こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今日はちょっと、はじめての味に出会いたい気分。」そんな気分でふらりと立ち寄ったのが、北浦和にある「地酒の横内酒店」。 …
下戸にも呑める酒がある。下戸だからって酒を嫌っちゃ勿体無い。 コーラ・ラブな下戸が、酒を求めて人生を楽しんだって、えじゃないか♪
2025年7月
日本酒/高知地酒・桂月 にごり 純米大吟醸 50/軽やかに酔わせる、白濁のトラップにご注意を♪
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今日はちょっと、はじめての味に出会いたい気分。」そんな気分でふらりと立ち寄ったのが、北浦和にある「地酒の横内酒店」。 …
台湾ビール/台湾白ぶどうビール/甘さひかえめ“ほぼジュース”!? 初心者にもやさしい南国の微酔い
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今日はなんか、ジュースみたいな気分。」 そんな感じで冷蔵庫を開けた夜に、ぴったりだったのがこの一本でした。先日やまや…
梅酒/チョーヤ(CHOYA) 本格梅酒 ピオ(Pio)/一口で蘇る“実家で飲んだあの梅酒”の記憶
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「ちょっとだけ飲みたい夜って、ありませんか?」疲れすぎているときや、次の日が早い日。そんなときに限って、ほんの少しだけ、…
クラフトビール/京都醸造 春の気まぐれ 2025/春の香りにほろ酔い…“やさしいIPA”を満喫♪
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「春っぽいビールって、なんか心がふわっとなるんだよなぁ」 先日、”やまや”でお酒を物色していたときのこと。いつものビー…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、SRushさんをフォローしませんか?
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今日はちょっと、はじめての味に出会いたい気分。」そんな気分でふらりと立ち寄ったのが、北浦和にある「地酒の横内酒店」。 …
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今日はなんか、ジュースみたいな気分。」 そんな感じで冷蔵庫を開けた夜に、ぴったりだったのがこの一本でした。先日やまや…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「ちょっとだけ飲みたい夜って、ありませんか?」疲れすぎているときや、次の日が早い日。そんなときに限って、ほんの少しだけ、…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「春っぽいビールって、なんか心がふわっとなるんだよなぁ」 先日、”やまや”でお酒を物色していたときのこと。いつものビー…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「クラフトジンって、ちょっと敷居が高そう…」そんなふうに感じたこと、ありませんか?しかし、缶タイプのジンソーダなら、ぐぐ…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「八海山って、よく聞くけど飲んだことないんだよね」そんな人、意外と多いんじゃないでしょうか?私もそのひとりでした。先日飲…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 大好きな日本酒でも、たま~~~に自分に合わないタイプだったり、開けたもののちょっと飲み切れないなって時ってありますよね~…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「これ、飲んだことある?」と聞かれて、ちょっと考え込む――そんなビールって、実はけっこう多いと思いませんか?ブルックリン…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「コンビニでも、スーパーでも、どこにでも置いてある“アレ”。」そんな存在って、逆に手を伸ばしにくくないですか? ジムビー…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「この酒屋、もっと早く来てればよかったかも…。」北浦和にある「横内酒店」。花陽浴に花邑、寒菊に宇宙ビール…その名前を聞い…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「うちゅうビールって、ほんとクセになる…。」気づけば、これで4本目。GREEN NEBURAの果汁感に驚き、TORUS …
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「カシスオレンジって、なんか懐かしいな…」そんな気持ちになる瞬間ってありませんか?二十歳になって酒を飲み始めた頃、下戸で…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「白鶴って、有名だけど…実はちゃんと飲んだことないかも。」そんなふうに思ったこと、ありませんか?スーパーやコンビニでもよ…
これまでにこのブログで紹介してきた酒と飲むときにペアリングした漫画作品をリスト化してみましたどの作品を紹介したかの忘備録でもありますが、このブログで何か気にな…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「サケって、やっぱり日本のものでしょ?」――そう思っていた頃が、私にもありました。でも最近は、ふと気づけば海外でも日本酒…
これまでにこのブログで紹介してきた酒と飲むときにペアリングした国内・海外ドラマをリスト化してみましたどの作品を紹介したかの忘備録でもありますが、このブログで何…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「今回の宇宙ビールは“BLAZAR”か…名前からして、なんかもう強そう…」その名のとおり「超巨大ブラックホールから放たれ…
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 「バドワイザーって、なんだか強そう」そんなイメージを、ずっと持っていました。理由ははっきりしていて、たぶん“バドガール”…
こんにちは!まずは皆さん、乾杯っ! いつかは飲もうと思っているジャパニーズウイスキー嘉之助の「嘉之助シングルモルト Artist Edition #004 …
こんばんは!まずは皆さん、乾杯っ! 前回「ウイスキーみくじ」の記事を書きまして、その際に熊本県の山都酒造の「巳乃霞(MINOKA)」を引き当てまして、ウイス…
DAMM INEDIT BEERスペインバルセロナにあるNo.1ビールメーカー「ダム社」によって作り出されたビール名が「INEDIT(イネディット)」だそうで…