chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 温かいのでエゾユキウサギさん のびます

    今日は暖かいですエゾユキウサギさんこうなりますうさぎさんの大好きなスタイルですね#円山動物園#エゾユキウサギ温かいのでエゾユキウサギさんのびます

  • カンガルーさんは この体制がなんとも言えない

    オオカンガルー(ハイイロカンガルー)おじさんのような寝方#円山動物園#オオカンガルー##ハイイロカンガルーカンガルーさんはこの体制がなんとも言えない

  • 気になるライト君の足の裏

    ちょっと体調を崩しているのかなと思うライト君気になる足の裏朝出てきたときちょっと出血している感じですね午後出てきたときはよく分かりませんでした。#円山動物園#ホッキョクグマ#ライト#足の裏気になるライト君の足の裏

  • きれいな機体の 787-10で帰ります

    本日のNH78787−10綺麗な機体でした窓まで余裕のある1番後ろの席降機はピカチュウでゆったり一番後ろの席#ANA#787#ピカチュウきれいな機体の787-10で帰ります

  • 今日も締めは白樺山荘

    今日も締めは白樺山荘空港でたまごx5です#新千歳空港#北海道ラーメン道場#白樺山荘#ゆで卵食べ放題今日も締めは白樺山荘

  • 自宅に送ります

    円山公園のイオンで買って自宅に送ります#サッポロクラシック#春の薫り自宅に送ります

  • ララさん お元気で また来ます

    ララさんお元気で今日は閉園時間起きてお見送りありがとうまたねエゾヒグマの大さんもまたね#円山動物園#ホッキョクグマ#ララララさんお元気でまた来ます

  • トモさん 起きた

    今日も1日ここでぐっすりのヒマラヤグマのトモさん3時過ぎて起きたのかな木の棒をにぎにぎして揺らしていました#円山動物園#ヒマヤラグマ#トモトモさん起きた

  • すごいぞ シトテテナガザル

    子どもがつかまったまま動き回りますしっかりとつかまっているこれがシロテテナガザルなんだすごいびっくりオオカミのキーパーズトークで担当の方は今年からオオカミでその前はシロテテナガザル担当の3年目の方。シロテテナガザル担当当時に飼育の話が涙もの。飼育員さん大変だ。たまに分離して独立で動き回りますすごいぞシトテテナガザル

  • タオちゃんは お外で

    今日のタオちゃんは室内は奥の見えにくい方で外との出入り自由午後お外で遊んでいました今日も後ろ足でキックそういえばアルン君も同じことやっているな子象のすきな動作かな#円山動物園#アジアゾウ#タオタオちゃんはお外で

  • レンボーさんとにらめっこ

    オラウータンのレンボーさんガラス面でお客さんとにらめっこ見つめ合っていますきれいな目をしていますね私も見つめ合いました子どものレイトさんも網越しにお客さんと見つめ合っていましたくわえていた物をプイッとお客さんにお得意さんかな隣の飼育場ではテイジロウさんが見ていました#円山動物園#オラウータン#弟路郎#レンボー#レイトレンボーさんとにらめっこ

  • ララさん 午後給餌

    ララさんは午後の給餌もちろん完食最後はなめて味わっていましたさすがララさんララさん午後給餌

  • ライト君扉から出て前で座って腹ばいになって ほふく前進で入りました

    どうしたライト君ライト君扉から出て前で座って腹ばいになってほふく前進で入りました時間にして4分間その後出てきませんでした出てきませんでした今日1日でライト君は全部で15分間の観覧でした短いけど会えてよかった#円山動物園#ホッキョクグマ#ライトライト君扉から出て前で座って腹ばいになってほふく前進で入りました

  • みんなでライト君の出待ち

    ライト君出てこないかなみんなで待っているとライト君のお顔が見えました出てきた!2025.4.22#円山動物園#ホッキョクグマ#ライトみんなでライト君の出待ち

  • チンパンジー会議

    チンパンジー集まって会議中でしたチンパンジー会議

  • オスのシーシュがサブの外にいました

    今日はオスのシーシュがサブの外にいましたサブの室内は見ることができないのでこんにちはシーシュさん牙立派ですね先端切ってあるのかなアジアゾウのキーパーズトークでゾウの牙を持たせてもらいましたが象牙です。結構軽いです。歯は、平川動物園公園で持たせてもらいましたが重かったです。#円山動物園#アジアゾウ#シーシュオスのシーシュがサブの外にいました

