ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帰ります
クマ旅&レッズ旅終了帰ります今日はこの席で機内VTRで紋別のアザラシさんやっていました帰ります
2024/11/30 18:56
九州ラストの一杯 幸ちゃんラーメン
福岡は、スタジアムから空港まで歩いていけますラストは空港でラーメン滑走路で空いていたお店へ幸さんラーメン負けたのでトッピングなし九州5食目試合のハーフタイムで朝ごはん用のコンビニ弁当食べたのですが替玉もいただきました。半替え玉九州ラストの一杯幸ちゃんラーメン
2024/11/30 16:52
福岡戦 興梠さんが一番うまいことを確認した試合
福岡戦興梠さんはやはり違う一番うまいミスとバックパスの試合に戻ってしまったな今日のメンバー憶測をうみます西川どうしたあれ、グスタフソンは?試合を作れるさすがですここに出せあーー最終新潟戦のメンバーが気になる福岡戦興梠さんが一番うまいことを確認した試合
2024/11/30 16:36
福岡戦
間に合った。スタジアムに入るにも並び手荷物チェックもなく慌ただしかったさあ勝ちましょう福岡戦
2024/11/30 13:49
シャトルバスがこない
シャトルバスこないよ15分待っても1台もこない歩けば25分そろそろ着いた埼スタシャトルバス運行はすごいもう待つしかないかなシャトルバスがこない
2024/11/30 12:48
アジアゾウ 公開初日でした
アジアゾウの所に報道陣がたくさんいましたなんだろうと思っていました後で知ったのですが公開初日でした12歳の雌が亡くなってしまったのが残念山のある飼育場すごいですアジアゾウ公開初日でした
2024/11/30 11:58
ズーラシア生まれの ナナさん
ズーラシア生まれオラウータンのナナさんガラス面で寝ていてファンサたっぷりです多摩動物公園生まれのリキ君は分かりませんでした外も広々ですねズーラシア生まれのナナさん
2024/11/30 11:57
マレーグマさんは 上野生まれ
マレーグマは、のいちと上野生まれ↑は、のいち生まれのサニー君そして、マチさんは上野動物園のマレーグマのキョウコさんの子なのですキョウコさんの子のマチさんお母さんは元気ですよマレーグマさんは上野生まれ
2024/11/30 11:42
ツシマジカさん かたまっていますね
福岡市動植物園九州の生き物ツシマジカ寒いのかな体を寄せ合っています離れている個体もいますツシマジカさんかたまっていますね
2024/11/30 11:27
ライオンとトラが一緒に見ることが出来ます
福岡市動植物園はライオンとトラが隣同士で一緒に見ることが出来ます雌が亡くなり雄一頭の展示です隣はアムールトラさん凜々しい2頭ですライオンとトラが一緒に見ることが出来ます
2024/11/30 11:25
日本最大規模のペンギンの飼育場ですね
すごいぞペンギン舎深い広いでもみんな上の方をちょこっと泳いでします下から見える場所もありますがペンギンさんいません日本最大規模のペンギンの飼育場ですね
2024/11/30 11:19
カバさんとレッサーパンダさんはちょっと離れた所に
レッサーパンダさんはどこだとマップを見ながら探しましたカバさんの後ろだちょっとルートから離れていました発見レッサーパンダさんカバさんとレッサーパンダさんはちょっと離れた所に
2024/11/30 11:17
ツキノワグマのゲンキさん
ツキノワグマは、ゲンキさんいい色していますね真っ黒ご飯は青草ですね美味しそうですねツキノワグマのゲンキさん
2024/11/30 11:05
マレーバクさん キリンさん 誰かな
飼育場にマレーバクさん誰かなジュリ君それともユメコさんキリンさんも誰かなマレーバクさんキリンさん誰かな
2024/11/30 11:00
ツシマヤマネコのアカツキさん
