chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にゃおゆき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/08/30

arrow_drop_down
  • 素材をぎゅっと!セブンイレブンの新感覚スムージー

    のどかな奥田舎の温泉に行ってきました。道中で鹿が出るので眠らないようにと、 コーヒーでも買って行こうかとセブンイレブンに入るとなんとびっくり!新しいマシンが設置されていました。 ちょうど温泉帰りで「スムージーでも飲みたいけどあるわけないよね」って言ってたところ!なんとタイミングよく・・・ありました!(^^)! 【素材をぎゅっと、むだなく!スムージー】ちょっとドキドキしました。どうやるの? それじゃあ!今回は、セブンイレブンのスムージー初体験を解説しますのでご期待ください!

  • コストコでタイ料理の定番!刺激的な辛さと甘味が特徴のグリーンカレー

    グリーンカレー🍛は、タイでは最もポピュラーなカレーのひとつです。 とにかく辛いけどおいしい、刺激の強いタイ料理がお好みの方には、定番のタイ料理ですね。 ですからカレーというよりは、タイ料理といった方が解りやすいのかもしれませんね。 スパイスや唐辛子の辛味にココナッツの甘味とハーブの香りが同時に味わえるのが特徴です。 プリッキーヌ(小さな青唐辛子)がたっぷり入ったペーストを使うので、刺激的な辛さです。

  • 北九州市のソウルフード資さんうどん!67店舗目は兵庫県尼崎小学校前店

    北九州市には昔から資さんうどんありといわれ、タクシーの運転手さんに尋ねるとおすすめされるうどん屋さんそれが【資さんうどん】です。市民の間では【すけさん】という名で親しまれています。 最初のころは数店舗だけでも人気のうどん屋さんでした。いつのころか急に店舗が増えて、北九州市や福岡県内にたくさん店舗が出来ていきました。 24時間営業の店舗もあり、朝食メニューやランチメニューがたくさんあるので、気の合う仲間との会食に重宝しています。 そんな資さんうどんうどんがいよいよ九州を飛び出して関西進出を見事にはたしてさらに店舗が増えていく様子は、北九州市民としても誇らしく思います。

  • ハリーポッターシリーズをわかりやすく解説【まとめ】

    はてなブロガーの皆さんいつもコメントありがとうございます。 前回に引き続き今回もすばらしいコメントから記事を思いつきました。 2001年から2011年に公開された8作品ですべてが大ヒットを記録したハリーポッターシリーズですが、もう13年以上たつのですね。一気に8本も見るとなにがなんだか複雑なストーリーで理解しがたい内容でもあります。 その上、スピンオフの【ファンタステック・ビースト】3本まで加えるともうチンプンカンプンですよね。 そこで今回は、超簡単なハリーポッターのストーリーの解説に挑戦してみました。ので よろしくお願いします。

  • AmazonPrimeVideoハリーポッターと死の秘宝part2

    AmazonPrimeVideoハリーポッターと死の秘宝part2 J・K・ローリングによる世界的ベストセラーの全シリーズを映画化した8作品の最終章であり完結編です。7作8作は2部作となっています。 7つある分霊箱をつぎつぎに探し出してそれを破壊しながら、いよいよ強敵ヴォルデモート軍団との最終決戦に挑むハリーと仲間たちですが、敵もなかなかのつわものぞろい、そして【死の秘宝】とは? シリーズ第5作【不死鳥の騎士団】からはデビット・イェーツが監督をしています。 シリーズ映画最終章までの全8作ががアマプラで配信中! スピンオフ映画の【ファンタッスティックビースト】も同時配信中! 見なきゃ損です! A…

  • 福岡県北九州市若松区パナテリアピノキオの【フィッシュバーガー】

    引き続きバーガーの記事です。 しかし大手チェーン店ではなく、いつも通っている【パナテリアピノキオ】 パン屋さんです。 今回はフィッシュバーガーです。全国のフィッシュバーガーファンの皆様お待たせしました。おさかなが嫌いな方や、パンには合わない派の方、残念です。 僕も大昔はフィッシュバーガーはないなーと思っていたくちです。 最初に食べたのは、モスバーガーでした。昔はよく食べていました。 パン屋さんでフィッシュバーガーが置いてある確率は少ないと思います。 見かけたらつい買ってしまいます。焼き立てパンに定食に使用する白身の魚フライを挟んでたべるしかも安い!

