昨日扇風機を片付けました 気温が下がったり上がったりで、いつまでも出してましたがさすがにもう使わないよねーということでようやく片付けてすっきり! 羽がある扇風機は掃除が面倒なのでダイソンの羽なし扇風
夫婦とこども2人(小6と年長の女の子)の4人暮らし。 賃貸アパートですっきりシンプルな暮らしを目指してます。整理収納アドバイザー準1級。
iroさんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、iroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
昨日扇風機を片付けました 気温が下がったり上がったりで、いつまでも出してましたがさすがにもう使わないよねーということでようやく片付けてすっきり! 羽がある扇風機は掃除が面倒なのでダイソンの羽なし扇風
寒い日が少ーしずつ増えてニットの出番が増えそうな今日この頃。 と書いてみた今日はニットじゃ暑いくらいの快晴ですが…💦 もうすぐニットの季節ということで、今日はニットの出番と比例して出番が増える毛玉取り
またまたお久しぶりの投稿になりました💦 次女が剥離骨折したり、熱出したりとなんだか落ち着かなくてブログから離れていました ギブスしてる間は幼稚園はお休みしないといけないので、もうしばらく次女との引き
理想はお気に入りのものに囲まれて暮らしたい! でも一度にすべてを買い替えるのは難しいので少ーしずつお気に入りを増やしています 今日は小さいお気に入り、ボールペンの話です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−この
年長さんの次女が自分の目覚まし時計を欲しがったので少し前に時計を購入しました ・デジタルではなくアナログ時計 ・シンプルな見た目(白か木目) ・ライト付き ・ピアノの上に置いて違和感ないデザイン ・操
25日金曜日から無印良品週間はじまりますね! セーター買おうと思っていたタイミングだったので嬉しい♪ 今日は無印良品週間で買いたいものの話です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (
先日気付いたショックな事実… 自転車チャイルドシートの座面シートの裏がカビていました😭 使っているのはこちらのチャイルドシート↓ (画像は販売サイトからお借りしました) 雨のあとは座面シートをめくっ
玄関からすぐの洋室にレースカーテンをつけました この部屋の窓はすりガラスなので窓を閉めてる時の視線は気にならないのですが(そもそも朝の短時間と夜にテレビを見るときにしかこの部屋は使ってないです)、
7月にタオルを交換したばかりですが先日買い替えました(;_;) ◆7月に交換した話はこちらから読めます →梅雨明けにやりたかったこと 左側が厚手、右側が新しく購入した薄手タオルです わが家のタオ
わたしが住んでる地域は急に寒くなりました 数日前まで半袖だったのに… ということで(?)これからの季節のわが家の必需品をいくつかご紹介します ■湯たんぽ 次女の寝かしつけのときに使って、寝ついたあと
おにぎりメーカーってご存知ですか? 100円ショップで2個ずつ作れるのがあるのは知っていたけど、6個作れるのがあるなんてつい最近まで知りませんでした! ネットショップで販売されているのを見て購入しよう
9月もあっという間に最終日ですね 今年も残り100日をきったようです!早いー 今日は読書の記録です −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替えが好きですすっきりシンプ
ようやく少し涼しくなってきましたね 朝、窓を開けたときのひんやりした秋の風が気持ちよくて嬉しい(^-^) 三連休、お仕事だった方もお休みだった方もお疲れさまでした! 次女が風邪ぎみだったのでわが
先日、美容室でカットとカラーをしてきました 美容師さんのお勧めで明るめカラーに 最近は暗めのカラーが続いていたのでピンク系の明るめカラー新鮮だなーと思ったんですが、明るいカラーには眉マスカラ必須っ
数ヶ月の間、ミニ紙袋や空き箱をごみ箱代わりにしていたテレビ部屋のごみ箱 ようやく購入しました パキッとした白なので本当はもう少し優しい白がよかったけど、色はこの白か濃いめのグレーしかなかったです
ブックスタンドとして使っている無印良品のアクリル仕切りスタンド、存在感はないのにとてもいい仕事してくれるので追加したくて無印良品に行ってきました ふらふらと手帳コーナーも見ていたらノートカバーを発見
そろそろ手帳やカレンダーが店頭に並ぶ時期になりましたね ここ数年は手帳欲しいなと思いはじめ、 買おうかなー ↓ 飽きっぽいわたしには使いこなせないかも… ↓ 悩んでる間に欲しいデザインは売り切れ とい
ブログをはじめて1年が経ちました! 飽きっぽいわたしが継続できたことが嬉しい (先月はほとんど書けなかったけど…) 見ていただきありがとうございます(^-^) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを
やっと夏休みが終わりましたね 疲れとイライラがピークを迎えていた夏休み最後の週、youtubeで藤井風さんの日産スタジアムでのライブ動画を見て復活しました! かなりライトなファンですがライブ動画を見てか