ツシマヤマネコのアカツキさん展示は福岡市動植物園生まれのアカツキだけなのかなバックヤードに5頭野生種もいますねズーラシアのツシマヤマネコのいつもテクテクしていますね九州ならでは個体ですねツシマヤマネコのアカツキさん
2024/11/30 09:48
朝食ですよ ミナミシロサイさん
福岡市動植物園は、シロサイさん丁度朝食ですが1頭食べないでごろんどうしたのかな背中の傷をカラスさんがつっついていました飼育員さんは、サイ舎の室内清掃中あとで美味しい草もらえるのかなシロサイは草ですね朝食ですよミナミシロサイさん
2024/11/30 09:38
久々2度目の福岡市動植物園へ
午前中2時間ぐらいですが福岡市動植物園へ以前一回来たことありますので2度目ですホッキョクグマはいません(以前はいたそうです)アジアゾウでいろいろと話題ありますね久々2度目の福岡市動植物園へ
2024/11/30 09:35
博多の日の出
九州なので日の出が遅い博多の日の出
2024/11/30 07:31
ホテルに温泉がついていた
博多の駅前に温泉があるのですねびっくり宿泊者タオル付きで無料ホテルに温泉がついていた
2024/11/29 12:28
博多屋台一幸舎 博多一番街店
博多は大都会すごいです。夕ご飯どこも激混みでもつ鍋などは予約ないと1時間以上待ち。駅近で列の短いラーメン屋さんで4食目一幸舎のスペシャルでもっと豚骨ぽいのがいい味薄め博多屋台一幸舎博多一番街店
2024/11/29 12:24
博多駅はクリスマス 久々の人混み
最近、人が多いところへ行くことのない自分すごい!大都会に来てしまった博多駅はクリスマス久々の人混み
2024/11/29 12:23
リロ君 ご飯とファンサの時間
ワールド海の中道のイベント予定には入っていませんが、家族がこのまえ行ったときに5時頃に餌の時間があったと言っていましたの4時半過ぎにリロ君のところへありました、5時前に飼育員さん登場リロ君ご飯をもらいましたラッコさん得意の芸でファンサありがごうリロ君また来ますね元気ですねリロ君ご飯とファンサの時間
2024/11/29 12:16
大水槽にサンタクロース登場
クリスマスイベントの練習です練習でも見ることが出来ます餌やりをこのスタイルでやるみたいです水中カメラもって中継しています本番では、トナカイさんから餌をもらうとか大水槽にサンタクロース登場
2024/11/29 12:10
自分より小さなイソギンチャクで隠れる ハマクマノミさん 小さなハナビラクマノミさん
イソギンチャク小さいけど本物よかったねハマクマノミさんハナビラクマノミさんは3月11日生まれの小さな個体がたくさんいます自分より小さなイソギンチャクで隠れるハマクマノミさん小さなハナビラクマノミさん
2024/11/29 12:00
イワシボールがすごいぞ 大水槽
大水槽圧巻ですイワシボールがすごいそのをサメやエイが泳いでいきますダイバーが入って餌の時間半端ないですもう見えませんイワシボールがすごいぞ大水槽
2024/11/29 11:52
すごいぞ イルカショー
すごいぞイルカショー6頭同時ジャンププールの大きさを考慮した連続3頭同時ジャンプクジラのコビレゴンド見事なジャンプ上げって水をピュピュしますすごいぞイルカショー
2024/11/29 11:38
リロ君 はじめまして
リロ君はじめまして日本のいるラッコはたった3頭コンプリートしましたすいすい泳いでいますねご飯の時間には間に合いませんでした紳士なイケオジいいですね展示はこんな感じですリロ君はじめまして
2024/11/29 11:29
熊本から博多へ マリンワールド海の中道へ
九州は新幹線使うと素早い移動ができます今日は、つばめでゆったり車内熊本から博多へマリンワールド海の中道へ
2024/11/29 11:08
じゃあね マルルさん ミミカさん また来年
