chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ番組「田中屋の少年雑記」 https://shonenzakki.com/

曜日ごとに連載しています。 月曜日 田中屋の夕刻日誌(エッセイ) 水曜日 井の頭Pastoral バックナンバー 土曜日 レコードの部屋(エッセイ) 隔週金曜日深夜(ラジオ) オールデイズ直江津Radio

田中Mint
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/26

arrow_drop_down
  • 田中屋のI♥️TV「タモリと九州」

    マネできるもの といえばタモリ大学時代のサークルの後輩にタモリファンがいた。当時、タモリってファンになるものなの?って思った。例えば、鉄道ファンや、バイクファンとか、音楽ファンとかいろいろあって、それらのファンなるというのはわかるのだが、タ

  • 田中屋のシティスナップ「吉祥寺サンロード前の情景」撮影/田中宏明

    吉祥寺スナップはじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマに撮っています。主に町で声をかけさせていただき、その場で2・3枚撮らせてもらったもので

  • 田中屋の夕刻日誌「駆け込み乗車の反対とは何か」

    「駆け込み乗車はおやめください」そんな言葉は都内の朝の時間帯たびたび聞こえてくる。まぁ、駆け込み乗車をすることもあるし、見かけることもあるし。慌てて降りる人を見かけることもある。寝てたかなんかして、降りる駅に着いて焦ったんだろうね。

  • 田中屋のシティスナップ「井の頭のチャイ屋の女」撮影/田中宏明

    井の頭スナップ井の頭公園の女はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマに撮っています。主に町で声をかけさせていただき、その場で2・3枚撮らせて

  • 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年1月28日

    田中屋の日曜大工島忠で木材を買う階段下の物置に子供部屋をつくったら面白いのではないかとたびたび思っていて、本日実行。木材を買いにいく。しかし、木材結構高い。なんとかもう少し安く入らないものだろうか。これでは、自分で作っても値段がかかってしま

  • 田中の体調不良日記 #2

    胃カメラと超音波(エコー)検査昨年末の体調不良のときに予約した、超音波 胃カメラ検査の予約は、1月27日でした。超音波は、あの妊婦さんがやるやつですかね。くすぐったくて、マスクがあってよかったです。そして、人生初の胃カメラは苦しくて。それで

  • 田中屋の映像ライブラリー「階段下の物置に子供部屋を作る」篇

    物事を今しかできないこと優先で考えるとしたら、こどもが小さいうちに、この思い付きを実現させたかったのです。階段下の物置にこども部屋を作る。はじめまして 田中です。◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子

  • DJシューカイのレコードの部屋No.69

    久石譲「NHKスペシャル 驚異の小宇宙人体」サウンド・トラック Ⅰ、ⅡCD1980年代、NHKスペシャルでやっていた「驚異の小宇宙人体」のサウンド・トラックの2枚。当時「風の谷のナウシカ」の音楽担当で波に乗っていた久石譲による仕事。聴いてい

  • 新刊!シティスナップとかるーい読み物「井の頭Pastoral」#149

    表紙「熱海プリンの女」撮影/田中宏明◆渋谷の情景◆連続小説「かけら」第17話 作/まっつーはじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマ...

  • 田中屋のシティスナップ「博多の女」撮影/田中宏明

    博多スナップ 2014年頃OLYMPUS DIGITAL CAMERAはじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマに撮っています。主に町で声をか

  • 田中屋のシティライトCOFFEE # 牛乳入り紹介VTR

    牛乳入りCOFFEE 200円田中屋のシティライトCOFFEE行程の少なさはやっぱり大事で、ブラックオンリーでやってましたが、ここで牛乳入り登場!◆田中屋のシティライCOFFEEZINEとコーヒーの自転車屋台(移動販売)です。自身編集のZI

  • 田中屋のプロレスが教えてくれた「オカダカズチカと清宮」2023年

    プロレスを見た気がする◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pastoralとは、シティースナップとかる~い読み物の小冊子です。1

