ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
強風の時の逃げ場に最適な釣り場は、横須賀 深浦湾で決まり。湾奥でメバリング!
どこに行っても強風。風が吹くと寒さが際立ち、心が折れてしまいます。ライトゲーマーにとって風は天敵です。リグも軽いので何をしているか分からなくなってしまうので、できれば風の影響を受けない釣り場に行きたい!そうだ、深浦湾に行こう!!風の強い日は深浦湾で決まり!!!
2023/01/31 03:40
穴場の釣り場の横須賀 長浦港!田浦中学校裏のポイントを再開拓してきました。
昔通っていた釣り場を再開拓してみました。今回の釣り場は、横須賀市にある長浦港。田浦中の裏手にあり、海上自衛隊のお隣の釣り場です。台風の被害にあい、海底の状況が悪くなり、魚の付きが悪くなったいう話を聞き、ずっと行ってなかった釣り場です。メバルは戻ってきているかの調査といつも同じ釣り場に行ってるマンネリ解消のために!
2023/01/29 04:47
横須賀 大津新港でのんびりガシリング!ルアーアクションで釣果に差をつける!!
周りがみんな釣れていない状況でもルアーアクションとワームの形状で喰わせの時間を変えて、その日の正解を導き出すことができたら爆釣できちゃいました!その時々の状況に合わせることで餌より釣れます。楽しい釣行は、PDCAを回しながら状況観察とトライ&エラーが大切ですね。当たった時の気持ち良さは他では味わえません!
2023/01/23 08:47
雨の中の横須賀メバリング!無人のうみかぜ公園で雨に打たれながら根魚と戯れる。
横浜フィッシィングショーに行きたいのですが、あいにく仕事が入りました。。。嬉しいのですが、大変有難いのですが、フィッシィングショー行きたかった。。。そんな鬱憤を晴らすべく、横須賀 うみかぜ公園へ出撃!の途中で雨が…。もうすぐうみかぜ公園なのに。いや、ここまで来たら竿を出して魚に会ってから帰ろう!
2023/01/20 05:20
シーサイドライン八景島駅下でメバリング。心が折れるか、寒さに耐えぬくかの戦い。
強風と分かっていながら、雨で行けなかった分のストレスを発散させるために、相性抜群の八景島横浜南公園へ。強風を侮っていました。寒い、体力を奪われる、心を折ってくる、潮の流れを速くさせる、などなどの豪華特典付きの釣り場でした。今回は駐車場をいつもと違う場所に停めたことも裏目に出ます。苦労と選択ミスの連続…。
2023/01/17 05:37
ERTELのブラックサンタ企画に応募したら、当選したので、初めてPROXIMAを使いました!
クリスマスにERTELさんのプレゼントキャンペーン「ブラックサンタプレゼント」という企画がありました。インスタとTwitterでのキャンペーンでしたが、なんと白米、当選しました!気にっていたメーカーさんなので、すごく嬉しい!!到着したら早く使いたい!ということで、今回横須賀 大津新港で使ってきました!!
2023/01/13 08:00
魅惑のガシリング、渋い時こそカサゴに頼ろう!横浜 八景島横浜南公園。
前回の平潟湾からの続きです。日替わりの正解を見つけ、再現性を持たせることは、釣りにおいて非常に大事なことだと思っています。今回の釣行は明確に正解だろう!ってのを短時間で見つけることができ、再現性も持たせることができたので、白米的には勉強になった釣行でした。アテンドに関しては…お楽しみください。
2023/01/11 00:27
冬のメバリングが熱い!横浜 平潟湾(野島公園側)運河のブレイク攻略が面白い!!
真冬の寒い夜中に熱いメバリング!知らない人からみたら、めちゃくちゃ寒い夜中に何してんだ?!と思われても仕方ないのですが、これが本当に熱いんです。自分が考えていることが、ピタっと釣果として釣れた瞬間は、芯から熱くさせてくれます。ということで、前回調子良かった横浜 平潟湾(野島公園側)へ行ってきました。
2023/01/10 05:39
三浦 三崎港うらりマルシェ前でライトゲーム。死闘の末、横須賀 うみかぜ公園へ移動。。。
グッドサイズを求めて、三浦 三崎港 うらりマルシェ前で釣りをしてきました。が、渋い。渋すぎる。。。魚はみんな成人式か?!成人式におめかししに行くのに、美容院に行ってるのか?!振袖着ちゃうのか?!底冷えする寒さと渋さから来る心の寒さとの死闘の始まりです。決着の付け方は、『移動』。苦しい釣行でした。
2023/01/08 07:35
ネットショップのSTORESにて『白米堂』がオープンしました!サービス内容を説明します。
ネットショップのSTORESにて『白米堂』がオープンしました!もっと身近に、もっと親身に自分の知識や技術が他人に渡ることで、その人が幸せになる、その人の周りが幸せになった素敵です。人の輪が和になり、信用が積み重なって、信頼されるために『白米堂』を作りました。今回はその『白米堂』のサービス内容を説明します。
2023/01/06 13:19
北西の風に強い釣り場、横浜 八景島対岸!メバルを釣りに来て、思わぬゲスト到来!
どこに行っても風が強い。。。三浦、横須賀方面はどこも強風。6m/s以上の風が正面から来るのは、ライトゲーマーにとっては厳しい。1g以下のジグヘッドが飛ばされてどっかいっちゃうレベル。なら、風裏か、風が凌げる場所を探すしかない!北西のかぜに強い場所は・・・八景島対岸があるじゃないか!久々に行ってみよう!!
2023/01/05 05:16
【2023年釣り始め】横浜 八景島横浜南公園で根魚探し!メバル、カサゴで釣り始め!
2023年の釣り始めということで、気合入っています!釣れんかったらどうしよう?!兎にも角にも験を担ぎたい。この1回で1年の釣果が決まるわけではないのですが、最初は肝心!選んだ釣り場は、横浜 八景島横浜南公園。ここなら根魚が豊富なので、間違いなく遊んでくれる!最初だから無難な場所から攻めて、安心させてほしい!!
2023/01/03 04:52
新年のご挨拶と抱負を語りたい!2022年の振り返りと2023年のやりたいこと!!
新年のご挨拶と共に、2022年の総括と2023年の抱負を綴りました。かなり個人的なことでもありますが、ちゃんと形に残すことで自分を追い込みます。一年の計は元旦にあり!ならば、元旦にしか書けないことを発信者としては書こうじゃないか!!2023年がどういう年になるのは自分次第です!!
2023/01/01 03:13
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、白米さんをフォローしませんか?