2日間ありがとうございました。マルルさんの毎日は、Xでランサーさんが投稿してくれますので楽しみに見ています。今日ブロンズ会員になったので、また来年。ミミカさんもね上野のマロパパアルゴママにミミカ元気だよと伝えますね。じゃあねマルルさんミミカさんまた来年
2024/11/29 10:02
きれいな水ですね カバさんこんにちは
昨日は清掃で会えませんでしたが、今朝は水がたまったきれいな水ですね。そろそろ蒔きますか。あれをきれいな水ですねカバさんこんにちは
2024/11/29 09:57
マルルおはよう 今日は代番さんだね 1時間だけいます
今日は、福岡に向かうのですが朝だけマルルさんに会いに来ました。今日は代番さんですね。ちょっとセットが違いますね。1時間ですがよろしくマルルおはよう今日は代番さんだね1時間だけいます
2024/11/29 09:26
桂花拉麺 全部のせ
安宿から歩いて3分熊本に来たのでとりあえず桂花全部のせリッチ1300円4食目桂花拉麺全部のせ
2024/11/28 18:49
マルルさん 木の枝をかぶり なんのおまじない
マルルさん閉園間際木の枝をかぶったりくわえたりでバックヤードへ持ってきましたベッドメイキングかなマルルさん木の枝でベットメイキング。集めてかぶってバックヤードに持って行きました。ベットメイキングのようです。マルルさんまた明日ねマルルさん木の枝をかぶりなんのおまじない
2024/11/28 16:37
アフリカゾウは 直接飼育なのですね
アフリカゾウ大きいな。熊本はメス2頭。繁殖可能なアフリカゾウは八木山だけ。大森山が人工授精に挑戦中。日本からアフリカゾウがいなくなる日がくるかも。同じように右中のシフゾウさん。熊本は、飼育員さんがゾウとふれあう直接飼育ですね。アフリカゾウと思ったら世界に3頭しか動物園で飼育していない広島の安佐動物園のマルミミゾウが出産間近ですね。アフリカゾウは直接飼育なのですね
2024/11/28 15:41
野生個体絶滅 日本で唯一繁殖可能なシフゾウの夫婦
野生個体絶滅日本で唯一繁殖可能なシフゾウの夫婦仲よさそうな個体ですね期待しましょう野生個体絶滅日本で唯一繁殖可能なシフゾウの夫婦
2024/11/28 14:28
レッサーパンダさんのご飯の時間
夕方レッサーパンダさんのご飯の時間になりました「ひもに工夫がありレッサーパンダさんはちょっと考えてご飯GETレッサーパンダさんのご飯の時間
2024/11/28 14:23
マルル ハートにチュ
マルルさんハートにチュマルルのハートあげる雄のホッキョクグマこないかなボールのブイでもいいよねえマルルさんマルルハートにチュ
2024/11/28 12:17
ゾウのエリー
戦時中に軍隊の命令で殺されたゾウの顎骨があります10歳で殺されたので顎まだ小さいですねゾウのエリー
2024/11/28 11:36
熊本空港に向かっているグリーンジェット
ANAのグリーンジェットが動物園の上空を通過熊本空港に向かっているグリーンジェット
2024/11/28 11:14
カブトムシ、クワガタ こんなに見たことはない
いきもの学習センター戦時中に軍隊の命令で殺されたゾウの顎骨があります10歳で殺されたので顎まだ小さいですね今回すごいと思ったのは生きたカブトムシやクワガタがたくさんしかも大きいマニアな飼育員さんがいるのかなカブトムシ、クワガタこんなに見たことはない
2024/11/28 11:08
ビントロングさん 香しい匂いがいいですね
ビントロングさんこんな間近でみたのは初めて。ビントロングさん特徴のポップコーンのような甘い匂いも感じられました。ジャコウネコ科です。熊本は、檻の一部がガラスで写真Ok匂いもきます本当に甘い匂いです。ジャコウネコ科ビントロングさん香しい匂いがいいですね
2024/11/28 10:55
ゾウの竹のおやつの時間
