東京都内で夫と2023年高校受験を迎える長男、2025年高校受験予定の長女の4人で暮らす兼業主婦です。 高校受験に向けて情報収集などしたいと思い、ブログを始めました。 よろしくお願いします。
こんばんは今日も長男は朝から夏期講習に出かけ、日中時間があったので思いつきで長女を誘ってお散歩してきました……といっても電車使ってますが笑途中、地下鉄乗り換え…
こんばんは長男は夏期講習2期目も4日目に入り、大分朝から夕方まで塾の生活に慣れて来ました。慣れてくると怖いのが気の緩み。夕飯を皆で食べている最中、長男の塾から…
こんにちは都立高校を第一志望にしている人の中には「校風が自由かどうか」を重視して選ぶ人も結構多いですよね。 我が家の長男もその一人。 とはいえ、数ある都立高…
こんにちは今日は長男の三者面談の日。なので、昼で仕事を終わらせて帰って来たのですが……長男まだ寝てました もう13時前朝リビング横の和室に移動した後、朝ご飯も…
こんにちは うちの長男は、今日で夏休み5日目&夏期講習5日目突入です 先日の「冷房の寒さと腹痛」問題ですが、長ズボンを履くことでひとまず解決した模様。いろ…
おはようございます夏期講習3日目でございますさて、昨日は長男、16時前に塾の授業が終わった後は18時近くまで残って学校の宿題を進めていたようです。本当はもっと…
こんにちは 我が家の長男、昨日から夏期講習がスタートし今日は2日目。教科は昨日と同じで英語・社会・理科を受講中です。 長男の塾の中3夏期講習は5科コース。…
こんばんは我が家の子供たちは、今日から夏休みがスタートしました長男は早速今日から夏期講習開始。朝から夕方まで塾に缶詰めです今日は中1の長女も午前中から部活とい…
こんばんは1学期が終わり、ちらほらと通知表の結果についてのブログ記事を見かけますが、みなさん、お子さんの方から結果を見せてきてくれて羨ましい〜我が家なんか、「…
こんにちは 今日は久々に暑い日が戻ってきたようですね~。明日から我が家の子供達は、長い長い夏休みが始まりますさて、先日長男が学校で受けた漢検準2級の結果が返っ…
こんにちは 先日、長男の併願校が振出しに戻ったかも~とお話したと思いますが、あれから特に志望校選びは進展していません 学校案内の本を渡して「どれがいいか自分…
こんばんは今週から長男はいよいよ夏の天王山、夏期講習が始まります長男は難関5科コースの25日間に加えて、夏季合宿(5泊6日)、過去問実践特訓(2日間)、夏休み…
こんばんは今日は都立ドアマン高校見学会に行って来ましたでも長男の支度がのんびりで家を出るのが遅くなったので、最寄り駅に着くのがぎりぎりにしか〜しそこはさすが、…
こんばんはここ数日ブロ友さん達の間で盛り上がっている併願優遇や受験プランの話、とても参考になりますありがとうございますさてうちの長男、本命は都立で併願は北のお…
こんにちは 昨日塾から帰ってきた長男が、 「そういえば期末テストの後に受けた復習確認テストが返ってきたよ~」 と私に報告してきました。 復習確認テスト…
こんにちは 夏休みに入るとすぐ長男の夏期講習が始まります。 夏期講習期間は開始が朝9時台で16時近くまでなので、お弁当が必須 私は当然ながら平日は毎日仕事なの…
こんにちは~ 今日ボーっとカレンダーを眺めていたら、1学期終了までちょうど1週間になっていたことに気づきました なんだかんだで修学旅行も行けたし、運動会は3学…
おはようございます今日は土曜日ですが登校日、しかも早く行く日らしく朝早くから2人とも登校していきましたところで、やっと長男の期末テストの個票が出ました。すでに…
こんにちは今日はなんやかんやあって在宅ワーク中。移動の負担がない分楽ですが、在宅ワーク用の椅子がないので腰はいつもよりきつい…… ところで、空き時間に塾の…
こんばんは先月長男が受けたスンダイ模試が、塾から返却されましたー結果ですが……60>国語>数学>55>3科>50>英語前回と偏差値がほぼ変わらずただ長男、この…
おはようございます先日終わった中学の期末テスト。長女の学年の詳細結果が出てきました長女にとっては初めての定期テスト。小学校と違い一度に9教科対策しなければいけ…
こんにちは子どもの中学は、先週プール開きでした先週は猛暑日が続いていたのでちょうどいいなあと思っていたのですが…プール開き初日に2年生と3年生が入った以降、プ…
こんにちは連日暑いですね〜。外歩くだけで汗がダラダラ出るので外出が億劫ですさて、そんな猛暑の昨日、長男は塾で「都立高合判」という模試を受けてきました 模試は都…
おはようございます先日変更するぞーと言っていた夏季合宿、無事セミナーから変更できましたよかったー夏季合宿が5泊6日で計60時間に対して、セミナーは40時間。総…
「ブログリーダー」を活用して、お茶ネコさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは長女の高校受験が一段落したので、今日は久々、長男の話です今年の4月から大学受験生になる長男、マイペースながら少しずつ受験勉強する様子が見られるように…
おはようございます本日はついに都立入試の日。今朝は寒いですが、晴れてよかった1年間受験にむけてがんばってきた長女も、今日の本命校入試で受験生生活が終わりを迎え…
こんにちは今日は長女、併願優遇の高校の受験日でした。昨日の第2志望と違い時間にゆとりがあったので、ゆっくり準備し出発。2戦目ということと、併願優遇ということで…
