を近づけたら 押さえ込まれてしまった。 そして つかんだ手を くんくん… あ、くーちゃんが 顔を
2024/07/16 18:45
猫がいる幸せ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ソファーあご乗せおてて添え(と)2013年のくつした
# 2999 どっしり もっちり むきゅーー な、後ろ姿。 真上から見ると 俵型の寸詰まり。 この状態で しばらく くつろいでいる くーちゃん。 お気に入りの あ
2024/07/15 18:47
棚の上で寝ている(と)626日目の1歳くーちゃん(と)2010年の晩飯くつした
# 2998 棚の上に ドサーと寝る くーちゃん。 しっぽ垂らして。 なんかデカいな。 またちょっと育ったん。 こないだ量ったら 5.9kg。 もうすぐ6kg。 背ものびて 最
2024/07/14 21:28
ハンター ミコ!上半期総集編
鋭い嗅覚!ハンターはどこからともなくやって来る
2024/07/13 10:56
カーテンの外に転がっている(と)2010年のすやすやくつした
# 2997 床に、あお向けで 倒れているくーちゃん。 何だろう。 なんか笑える脱力具合。 ごろごろしているうちに 入り込んだのか テーブルの脚の間に 収まっている。 ご
2024/07/12 18:27
暑いとたまになマットレス(と)2007年のおすわりくつした(動画)
# 2996 暑いと、床とか ひんやりテーブルに べったりしていることが 多いので、 マットレスで寝るのは たまに涼しいときだけ。 ひっくり返っって 気持ちよさそうな くーちゃん。
窓にアルミシート(と)2007年の催促くつした(動画)
# 2995 大きい方の窓に アルミの保温シートを 貼ってみた。 午後から西日で 部屋の中が温室。 少しでも 熱を遮るために 何かないかな、と。 あまり暗くならず 簡単に取り外しができて、
2024/07/10 18:51
流しの下ではシュピーンとのびる(と)2009年の晩飯くつした
# 2994 流しの下で のびているくーちゃん。 毎日いろんなとこで ゴロゴロしか していないんじゃないかと 思うような写真 ばっかりだけど、 ほぼゴロゴロしか していないので 仕方ない。
2024/07/09 18:39
曲線 on 曲線(と)621日目の1歳くーちゃん(と)2005年のくつした
# 2993 ぐにょんとしたものに くにゃんとしたものが 乗って、 一体化している。 アートなオブジェのように 見えなくもない ということも なくなくもない (どっちかもうわからない)
2024/07/08 17:34
しっぽが乗るお昼の食卓(と)2008年のくつした
# 2992 土曜日のお昼の食卓。 具のないラーメン。 それと味噌つけたきゅうり。 (もろみではない) 最近は 食を細くしているので (細くなった、ではなく) 1玉のラーメンを二人で 7:3ぐ
2024/07/07 19:41
角の狭スペース涼み(と)2005年のくつした
# 2991 高テーブルから カーテンの中に移り、 その後また 移動した先は ここだった。 どこが涼しいか あちこち移動する。 夕方が近くなると リビングには 西日が差し込むので
2024/07/06 22:02
カーテンもぐり[ほぼ出]のシーズンでもある。(と)2006年のくつした
# 2990 カーテンから はみ出るくーちゃん。 いや、本人は 入っているつもり なのだけれど。 暑くなると、 ひんやりテーブルに 乗ったり、 流し台の上で寝たり、 いろいろ涼み方
2024/07/05 17:36
冷えテーブルのシーズン(と)2008年のくつした
# 2989 スチールの高テーブルに ぺたーんと寝る くーちゃん。 ここに乗るのは 年中のことだけど、 体を冷やすために べったり横たわるのは やっぱり 暑くなってきてから なのだ。
2024/07/04 17:49
今までのカリカリに戻してほしいミコと優柔不断な私
ミコの健康管理は私の役目!