マルルのインフルエンサーのランサーさんから今日は学校が多く10時半のアフリカゾウ竹のおやつの時間の申し込みがあるよ。バリバリとすごいですよ。教えていただき、見に行きました。太い竹を牙をうまく使ってバリバリと豪快に食べました竹を食べるなって、パンダといっしょなのかな。そういえば、上野でパンダの食べなかった竹をゾウにあげていると聞いたことあります。ゾウの竹のおやつの時間
2024/11/28 10:47
ミミカさん お父さん・お母さんは元気ですよ
熊本市動植物園にいるクロサイのミミカさん上野のマロとアルゴの子パパとママは元気ですよミミカさんお父さん・お母さんは元気ですよ
2024/11/28 10:42
マルルさん こんにちは
マルルさんこんにちはマルルさんを毎日撮ってXやYoutubeにあっぷしてくれる常連いますねマルルさんは朝イチ飼育員さんがセットした朝ご飯枝が盆栽のように並べられていますね高いところにもあるねまだあるかな投げて魚を落とすマルルガラス面でペロリだいだい食べたかなマルルさんこんにちは
2024/11/28 09:50
熊本市動植物園へ
今日は、熊本市動植物園へくまモンのお迎え熊本市動植物園へ
2024/11/28 09:27
熊本駅前のきれいだ
熊本駅前のクリスマスモードとてもきれい寒くない九州熊本駅前のきれいだ
2024/11/27 19:09
くまもとで一番好きなラーメン 天外天
うまそー改札出て直行しましたニンニクの醤油漬けをたっぷりといれ頂きましたスタミナついたかなくまもとで一番好きなラーメン天外天
2024/11/27 19:06
熊本へ
熊本へ移動九州新幹線、通勤・通学がほとんど鹿児島中央から二駅目でほとんど方がおりました高校生もいたかなさくらは2-3の座席くまもんに到着熊本へ
2024/11/27 18:02
アザラシさん またね
出口付近のアザラシさんに御挨拶して鹿児島終了またねアザラシさんまたね
2024/11/27 16:58
ムラサキクラゲ 大きい
あれ、小さなブルーキャノンボールジェリーに大きなクラゲがいました。調べたらかごしま水族館のインスタにでていました================県内の漁業者から連絡をいただき、ムラサキクラゲを搬入しました。大きくて立派なクラゲ!入れられる水槽が他になかったので、ブルーキャノンボールジェリーと同居しています!かなり珍しいクラゲです!===============とのことかなりラッキームラサキクラゲ大きい
2024/11/27 16:54
ウミウシは 繁殖賞ではなく 初繁殖認定証なのですね
初繁殖認定証検索するとなるほど繫殖賞とのちがいが出ていましたやはりウミウシは、ボンベしょっとみたいですねウミウシは繁殖賞ではなく初繁殖認定証なのですね
2024/11/27 16:41
いおワールド かごしま水族館へ
今日も行きましたイオワールドかごしま水族館閉園時間までゆっくりと見ましたウツボさんこんにちはどこにいるでしょうかいおワールドかごしま水族館へ
2024/11/27 16:37
クマさんたち じゃあね 元気でね
ライト君またねライト君の御近所さんもまたねみんな格好いいねごはんの紹介もあるねクマさんたちじゃあね元気でね
2024/11/27 15:28
ブラックスワン
オーストラリアのパースでたくさんあったブラックスワン近くで見ることができます鹿児島は鳥インフルの影響がないのか鳥さんがみんな外にいますブラックスワン
2024/11/27 13:34
キリンと桜島
平川動物園のすごいところですサバンナの動物と桜島がコラボキリンと桜島
2024/11/27 13:18
鹿児島ラーメン 平川動物園
ゆでてある麺を温めて出すのかな柔らかい麺で1分ちょっとで出てきました鹿児島ラーメン平川動物園
2024/11/27 13:16
平川動物園の生き物たち