  • マクドナルドのリバイバルバーガー ソルト&レモンの旨塩レモンソースとバンズに注目

    はい!またまたマクドナルドのリバイバルバーガーセットの話題です。 今度は、【アイコンチキン ソルト&レモン】なんのこっちゃというネーミングですね。 2019年5月8日に一度【改名バーガーズ】という復刻版イベントで7年ぶりに復活していますね。人気があるのでしょう。 その時以来のリバイバルですかね!今回は四角いバンズになってますね。 かつてはレギュラーメニューで愛されていたらしいですが、復活を熱望する声が多いとか?

  • マクドナルド期間限定バーガー体験記【スイートチリ えびフィレオセット】

    みなさんこんばんわ、久しぶりにマックに行ってきました。 夜9時の3号線でお腹がすいたら、そりゃもう!マックしかないですよね。 というわけで、福岡県の岡垣町マクドナルド3号線岡垣店にお邪魔しました。 そんなに古くない店舗なので、内装がとってもおしゃれなんです。まさに夜中のオアシス的な存在で、広い駐車場に入ると何故かほっとします。店内も明るくて、中に入ると早速例の【ミュージックバリュー】の放送が流れています。店内の雰囲気超良すぎですよ。 今回はドライブスルーではなくイートインで食事スタイルでご紹介します。 よろしくお願いします。

  • 北九州市若松区【パナテリアピノキオ】朝の散歩とパン屋訪問

    今朝もウォーキングで約5kmの道のりの折り返し地点にあるパン屋さん【パナテリアピノキオ】スーパーカーニバルプラス内に8時45分ごろ到着しました。9時までコーヒー無料サービスなので、間に合うかどうか少しだけ焦りました。いつも歩いているコースなので大丈夫なんですけど。寄り道せずに時々小走りでウォーキングです。 もう何度も来ているパン屋さんなので、到着すると、心が落ち着くのです。 焼き立てパンのいい香りが近づいてくる感じがたまらないですね。 ウォーキングは大げさですね、ただのお散歩です。お目当てのパン屋さんで朝食をゆっくり食べて、帰宅します。気が向いたらいろいろ寄り道します。

  • スーパー銭湯でのフルーツ牛乳の楽しみ方

    昭和の味がするフルーツ牛乳【雪印フルーツ】 寒い時期だけ利用するスーパー銭湯に最近よく行きます。回数券を買いだめしてポイント貯めて、マメに通っています。そんな中ふと目にしたのがこれ【フルーツ牛乳】 検索しても情報が少な目 フルーツ牛乳は瓶でのむ方が美味しく感じるのは気のせいだろうか? 腰に手を当てて飲むとさらに美味しく感じるのはそれはさすがに気のせいだな? というわけで今日のお話はフルーツ牛乳です。 【雪印フルーツ】牛乳とは書いていません。 1960年より発売。リンゴ果汁をベースにしたフルーティな味。 だいたい銭湯や温泉に行くとこの自販機があります。金額はオープン価格なのでまちまちです。120…

  • AmazonPrimeVideoハリーポッターと死の秘宝part1

    さていよいよこのハリーポッターシリーズも最終章となりました。 映画はラスト2本です。Part1とPart2に分かれています。 今回もまた味方の強い魔法使いの死んでいきます。 物語の最初ではダンブルドア亡きあとのリーダー核のアラスター・ムーディそして ハリーのフクロウ【ヘドウィング】もハリーを庇って死亡する。すごく悲しい場面です。 そして、part1の最後にある意味最強の妖精【ドビー】。 ハリー達を危機から助けた後デスイーターのベラトリックス・レストレンジが投げた杖に刺されて死んでしまいます。 ファンが多いドビーの死は多くの人が悲しんだことでしょう。 今回もネタバレ注意でお願いします。

