HSPのアラサー主婦です。過去2回ブログに挑戦するも挫折しまったのですが、諦めきれず3回目の開設をしました。 目標はWEBライターです。 ぜひ見に来てくれたら嬉しいです。
|
https://x.com/mi_room483 |
---|
2年間在宅コールセンターをやっていた経験を記事にしました。最後によくある質問をまとめました!
みいのポートフォリオになります。ご興味持って頂けましたら嬉しいです。
電気代、オイルヒーターやエアコンを1ヶ月付けっぱなしにした結果。安く抑える方法見つけました
オイルヒーターとエアコンどっちが安いかについてまとめました。1ヶ月フルで使ったら電気代がとんでもないことに・・!対策についても参考にして下さい。
「ロボット掃除機って実際どうなの?」という疑問について記事にしました。実際に4年程使用している主婦がレビュー。
スキルも経験もないですが、Webライターに挑戦したいと思います。経験といえばブログ運営のみ!ライターになれば理想の働き方が手に入る。
未経験で始めた主婦がブログ始めて2ヶ月が経ちました。取り組んだことと収益について記事にしましたので参考になればと思います。
【ブログ始めたい!】無料はてなブログか有料ワードプレスどっちがいい?
ブログを始めたいけど、無料か有料で悩む。今回は私が実際に使った無料はてなブログとワードプレスの比較について書きました。
【noteを開設!】2つもできる?始めた理由やワードプレスとの使い分けも。
この度noteを開設!ワードプレスとの使い分けや始めた理由について記事にしました。
【amazonアソシエイト審査は難しい!】そんな時は、もしもアフィリエイトがおすすめ。
Amazonアソシエイトになかなか受からない!という方はもしもアフィリエイトにも挑戦してみて。私が合格した時のブログ状況も紹介!
【ブログでの楽天アフィリエイトについて】本家楽天ともしも経由どっちがいいの?
どっちの楽天アフィリエイトを使用した方がいいの?という疑問について記事にしました。それぞれの特徴も紹介しています。
【ブログ初心者主婦】最初に登録したアフィリエイトASP3選!
初心者ブロガーがまず登録したいASPサイト3選をご紹介!どれがいいの??と迷っている方は一度見てね。
【専業主婦】楽天ルームを始めて4日で初利益!取り組んだこと紹介します。
本格的に始めて4日で初収益!わたし自身が取り組んだことを詳しく紹介します。これから始めようかなーと思う方の参考になれば嬉しいです!
2024年に買って良かったものを写真付きで紹介しています!家電や日用品など主婦がオススメするもの。
初めての投げ銭システムを導入しました!ご支援いただけると嬉しいです。
未経験主婦のブログ3回目の開設から1ヶ月が経ちました!この1ヶ月で取り組んだことや学んだことを記事にしました。
内職って実際どう?今回体験談を記事にしました。自宅に届くのと取りに行く内職、2つの比較もあり!
わたしもHSPなので、自身の事も交えながらHSPについて記事にしました。わがまま?甘え?と悩んでいる方がいれば参考になればと思っています。
繊細さんの悩みで多い「仕事について」。自身も仕事が続かないことで悩みました。過去には2日で辞めたことも・・
【在宅ワーク】実際働いて思ったメリット・デメリット。未経験でもできる?
憧れの在宅ワーク!実際に自宅で仕事をしてみて分かった、メリット・デメリットを記事にしました。
【主婦体験談】在宅ワークの受電と架電ってどっちが大変?探したサイトも紹介!
在宅ワークでよくある電話の求人。実際に架電・受電のお仕事をしてみた感想やメリットデメリットを記事にしました!
2度挫折するも3度目のブログ開設。また始めた理由と継続するためにやっていること。
繊細(HSP)で仕事が続かない・・そんなわたしでも働けたタイミー。体験談を記事にしました!
miってどんな人??簡単に自己紹介します。3度目のブログ再開!!
「ブログリーダー」を活用して、みいさんをフォローしませんか?