マントヒヒいったい何匹いるのだろう数えること不可能トップにいたマントヒヒさんウインクいや片目どうしたのかなマーラさんも多いですアメリカンバクもいますよ今日は天気がいいのでプレリードックさん出ていますレッサーパンダさんも今日は外テナガザルさんがいるのかな表示ありません広々平川動物園の生き物たち
2024/11/27 13:10
今日のひなちゃん
午前中は、お部屋で午後から出てきました今日のひなちゃん
2024/11/27 12:46
授乳中の チンパンジーさん
チンパンジーさんがガラス面前で授乳中でした櫓の高さがすごいです授乳中のチンパンジーさん
2024/11/27 12:43
カリフォルニアアシカさん じっくり見ました
ホッキョクグマ舎にいると隣のアシカの鳴き声がよく聞こえますじっくりみたことないガラス面広くて泳ぐ姿がよく見えますたのしいカリフォルニアアシカさんじっくり見ました
2024/11/27 12:25
シンリンオオカミ 糞を食べる習性あるのですね
1頭が糞をしようとすると寄ってきて臭いをかいでくる糞をすると他のオオカミが食べましたイヌ科のオオカミは食糞するのですねシンリンオオカミ糞を食べる習性あるのですね
2024/11/27 12:20
表示を変更 種と亜種をしっかりとわける さすが平川動物園
ホワイトタイガーという種はありませんベンガルトラの白変種ですクロヒョウもありません黒変種です表示を変更種と亜種をしっかりとわけるさすが平川動物園
2024/11/27 10:37
コアラさん 今日も活発に動きます
寝ているイメージのコアラさんですが平川動物園のコアラさんは結構活動的しかもこんなかわいいシーンも隣の木に飛ぶ移りましたアップ!コアラさん今日も活発に動きます
2024/11/27 10:23
自由にうさぎさんに触れるふれあい
日本の動物園では、ほとんどなくなった自由に触れるふれあいいつまでもこの方式でやって欲しいですね今日の担当は2羽非番のうさぎさん達自由にうさぎさんに触れるふれあい
2024/11/27 10:19
高齢にさしかかった 夫婦のゾウさんいます
インドゾウさん年齢的に高齢にさしかったそうですお鼻が長いですね高齢にさしかかった夫婦のゾウさんいます
2024/11/27 10:08
すごい どうぶつ学習館
どうぶつ学習館平川動物園が日本で一番ですね他園から送られてくる冊子を展示自由に見ることが出来ますそして、飼育員さんに必要な情報のところに付箋紙が入っていますこんな展示もあります東京都動物園協会のどうぶつと動物園もありました。シャオレイの記事も読めます。すごいどうぶつ学習館
2024/11/27 10:03
ライト君 おはよう 今日は代番さんですね
ライト君おはよう今日は代番さんかな待っていたけどおやつなかったねライト君おはよう今日は代番さんですね
2024/11/27 10:00
おはよう おはよう おはよう
平川動物園へ入ってお迎えはキリンさんシマウマさんサイさん今日は天気がよくキリンさん3頭みんな雄なのです繁殖はできないです昨日は掃除でいなかったカバさん水がきれいですオオカミさんを過ぎて坂を下りるとライト君ですおはようおはようおはよう
2024/11/27 09:51
五位野駅から歩いて平川動物園へ
駅から1.7Km坂道です実は上り坂上って左へ曲がってもまだ登り道景色が開けると下り坂つきました五位野駅から歩いて平川動物園へ
2024/11/27 09:34
今年もイルミネーションできれいな鹿児島中央駅
今年もイルミネーションできれいな鹿児島中央駅今年もイルミネーションできれいな鹿児島中央駅
2024/11/26 17:06
桜島灰干し あじ炙り焼き
列車で鹿児島中央駅へ駅で夕食桜島灰干しあじ炙り焼きせんべろセット美味しくいただきました桜島灰干しあじ炙り焼き
2024/11/26 16:01
ライト君 こんにちは
ライト君こんにちはプール行ったり来たりが常同かな上で名前呼んだらあげって来た誰もいないし暇だよねお鼻の上ハゲてコアラさんのようですねライト君こんにちは