  • エゾダヌキさん ふきのとうは見るだけ

    モコモコエゾダヌキさん飼育場はふきのとうでいっぱいですが見るだけですエゾダヌキさんふきのとうは見るだけ

  • イトとパーチェ

    今日は天気がいいのでイトさんが外パーチェさんが室内午後は逆になるのかな飼育場で特に観覧に関して問題はなさそうです#円山動物園#ライオン#イト#パーチェイトとパーチェ

  • レッサーパンダさん 今日もまったり

    今日は昨日より暖かないので外のレッサーパンダさんもまったり気持ちよさそうですね#円山動物園#レッサーパンダレッサーパンダさん今日もまったり

  • トートさん すごい寝相です

    アムールトラのトートさんガラス面ですごい寝相撮影にはバッチシですありがとう#円山動物園#アムールトラ#トートトートさんすごい寝相です

  • ライト君 ちょっと食べてバックヤードへ

    ライト君あちこちに餌があるのいい匂いがあちこちから黄色いパイプに魚が入っています魚をいただきましたその後他の餌に行くことなく10分間でバックヤードへ#円山動物園#ホッキョクグマ#ライトライト君ちょっと食べてバックヤードへ

  • こんにちは ライト君

    リラさんにかわってライト君登場ちょっと時間がかかりましたライト君こんにちはアドベンチャーワールド→鹿児島平川動物園公園→札幌円山動物園室内の狭い飼育舎でずっと育って、風と太陽を感じる南国へ、そして日本一広い飼育場の札幌へ平川動物園公園ではお顔がコアラのようにハゲていたのに札幌に来て治っていますね。よかったよかった出入り口から飼育場は段差があるの出てきました出てきましたたくさん餌がありますよどこから食べますか?#円山動物園#ホッキョクグマ#ライトこんにちはライト君

  • おはよう リラさん 朝ちょこっと担当

    リラさんは朝のお部屋の掃除の時間だけお外担当愛嬌を振りまいてお部屋へじゃあたね#円山動物園#ホッキョクグマ#リラおはようリラさん朝ちょこっと担当

  • ララさん おはよう 今日もよろしく

    ララさんおはよう今日もよろしく#円山動物園#ホッキョクグマ#ララララさんおはよう今日もよろしく

  • おはよう とあさん

    エゾヒグマの午前の担当はとあさん格子のところでおちゃんこ座り犬みたい格子の幅と目の幅が一致#円山動物園#エゾヒグマ#とあおはようとあさん

  • 円山動物園 エゾヒグマ とあさん おはよう

    円山動物園エゾヒグマとあさんおはよう#円山動物園#エゾヒグマ#とあ円山動物園エゾヒグマとあさんおはよう

  • おはよう 弟路郎さん

    オラウータンの弟路郎さんおはよう朝は、活動的ですね昨日飼育員さんが、朝がいいよとおっしゃっていました。オラウータンさんのフランジオスは、立派なお顔ですね。朝ご飯中ですねレンボーさんとレイトさんもおはよう#円山動物園#オラウータン#弟路郎#レンボー#レイトおはよう弟路郎さん

  • ユキヒョウのシジムさんもご出勤

    トートさんのおとなりシジムさんも室内から外でご出勤今日はシジムさん表札がありましたわかりやすいですね#円山動物園#ユキヒョウ#シジムユキヒョウのシジムさんもご出勤

  • おはよう トートさん

    アムールトラのトートさんおはよう今日1番のお客さんの私がくると定位置から起き上がりご出勤よいしょっと外に出てガラス面でお客さんをお出迎え今日も1日よろしくね#円山動物園#アムールトラ#トートおはようトートさん

  • サッポロクラシック 春の薫り

    軽くて美味しいですさすがサッポロクラシック#サッポロクラシック#春の薫り今日の宿ソフトクリーム食べ放題サッポロクラシック春の薫り

  • 円山公園に巨大なリス出現

    円山公園に巨大なリス出現冬は、木の幹に雪でリスが作られていたと思います松ぼっくりの使い方がいいな誰がつくるのか気になります今日は寒い1日でした#円山公園円山公園に巨大なリス出現

