chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味 https://ameblo.jp/xoxharukaxox

自給自足に憧れて♪ 庭の片隅から始まり市民農園の200㎡の畑で野菜栽培をしています。 失敗も成功の素で頑張ります。

遥花
フォロー
住所
香川県
出身
未設定
ブログ村参加

2023/11/04

arrow_drop_down
  • 雨が降る前に耕運を!など

    今日は晴れのち曇、気温23℃/11℃青空、今日も暑いです予報で雨マークか続くので空き畝を耕運することにした畝立てまでしたかったけど時間切れになりました💦ボチボ…

  • ひまわりとマリーゴールドと除虫菊の種まき、人参の様子など

    今日は晴れ、気温21℃/13℃青空、暖かいを超えて暑い🥵フレンチマリーゴールド、除虫菊ひまわり(ビックスマイル)の種まき人参、順調に育ってます☺️畝立てをしよ…

  • 人参と玉ねぎの収穫など

    今日は雨のち晴れ、気温22℃/13℃青空、強風やけど暖かい人参‥白くなってるのが多数‥失敗で凹む😿玉ねぎの収穫‥これまた失敗😭暖かくなったけど‥すごい不安定な…

  • 葉ネギの発芽確認、ポット上げなど

    今日は曇りのち雨、気温16℃/8℃雨空、また雨たぁ💦葉ネギの発芽確認🌱ちょっと混み合ってるけど良し赤と黄のパプリカとステーキナスのポット上げカポチャの苗は大き…

  • じゃがいもの萌芽、ほうれん草の収穫など

    今日は晴れ、気温15℃/5℃青空、久々の太陽のもとでの作業じゃがいものキタアカリの萌芽🥔マルチを破って目にお日様がたっぷり当たるはずトイレットペーパー芯に種ま…

  • ミニトマトとケールの苗の様子など

    今日は雨のち晴れ、気温12℃/8℃雨から晴れに変わるところの空夕方から久しぶりの青空にただ、風がゴーゴーとふいてる💦ミニトマトの苗本葉の数も増え、ゆっくり成長…

  • 青しそ・赤しその発芽確認、かぼちゃの様子など

    今日は雨時々曇り、気温14℃/10℃雨空、霧雨のような雨で濃霧注意報は継続青しそ・赤しその種まき『青・赤紫蘇、エゴマの種まき、胡瓜の発芽確認、ポット上げなど』…

  • 濃霧注意報、ねぎのとう立ちなど

    今日は雨、気温12℃/10℃雨空、昨日からしとしと降り続いてます濃霧で山が霧につつまれてます畑は通路に水が溜まってる状態💦ネギを収穫しようとしたらとうだちを始…

  • パプリカ(赤・黄)の発芽確認など

    今日は雨時々曇り、気温13℃/7℃雨空、寒い😨パプリカの種まき『なす、きゅうり、ピーマン、ゴーヤの種まきなど』今日は雨のち曇、気温12℃/7℃曇空、昨夜から午…

  • 雑草堆肥作り、ブロッコリーの側花蕾とキャベツの収穫など

    今日は晴れ、気温11℃/1℃青空、日差しがあると暖かい除草作業を黙々と‥雑草を干しているけど乾かないので堆肥にしよう‼️雑踏と米糠を混ぜてプランターに入れたど…

  • ブロッコリーの花蕾、玉ねぎとニンニクの様子など

    今日は晴れ、気温10℃/1℃青空、風が冷たくて寒い😨早生ブロッコリーあまり大きくならず‥開花しそうな感じ💦ニンニク、葉が青々としてきた今のところサビ病もなく順…

  • ゴーヤの発芽確認、風速14m‼️など

    今日は曇り時々雨のち晴れ、気温12℃/4℃夕方から青空、風が冷たいゴーヤが発芽した昨夜から風が強くてゴーゴーと音をたてる午前中は風速14m💦風に押されて前に進…

  • そら豆が開花、追肥とキラキラテープはりなど

    今日は曇り時々晴れ、気温13℃/3℃曇空、風が強いけど暖かいキャベツと混植しているそら豆開花したので追肥をしたアブラムシ対策でキラキラテープはりほうれん草を撤…

  • 青・赤紫蘇、エゴマの種まき、胡瓜の発芽確認、ポット上げなど

    今日は晴れ、気温12℃/5℃青空、昨日とは違って肌寒い😅青紫蘇、赤紫蘇、エゴマの種まき好光生種子なので、不織布をかけて暖かいところで発芽待ちきゅうりの発芽確認…

  • 紫えんどうの整枝、人参の間引き、畝掘りなど

    今日は曇りのち雨、気温16℃/9℃曇空、暖かいけどじめっとしてる紫えんどう(ツタンカーメン)のび放題だったので整枝をしてキラキラテープをはった紫えんどうの花人…

  • 下仁田ねぎの仮植えなど