こんにちはとても久しぶりに記事を書きます。今日は東京都の私立高校入試解禁日。2025年組のブロガーさんも、お子さんが今日入試!な方もたくさんいて、ドキドキしな…
こんにちは今日は久々に長男のことを書いてみます今週末の日月に、長男の高校では文化祭が行われます。文化祭まで1週間を切ったので、今週の長男は準備の追い込みで19…
こんばんはみなさん、子供の宿泊イベントで怖いことってなんですか?私が怖いのは……そう、電話です。とはいえそんなイレギュラーな方は起こらないだろうと思ったので、…
こんにちはいよいよ昨日から、長女の塾の夏季合宿がスタートしました午前に集合場所まで送り届けましたが、ほぼ服なはずのボストンバック、なんであんなに重いんだろ集合…
こんばんは夏休みも気づけばもう半分経過!私も今日からようやく夏休みなので、ゆっくりしているところです。が、そうは言ってられないのが長女(・・;)夏期講習は5日…
こんにちは毎日暑いですねうちの子達は夏休みに突入して1週間ほど経ちました。長男は部活で学校、長女はほぼ毎日塾に行っています長女の塾は昼からですが、何せお寝坊さ…
こんにちは長女の期末テストがひと段落したところですが、長男も先週の木曜に期末テストが終了しました前回の中間テストでは、全然勉強していなかった長男。英語があまり…
こんにちは今回は受験・学校生活と全然関係ない話なので、苦手な方はスルーでお願いしますタイトル通りですが、魔法騎士レイアースの新アニメ化が決まりましたね前にアニ…
こんにちは長女は先週期末テストが終わり、ただいま絶賛返却中です。結果は、いまのところまずますといったところでしょうか。80点台が多いのが気になるけど、平均点も…
こんにちは長男に続いて長女も無事中学最後の運動会が終わり、学校も期末テストモードに移行しつつあります。今週月曜にテスト範囲が出て、長女は早速テスト勉強を少しず…
こんにちは先週…あ、日曜だからもう先々週か。長男の高校で運動会があったので、行ってきました♪当日は晴天で、めちゃくちゃ暑かった!!去年も晴れて、薄手の長袖で行…
こんにちは物騒タイトルですが、夏期講習がおそろしいです。何が恐ろしいかというと、それはもちろん、費用!きましたよ、夏期講習のお知らせ。申し込みましたよ、合宿付…
こんにちはかなり更新空いちゃいました。気がつくとGWも終了!今年は家族が仕事やら部活やら塾やらで忙しいので、どこかに出かける間もなく終わりましたあっ焼肉は行っ…
こんにちは長女の期末テストがひと段落したところですが、長男も先週の木曜に期末テストが終了しました前回の中間テストでは、全然勉強していなかった長男。英語があまり…
こんにちは今回は受験・学校生活と全然関係ない話なので、苦手な方はスルーでお願いしますタイトル通りですが、魔法騎士レイアースの新アニメ化が決まりましたね前にアニ…
こんにちは長女は先週期末テストが終わり、ただいま絶賛返却中です。結果は、いまのところまずますといったところでしょうか。80点台が多いのが気になるけど、平均点も…
こんにちは長男に続いて長女も無事中学最後の運動会が終わり、学校も期末テストモードに移行しつつあります。今週月曜にテスト範囲が出て、長女は早速テスト勉強を少しず…
こんにちは先週…あ、日曜だからもう先々週か。長男の高校で運動会があったので、行ってきました♪当日は晴天で、めちゃくちゃ暑かった!!去年も晴れて、薄手の長袖で行…
こんにちは物騒タイトルですが、夏期講習がおそろしいです。何が恐ろしいかというと、それはもちろん、費用!きましたよ、夏期講習のお知らせ。申し込みましたよ、合宿付…
こんにちはかなり更新空いちゃいました。気がつくとGWも終了!今年は家族が仕事やら部活やら塾やらで忙しいので、どこかに出かける間もなく終わりましたあっ焼肉は行っ…
こんにちは 今週は始業式&入学式ラッシュですね。我が家の長男と長女の学校もそれぞれ、一昨日が始業式、そして昨日が入学式でした。 始業式と言えば一番気になるの…
こんにちは 長女の中学2年生最後の登校日が終わって数日。春期講習が始まっています。この春休み期間で少しでも学力向上すればいいのだけれど…と、思う毎日です …
こんにちは今日は連続投稿です。 最近は中2長女の話題が多かったですが、高1長男も毎日元気です 元気です……が、 中学卒業してからこの1年くらいは、ほとんど…
こんにちは 前回、数学苦手な長女にオンラインの個別の数学を受けさせようかな~という話をしたと思います。 『どうしようかな…』こんにちは昨日は都立高校の合格発表…
こんにちは昨日は都立高校の合格発表でしたね!今年は我が家に受験生いないのに、昨日は発表の時間まで自分の子のことのようにそわそわしてました。いよいよ来年は長女の…
こんにちは もうすぐ恐怖の受験生になる長女ですが、昨日から学年末テストに突入しています学年末テストに加え塾の学判テストも重なり、今回はなかなかタイトなスケジュ…
こんにちは いよいよ都立入試が始まりましたね。今日は目立った電車の遅延はなさそうだったので、良かったです。 受験生の皆さん、最後まで集中して頑張ってね!無事サ…
こんにちはかなり久しぶりの更新になっちゃいました 気づけもう2月も半ば、無事受験が終了した2024年組の皆さんももぼちぼちいらっしゃるみたいですねおめでとうご…