chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うさぎ&mama
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/12

arrow_drop_down
  • 二度目のハードルは低くなっていて…

    今日は、半年に一度の漢方医の医院へ行く日でした 15年間、夫と一緒にお世話になって、この2年だけ1人で通院しています 通い慣れた道は、夫との思い出もたくさんあって 一つ一つの景色が、私たちの歴史なのです

  • 逢えない時間が 愛育てる…

    お仕事が終わってから、お仕事関係の会議でした 諸々の確認をすれば良いだけかな、と思っていたら持論を展開する方が一名… 抽象的な夢物語を延々と語られて、 予定時間を相当オーバーしそうでしたので議長の私

  • 辛い経験も、宝物になる時が来る

    昨日の大雨から一転して、午後からは良いお天気で雲一つない綺麗な澄んだ青空が広がりました 明けない夜はない、止まない雨もない…良く聞く言葉ですけれど、本当にね… 嫌なことが起これば、もがくことはしない

  • 油断すると現れるもの

    天気予報のとおり、大雨でした 時折、小雨になりましたけれど午後からは相当降ったので 夕方には、淀川水系と鴨川に氾濫注意情報が発表されました 現在は警戒水位が下回って、雨も止んでいます もうすぐ梅雨だ

  • 尊敬できる人と結婚できた

    今日、友人とお話していた時に思い出したことがあります 夫婦が仲良く友白髪まで添えるとしたら、それは『好き嫌い』という感情ではなくて、お相手のパートナーの事を人として尊敬できるから、かも知れません

  • 大きな悲しみの陰に隠れているもの

    今日も早く目覚めたので、せっかくの良いお天気だからお洗濯をたくさんして ゆっくりと朝ご飯を食べてコーヒーを淹れて… 絵にかいたようなのんびりとした休日の朝でした 夫を失って、奈落の底へ落されたような

  • 残された者の泣き言

    今日は、お仕事の日よりも早くに目覚めて、外は朝陽で明るいので早起きしました 腰は、起きたてはズーンと痛重い感じで、今日もゆっくりしていた方が良いか悩みましたが 思い立った時は、何かの理由があるんだと思

  • 体が弱ると心も弱る

    昨日のブログは、とても眠くてウトウトしながらだっので 内容が雑でした 腰骨の奥の方の筋が、一方向に延びると強い鈍痛が走って 暫く息ができませんでした 数年前に、同じような痛みで整形外科を受診したこと

  • 夫との死別を言わなくて正解でした

    今朝起きたら、両腰骨の腱と言うか筋が体を動かすと、息ができないくらい痛んで まるで、ぎっくり腰の時のようなソロリ・ソロリと動きました 昼頃から徐々に痛みは少なくなってきましたけれど 今も、ちょっとし

  • 独り時間を埋めるために

    いきなりですけれど、私は薬味で使う紫蘇が大好きで 素麺やお寿司、カツオのタタキの時などはたくさん使います でも、市販されているのは葉が10枚くらいでパック売りされているので、1パックでは足りません

  • 最後の時…兄の場合

    今日はとても良いお天気で、気温も上がりましたけれど風が涼しくてとても気持ち良かったです 一年の中で、冷暖房がいらない爽やかな季節はほんの束の間で、それが今日でした こんな小さな喜びを見逃さないで気が

  • 独りで生きるリズム

    月曜日は、何回迎えてもお仕事のリズムが初期化されるような気がします 何年も経験を積み重ねても、休日を挟むとまた初心に戻るような ほんの少しの緊張と不安が入り混じるような、寒くなりかけた初秋の朝のよう

  • 私の事を忘れないでね…と言う人はいない

    今日は弱い雨が一日中、断続的に降っていました 傘が無くても良いかな?でも、いるかな?くらいなので中途半端で結局庭仕事もできなくて… 美容院へ行っただけで、一日が終わった感じです その美容院へ行く途中

  • 夫が残してくれたもの

    今日は、朝から鍼灸に行って、体のバランスを整えてきました 施術中は、心地良くなるので眠ってしまいます 小さい頃から、父が東洋医学に詳しかったので鍼灸はとても身近に感じていました でも、今でも、あま

  • 虫に嫌われるように

    日差しが暑かったけれど、安定した良いお天気でした 昨日の冷たい空気が残っていたから、午前中は爽やかな風が吹いて 5月のほんの少しのとても穏やかな気持ちの良い日でした ところで… やっと買いました