2024/07/03 21:30
なでなではカミカミで返す(と)616日目の1歳くーちゃん(と)2009年のくつした
# 2988 警戒している顔の くーちゃん。 「むむー。 なんかされそうー」 大人の手の動向を 伺っている。 えーー。 くーちゃん、 なでなでさせてよ。 くつろいでるく
2024/07/03 18:29
部屋の真ん中に広がる(と)2009年の晩飯くつした
# 2987 床に くーちゃんが 落ちている。 こんな何でもない ところに。 部屋の真ん中 なのだ。 ちょっと通るにも またいで通らねば ならないではないか。 ほんとに
2024/07/02 18:12
紫じゃらしのつづき(動画つき)(と)2007年のくつした(動画)
# 2986 * * * あそびのつづき * * * つかまえたエモノを どこに持っていこうか うろうろして、 台所の流しの下に 落ち着いたくーちゃん。 いっぱい遊んで 「あー、つかれたー
2024/07/01 18:35
気になる玄関(と)2007年のおやつくつした
# 2984 今日もリビングのドアが 開いたら、 勢いよく廊下へ出て 北の部屋なんかを うろうろ探索して そのあと、そのまま 玄関先の廊下で 寝そべり始めた くーちゃん。 え、いいでし
2024/06/29 21:54
廊下を戻ってくる。(と)611日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2983 廊下を歩いてくる くーちゃん。 大人が廊下へ出るとき 「くーちゃんも行くー!」 と、勢いよく飛び出して 探索コースの定番、 北の部屋へ。 行くたびに 何か少し変化があるので (
2024/06/28 18:50
洗濯ネット羽織る(と)610日目の1歳くーちゃん(と)2006年の腕枕くつした
# 2982 変なものを 背中にかけられている くーちゃん。 洗濯物を干したとき 何気なくイスの背に 洗濯ネットを掛けたまま 忘れていたら、 くーちゃんが ちょいちょいと 遊び始めたので 羽織
冷蔵庫の上の半開き(と)2007年のくつした
# 2981 ほげーーっと寝ている くーちゃん。 冷蔵庫の上で 熟睡中。 口、半開き。 目もうっすら 開きかけ。 ゆるゆるな顔。 あ、すぐに 気配を感じて 顔を隠した。
2024/06/26 20:50
足が全開ソファー(と)2008年の布団くつした
# 2980 くーちゃんが すごい格好で寝ている。 くーちゃん、 足が 全開じゃないですか。 だから何? な、くーちゃん。 うん、まあ いつものことだけど。 お
2024/06/25 15:51
花火の夜(と)606日目の1歳くーちゃん(と)2011年の朝飯くつした
# 2979 くーちゃん、見て! あそこ、花火! 窓ガラスに指を当てて 花火に気づかせようとしたら その指を狙って つかまえようとした。 いや、ちがうって、 あそこ、窓の向こう! とか何度
2024/06/23 19:23
ドキドキ余韻のくーちゃん(動画)(と)2010年の晩飯くつした
# 2978 消防点検のあと 冷蔵庫に乗ったくーちゃんの 落ち着くまでの様子を 以下、動画で。 冷蔵庫に上がった直後。 まだそわそわしつつ、 さらに隠れられるとこないかなー と考えて
消防点検、終了直後(と)604日目の1歳くーちゃん(と)2008年の誕生日くつした
# 2977 小一時間たったころ、 ピンポーンと鳴った。 はいはーい、と返事して 大急ぎで 冷蔵庫の上のくーちゃんを リュックの中に入れる。 え、えっ? 何。 なんでまた入るの!? と、わけもわ
あれ!太った?
食べ盛りのミコ!丸くて可愛いけど…
2024/06/22 10:41
消防点検、予行演習(と)2005年のくつした
# 2976 ヒモヒモも着てないのに リュックに入れられた くーちゃん。 日曜日の朝。 このあと 消防点検なのだ。 (えー。なんでリュック入るのー。) 年に一回の消防点検。 知らな
2024/06/20 20:53
あごが基点のソファ(と)602日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2975 爪とぎソファーの上で なんかちょっと 寸詰まりな感じの くーちゃん。 あごは高いところに 乗せて、 体は凹んだとこに むぎゅっと。 えぇ? そんなに 体ちぢこまるの?
