chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nobu
フォロー
住所
北杜市
出身
島田市
ブログ村参加

2023/09/04

arrow_drop_down
  • カツカレー!「お食事処やまよし」@北杜市小淵沢町

    初めての時は「とのさまラーメン」をいただき↓『「お食事処やまよし」@北杜市小淵沢町』ここ里小屋は計7戸の別荘がひとつの仲間になっています。 その仲間のSさん(…

  • 雨上がりの朝散歩 -飛んだキジと倒木と-

    昨日の朝散歩の時のエピソードを2つほど 夜まで降った雨が上がり、天気は良かったんですが、風がとっても強かったです。 ①飛んだキジ日本の広域に生息するキジですが…

  • ひとりで「ワイズキッチン」@長野県富士見町

    先日、ピーカンの天気の中ひとりドライブがてらランチに行って来ました。 ここは普段、木曜~日曜休みですが…おじさん珍しくインスタ(とやら)を見てみたら5/25(…

  • 早速の再訪「食堂しなの」@長野県富士見町

    このブログ↓を書いた数日後に…『お得なランチ「食堂しなの」@長野県富士見町』「ランチの守備範囲が狭いんじゃね?」という自分に向けた言葉には頷くしかなく 「じゃ…

  • 「お食事処やまよし」@北杜市小淵沢町

    ここ里小屋は計7戸の別荘がひとつの仲間になっています。 その仲間のSさん(僕よりずいぶん年上の先輩)も今回おひとり滞在中とのことで… 「じゃあ、ランチでもご一…

  • 雨の前の草むしり -何が雑草か問題-

    僕は積極的に庭作業をするタイプではありません。 しかし…月曜~水曜は雨が降るらしいなんて予報を耳にすると 降る前に草むしりでもすっか!などと思い、昨日の朝やお…

  • 至福の散歩風景 -田植えの季節-

    梅雨入り前の今の季節が大好きです。(まあ、以前何度も書いたかもですが) それは何故か?気温、湿度とも体に心地良いからだと思います。(そんなに面白い理由でもなか…

  • お得なランチ「食堂しなの」@長野県富士見町

    「ランチの守備範囲が狭いんじゃね?」という自分に向けた言葉には頷くしかなく 「じゃあ、たまにはチャレンジしてみっか」とGoogle Map を見て気になるお店…

  • 赤酢シャリでいただく昼にぎり「若鮨」@山梨県甲府市

    甲府昭和のイオンモールで映画を観た後ランチ利用しました。(ナビによるとクルマで10分ちょっとの距離)入店時に店内のタブレットで人数等(カウンター/テーブルの希…

  • 映画「ゴジラ×コング」

    5/20(月)に平日&雨降り(朝のうち)を狙って、東宝シネマズ(@イオンモール甲府昭和)に行って来ました。(狙ったせいか僕が見た部のお客さんは4人でした) 公…

  • 手羽先チキンカレー!「モコカフェ」@北杜市大泉町

    いつものカウンター席でいただきました。ご家族経営のこのお店…オープンが2016年8月と僕らが里小屋を手にした時期と全く同じなので勝手に親近感を持ってます 男性…

  • 今季2度目の「雑草&芝刈り」(その後)