  • ララさん また明日ね

    閉園時間扉から外を見てさよならのご挨拶をしていましたまた明日ね#円山動物園#ホッキョクグマ#ララララさんまた明日ね

  • 大さんをアップで

    エゾヒグマの大さんいい顔しています#円山動物園#エゾヒグマ#大#ダイ大さんをアップで

  • 円山動物園 オラウータン舎に降るスコール

    円山動物園オラウータン舎に降るスコール#円山動物園#オラウータン#スコール円山動物園オラウータン舎に降るスコール

  • 植物も本物 オラウータン館

    今日のオランです14時のスコールの時に飼育員さんからお話を聞きましたスコールすごいですオラウータンにとっても日常なのかな本物の植物でボルネオの森を表現していますみごとな気根植物の茎や幹から地上に伸び、空気中の水分や養分を吸収する根ボルネオの森は高温多湿です今日は外が寒い(6度)ので入るとレンズが曇ります#円山動物園#オラウータン#ボルネオ#スコール#気根植物も本物オラウータン館

  • ふきのとうはいまいちなのかな

    ふきのとうが園内全体に目を出していますレッサーパンダ舎にも見るだけですレッサーパンダさんは食べないね#円山動物園#レッサーパンダ#ふきのとうふきのとうはいまいちなのかな

  • 自撮り棒や一脚全部禁止でいいのに

    youtubeにも出ていますがライオン館だけのルール園内全部禁止でいいのに自撮り棒禁止の動物園多いですよもちろん一脚・三脚禁止は当たり前ですね#円山動物園#ライオン館#自撮り棒禁止#一脚禁止自撮り棒や一脚全部禁止でいいのに

  • お水が気になるタオちゃん

    なぜかツートーンからのタオちゃんお水が気になるタオ一緒に飲んでみようかなお口からいただこうそっちの水の方がいいお口の中が気になります#円山動物園#アジアゾウ#タオお水が気になるタオちゃん

  • 午後のリラさんは まったり

    午後のおやつの時間のあとはまったりなぜか木の棒を持って岩山の上にまんまるリラさんですふくよかリラさん背中スリスリ痒いのかないい気持ち大木をガリガリ園内で伐採した木かな#円山動物園#ホッキョクグマ#リラ午後のリラさんはまったり

  • ライブカメラのような画像になりました

    エゾヒグマの大(かな)ガラスが汚れているのでなんとなく北海道あるエゾヒグマのライブカメラのような写真になりましたでかい。#円山動物園#エゾヒグマ#大ライブカメラのような画像になりました

  • エゾユキウサギ 夏毛の換毛中

    夏毛の換毛中のエゾユキウサギさん夏毛になるには結構個体差ありますね頭から茶色くなっている感じがします足が最後かな#円山動物園#エゾユキウサギ#換毛中#夏毛#冬毛エゾユキウサギ夏毛の換毛中

  • ミニ飼育体験 ゾウのフンひろい

    土曜にyoutubeでこれを見たとき本物のフンかと思っていました。フンは作り物でした。でも、重さは同じぐらいにつくったそうです。飼育員さんはもちろん長靴軍手も用意模擬ゾウのフン飼育員さんお仕事グッズの説明もありますすばらしいネットにあげて欲しいですね飼育の日特番でも作って飼育担当の44人は正規の職員かな嘱託とバイトは別枠かな#円山動物園#飼育の日#飼育体験#ゾウ#飼育員ミニ飼育体験ゾウのフンひろい

  • ララさん こんにちは

    ララさんこんにちはいつもの飼育舎が防水工事をやっているのかな。今日はバックヤードと飼育場をいったりきたり。ちょっと痩せた感じがしますが短毛なのでそうみえるのかな。#円山動物園#ホッキョクグマ#ララララさんこんにちは

  • オレンジのブイがリラさんのマイブーム

    オレンジのブイでいっぱい遊びました投げてそのままは行きませんでしたちょいちょいしながら取りましたシャワー!水中でたくさん遊びましたトンネルでは歓声が上がり続けました#円山動物園#ホッキョクグマ#リラオレンジのブイがリラさんのマイブーム

