chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 理不尽なクレームを心の中で笑い飛ばす。

    タクシーに乗るお客さんは実にさまざま。 中には、「自分の考えが間違っているはずがない」「ゴネればワンチャンなんとかなるかもしれない」と思い込んでいる、ちょっと厄介な人もいます。 先日、降車時に「この前より100円高い! 同じルートで時間帯もほぼ同じなのに、なんで?ありえない」と不満を口にした高齢のお客さんがいました。 道路状況や信号のタイミングで料金が多少変わることもあると説明すると、 「それはそっちの都合でしょ?」と一蹴されてしまいました。 ……えぇぇぇぇ …道が混んでたのも赤信号も僕のせいってこと!? そのお客さんは大きなため息を吐きながら、釣り銭トレーにお金を叩きつけるように入れて車から…

  • 室内物干しがぶら下がり健康器になる

    タクシー運転手の職業病(?)の肩こりや腰痛。 仕事に支障が出るほどではないけど、悪化するのはイヤなので、トレーニングやストレッチのために目をつけたのが、2〜3年前に購入した懸垂マシン。 購入した当時、最初の2日は頑張って使いましたが、結局我が家も例に漏れず、人がぶら下がっても大丈夫な、室内物干しに変身してしまいました。 邪魔だな〜と思いながらも、「いつか使うだろう」と放置していましたが、先日、ぶら下がり運動は肩こりや腰痛の軽減に一定の効果が期待できると知り、これをぶら下がり健康器として使うことにしました。 懸垂トレーニングはハードルが高く、きつそうで続かなそうなので、まずは気軽にぶら下がること…

  • 本能のままにむしゃぶりつくす

    お疲れ様です。 3時05分、今家につきました。 今日は疲れていたせいか、1日中やたらと甘いものを食べていました。 振り返ってみると、今日は食事のメニューがとんでもないことになっていました 。 食欲が暴走するというのはこのことか… 食べたいものを本能のままに食べたという感じ。 今日のメニュー: ●7:30頃・ピーナッツコッペパン・スニッカーズ・ブラックサンダー ●13:00頃・山田うどんで、たぬきそば ・日清カレーメシ(シーフード味) ●18:00頃 ・カップのコーンポタージュスープ・メロンパン ●20:00頃・のり弁(ちくわ、唐揚げ、少量パスタ、白身魚フライ) ・レッドブル とりあえずこんな感…

  • 安全運転のため、タクシー業界にもサングラス着用を認めてくれ〜

    佐川急便は、屋外で勤務する従業員の健康と安全を守るため、紫外線による目への影響対策として、サングラス着用を可能とする運用を2025年6月1日より開始しております。 佐川急便/紫外線による目への影響対策でサングラス着用可能に 出典: 佐川急便公式サイト …いいな〜(´ε` ) いや~タクシー運転手もサングラス着用を認めてほしい〜〜!! 紫外線を防ぐため、日差しが強い時はサングラスをかけたいのですが、会社がこれを認めてくれません。 多分、会社側は、 サングラスを怖いと思っているお客さんに配慮しているつもりだと思います 。 しかし、タクシー運転手の目を紫外線のリスクにさらしてまで、サングラスが怖いと…

  • タクシー運転手の悩み、お客さんとの会話のさじ加減

    タクシー運転手を6年半以上続けていますが、乗客とのコミュニケーションについて、積極的に話しかけるべきか、それとも静かにしているべきか、時々考えることがあります。 お客さんが乗車した際は、元気な挨拶をして、一応話しやすい雰囲気を作るよう心がけています。 …お客さんからどう思われてるかはわかりませんが。 とりあえず今は、自分から無理に話題を振らず、お客さんが話しかけてきたらその話題に応じる、というスタイルでやってます。 そうすると、話したいお客さんは自然と話し始め、静かにしたいお客さんはそのまま静かに過ごされます。 僕はコミュニケーションが苦手なので、自分から話題を振るのはキツイです。 たとえば、…

  • お客さんが降車時、忘れ物確認忘れずに!

    朝礼で、お客さんからの感謝の声が紹介されました。 あるお客さんがスマートフォンをタクシー車内に忘れてしまい、その忘れ物をドライバーが急いで走って届けたという内容です。 お客さんは大変喜んでくれたようで、「今後もこのタクシー会社を利用させていただきます!」と、感激されていたそうです。 話の中で、「でもさぁこれ、お客さんに忘れ物がないよう声がけはしたの?」という話題でちょっとした笑いが起きましたが、それはさておき、お客様への声がけはもちろん大切です。 しかし、それと同じくらい、ドライバー自身がお客さんの降車後にも車内をしっかりと確認し、忘れ物がないかをチェックすることも重要だと改めて感じました!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たくしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たくしーさん
ブログタイトル
タクシー運転手
フォロー
タクシー運転手

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用