  • 再アップ!BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio~第29回

    一部切れてしまっていました。もう一度アップしましたので、グッドお願いします。はじめまして、田中宏明です。◆ BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津ラジオ当チャンネルで、2週に一回放送してます。◆直江津系歌番組「ミュージッ

  • 田中屋のI♥️TV「そのまんま東」

    田中屋のI♥️TV「そのまんま東」そのまんま東僕が小さい頃(80年代)そのまんま東という芸名でテレビに出ていたのは何となく覚えているけど、そのときすでに芸人感はなく、すぐ県知事のイメージになっていった。たけし軍団は過去を語るトークが多いのだ

  • BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio 第29回 放送!

    29回目の手作りラジオオールデイズ直江津ラジオモーニングタイム ヨーグルト田中☆自転車につける腕時計☆アントニオ猪木を目指さなければ向上心はないのか。スーパーストロングマシンの話☆自転車のトレーラー屋台ディナータイムパ...

  • 田中屋のシティスナップ「横田基地スナップ」撮影/ TANAKA HIROAKI

    FUSSA スナップベースサイドストリートミントモーテル前横田基地 友好祭横田基地 フレンドシップ◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動...

  • 田中屋の萌えるフリーペーパーを眺める「銀座百点」向田邦子も寄稿していた。

    銀座百点には記事がある。銀座十五番街には…どちらも銀座のフリーペーパーである。向田邦子のエッセイに初出「銀座百点」みたいなのをみたことがあった。そういう位置の冊子であり、完成であることがうかがえる。ただどうしてもフリーペーパーという性質から

  • オールデイズ直江津ラジオ編集中!

    第29回のキャプション あいかわらずの書き出し不具合でアップに時間がかかっていますが、今週の金曜日までには何とかしますので、ぜひお楽しみに。世の中寒波ですね。ストーブもエアコンもあんまり利かなくて、そんなときは布団の中でラジオですね。...

  • 田中屋のシティスナップ「熱海マリンスポーツの女」撮影/田中宏明

    熱海スナップ 熱海の女◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pastoralとは、シティースナップとかる~い読み物の小冊子です。1

  • ひと駅ひと喫茶「国分寺 胡桃堂喫茶店」

    2020年1月10日謎のウィルスの存在がまだ浸透していない頃。◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pastoralとは、シティー

  • 田中屋のシティスナップ「沖縄 那覇の女」牧志公設市場にて

    沖縄スナップ 撮影/田中宏明那覇牧志公設市場を歩いていた。このとき仮説の市場が準備中だった。公設市場の最後の12月だった。◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Past

  • 田中屋の夕刻コラム「吸引分娩」2

    赤ちゃんの頭に器具をつけて引っ張るという方法があるらしい。それが原因かどうかは定かではありませんが、その方法で出産した後に、赤ちゃんが亡くなったという出来事があったらしいです。親は病院を訴える。そして判決は病院側へ5000万円の損害賠償を命

  • 田中屋の映像ライブラリー「田中屋の燃える鶴巻温泉を歩く」2023年1月

    なにもないようでなにもなかった鶴巻温泉そんなときもある。萌える鶴巻温泉を歩く はじめまして、田中宏明です。◆ BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津ラジオ当チャンネルで、2週に一回放送してます。◆直江津系歌番組「ミュージ

  • 田中屋の峠 COFFEE「峠COFFEEトレーラー」#

    自転車トレーラーだ峠COFFEEトレーラー電車で現場に出向くための、駅までの道のりを快適に。セッティングこのくるくるワイヤーロックが役になった。本当は、くるくるではないワイヤーがほしかったのですが、このくるくるにより、弾力性のある接続ができ

  • 田中屋の夕刻日誌「恐怖をあおりたい数十年振り」

    大寒波は来るのか生まれてからだいぶ経ちまして数十年前といってももう生まれているわけで。過去にあったことと同じぐらいね、にしかならないのです。最近では、数十年振りの寒波が来るとか報道されてますが、「過去にも体験したぐらいね」になってしまいます