  • ユキヒョウ だれかな

    ユキヒョウさん3頭いますシジムヒカリフブキ#円山動物園#ユキヒョウユキヒョウだれかな

  • アムールトラのトートさん

    浜松生まれのトートさんいい顔していますまだ4歳子どもなのでじゃれてしまうのかなこの場所好きですね#円山動物園#アムールトラ#トートアムールトラのトートさん

  • 富士山ナウ

    上昇中富士山がバッチシ見えました#富士山ナウ富士山ナウ

  • クマ旅 札幌へ

    先日の九州は、平川動物園公園でホッキョクグマのライト君に会うのが目的で福岡戦が決まったときに、飛行機と宿を取ったのですが、その後ライト君が円山に移動が決まり、平川動物園公園で会えなくなりました。2月月末のANAのお得なマイルの往復7800マイルで札幌往復をとりました。離陸後富士山とANA機新千歳空港は雨でした寒そう#搭乗機#JA714A#777-200#ANA#HND#CTSクマ旅札幌へ

  • 運も味方! 3連勝! F鞠戦

    今日もウイダイ石原がヘアーバンドを回していますねいいね試合後の挨拶もほぼ揃っています元気ゆりかごポーズ3試合固定のスタメン見事なフリーキックデン横浜だったんだ新潟のデンかと思いましたゴール裏に挨拶にきたみたいですね#浦和レッズ#マリノス戦#ウイダイ運も味方!3連勝!F鞠戦

  • はらみちゃん さつまビーフジャーキー おすすめ

    道の駅いぶすきはらみちゃんさつまビーフジャーキーおすすめはらみちゃん常温保存でき鰹のトロうまいに決まっているさつまビーフジャーキーしっとりしていてやわらくてジューシー2つ買っておけばよかったジャガイモがつよいかなはらみちゃんさつまビーフジャーキーおすすめ

  • 暑い日のイコロダム

    暑い日のイコロダム#上野動物園#ホッキョクグマ#イコロ暑い日のイコロダム

  • イコロさんは イコロダムで涼んでいます

    イコロさんは、イコロさんはイコロダムで涼んでいます

  • シャオ君はばったり

    シャオ君も暑いので室内足の裏がよく見えます#上野動物園#ジャイアントパンダ#シャオシャオシャオ君はばったり

  • 暑いのでレイちゃんは 室内です

    昼過ぎ暑いのでレイちゃんは室内待機列の時ちょっとお外に出てきたので#上野動物園#ジャイアントパンダ#レイレイ暑いのでレイちゃんは室内です

  • デアさんのブイ遊び

    デアさんのブイ遊び#上野動物園#ホッキョクグマ#デアデアさんのブイ遊び

  • 勝った 勝った 連勝だ

    今日は1日昨日の余韻。1日24時間1年365日暇ですので、今日は昨日の延長戦でした。日曜のF鞠戦が重要になりました。ここで勝てば本調子なって思ってはいけないかな。がっかりすること8割なので。2割に期待。#浦和レッズ#連勝#ウイダイ#松尾佑介#渡邊凌磨勝った勝った連勝だ

  • デアさん 今日は暑いですね

    大好きなオレンジのブイもってプールで遊んでいましたね混んでいてなかなか撮れませんでした飼育員さん来たのかなデアさんがそわそわ来るか来るか自分が待っている間にはこなかったですね残念#上野動物園#ホッキョクグマ#デアデアさん今日は暑いですね

  • 連勝だ! 京都戦

    連勝だ!京都戦

  • まだ 雪ありますね

    今朝は、富士山が見えました。まだまだ雪ありますね。まだ雪ありますね

  • 五重塔のかも

    このかもは、野生でしょうか?五重塔のかも

  • イコロさん デアさんと同居終了 ちょっと寂しいね

    イコロさんデアさんとの同居終了ちょっと寂しいですね同居楽しかったかなイコロダム暑いときにはいいよねイコロさんデアさんと同居終了ちょっと寂しいね

  • キョウコさん ポンさん

    キョウコさん今日も定位置の矢倉の上いいよねポンさん上から餌が入るそうです水に入って待っていましたキョウコさんポンさん

  • レイちゃん 大忙し

    レイちゃんは大忙し大櫓の上にいるかと思ったやシャオ君と同じように水に浸かって冷却その後お庭とお部屋を行ったり来たり見る側も行ったり来たりレイちゃん大忙し

  • 元気いっぱい 神出鬼没のシャオ君

    久々のシャオ君暑いので水に浸かってモグモグの後お部屋へと思ったらシャオモックそして一気に木登り枝を折って咥えて降りてきた。登れないように金属を巻いてある木にも挑戦あとすこしでいけそう元気いっぱい神出鬼没のシャオ君