  • ストレスと孤独

    初夏のような日差しの中、台風のような強い風が断続的に吹いた一日でした 市バスに乗れば、相変わらず欧米の観光客さんが多いですけれど、修学旅行の学生さんの姿が増えてきました 4人から6人ほどのグループで市

  • 独りで生きて行くために…

    今日は、朝一番に眼科で視野検査がありました もう、数年前からのかかりつけ眼科さんです どうも年代が同じくらいの女医さんで、初めて会った時から懐かしい感じのする先生でした そうしたら先生の方も、昔から

  • 五月晴れの青空

    真夏のような日差しの一日でした 日傘なしでは焦げ付きそうな強い日差しの中 散歩やマラソンをする人影もなく… 川面に白い雲が映っていて 湿度の少ない風が爽やかでした 何年前の5月だったのか…

  • 時間の流れに身を任せて…

    未明から強い雨が降って、朝には小雨になっていましたが 厚手のトレーナーを引きずり出して着ないといけないほど とてもヒンヤリとした朝でした 昼からは、気温も上がってくるだろうと思っていたら 春物のコー

  • 母の日に思う…

    今年もまた、長男さんご夫婦から『母の日』のお花が送られてきました 何度かブログで書いたと思うのですけれど 私には子供がいませんが、夫には長男さんと長女さんがいらっしゃいます 彼らのお母さん

  • 夢から醒めた時

    今日は、とても良いお天気でした 旅行の洗濯物がたくさんあったので、数回に分けて洗ったけれど 全部乾いて、気分が良かったです 今回の一人旅は、ちょっと感じ方が変わっていて 私自身の内面に変化があったの

  • 朝焼け

    今朝、四泊目にしてやっと朝焼けを見ることができました 夜の闇から、だんだんと明るくなってくる空は幻想的で このホテルに泊まった時は、いつも日が昇る前に起きて夜が明けて行く様を見るのが楽しみなのです

  • やっと、できた

    今日は綺麗に晴れましたが寒いくらいでしたね お昼もなかなか気温が上がらず、山から吹き下ろしてくる冷たい風にビックリしました そして日没の時間も遅くなりましたね 午後7時前でまだ明るくて、観覧車にやっ

  • 独りになっても、背筋を伸ばして

    昨日は、雨のち曇り…だったので 輝くような海の景色が見られなかったのですけれど 今日はやっと青空と青い海を見ることができました 幻想的な雲とリニューアルされたばかりの赤いタワーが青空に映えて綺

  • 想い出の夫に出会える場所

    夜中には強く雨が降っていたみたいですけれど、強固な建物のため雨の音も風の気配も何も感じず静かな穏やかな夜が明けました 弱い雨の中、夜が明けてきたたら港の景色が霧に包まれて とても幻想的で… ユーミン

  • 実家のようなホテル

    ゴールデンウイーク最終日は天気予報のとおり お昼前から雨がシトシト降ったり止んだりで そんな中我が家を後にして、いつもの海の近くのホテルにやってきました 今回の、ホテルのロビーには母の日が近いから

  • たくさんの宝物

    のどかな子供の日でした ご近所さんも町内も、いつもの休日よりも静かな気がしました 家が留守の所はあまりなくて、庭の手入れをしている方やお布団を沢山干している家、お洗濯がいっぱい干している家… 五月

  • 独りじゃない…

    カーテンから明るい日差しが入って来て、目覚めました 少し体が重く、力も入りにくい気がしましたけれど この明るい日差しの中、怠けているような気がしたので 思い切って起きて、朝のルーティーンをこなして お

  • 心細くて、怖い…

    なんて良いお天気だったのでしょう!朝は寒いくらいに凛としていました この爽やかな季節はほんの一瞬なのですね‥ 一年中、このカラっとして爽やかな空気感の季節だったらいいのになぁ~と、子供のようなことを

  • 想い出は2年前のままで

    一年前の5月2日は、新緑の五月晴れの中をお散歩していて 連休中でしたけれど、まだコロナが明けていなかったからか そんなに街は混んでいなくて、爽やかな風が吹いていたことを覚えています 今年ほど、雨は

  • 捨てられないレシート

    昨日からの春雨で、今日は久しぶりの肌寒さでした 体調管理が大変ですけれど、草木には恵みの雨でしょうか 雨にも負けず、絵画のように綺麗に咲いていました 先日、果物がゴロッと入ったゼリーを頂い

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うさぎ&mamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うさぎ&mamaさん
ブログタイトル
いつまでも…二人で
フォロー
いつまでも…二人で

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用