chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【グランピング体験】グランドーム神戸天空の体験レポート

    グランピングに行きたいけどイメージがわかない! みなさんこんにちは!まさおです。 グランピングに行ってみたいけど実際どんなところに泊まるの?何をするの?という方も多いのではないでしょうか? 今回はそんな方に向けて、兵庫県にある手ぶらでグランピングが体験できる『GLAMP DOME 神戸天空』(グランドーム神戸天空)に行ってきたのでその時の体験を紹介していきます! 1. 紹介するグランピング場所 グランドーム神戸天空は兵庫県三ノ宮駅から車で約30分ほどの場所にあります。 車がない人は三ノ宮駅から2駅の谷上駅から送迎車を出してもらえます! 2. グランドーム神戸天空のドームテント 今回宿泊したグラ…

  • 【日経テレ東大学が終了する3つの理由】ひろゆきが語った内容をもとにまとめました

    ビジネス系Youtubeチャンネル『日経テレ東大学』が終了する理由 こんにちは!まさおです。 今回は私も好きでよく見ている最近登録者数100万人を突破した大人気ビジネス系チャンネル『日経テレ東大学』が突然打ち切りになってしまう理由について関係者の発言者をまとめていきます。 日経テレ東大学が終了する理由 2/15(水)にひろゆきのYoutubeチャンネルで発言していた内容を簡単にまとめます! ひろゆき曰く、週刊文集に記載された情報とのことのため真偽は不明です! 【チャンネル閉鎖の背景】 以下3つの背景から、日経新聞社はテレビ東京が制作しているこの日経テレ東チャンネルが気に入らなくなり閉鎖させたと…

  • 【ChatGPTでブログは作れる?】実際のブログと比較して精度を検証!

    ウワサのChatGPTでブログが書けるのか…? こんにちは、まさおです! 今回は最近ニュースを騒がせている「ChatGPT」でブログが書けるのか検証を行います! 検証方法は先日投稿したブログ「松山観光一泊二日のモデルコース」と同じ内容の記事を書いた時にどちらがわかりやすいか?になります。 もしChatGPTの方が優れた記事が書けるのであれば、ブロガーの行く末も大きく変わって行くのでは… ChatGPTとは? 検証に入る前にChatGPTについて簡単に説明します。 ChatGPTは、米国のOpenAIという会社が開発した、対話型のチャットボットになります。 簡単に言うと、テキストで質問をすると答…

  • 【松山一泊二日観光】車なしでのモデルコースを紹介!

    愛媛・松山の観光モデルコースを知りたい!けど調べると車で行けるところしか出てこない… こんにちは!まさおです! 今回は、車なしで行ける松山の一泊二日のモデルコースをご紹介していきます。 土日で松山、道後温泉に行ってきましたのでその時の体験談をもとにルートをお伝えします! 1日目 ①11:00-12:00 空港から市内へ移動 松山空港から松山市内へはリムジンバスでの移動が主流のようです。 松山空港から松山市駅までは20分ほどで移動できました。 ②12:00-13:00 お昼ご飯 松山での一食目は「鍋焼きうどん ことり」です。 こちらは松山市駅から徒歩8分ほどで行ける名店で、食べログの評価も3.6…

  • 【世界一の星空】テカポ湖一人旅の魅力と過ごし方について解説!

    こんにちは!まさおです! 今回はニュージーランドの観光地として有名な、世界一星空が美しいと言われる「テカポ湖」について、私が一人旅で行った際の体験談をお伝えいたします。 テカポ湖とは? テカポ湖はニュージーランドの南島に位置する、高原地帯にある湖です。 人口約500人ほどの小さな田舎町であり、湖と星空が有名です! 湖はコバルトブルー色でその周りはサザンアルプスという山々に囲まれています。 夜になると満天の星空が見え、その星空は世界一美しいと言われています!! テカポ湖への行き方 テカポ湖はクライストチャーチ、クイーンズタウンのおよそ中間地点にあります。 それぞれバスで4時間弱で行けます。 私は…

  • 【ニュージーランド旅行】モデルコース!1週間旅行のルートプランをご紹介

    ニュージーランドを旅したい! そんな方にむけて、ニュージーランド旅行のおすすめモデルコースのご紹介です。 ニュージーランドには満天の星空か見えるテカポ湖や、雄大な滝が見れるミルフォード・サウンドなど大自然の魅力で心が洗われる素敵な観光地が満載です! そんなニュージーランドに一人旅・バックパッカーで行ってみたいという方に向けて、私が1週間(6泊7日)旅行した際のコースを解説します! ぜひモデルコースとして参考になるとうれしいです。 モデルコース 私がニュージーランドでまわった観光地は下記4つです! クイーンズタウン ミルフォード・サウンド テカポ湖 クライストチャーチ 成田から飛行機でニュージー…

  • 興味の幅が狭いのはなんで?大人になってから興味を持てなくなった理由を真剣に考えてみた

    趣味はなんですか? この質問がすごく苦手です。 胸を張って言えるような趣味だったり、誰かに話せるような引き出しがないなーと思ってしまうから。 興味を持っても少し調べて何となく分かったなと思ったら、そこから急にトーンが下がってしまいます。RPGのゲームを買っても最終ステージの直前までいくと突然萎えてやめてしまうのです笑 ゼルダもポケモンも、もうクリアできない性格になってしまいました… 逆に色々なことに興味があって、話の引き出しも多く、能動的に何かに取り組んでいる人にすごく憧れます。 例えば車に乗るのが好きだったり、音楽を作るのが好きだったり、DIYで家具を作っていたり、、などなど。仕事ができる人…

  • 【職場の人間関係を良くする3つの技】できる部下になるための方法を紹介!

    こんにちは!まさおです! あなたの職場には、すぐに上司やお客さんに気に入られる人はいませんか? 逆にどこに行っても関係性が悪くなってしまう人もいませんか? 仕事におけるストレスの80%近くは人間関係だと思っています。 「あの上司なんか俺のこと嫌っているな~」と思うだけで会社に行きたくなくなりますよね? そんな職場での人間関係を良くするために若手社員が気を付けるべきことについて、 これまで6年近くコンサルタントを務めてきた経験から、具体的な対策をもとに解説していきます! 結論 相手(上司やお客さん)のタイプを見極める 人もポケモンと同じで様々なタイプがいます。 水タイプのポケモンにひのこをやって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさおさん
ブログタイトル
まさおのお役立ちブログ
フォロー
まさおのお役立ちブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用