  • 田中屋のシティライトCOFFEE #028

    本日の準備中電車でも出向けるようにと、自転車にトレーラーを設置。キャリーカートをつなげただけ。駅までいくのが楽になるという意味でね。電車でいくときたら、自転車ではいけないスポットにいきたい。そこで、思い付いたのが、JR町田駅の前である。小田

  • 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年1月21日 自転車トレーラー

    自転車にキャリーを繋げるトレーラーだ。峠コーヒーのセットを載せてみる。なんとかこれで運べそうだ。とはいっても、駅までかな。そこから電車で行けるように。自転車で行ける範囲のスポットも探したい。タイ料理 エバン以前時計を買ったのだ。メ...

  • DJ シューカイのレコードの部屋 お悔やみ編

    高橋ユキヒロ『サラヴァ』LP2023年、大変悲しい訃報…高橋幸宏さんが亡くなりました…😭ミカバンドからの馴染みのアーティストですがやはりYMOでの影響が僕は大きいです。なんせ『ライディーン』を作った人ですからね。ソロワークスも素晴らしかった

  • 田中屋の夕刻コラム「吸引分娩」

    赤ちゃんの頭に器具をつけて引っ張るという方法があるらしい。それが原因かどうかは定かではありませんが、その方法で出産した後に、赤ちゃんが亡くなったという出来事があったらしいです。親は病院を訴える。うーん出産まで、本人とその病院の信頼関係はどう

  • 田中屋のシティスナップ「渋谷の情景」2023年

    渋谷スナップ 撮影/田中宏明道玄坂の情景渋谷 道玄坂道玄坂小路より道玄坂小路道玄坂小路渋谷 オリオンビール道玄坂小路はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナ...

  • たなかやのシティスナップ「渋谷の情景」2023年

    渋谷スナップ 撮影 田中宏明恋文横丁渋谷 恋文横丁 跡くじら屋 跡渋谷 くじら屋 跡くじら屋は、渋谷109の一部だと思っていた。渋谷道玄坂渋谷 道玄坂コーヒー茶館 集が見える撮影/田中宏明はじめまし...

  • 田中屋のシティスナップ「吉祥寺バウスシアター」2016年頃

    吉祥寺スナップ 撮影/田中宏明「このあとこの建物はどうなるのか?」この写真は、閉館が決まって、ぼおっと佇んでいたときのもの。小さな町の噂だが、後継者不在だったようだ。「親の仕事を子が引き継がない」そういうことってよくある。下北沢の、ミケネコ

  • バイクスナップ「HONDA FTR223D」

    ◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pastoralとは、シティースナップとかる~い読み物の小冊子です。1冊 170円 (サービ

  • 田中屋のフリーペーパー紹介

    千代田区 大正時代ってどんな時代?◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pastoralとは、シティースナップとかる~い読み物の小

  • 田中屋の夕刻日誌「髪切った~髪が伸びることについての卒論」

    「髪を切った。爽やかになった」でもそれは、切る前が不快だったということではないんです。みなさまいかがでしょうか。髪が伸びた自分それはそれで、よかったのです。髪が伸びた姿も、その人の今なのです。時代です。青春です。では、なぜ切るのか髪の性質2

  • 藤子不二雄A まんが道

    トキワ荘 ミュージアム◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pastoralとは、シティースナップとかる~い読み物の小冊子です。1

  • 作曲メモ「こんな時代にNo Thank You!」ザ・たい焼き焼いた座

    田中屋の映像ライブラリーより(youtube)こんな時代にNo Thank You!

  • 田中屋のシティスナップ「渋谷」

    はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナップ」などと自分で呼んで、町と人物をテーマに撮っています。主に町で声をかけさせていただき、その場で2・3枚撮らせてもらったものです。写真は、井

  • 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年1月15日

    相模が丘朝市本郷ふれあい公園ケイヨーデイツー防寒帽子を買うはま寿司ワークマン防水手袋など買う島忠ペットコーナーに寄るこんな時代にNo Thank You!録音こんな時代にNo Thank...

