こんにちは!おかぴです! 自分と同じような悩みを抱える人達に共感してもらいたい、そして少しでも人生をより豊かに過ごしてもらいたい。という思いでブログを立ち上げました。 たくさんの方に楽しんでいってもらえたら嬉しいです。
私のブログの核とも言える"本質とは"の記事をまずは是非ご覧になってください!
“繊細な人(HSP)” ~前編~ 音編 実はその音ストレスです
おかぴこんにちは、おかぴです。世の中には生まれつき感受性が高く、より繊細で敏感な気質を持った人が人口の役5人に1人(15~20%)はいるようです。 HSP(Highly Sensitive Person)とも呼ばれているようです。私自身、昔...
“男性の育児休業” 取るべき?何ヵ月必要?提出書類は?給付金はいつ貰える? 実際に育児休業を取得したパパが答えます
おかぴこんにちは、おかぴです。今回は"男性の育児休業"について、取得すべきなのか、何ヵ月必要なのか、休業に必要な書類、給付金はいつ貰えたかなど、実際に育児休業を取得した私の経験を元にお話し致します。2025年5月15日時点で長男 3歳 保育...
“男性の育児について” 手伝う、協力するはNG?それはあなたの責務です!絶賛子育て奮闘中の2児の父が育児について語ります
おかぴこんにちは、おかぴです。今回は"男性の育児について" 現在2児の父である私が、私なりの育児に対する考え方をお話ししていきます。男性に向けた内容になっていますが、女性の方もぜひご覧になってください。>2025年5月11日時点での私の状況...
“プロフェッショナルとは”~後編~ 仕事の高み、匠の領域へ 真のプロフェッショナルとは
おかぴこんにちは、おかぴです。今回は"プロフェッショナルとは"についての後編となります。前編がまだの方は先にそちらをご覧ください。>"プロフェッショナルとは"~前編~お金を貰えればプロ?持つべきはプロ意識前編では"プロ意識"を持つことの大切...
“プロフェッショナルとは”~前編~お金を貰えればプロ?持つべきはプロ意識
おかぴこんにちは、おかぴです。高校卒業から電子部品の製造現場で働き、20年近く精密機械の保全マンをしてきた私の経験から、私の思う"プロフェッショナル"について解説していきます。少しモノ作りよりの考えになっていると思いますが、全ての仕事に通ず...
“本質とは” 幸せな人ほど知っている、本質の意味と見抜く力の重要性と見抜き方
ぱんだそもそも本質って何?本質とは、その物が持つ本来の性質のこと。この世の殆どの物事には、その物事の核となる本質が存在します。例えば、仕事の本質は”社会をより豊かにすること”だと思います。私にとっての仕事の本質は、”人生をより豊かにすること...
当ブログの説明です。
「ブログリーダー」を活用して、おかぴさんをフォローしませんか?