2024/11/26 15:18
人気のオラウータンのひなさん
オラウータンのひなさんファンがいますねオラウータンさんのところで昨年もここで会ったたぶん関東在住のかたに会いました。ポケモンGoに見たようなオラウータンさん。ピンクの布気に入っているのですね。昨年のかぶっていたと思う。ひなさんは、釧路動物園生まれで多摩動物公園を経由して平川へ釧路で人工飼育でその日記がその大変さを知ることができます人気のオラウータンのひなさん
2024/11/26 14:52
コアラのなる木
コアラのなる木平川動物園は、コアラ飼育頭数日本でダントツのNO1ガラスもなく間近にコアラさんはいっぱいコアラ見るなら鹿児島平川動物園。しかも活発に動きます。コアラのなる木
2024/11/26 13:48
平川動物園の動物たち(1)
ペンギン島カワウソさんアライグマさんミーヤキャットさん平川動物園の動物たち(1)
2024/11/26 13:41
火曜日はふれあい中止でした
今日はふれあいは中止日でしたみんなゆったりとしています火曜日はふれあい中止でした
2024/11/26 13:33
世界のくまゾーンの仲間達
ライト君といっしょにいるくまゾーン仲間達ツキノワグマさんとエゾヒグマさんこんにちは世界のくまゾーンの仲間達
2024/11/26 13:22
平川動物園へ
かごしま水族館から平川動物園へはバスで1本始発から終点まで約1時間平川動物園へ
2024/11/26 13:15
ウミウシ研究所
かごしま水族館には、ウミウシ研究所がありますウミウシさんがたくさんいます石垣の海でよく見かけるウミウシさんウミウシ研究所
2024/11/26 12:09
かごしま水族館・加茂水族館 姉妹館盟約10周年
クラゲの加茂水族館と連携しているのですねかごしま水族館・加茂水族館姉妹館盟約10周年
2024/11/26 12:05
横からの見えるクラゲ水槽は初めてだ
流れがないと沈んでしまうクラゲさん丸い水槽で前から見れるのが普通ですが横も見ることが出来るのが初めてだ横からの見えるクラゲ水槽は初めてだ
2024/11/26 11:58
かごしま水族館1日目
大水槽や熱帯水槽でゆったりと泳いでいる魚さん達深海の様子砂そっくりですねヒラメ?カレイ?だっちだけかごしま水族館1日目
2024/11/26 11:40
駅のコインロッカー 1番小さいロッカー 500円 自分史上最高値
鹿児島すごい雨です雨宿りで水族館へ行こう年パス使えるので駅のコインロッカー1番小さいロッカー500円史上最高値いつもは動物園→水族館→桜島マグマ温泉今回はマグマ温泉なしかなバスや市電がタッチ決済になって交通系電子マネー使えない時代変わった駅のコインロッカー1番小さいロッカー500円自分史上最高値
2024/11/26 11:36
ざぼんラーメン
鹿児島雨です平川動物園へすぐ行こうと思っていたのですが無理そうなので朝ラーして水族館に先に変更。朝10時で開いているラーメン屋さんは、鹿児島中央駅のざぼんラーメンへ一食目朝ラー開いているお店でかき混ぜても薄味個人的にはもっと豚骨ぽいのが好きざぼんラーメン
2024/11/26 10:25
頭を雲の上に出し
上空からの富士山最高頭を雲の上に出し・・頭を雲の上に出し
2024/11/26 09:06
鹿児島へ
試合は土曜ですがクマ旅とレッズ旅鹿児島空港条件付きフライト1ヶ月ぶりに羽田来たら浜松町駅が変わっていたANAで予約してソラシド羽田空港がよく見えた鹿児島へ
2024/11/26 07:03
羽田の日の出
羽田空港で日の出になりましたきれいですANA機と太陽ここからの風景好きです羽田の日の出
2024/11/26 06:52
24時間換気装置交換