    ちょっと前に書いたこの記事↓の続報です。『今季2度目の「雑草&芝刈り」』里小屋2日目のお約束みたいな作業。それが雑草&芝刈りです。 何しろ本格的な芝なり庭管理…

  • おじさん「Jazz Concert in 北杜 2024」に行く

    ”MAGIC HOUR”(注)と題して、ここ北杜市(長坂町の山梨住宅工業㈱特設ステージ)で開催されて今年で5年目とのこと。僕は何となくその存在は知ってましたが…

  • 今季2度目の「雑草&芝刈り」

    里小屋2日目のお約束みたいな作業。それが雑草&芝刈りです。 何しろ本格的な芝なり庭管理なんぞできない(やらない?)ので💦この季節は雑草と芝を一緒くたに刈ってし…

  • おじさん「浜名湖花博2024」に行く

    5/15(水)良いお天気の日。シニア(の仲間入り)夫婦で浜名湖花博2024&浜松動物園に行って来ました。開園時間の9時ちょっと前に着きましたが、すでにシニアた…

  • 面倒な壊れ方をしたHDD

    約1カ月前に買い替えたテレビ↓に『14年ぶりのテレビ買い替え』約14年ぶりにテレビを買い替えました。 テレビって壊れるか大きな規格変更がないと新しいものにしよ…

  • シニアが集う平日の「ルシャン」@静岡県島田市

    昨日のランチで利用しました。 週末だと事前の電話でも満席のことが多いんですが、平日は大丈夫でした早速メニューをチェックしましょう。 以前あった「パスタ」「鶏肉…

  • 数年ぶりのパソコン購入(後編) -Amazon【アウトレット】-

    Amazon【整備済み品】を一旦あきらめた僕は、次にAmazon【アウトレット】に着目します。 それはなぜか?パソコンってもう「新商品が良い」ばかりではない、…

  • 数年ぶりのパソコン購入(前編) -Amazon【整備済み品】-

    数年ぶりにパソコンを購入することにしました。 サラリーマン時代の単身赴任生活が終わり、現在は「静岡の自宅」と「八ヶ岳南麓の里小屋」という2拠点生活になりました…

  • 風薫る ♪大井川 河川敷 散歩♪

    ”風薫る五月”という言葉が好きです。 そしてこの季節の心地良い風に吹かれて散歩するのが大好きです。そんな好き散歩おじさん、久しぶりに大井川の河川敷(島田側)を…

  • 相場英雄「ゼロ打ち」

    相場さんの近著(2024年3月8日初版)「ゼロ打ち」を読みました。まあ面白かったんですが、今まで重量級の相場作品を読んできた僕には正直ちょっと物足りなさも感じ…

  • 断捨離を始めたら・・・

    一昨日はマジで何もしなかったので↓『オフのオフ -何もしない一日-』世間はGWを終え、昨日から動き始めています。 しかーし!外は雨だし、急ぎの用事はないし、図…

  • オフのオフ -何もしない一日-

    世間はGWを終え、昨日から動き始めています。 しかーし!外は雨だし、急ぎの用事はないし、図書館は休館日だし、って訳で昨日の僕はオフでした。おい、ちょっと待て!…

  • 週に2度目の「ワイズキッチン」@長野県富士見町

    先週の火曜に行った「ワイズキッチン」『心も満たされる「ワイズキッチン」@長野県富士見町』昨日、久しぶりにランチ利用しました。 前回はいつだったか?『ワンプレー…

  • 週末は予約必至!「カイコマキッチン」@北杜市白州町

    5/5(こどもの日)にランチ利用しました。僕らは約1週前に予約したので席を確保することができましたが・・・当日は「予約で満席・・・」CLOSEDになってました…

  • 【再訪】ふらい屋「杣(そま)」@北杜市小淵沢町

    2週ぶりに「杣」に行きました。当日、電話をすると・・・「今日は貸切なんですが、2人なら良いですよ~」とのことでソッコーでうかがいました。『八ヶ岳南麓カレー紀行…

  • 田んぼの始まり2024 -愛犬の散歩風景-

    大型連休の後半は好天で始まりました。 まあ、定年退職で無職の僕には・・・カレンダーは関係ないんですが 今日は愛犬の散歩と共に田んぼの始まり風景を紹介したいと思…

  • サムズキッチン セカンド! @長野県南佐久郡

    惜しまれながら3/24で閉店した八ヶ岳の名店「サムズキッチン」・・・『最後の「サムズキッチン」@北杜市大泉町』そろそろ行きたいと思い予約の電話をすると・・・「…

  • 今野敏「一夜 -隠蔽捜査10-」

    今野さんの超人気シリーズ「隠蔽捜査」の最新作を読みました。(シリーズ累計330万部とのこと)これから読む方もいると思うので、ネタバレにならない程度に紹介したい…

  • 心も満たされる「ワイズキッチン」@長野県富士見町

    昨日、久しぶりにランチ利用しました。 前回はいつだったか?『ワンプレートランチ「ワイズキッチン」@長野県富士見町』営業日が「月曜、火曜、水曜」というレア営業の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobuさん
ブログタイトル
八ヶ岳南麓の里小屋から
フォロー
八ヶ岳南麓の里小屋から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用