  • バキバキ木登りシャオ君

    バキバキ木登りシャオ君バキバキ木登りシャオ君

  • 同居終了 デアさんは、午前担当に戻りました。

    デアさんとイコロさんの同居は日曜で終了とのこと。先週、九州巡りでほとんど見ることができませんでした。今日から単独展示。サブの飼育場でサラダバーを楽しんでいました。同居終了デアさんは、午前担当に戻りました。

  • 町田戦 勝ちます

    町田戦国立アウエー側値段高い!なのに無料で1万人招待とは勝って町田をぎゃふん演出が派手だ意味ないよね町田戦勝ちます

  • イコロさんとデアさん 午前中はよかったみたい

    イコロさんとデアさん同居中の上野へ午前中通院で上野は午後デアさんが逃げ回っている感じでしたが、今週ずっと上野に来て2頭に様子をXに投稿しているホッキョクグマウオッチャーの方に聞くと午前中30分ぐらい交尾があったそうです。2時過ぎからイコロさんのワンオペでしたイコロさんとデアさん午前中はよかったみたい

  • 今日のキョウコさん

    定位置でお休み中今日のキョウコさん

  • レッサーパンダさんのキーパーズトーク

    上野では数少ないキーパーズトーク今日はレッサーパンダさんカリンさんとルカさんの親子の見分け方を説明レッサーパンダさんの担当になって日が浅いそうです質問はなしで時間で終わりましたレッサーパンダさんのキーパーズトーク

  • 48番スポット 遠すぎます!!

    羽田空港で旧サテライトターミナルに到着48番スポット遠すぎます一番後ろの席でいたのでほぼ最後に降りてトイレに行っている間に誰もいなくなりました(きれいですが)モノレール乗るまで20分必要です結構きたのにまだ560m実質は1km近くあるでは延々と続く通路ここで合流48番スポット遠すぎます!!

  • クマ・温泉&REDS旅終了 鹿児島から帰ります

    西郷さんに見送られて帰ります一番後ろの席気軽にリクライニングほぼ満席でしたクマ・温泉&REDS旅終了鹿児島から帰ります

  • イオワールドは、カモスイと連携しているのでクラゲの充実

    イオワールドは、クラゲの加茂水族館と連携をしていますのでクラゲも充実このクラゲ加茂でも見たことないしまった名前を記録するの忘れたイオワールドはライティングがいいですねイオワールドは、カモスイと連携しているのでクラゲの充実

  • 海藻も押し花の標本のように出来るんだ

    企画展は海藻の世界発見!海藻も押し花のように標本が出来ることきれいですね海藻も押し花の標本のように出来るんだ

  • うみうし研究所

    イオワールドと言えばうみうし研究所たくさんのうみうしを展示しています鹿児島のうみうしの写真もすごいです同じのはないかんじですねウミウシですので入れ替えがおおいのでしょうね大きいどれだ?うみうし研究所

  • イルカの仔もスイスイ イオワールドかごしま水族館

    2月24日に産まれたイルカの仔もお母さんといっしょにスイスイいっしょに行ったり来たりプールのガラス面には囲い小窓から見るようになっていますなるほどこうしたのですねイルカの仔を見た後大水槽に戻りましたイルカの仔もスイスイイオワールドかごしま水族館

  • 知覧特攻平和会館

    指宿まで行ったので知覧によったのですが思ったより距離がありました。山越えでした平和会館はインバウンドが多かったですいいことですね以前訪ねたときよりも展示が多くなったかな知覧特攻平和会館

  • 砂むし 砂楽 砂蒸し最高

    行ってみたかった有名な指宿の砂蒸ししっかりとシステムが出来ていますインバンドも多いですが困った様子なし浴衣1枚になりますそれで外を歩くので水着と同じかな砂蒸し砂がかけられますが両手にも自分の脈がわかりますドクドク初めての経験砂も砂浜の砂と言うよりはもっと大きな粒10分ぐらいが目安ということですが10分近くなったらだんだん上の方の砂が冷えてきます。足先が冷たくなってきたのでそろそろと思ったら砂のおかわりをしてくれました熱い!特に脇腹。低温やけど注意ですので2分ぐらいでやめました。すっきり砂蒸し最高です2分くらいで砂浜からモクモクと湯気が上がっています。砂蒸しの場所は作られた感じです砂むし砂楽砂蒸し最高