24時間換気が壊れて、換気できなくなり、入居して15年以上使っているので寿命。今日、やっと交換できました。取り換えられる機種は少なく、同じように3室換気、ミストサウナ付き。前回の機械と同じように動いてくれたら、もう交換はないかな。給湯器は、5年くらい前に交換。もう1回あるかも。24時間換気装置交換
2024/11/25 17:50
画像いじりました きれな富士山に
おはようございます。今日は、雲1つないいい天気です。空・山・街を3つに分けて、画質を調整。一部生成AI使用。夕方は撮ったままで画像いじりましたきれな富士山に
2024/11/25 08:48
公園で今日もイベントやっています
なんのイベントか分かりません?なんだろう公園で今日もイベントやっています
2024/11/24 12:46
公園でイベントやっています
川口在住の外国人の方のイベントのようです公園の工事こんな感じです公園でイベントやっています
2024/11/23 13:42
ルルさん こんにちは お元気なによりです
こんにちはルルさん今日もテクテクですね。いいです元気だったら2日間よろしくお願いしますルルさんこんにちはお元気なによりです
2024/11/23 11:21
積もった 積もった
雪が積もった積もった雪景色です積もった積もった
2024/11/23 09:43
やる気を感じない川崎戦
3ヶ月間の長いハーフタイムが終わり、後半だけの45本1本勝負1点リードでのスタート守り切ればOKなのに安易なファールで与えたフリーキックの流れであっさりと失点。今日はバックパスの連続、ボールは前にいかない、あっさりと取られるさらに自分にパスがきてびっくりして動き出し始末やる気あるのかな気迫を感じません今日の試合、ヘグモが決めたメンバー大久保の怪我で代わりに松尾今日は2万ちょっとだったそうで、平日の45分間の試合でも集まる浦和サポこれでいいと思っているのかな補強しないフットボール本部の問題ですがどうるんだやる気を感じない川崎戦
2024/11/22 22:10
樹木掘り返されていますね
樹木が掘り返されていますね。どうなるのだろう枝も切られているし樹木掘り返されていますね
2024/11/22 15:34
Noodle VOICE 濃厚ホタテそば
濃厚ホタテうんホタテ味たっぷり2年前(働いていた時代)隣の席の方が昨日facebookに投稿していたお店。ちょうど池袋で乗り換えなので降りて行ってみた。この時間になってもお客さんが切れないお店。この味ならわかる。ワンオペだけと対応が素早くキレイなお店でした。また行こう。NoodleVOICE濃厚ホタテそば
2024/11/22 14:31
#智光山公園こども動物園のどうぶつたti
サル山の猿さんひなたぼっこ埼玉こども動物園で会ったキボシイワハイラックスさんがいますハイラックスさんかわいいですねオシドリさん人なつこいヤギさんマーコールさんパルマワラビーさん#智光山公園こども動物園のどうぶつたti
2024/11/22 13:24
パンダさんに乗れます
広場にパンダさんいます乗れますパンダさんに乗れます
2024/11/22 12:38
モルモットさん ふれあいの後 自分たちで飼育舎に戻ります
これこれこれが見たかったですモルさんふれあいが終わると飼育舎まで橋が出来て自分で戻りますまさにモルカーです楽しい橋の長さは20m以上あります渡る速度結構早いですが前が止まると渋滞しますクリスマスに向けての飾りになっています飼育員さんが季節に合わせて作るそうですモルカーですモルモットさんふれあいの後自分たちで飼育舎に戻ります
2024/11/22 12:19
カピバラ温泉やっています
カピバラ温泉やっています打たせ湯気持ちよさそうカピバラ温泉やっています
2024/11/22 12:15
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、469maさんをフォローしませんか?