chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
相撲、日々一考。 https://daisuki-oozumou.blog/

千代の富士が初優勝を遂げた日。 蔵前国技館2階席最後列で熱狂したあの感動から40年以上が経つ。 相撲も私の人生も移り変わりました。 「やっぱり相撲が好き」 この想いをブログにしたためます。

功多錦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/03/10

arrow_drop_down
  • 豪ノ山の11月

    豪ノ山が九州場所を11勝4敗の好成績で終えた。久々に存在感を見せつけてくれて嬉しい。思い切りのいい立ち合い(…

  • 安青錦の新十両優勝に期待したが・・・

    そう甘くなかった。十両優勝は(幕内と同じく)千秋楽までもつれ込んだが、先場所まで10場所連続して幕内に在位し…

  • 炎鵬、三段目優勝成らず

    首の大ケガから奇跡の再起。序ノ口まで落とした番付も今場所は三段目56枚目まで戻してきた。6連勝と快進撃を続け…

  • アマチュアからプロ転向の3名 12日目・幕下から

    石崎と松井と草野。 今年、幕下付出でデビューしたエリート3人組。12日目はこの3人が揃って出場した。結果は2…

  • 幕内前半の大一番と獅司と安青錦

    尊富士ー阿武剋 3場所前の千秋楽に110年ぶりの新入幕での優勝を成し遂げ、その存在を大きく世間に知らしめた尊…

  • 4連勝力士を抜粋、十両と幕内から

    今日の安青錦 VS大翔鵬(西十両9枚目)立ち合い頭の位置低い安青錦、右四つ左前みつ、絶好の体勢から迷わずに下手…

  • 獅司と安青錦への感服

    新入幕の獅司と新十両の安青錦が奮闘を見せ続けている。 まずは獅司から。今日の対戦相手はモンゴル出身、幕内2場…

  • 九州場所初日 注目の3番

    今場所もよろしくお願いいたします。 先場所の覇者、新大関大の里の初日。西前頭筆頭の平戸海との対戦。平戸海、立ち…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、功多錦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
功多錦さん
ブログタイトル
相撲、日々一考。
フォロー
相撲、日々一考。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用