  • 桜島シーサイドホテル 海が一望の露天風呂

    海が一望の桜島シーサイドホテル露天風呂鉄分たっぷりのお風呂です階段を降りて到着しますすごいロケーション露天風呂に通じる道ここから行きます今晩の宿は昭和感たっぷりの桜島シーサイドホテルご飯ついていなくファミマへ桜島のファミマ観光地の色ですね桜島シーサイドホテル海が一望の露天風呂

  • 湯之平展望所

    湯之平展望所桜島において一般の人が入ることの出来る最高地点です。北岳の山肌も迫力がありますが海側の眺めもいいです湯之平展望所

  • やぶ金 桜島フェリー

    桜島フェリー名物そば短い時間ですがお客さん常連さんが多いですやぶ金そばやぶ金桜島フェリー

  • 桜島へ

    桜島へ

  • ライト君いってしまったね

    今回の飛行機を予約したとき平川動物園公園でライト君に会うのが目的でした。その後、円山への移動が発表されました。飼育場だけでも見たいと来ました。水がきれいですおもちゃがそのままですね扉が開くことないですね札幌でもがんばっているライト君ですねホッキョクグマ出張中ですライト君いってしまったね

  • 何もなくとも回るんだ マントヒヒ

    以前餌を飼育員さんが上から投げ込んだらみんなグルグルと回りましたが何もなくとも回っていましたマントヒヒさん何もなくとも回るんだマントヒヒ

  • アジアゾウのキーパーズトーク

    アジアゾウのキーパーズトークでした。飼育員さんがゾウの歯について説明。ゾウの歯結構重かったです奥歯なので見えないですね最後にサトウキビをあげて終了サトウキビこれも鹿児島ならではですねアジアゾウのキーパーズトーク

  • 平川動物園公園と言えばコアラ

    日本一ダントツのコアラの飼育頭数を誇る平川動物園公園なにがいいってガラスなくコアラを見ることが出来ます写真撮るには最高ですしかも1つに木に3匹もコアラのなる木の平川動物園公園平川動物園公園と言えばコアラ

  • サシバ 名前は聞いていますが

    サシバと名前は聞いていますが獲物を狙うタカですねサシバ名前は聞いていますが

  • かわいい エゾヒグマのナズナさん

    エゾヒグマでもちょっと小柄のナズナさん表示がきちんとしている平川動物園公園ヒグマ(エゾヒグマ)になりますかわいいエゾヒグマのナズナさん

  • 最近かわいいと思う ヤマアラシ

    アップ見るとわかいいですよね最近かわいいと思うヤマアラシ

  • 世界のクマゾーン ツキノワグマ アイさん

    そろそろ収容かなとそわそわのアイさんこちらはイツキさん世界のクマゾーンツキノワグマアイさん

  • ブラックスワンにカンガルー オーストラリアだ

    昔パースでブラックスワン見たなブラックスワンと言えばオーストラリアですよねカンガルーは各地にいておじさん感ふりまいていますねブラックスワンにカンガルーオーストラリアだ

  • 鳴き声場 響く カリフォルニアアシカ

    鳴き声が園内に響くカリフォルニアアシカ鳴き声場響くカリフォルニアアシカ

  • アマミノクロウサギ

    さすが、九州の動物園。アマミノクロウサギが目の前。かわいいアマミノクロウサギ

  • あれ、狐がない

    狸と猪と狐みんな寝ていました狐の表示が裏返っていますあれ、狐がない

  • チョウゲンボウさんもいますよ

    チョウゲンボウさんもいます枝に止まって獲物を狙う目ですねチョウゲンボウさんもいますよ

  • 日本の一羽だけ トキイロコンドル

    日本のこの一羽だけ最後の一羽トキイロコンドル平川動物園公園に50年近くいるんだ動物園で一番長く飼育されている生き物ですねすごい日本の一羽だけトキイロコンドル

  • オジロワシのホタル

    オジロワシのホテルさん目が鋭いオジロワシのホタル

  • 平川動物園公園は鶴がすごい

    平川動物園公園は、世界のサルゾーンの猿の種類もすごいさらに鶴の種類がすごいです。世界のツルゾーンです。ホオジロカンムリヅル柵の近くでこちらを見ていたのでスマホちょっと近づけたらスマホをつつかれましたごめんなさい液晶無事ありがとう#平川動物園公園#世界のサルゾーン#世界のツルゾーン#ホオジロカンムリヅル平川動物園公園は鶴がすごい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、469maさんをフォローしませんか?

ハンドル名
469maさん
ブログタイトル
たのしく くらそう
フォロー
たのしく くらそう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用