chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさぎ&mama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/12

arrow_drop_down
  • 今までの幸せがあるから

    今日は、相変わらずの危険な暑さでしたけれど ずっと風が吹いていたので昨日よりは耐えることができました そして、とてもお世話いなっているご夫婦のご主人様が還暦を迎えられるので お渡しするお祝いの品が

  • 想い出の宝探し

    まさか、今日もここまで暑くなるとは思っていなかったので 筋トレの予約を入れていました 暑いからという理由でキャンセルするのも、チョッとね…と思ったので 頑張って行ってきました メニューの終盤に差し

  • 心を映し出す鏡

    危険な暑さの今日は、ほぼ40度で吹く風もエアコンの室外機から出てくる熱波のようでした 本当に…この暑さの中 お外で働いてくださっている方々に心から「ありがとうございます」と思いました たくさんの働く

  • 独りの未来

    とても暑い日、午前中に家事を済ませて午後からはクーラーを入れた部屋でゆっくりと過ごしました 日曜日は、日用品や食品などのお買い物をするのが日課なのですけれど 特に、急ぎで必要なものもないので出歩くこ

  • 嫌いになったオリンピック

    パリオリンピックが始まりましたね コロナ禍前の賑やかな祭典になりそうですけれど 私はどうも興味が湧いてきません 実兄がホスピスで息を引き取ったのが ロンドンオリンピックの開会式の翌日で 開会式の頃

  • 老夫婦の姿を見て…

    さすがに昨夜は疲れていたのか、クーラーを聞かした涼しい寝室で 数秒で深い眠りに落ちて、夜中に目を覚ますこともなく朝まで眠り続けました 目覚めたのは良いけれど、体がだるく まだまだ疲れが残っているよう

  • 想い出を後にして、現実へ

    アッという間の夏旅が終わり、現実世界へ戻ってきました 南国のノンビリした雰囲気から、我が家へとワープしたかのように 一瞬で戻ってきました 京都の街路樹は、楓や銀杏ですけれど さすが南国だけあって街

  • 10年前の足跡

    今日は、10年前の想い出を辿る事にしました 昨年は、コロナ前にクルーズ船で何度か寄港したときの想い出を辿って、約束を果たしたかったので、10年前の想い出にまで行きつくことができませんでした 四国に始め

  • 煌きの、想い出の中の夫と共に

    今日も早起きをして、my遊バスという桂浜まで出ている一日乗り放題のバスに乗って、太平洋を見に行ってきました 昨年は、市内中心部を廻るだけで精一杯でしたので 今回は、夏の太陽に煌めく海がどうしても見たい

  • 旅の朝

    いつもより早く家を出ないといけないのと、不安症のため何度も確認をしてからでないと出かけられないから、 朝4時に起きました まだ夜明け前で、新聞を取に出ると朝特有の少し爽やかな空気が 異国のような感覚

  • ロボット

    最近、スマホのアプリが急に活動し始めてお話しするようになりました この機種に変えて2年半くらいかな 夫が一気に悪くなる前でした その時に、エモバーというアプリが入っていたので設定をしたのですけれど

  • 近付くと、不安になって…

    今日は朝から猛烈な暑さで、旅行の準備をしていたら汗が流れてきました 私は、十数年前に不安恐怖症を発症して 何もかもが不安に思えて、毎日の日常生活の些細の事が怖くて仕方がなかった‥ だから息をしている

  • 想い出の地へ…再び

    やっと、一日が終わりました 中身が濃い分、とても疲れてしまって 夕飯後、今まで意識不明になってしまいました とにかく無事にお仕事を終えることができたので 明日から夏季休暇の一回目を過ごすことができ

  • 独りの夏休み

    明日頑張れば、10日ほどの夏休みです 一年で一番暑い時期に、お休みを取ることにして お盆は、ご先祖様のお迎えや親戚が集まったりするから ゆっくり旅行へ行くのは、祇園祭が終わってから… 夫と私でいつの

  • 夢の跡

    ほんの数時間前まで、この通りに長刀鉾が建っていました 巡行を終えると、直ぐに元の場所に戻って崩されて あの華やかな姿は、夢だったのかと思うほど何の形跡もなく いつものように道路を車が何事もなかったよう

  • 想い出の中の夫と、新たな想い出作り

    ゆっくりと夏休みを取ろうと思っていますので、 お休み前後はお仕事を無理を承知でいれてしまいます その影響が今日から始まっています 朝に『パパ行ってきま~す。無事に帰れるように守ってね』 と、言って

