アラサー・ミニマリストの海外移住記録。
結婚したらなぜかメルボルンで一人暮らしすることになったアラサー・ミニマリストの海外移住記録。 1年間の1人メルボルンワーホリ生活を経て、現在はパートナーと共にシンガポール生活中です。 オーストラリア・メルボルンやシンガポールでの生活記録や、ミニマリストになった経緯、英語の勉強について綴っています。
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 10/週 |
PVポイント | 4 | 34 | 8 | 20 | 26 | 18 | 38 | 148/週 |
海外生活ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 37,274サイト |
シンガポール情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 830サイト |
オーストラリア情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,364サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,207サイト |
ミニマリスト(30代女性) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 184サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 48,334位 | 48,840位 | 58,203位 | 45,767位 | 54,555位 | 56,092位 | 57,699位 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 10/週 |
PVポイント | 4 | 34 | 8 | 20 | 26 | 18 | 38 | 148/週 |
海外生活ブログ | 2,502位 | 2,614位 | 2,743位 | 2,583位 | 2,655位 | 3,023位 | 3,108位 | 37,274サイト |
シンガポール情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 830サイト |
オーストラリア情報 | 75位 | 77位 | 78位 | 78位 | 77位 | 82位 | 84位 | 1,364サイト |
ライフスタイルブログ | 4,828位 | 4,851位 | 4,541位 | 4,216位 | 4,227位 | 4,562位 | 4,696位 | 74,207サイト |
ミニマリスト(30代女性) | 13位 | 13位 | 13位 | 13位 | 12位 | 13位 | 11位 | 184サイト |
今日 | 05/28 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 13,595位 | 13,759位 | 14,240位 | 13,569位 | 13,570位 | 13,796位 | 13,908位 | 1,039,881サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 4 | 10/週 |
PVポイント | 4 | 34 | 8 | 20 | 26 | 18 | 38 | 148/週 |
海外生活ブログ | 623位 | 624位 | 647位 | 620位 | 619位 | 626位 | 627位 | 37,274サイト |
シンガポール情報 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 830サイト |
オーストラリア情報 | 17位 | 17位 | 17位 | 17位 | 17位 | 17位 | 17位 | 1,364サイト |
ライフスタイルブログ | 1,573位 | 1,588位 | 1,628位 | 1,583位 | 1,578位 | 1,599位 | 1,606位 | 74,207サイト |
ミニマリスト(30代女性) | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 5位 | 184サイト |
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は日本人におすすめな、シンガポールのローカルヘアサロンについてお話させてください。オーストラリアと同じく、日本と比べて物価の高いシンガポール。今日は、そんなシンガポールでヘアカ
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は常夏の国・シンガポールのファッションの話をさせてください。シンガポールに引っ越してきてあっという間に約4ヶ月。実際に住んでみて、シンガポールでの自分のファッションが段々と定ま
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は、海外移住が決まってからの英語学習の歩みについてお話させてください。実は最近、勉強のモチベーションがなんだか上がらなくて停滞気味。そういう時は、過去の自分が頑張っていた時期を
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は日本でもお馴染み・サイゼリヤのシンガポール店の行ってみたレポをお送りします。日系のお店やレストランが沢山ある国、シンガポール。・すき家・吉野家・やよい軒・一風堂など、日本でも
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日はおやつとシンガポールについて。物価が高いと言われている国、シンガポール。ですが、実際に住んでみて「高いもの」と「安いもの」が共存している面白い国だな、と思いました。今日はシン
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は住んでみないと分からない、シンガポールの家の話をさせてください。ひとくちに「海外移住」と言えど、メルボルンでの生活とは全然違うシンガポールでの暮らし。未だに日々発見があります
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。みなさま、お肉はお好きですか?今日はシンガポールでオススメなお肉屋さんをご紹介させてください。このお店のおかげで、シンガポールでも美味しいお家焼肉が楽しめています。シンガポールとお
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は海外生活中の意外と知らない、炊飯器の話をさせてください。オーストラリアとシンガポールの炊飯器を見てみて、日本の美味しいお米を食べたい…!という情熱ってすごい、と改めて感じまし
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日はシンガポール生活でお世話になっている日用品たちをご紹介させてください。シンガポールの日用品とMade in Japanシンガポールには日本人が沢山住んでいますし専門店で無くて
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は海外生活中のお米の話をさせてください。洋食も中華もエスニックも大好きだけど、やっぱり生活する上で欠かせないのは白米とお味噌汁。白米とお味噌汁が恋しくなると、どこに住んでいても
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は2023年版の日本へ一時帰国した際に使っていたスマホについてお話させてください。2022年の3月に出国してから約1年3ヶ月ぶりに帰国した日本。(最高だった)約1ヶ月の滞在中に
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日はシンガポールの西側にあるハッピーホーカーズという、なんだか可愛い名前のホーカーについてお話させてください。シンガポールとホーカー。シンガポールといえばホーカー!安くて美味しい
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日はギリホリだったけど、語学学校に通っておいて良かったな〜と思ったことをお話させてください。2022年から1年間、メルボルンでのギリホリを満喫していたわたしですが、最初の4ヶ月は
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は休日に気軽に見学に行ける、メルボルンの観光スポットの1つ「戦争慰霊館(Shrine of Remembrance)」についてお話させてください。歴史や戦争について学ぶのは、な
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は格安航空LCCのZIPAIRについてお話させてください。ZIPAIRとは聞き馴染みがない方も多いと思いますが、2018年に設立されたJALの完全子会社のLCC。正式名称は Z
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は2023年版の日本への一時帰国レポートをお送りします。2022年の3月に出国してから約1年3ヶ月ぶりに帰国した日本。(最高だった)現状、わたしが調べた限りで一番お得な航空券に
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日はシンガポールでローカルのパン粉を買ってみた話をさせてください。わたしの海外生活のモットーは「できる限りローカルのものを楽しむこと」去年住んでいたオーストラリアも今住んでいるシ
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は年に5回だけ一般公開されている、シンガポール大統領官邸・イスタナ オープンハウスについてお話させてください。普段は立ち入ることができない場所を見学できる貴重な機会!官邸内は自
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日はシンガポール在住時の味方・激安ドラッグストアをご紹介します。シンガポールのドラッグストアといえば・オレンジの看板のGuardian・水色の看板のWatsonsこの2つが街中で
こんにちは、otoshigo(@32.journey)です。今日は久しぶりのミニマリスト生活カテゴリーをお送りします。わたしがミニマリストになるきっかけになった、東京で住んでいた小さな家の話をさせてください。わたしの住居遍歴。日本でのお家。
「ブログリーダー」を活用して、otoshigoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。