先月パーソナルカラー診断にいってきました 30分ほどの簡易的な診断はしてもらったことがあったのですがより詳しく似合う色を教えてもらいたくて! もー本っ当に楽しくてあっという間の90分でした(^-^)
こんにちは。 シートマスクって使ってますか? MEGUMIさんの本きっかけで使うようになりましたがどうしても毎日は続かなくて… キレイはこれでつくれます [ MEGUMI ] やる気がある日にはじめる→だん
こんにちは。 洗面所って細々した乾かしたいものがありませんか? コンタクト容器、鼻水吸引器のパーツ、鼻うがいの容器など… しっかり乾かしてから仕舞いたいので乾燥スペースを作りました。 −−−−−−−−−
こんにちは。 今日は超音波洗浄機を買った話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好きですすっきりシンプルな暮らしを目指してます□アラフォー主
こんにちは。 OURHOME、Emiさんの本2冊を図書館で借りて読みました。 『マイノートのつくりかた』を読むのは2回目。2017 年に出版されてすぐに読みましたが、・夫に見られたら恥ずかしい・もの(ノート
こんにちは。 長女の花粉症の舌下免疫療法がおわりました! 過ぎてみるとあっという間の5年間でした。 ◆関連記事はこちらから読めます。 →こどもの舌下免疫療法5年目*毎日飲む薬の管理方法 →毎日
こんにちは。 初めて羽毛布団をコインランドリーで洗いました。 先月の話ですが、 書こう書こうと思って気づけば5月後半… もうしまった方も多いかもしれませんが今日は羽毛布団の話です。 −−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。 寒い日があったり暑い日があったり寒暖差激しいですね。 先日すごく暑い日があったので、去年気に入って着ていた半袖を着たら似合わなくてショックでした(;_;) 形はいいけど色が全く似
こんにちは。 今日はメイクグッズの収納の話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好きですすっきりシンプルな暮らしを目指してます□アラフォー主
こんにちは。 おすすめする時期を間違っているような気もしますが、今日は乾燥対策の話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好きですすっきりシ
こんばんは。 春休みに長女の部屋を作ってから、ほかの部屋の使い方を見直してちょこちょこと模様替えをしています。 今日は古い観音開きタイプのキッチンシンク下を模様替えした話です。 −−−−−−−−−−−−−−−−
こんにちは。 今、年長さんの次女のランドセルを先月購入しました。 ◆ランドセル関連の話はこちらから読めます。 →ランドセルを選んだ理由とランドセル修理*土屋鞄製造所 →迷走中のランドセル選び*ラン
おはようございます。 ゴールデンウィークですね♪夫が仕事のわが家は遠出の予定はなく、近場でのんびり過ごしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗
こんにちは。 衣類乾燥除湿機が壊れました(;_;) 使用中、急にガラガラとすごい音がなってびっくり。 5年間ほぼ毎日使ったので寿命かなー。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro
こんにちは。 4月も今日で終わりですね。 とりあえず1ヶ月は続けてみようと始めたラジオの小学生講座、1ヶ月間継続できました! ◆始めたときのブログはこちら →英語が苦手な小学生、NHKラジオ小学生
こんにちは。 冷蔵庫には何も貼らないほうがいいとわかっているけど、リビングダイニングに収納場所が少ないわが家は冷蔵庫側面にマグネットでいろいろ貼っています。 今日はそのひとつ、プリントを貼るのにお
こんにちは。 タイトルにうんざりなんて書いちゃいましたがこどものものを増やしてるのは大人なんですよね… −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人 名前 iro (いろ)片付けと模様替え、塗り絵が好
こんにちは。 最近黄砂が多いですねー。 2週間ごとに交換しているトイレの換気扇フィルターの汚れ具合がひどいです。。 ◆家事のスケジュール管理にGoogleカレンダー*スマホホーム画面も公開 今日は
こんにちは。 今日は1月に実践していた3食白米生活のその後の話です。 ◆1月のブログはこちらから読めます。 →3食白米&砂糖断ち生活*7日目 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−このブログを書いてる人名前 iro
こんにちは。 2年ほど使ったお財布を買い替えました。 人生ではじめての長財布です。 下の写真、上が今まで使っていたOURHOMEさんのミディアム財布。下が新しいお財布です。 無印
こんにちは。 ダイニングテーブルにテーブルマットを敷いて1ヶ月ほどたちました。 今日は1ヶ月使用してみての感想を書こうと思います。 ◆関連記事はこちらから読めます。 →傷だらけのダイニングテ