2024/06/18 20:12
就寝前のエモノ狙いごっこ(と)2011年のくつした
# 2974 もう寝るよー。 電気消すよー。 と、大人たちが 寝る準備を始めると 何だかワクワクして 遊びモードになる くーちゃん。 ソフトケースに隠れて (いるつもりで) 大人が通
2024/06/18 17:26
起床前の高枕くーちゃん(と)2014年のDIY棚くつした
# 2973 あ、何時だろ? そろそろ起きる時間かな。 と、目が覚めて 頭を上げると くーちゃんと 目が合った。 今日は、ここで 寝ていたらしい。 とは言っても、 夜中もあちこち移
2024/06/16 19:39
ミコの真夜中1人野球!
夜は静かに~
2024/06/15 21:29
たまにイスの上(と)2014年の窓際くつした
# 2972 イスの上で ぼんやりしている くーちゃん。 座面が硬いからか ちょっと斜めに 傾いているからか、 あんまり乗らないイス。 でもめずらしく くつろいでいる。
2024/06/15 19:13
キッチンどっしり四角いやつ(と)2009年の晩飯くつした
# 2971 流しの上に 居座っている くーちゃん。 涼みついでに 何か食べるもの待ち。 それにしても 何なん? その形。 M? 足と同じ幅に 手を開いているから ずどー
2024/06/14 17:18
流れ出る寝(と)596日目の1歳くーちゃん(と)2010年のくつした
# 2970 気に入っている ソフトケース。 よりかかったり のしかかったりで くしゃっと なりがちなんだけど ほとんど体が あらわになっていても くーちゃん的には 入ってるつもり。
またまた、ハンターミコ!
鋭い嗅覚!ハンターミコ!
2024/06/13 19:25
ぷらっとパークと平和堂(と)2008年のくつした
# 2969 * * * 湖北ドライブ つづき(7) * * * 昼寝から起きて、 また余呉湖沿いに 走る。 窓からの眺め。 爽やかな景色どうぞ。 今回は走りながら 景色を堪能した
2024/06/12 20:26
また来た余呉湖(と)2011年のくつした
# 2967 * * * 湖北ドライブ つづき(5) * * * さて、木ノ本駅を 出発して、 次は余呉湖へ向かいます。 くーちゃん、 車、動きますけど よろしいですか。 こないだは
2024/06/10 20:52
サラダパンとでっち羊羹(と)2006年のくつした
# 2966 * * * 湖北ドライブ つづき(4) * * * 木之本へ来たら ここー。 「つるやパン」。 何となく木之本へ行こう と思い立ってから 「そういえば、あの店がある!」 と思い出して
2024/06/09 20:28
木之本の北国街道(と)591日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2965 * * * 湖北ドライブ つづき(3) * * * あら、まだ このスタイルの くーちゃん。 リュックに入る前の ぷらーんのまま。 おとなしく のばされているので 「わー
2024/06/08 20:08
ゆっくりお風呂に入りたいよ!
バスタイムって…一日の疲れを取る癒しの時間なのよ…ミコ
2024/06/08 17:31
ミコと面会!
白いペットゲートを好きな色に塗り替えました!
「岩合光昭の世界ネコ歩き」
猫たちに癒される~
2024/06/08 17:30
朝からミコと大げんか!
朝からやれやれ…
2024/06/08 17:28
ミコと私の毎朝のルーティン
今日も一日、宜しくね~
お風呂大好き!みこ
水回りはみこのテリトリー
2024/06/08 17:27
必ず幸せにするよ!ミコ
可愛い!ちびミコ
宅急便の配達の人にまでツンデレなミコ!
意外と人見知りはしないんだけどね…
2024/06/08 17:10
ミコの初めてのお友達?
今度はいつ逢えるかな~?
2024/06/08 17:04
焼肉街道から戦国ロード(と)589日目の1歳くーちゃん(と)2009年の晩飯くつした
# 2963 またお出かけ。 こないだと同じ 赤い橋を渡って、 (東海大橋) 続けてもうひとつ 川を渡って、 山のふもとの道を 走って、 養老の焼肉街道を 通り抜
2024/06/06 18:58
むぎゅ詰まりの午後(と)2006年のくつした
# 2962 かごの代わりに置いた ソフトケース。 気に入りまくりで 毎日この中で 寝ているくーちゃん。 → ソフトケースむにゅっと みーーっちり 詰まっているのだ。 どこがどこ
次のページへ
ブログ村 351件~400件