  • 築地銀だこ新発売のクロワッサンたい焼き【チョコレッタ】

    【飯テロ】とよばれてます。にゃおゆきです 1月24日から新発売した話題のクロワッサンたい焼き【チョコレッタ】 早速購入しました。【バレンタイン】の季節だけの期間限定だそうですよ。 この時期だからこそ【チョコレッタ】一度味わってみるとサクサクとした食感がたまらなく美味しい。 口の中に広がるカカオノ香ばしさ、焙煎したアーモンドチップのおかげなんです。 築地銀だこの【クロワッサンたい焼き】とはいったいどんな食べ物なのでしょうか?

  • 北九州市の美味しいバンズとサクサクのチキンカツが自慢のパナテリア・ピノキオのマスタードチキンカツバーガー

    みなさんこんにちは、パン好きなにゃおゆきです。 今朝は、お散歩の途中でいつも寄り道をする。 【パナテリア・ピノキオ】にて【マスタードマヨチキンカツバーガー】を 食べました。 チキンカツバーガーはハンバーグショップなどでも食べることが出来ると思いますが、パン屋さんが焼いたバンズは焼き立てでとても美味しいのです。 美味しいバンズにカリカリに揚げたサクサクチキンカツそして新鮮なキャベツとレタスがたっぷりと挟まれています。見てくださいはみ出ています。ソースはマスタードマヨネーズ味、チキンカツにもしっかりした味がついていて、バンズに着いた胡麻もたっぷりで香ばしい。食べると、ザクッと美味しい音がします。口の中に美味しさが広がります。お近くの方は是非どうぞ!

  • Amazon Prime Video【ハリーポッターと謎のプリンス】

    Amazon Prime Video【ハリーポッターと謎のプリンス】 第6作目となるこの巻は、シリーズの中で作者の【JKローリング】がもっともお気に入りの本のひとつなのだそうです。 しかし、この本の最後を書くのに【ひどく動揺した】とも述べています。 いったいこの本の最後はどういう展開なのでしょうか? とても気になりますね。 この巻では、ヴォルデモードの過去や、分霊箱の秘密が明らかになります。 また、ロンとハーマイオニーの恋の行方の描写がとても素晴らしく、楽しませてくれる作品だなぁと思いました。 今回もネタバレ覚悟でお話させていただきますので、よろしくお願いします。 Amazon Prime V…

  • Amazon Prime Video【ハリーポッターと謎のプリンス】

    Amazon Prime Video【ハリーポッターと謎のプリンス】 第6作目となるこの巻は、シリーズの中で作者の【JKローリング】がもっともお気に入りの本のひとつなのだそうです。 しかし、この本の最後を書くのに【ひどく動揺した】とも述べています。 いったいこの本の最後はどういう展開なのでしょうか? とても気になりますね。 この巻では、ヴォルデモードの過去や、分霊箱の秘密が明らかになります。 また、ロンとハーマイオニーの恋の行方の描写がとても素晴らしく、楽しませてくれる作品だなぁと思いました。 今回もネタバレ覚悟でお話させていただきますので、よろしくお願いします。 Amazon Prime V…

  • 2月2日ニャンニャンの日で学ぶ!ペットフードのグレインフリーとは?

    こんにちは、猫好きなにゃおゆきです。 突然ですが、【グレインフリー】という言葉をご存じですか? ペットフードを選ぶときや調べるときに、よく見かける。キーワードだと思います。 今回は、2月2日のネコの日ちなんで、ペットフードの【グレインフリー】のお話をしてみたいと思います。 どうぞお付き合いください。

  • ブログ運営6カ月のPV報告と試み

    みなさんこんにちは、いまだに、ブログ運営が解っていない【にゃおゆき】です。 毎日試行錯誤しています。まるで雲をつかむような感じです。 ブログ運営も7カ月目に入りました。 1月12日に1万PVを達成できたので、このペースでいけば、2万PVも夢じゃない と、思われたかたも、いると思います。 さて果たしてその結果は!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃおゆきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃおゆきさん
ブログタイトル
今この瞬間!
フォロー
今この瞬間!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用