chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オブジェが主張すること

    駅前広場のオブジェについて 個人的な感想です。 秦野駅の南口には巨大な 美術作品があります。 年中太陽と風雨にさらされて、 かといって 誰かが汚れを落とすわけでもなく ずっとそこにあります。

  • 議員さん徹底活用法

    偶然読んだ本です。 「議員さん徹底活用法」 昭和63(1988)年発行。

  • 思想と営業

    早朝?からポストに投函されていた封筒と その中身です。 おそらく投函のアルバイトの方が (たぶん何も考えず) 投函されていったのでしょう。

  • 風景印と小型印

    4月で自治会の役員任期を 無事終えたので、 しばらく我慢していた風景印の旅を ふたたび始めました。 切手に合った風景印の郵便局を 探すのですが、 これがなにげに楽しい。

  • 猫との会話

    先日ウォーキングの途中で、ご近所の猫に 久々に会ったので飼い主の方にご挨拶した後、 「◯◯ちゃん、こんにちは!」 と声をかけたら 「にゃーん!」 と返事をしてくれました。 「うれしい!すごい!」と感激していたら 飼い主さんも「えらいね!」と すごくうれしそうでした。 その猫はハーネスをつけてお散歩します。 放し飼いで他の家の敷地内に粗相をする 猫たちとは一線を画しています。 猫をきっかけにご…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Take a detour.さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Take a detour.さん
ブログタイトル
あわてないでいこう。
フォロー
あわてないでいこう。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用