ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日本一美しい廃線跡に行くために~幻想的で心休まる場所
自由な旅人ケイちゃんです。 ふとみたSNSの1枚の写真から始まった一人旅。 倉吉観光MICE協会主催の旧国鉄倉吉線廃線跡ウォーキングオープンデーに参加するため鳥取県倉吉駅前のホテルに宿泊しました。 山陽・山陰地方は温泉地が多く「玉造温泉」や「皆生温泉」等は全国区で地名が知れているのでは?
2023/11/28 06:00
日本一美しい廃線跡に行くために~最後の国鉄型特急列車との出逢い
自由な旅人ケイちゃんです。 ふとみたSNSの1枚の写真から始まった二泊三日の一人旅。 「ついでに岡山にも行きまひょか。」と、行きは山陽地方にある岡山空港へ、そして帰りは山陰地方にある鳥取空港を利用しました。 capydayo.hatenablog.com
2023/11/26 06:00
日本一美しい廃線跡に行くために~空からの贈り物
自由な旅人ケイちゃんです。 コロナ騒動が始まりかけた頃、ふとみたSNSの写真に心を打たれました。 竹林の中を2本のレールがまっすぐに延び幻想的な雰囲気。 ここはどこだろう? 探して探して見つけた場所は、鳥取県倉吉市関金町泰久寺にある”旧国鉄 倉吉線 廃線跡”。 この足で歩きたい。 この目で見たい。
2023/11/24 06:00
食べたいモノを食べるが元気の秘訣だと思う
自由な旅人ケイちゃんです。 あんこ好きな私にLINEで連絡がきました。 「トリアノンの新メニューにあんバタートーストがあったよ。」 トリアノンって? capydayo.hatenablog.com 高円寺駅前にある老舗洋菓子店のこと。
2023/11/22 06:00
旧万世橋駅と電車に近いカフェ
自由な旅人ケイちゃんです。 かつて、中央線の神田から御茶ノ水間にあった「万世橋駅」を再利用した「マーチエキュート神田万世橋」の中に”電車に一番近いカフェ”があると聞いたので行ってみました。
2023/11/19 06:00
秋を感じる路をのんびりぶらりと
自由な旅人ケイちゃんです。 先週は半袖でも過ごせる日があったのに急に冬がやってきました。 皆がモコモコな厚着状態で通勤するので益々通勤時に感じる人の多さよ。 朝夕の通勤列車は、ほぼコロナ前に戻ったような気がします。 2020年4月の新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言以降、行動制限が続き、色んな企業がリモートワークを導入しました。
2023/11/17 06:00
日本のパンは美味しいそうです
自由な旅人ケイちゃんです。 韓国旅行を無事終え、自分たちが巡った場所や人気飲食店等たくさんご案内できるかと思っておりましたが、実にアクシデントが多すぎまして、ろくにお伝えできることがない現実に気づきました。 旅の期間中、旅の友K子はインスタで流行っている(らしい)韓国のトーストを食べたいと言う。
2023/11/15 06:00
翻訳アプリが日本で大活躍していますよ~
自由な旅人ケイちゃんです。 2泊3日の韓国旅行からずいぶん経ったものの怒涛の忙しさで毎日バタバタ。 旅の準備は完璧だった。 衣類は全て圧縮しキャリーバッグの半分をお土産用に空けた。 韓国旅行用アプリ数種類もスマホにまとめ、これで準備は完璧!なはずだった。
2023/11/13 06:00
大人の社会科見学~京急ミュージアム
自由な旅人ケイちゃんです。 横浜みなとみらい地区にある『京急ミュージアム』に行ってきました。 横浜駅東口から徒歩7分、みなとみらい線 新高島駅から徒歩直ぐです。 新高島駅出口2を上がると京急電車をモチーフとしたキューブ型のイスが目の前に見えてきますよ。
2023/11/11 10:00
小さなスイーツ&ドルチェのお店「ピノキオのいえ」
自由な旅人ケイちゃんです。 2023年10月6日にOPENしたスイーツ&ドルチェ専門店「ピノキオの家」に行ってきました。 このお店、吉祥寺駅から徒歩3分ほどなんですが、OPENして間もなく訪問したため1階に看板がなく辺りをさまよいました。 ルート案内では到着になっているのに肝心のお店がない(-_-;)
2023/11/09 07:00
団体専用新幹線で行く!JR東海浜松工場へGO
自由な旅人ケイちゃんです。 JR東海ツアーズが販売した「JR東海浜松工場へGO」ツアーに参加してきました。 このツアーは、団体専用列車に乗り、途中から新幹線の路線を外れ、浜松工場に入るための路線に入り、直接浜松工場内に向かうというもの。
2023/11/07 00:00
朝日がのぼるガラス張りの駅舎「日立駅」空と海と駅舎と
自由な旅人ケイちゃんです。 ”世界で最も美しい駅舎の一つ”として高く評価されている茨城県「日立駅」。 2011年に完成した駅舎は美しいガラス張りで、2012年にグッドデザイン賞を受賞したそうです。 太平洋に面したこの「日立駅」からは、太平洋から顔を出す日の出を見ることができます。
2023/11/04 18:43
シニア女子韓国旅 宝の持ち腐れ~アプリが使えない私たち
自由な旅人ケイちゃんです。 無事、金浦空港に到着し、第一関門のWOWPASを作った私たちシニア女子二人組。 ↓ WOWPASについてはこちらをどうぞ! capydayo.hatenablog.com
2023/11/02 21:48
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ケイちゃんさんをフォローしませんか?