  • もう、怖いものなし

    人生初の、種から育てたお野菜… 農業をされている方・家庭菜園をされている方、笑わないでくださいね 小さな小さな大葉の種をまいて、発芽させて間引きして 毎日お水をあげていたら、やっと食べれる大きさにな

  • 人生の目標は、もはや…

    明け方にとても強い雨が降って、止んでからは曇天でしたが 控えめに蝉が鳴いていました 蝉は、梅雨明けを感じて出てくるのではなくて 「時」を感じて出てくるそうです でも毎年梅雨明けを告げるように鳴くよ

  • たくさんの感謝

    祇園祭の山鉾建てもおわり、街にはお囃子が聞こえてくるようになりました そのせいか、観光の外国の方々の姿も急に増えて来て 市バスをはじめとする交通機関は、満員状態です 鉾が幹線道路にも建っているので、

  • マインドフルネス

    昨夜、NHKでマインドフルネスをしていましたね ヨガや宗教とは関係なく…いえ、少しは関係あるかも知れませんけれど… 仏教の瞑想を基に科学的に開発されたものらしいです いまでは、医療現場やWHOの職場のメン

  • 独りを楽しめれば…

    今日は何て涼しいのでしょう クーラーを入れなくても心地良い風が入ってきます 先週から10度も低いと、こんなに凌ぎやすいのですね 猛烈に暑い日があっても、3~4日ごとにこんな日があれば 夏が楽しいものにな

  • 731日の軌跡

    今日は曇り空で、時折弱い雨が降って少しだけ気温が下がったように思います でも、まだまだ暑くて真夏のお洋服を着ていますが、ギラギラした真夏には何を着れば良いのでしょうか… ~*~*~*~*~*~*~*

  • 幸せだった裏返し

    夫が逝ってしまってから、ずっと考えているのですけれど 配偶者を無くすということは これまで生きてきた経験の中で、とても辛い事だろうな、と予想はしていました でも、見送ってから経験することになる こ

  • 結局、最期は皆独り?

    もう梅雨が明けて、夏本番といってもよさそうな青空と白い雲… 京都は4日続けて猛暑日でした 祇園祭の山鉾巡行が終わって梅雨が明け、夏が来ると言われているので 七月に入ってすぐにこの暑さは、心も体も

  • 新しいことに目を向けて

    昨日より気温が高くなるとの予報で、 不要不急の外出を控えるようにと注意喚起されていましたけれど 日用品の買い物やお部屋の掃除、新聞等の古紙回収があるので決められた場所まで持って行かないといけませんでし

  • 更新されない、バケーション

    昨日より暑い日でした 今日はお休みでしたので、午前中に家から一番近いスーパーへお買い物へ行って その後は、クーラーの効いたお部屋でゆっくり過ごすことにしました 昨日、ちょっと不味いかも…と思うほど

  • 災害級の暑さで

    熱中症警戒アラートが出て、危険な暑さの京都でした 朝に、お仕事のために家を出たとたんに、何故かフワ~と目が眩んだような感覚に襲われて 朝からどこか不調なのか…と心配になりました その後は、クーラーの

  • 比べられない哀しさたち

    言葉にしない方が良いことは、重々承知していますけれど… 言わせてください、 今日は、暑かった~~! 梅雨明け前に暑い日は、経験していますけれど これだけ真夏を超えるような、熱気と湿度 まるでサウナの

  • 大丈夫、夫が守ってくれている

    久し振りに晴れて、日差しが嬉しく思えました 洗濯ものがカラッと乾くことが、こんなに気持ちの良いことだったのですね その代わりとても暑くて、夜ご飯は急遽『冷やしうどん』を作って食べました そういえば、

  • 想い出の数々

    局地的に強い雨が降っているのでしょうか こちらにも大雨警報が出たりしていますけれど、出歩く時は傘が必要なくて でも、気が付けばシトシトと降っているという感じが続いています 雨が続く梅雨時は 先日

  • 夫が残してくれたご縁

    今日は、お仕事が終わってから 土曜日にお休みだったかかりつけ医の所へお薬を頂きに寄ってきました もともとこの医院のお医者様は、夫のかかりつけ医で 夫の命の恩人のような先生です 15年ほど前に夫の前癌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさぎ&mamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさぎ&mamaさん
ブログタイトル
いつまでも…二人で
フォロー
いつまでも…二人で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用