    今日は晴れ、気温19℃/8℃青空、今日も暖かい日下仁田ねぎの栽培方法を間違えてた💦3-4月に仮植えして、7-8月に定植するそーだったのかぁ(笑)苗を抜いて選別…

  • かぼちゃの発芽、トマトと下仁田ねぎの苗の様子など

    今日は晴れ、気温18℃/5℃青空、日中は薄着で作業ミニ栗かぼちゃ、3つとも発芽ミニトマトの苗に本葉下仁田ネギ定植するまであと少しかなぁ超極早生玉ねぎ、全部収穫…

  • 細ねぎの種まきなど

    今日は晴れ、気温16℃/4℃青空、めっちゃ暖かい細ねぎの種まき育苗トレイに直に土を入れてすじまきした乾かないように新聞紙をかけて保温カバーをとりつけたもう春で…

  • トイレットペーパー芯のほうれん草、ニンニクの様子など

    今日は晴れ、気温14℃/4℃青空、日中はポカポカ陽気で過ごしやすいトイレットペーパー芯のほうれん草『トイレットペーパー芯のほうれん草とブロッコリーの側花蕾など…

  • なす、きゅうり、ピーマン、ゴーヤの種まきなど

    今日は雨のち曇、気温12℃/7℃曇空、昨夜から午前中にかけて雨白なす、ステーキなす、きゅうり、白ゴーヤパプリカ(赤・黄)、カルフォルニアワンダー早生ピーマン、…

  • かぼちゃとケールの発芽確認など

    今日は晴れのち曇、気温13℃/1℃曇空、日中は暖かいミニ栗かぼちゃ、もう直ぐ発芽食べる健康ケール、発芽し出したでも、徒長してるのが多い💦今夜から雨が降る予報明…

  • 玉ねぎの除草、スナップエンドウの支柱立ての続きなど

    今日は晴れ、気温10℃/0℃青空、朝は寒かったけど日中はポカポカ玉ねぎの除草暖かくなると雑草の成長も早い😅フルーツスナップエンドウの幸姫トンネルを外して支柱を…

  • スナップエンドウの支柱たて、追肥など

    今日は晴れのち雨、気温9℃/3℃青空、風が強くて寒い😨スナップエンドウに支柱をたててネットをとりつけたスナップエンドウの花追肥をしておいたもうひとつのスナップ…

  • 石倉一本根深ねぎの定植(落とし植え)など

    今日は晴れ時々曇り一時雨、気温12℃/5℃青空、風速10m‥風が強い😳石倉一本根深ねぎの苗を購入解いたらこんな感じ太さで分別して、太い順に植えていく小さいすぎ…

  • 大根の董立ち、超極早生玉ねぎの収穫など

    今日は曇り時々晴れ、気温11℃/4℃雲の多い青空、肌寒い大根、まだ小さいけど‥董立ちしてしまった😅首切りをして土中保存します超極早生玉ねぎの収穫大きさにムラが…

  • ケールとカポチャの種まき、トマトのポット上げなど

    今日は曇り時々雨、気温10℃/6℃曇空、風が冷たくて寒い😨ケールとミニ栗かぽちゃの種まき寺島なすはまき直し保温器に入れて発芽を待とうミニトマトの苗のポット上げ…

  • トマトの苗の徒長‥など

    今日は雨、気温10℃/7℃雨空、1日中雨💦中玉・ミニトマトの苗徒長してきた😅そろそろポット上げしようかな‥雨の日は憂鬱‥雨だけど引越しのお手伝いをしてきた空回…

  • ナスと唐辛子の発芽確認など

    今日は晴れのち曇り、気温14℃/5℃青空、日中はポカポカ2月23日に種まき『唐辛子、ナス、トマトの種まき』今日は雨のち曇り、気温7℃/4℃曇空、やっと雨が止み…

  • 土作りです!など

    今日は晴れ時々曇りと雨、気温10℃/1℃青空、強風で冷たい風がボーボー土作りの日溝を掘って、籾殻と残渣をそして、形成しますここも同じく埋め戻して畝を立てるこの…

  • 里芋の収穫とじゃがいもの定植など

    今日は晴れ時々曇りと雪、気温7℃/1℃青空、雪が降ったり寒い😨そのまま土中保存の里芋の収穫少し腐敗してるのもあったけど形もよく、量もあったやっと、じゃがいもの…

  • 超極早生玉ねぎの様子など

    今日は晴れのち曇、気温13℃/4℃雲の多い青空、風が強いだいぶ大きくなってきた玉ねぎ早く植えた玉ねぎは分球してるのが多数大きさもムラがあって‥ちょっと失敗😞昨…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遥花さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遥花さん
ブログタイトル
★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味
フォロー
★☆一日一嬉☆★ 栽培記録ときどき趣味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用