  • 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2023年1月14日

    髪を切るマギー審司 風でお願いする。井の頭Pastoral編集ハウルを少し観る町がいい田中、カメラが欲しくなるソニー wx7がほしい◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 ...

  • 田中屋の読書感想文「普通の愛」尾崎豊

    ネタバレしないようんに最後まで読まずに書いてます。田中宏明ずっと読まなかった本たしか高校の頃に買って、ずっと実家の本棚に入っている。読まずに。もしかしたら、もともと読むためには買っていないのかもしれない。買う理由尾崎豊が書いた文だからだ。し

  • より抜き「DJシューカイのレコードの部屋」

    モダン・ラヴァーズ『The Modern Lovers』LP地方にあるいわゆるガチの「リサイクルショップ」は生活用品の要らない物の集まりかと思いきや実は結構レコードが掘れる穴場というか場合によっては「桃源郷」になる可能性を秘めている。以前『

  • 田中屋のシティスナップ「1月の渋谷の情景」撮影/田中宏明

    渋谷スナップ渋谷駅解体解体される渋谷駅スクランブル交差点 付近渋谷駅付近の山手線渋谷 東急 109渋谷109はじめまして、田中宏明です。写真とZINEの編集をやっています。シティスナップ写真は、「シティスナ...

  • 作曲コラム「そういやジョニーはテレビっ子」作詞作曲 田中宏明

    ダンスは踊れないダンスはできないが、人生自体ダンスなのかもしれないデモ中のデモテレビっ子の子守唄 歌詞A D F EA E C# F#m涙も見せていい 弱さも見せていい D Eそしてそれを歌えばいいA E生きて

  • シティスナップとかるーい読み物「井の頭Pastoral 」#147 湘南鎌倉の女

    主な内容井の頭Pastoral #147 湘南鎌倉表紙「湘南鎌倉の女」連続短編小説「かけら」第15話編集者はじめまして、田中です。井の頭Pastoralの編集をしています。井の頭Pastoralとは私田中宏...

  • 作曲コラム「都会のシティライト COFFEE」作詞作曲 田中宏明

    BerryBerryBreakfast歌詞「都会のシティライトCOFFEE」言葉も交わさないままにすれ違う都会の夜男と女は仮の姿で笑う 週末の夜町は眠らないけどwooお酒の力は借りない 喫茶が足りないよ終電間際の露店喫茶会社員も自営業もフリ

  • 田中屋の「プロパンガスについて考える」

    お風呂に入ったら、1回いくらぐらいかかっているのか。エネルギーの費用が気になり始めたこの頃ひとり暮しにせよ、家族で暮らすにせよお金を払っているとその辺りが気になったりもする。特に、都市ガスでなく、プロパンガスならなおさらである。僕は現在プロ

  • 田中屋の夕刻日誌「中央線沿線の古書店で」

    古書店があると見てしまうメーテルの声優さん 池田昌子見るといっても店内全域は時間と心にゆとりがあるときで、大体は店頭のワゴン商品だ。そこで見かけたのが、池田晶子だった。あ、メーテルの声優さんだ!と、思って開いてみたら、哲学の本だった。別人だ

  • 田中屋の映画鑑賞文「男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け」1976年

    第17作 マドンナ 太地喜和子満男が有名画家に描いてもらった絵を持ってくると、タコ社長がそれを取りあげ、寅さんと、取り合いになるシーンがある。これは、映像を見る限り、タコ社長が悪いようにみえる。しかし、男はつらいよのパターンでは、寅さんが悪

  • 田中の週末の全外食記録とプチ日記 2023年1月9日

    オールデイズ直江津ラジオ再アップディナータイムの音声が重なってしまっていたので。喋りに関して間違えても取り直しなど編集しなおしはしないのですが、編集自体のまちがいはやり直します。ちょっとそれも迷いましたが。放送とは一度流れたものは戻せないも

  • BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radio~第28回 キャプション

    直江津ラジオBerryBerryBreakfastのヨーグルト田中とDJシューカイ、ランチタイム担当 アンマーはる、おやつタイム担当 MINTがお送りするYouTubeにアップするだけというラジオ本年も『オールデイズ直江津Radio』をよろ

  • 田中の週末の全外食記録とプチ日記 2023年1月8日 峠COFFEEとブリストルドックス

    田中屋の峠COFFEE 2日目最近導入したミルクも用意。しかし、だれも来ない。コーヒーを売るというのはなかなか難しいものだ。まぁ、 ZINEを売るのも難しいけど。自分で味見として飲んでみる。ブラックにこだわってきたが、苦いの苦手な人へ、ミル

  • 田中屋の峠COFFEE # 売り上げ報告

    1月8日 八景の棚書き物なし売り上げ0杯バイカーさんは、いたのですが、こちらが見えていたかはわからない。もしかしたら僕は映っていないのか。◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集の...

  • 田中の週末の外食全記録とプチ日記 2022年1月7日

    BerryBerryBreakfastのオールデイズ直江津Radioの録音今年1発目 第28回今年もよろしくお願いします。江ノ島へ初詣元旦に、タモリ鶴瓶の番組で観たルートを歩いてみた。じつはこのルートははじめて歩いた。住民用の駐輪場などが.

  • よりぬき!DJシューカイのレコードの部屋No.114

    タイム・ファイブ「ジェントル・ブリーズ」LP日本のコーラス・グループの系譜と言えばラッツ&スター、ハイ・ファイ・セットやサーカス、さらにはダーク・ダックスのような合唱スタイルのコーラス・グループが上がる。 今回紹介する、タイム・ファイブは男

  • 田中屋の映像ライブラリー「田中屋の峠COFFEE」紹介動画

    tiktokなどで、みんな紹介動画つくるのうまいなぁなんて思います。動画編集が普通の一般的能力のような扱い方であります。そんなのに憧れて作りましたが、何かがよわい。もと楽しんで津切らないといいものなんて作れないんだ是散った感じです。...

  • 田中の体調不良記

    2022年12月2022年12月22日昼過ぎから腹がいたくなる。今までとはちがうもの。へそのひだりあたり押すと痛い。食欲は普通23日、午前に近くの医院にいく。腸の炎症の疑いと言われる痛み止めをもらう飲めば、少し痛みは引く24日(土)...

  • 田中の年始の外食全記録とプチ日記 2023年1月4日 小田原

    小田原を歩く小田原城の豆電車作詞都会のシティライトCOFFEE「都会のシティライトCOFFEE」作詞・作曲/田中宏明言葉も交わさないままにすれ違う都会の夜男と女は仮の姿で笑う 週末の夜...

  • 田中屋のシティライトCOFFEE #026

    自転車屋台 町田東急ツインズ前 1月3日クリーマーデビュークリスマスプレゼントにもらった泡立て器を使う。メニュー追加zine 1冊170円に珈琲がついてきますが、「牛乳入り +30円」というトッピングが本日からスタート...

  • 田中屋の夕刻コラム「体当たりで演じるとは」作 田中宏明

    「俳優の◯◯が体当たりで演じた」と言えば、体を張って頑張ったみたいなイメージですね。ちなみに、女優だと。脱いだみたいなイメージになります。実際体当たりで演じるというのはどういうことなのか。世の中には、こういった雰囲気だけで使っている言葉がり

  • 田中屋のシティスナップ「萌える浅草を歩く」2022年

    浅草スナップカフェ サニーcafeサニー モーニングセット 450円浅草の女浅草のこども◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動販売です。井の頭Pa

  • 田中の年始の外食全記録とプチ日記 2023年1月2日

    田中屋の峠COFFEE相模原 八景の棚コイズミトランクと井の頭Pastoral島忠◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭Pastoral」の移動...

  • 田中屋の峠COFFEE #025

    自己紹介動画年賀状を書く高校時代からのバンドメンバーへテレビもいいけれどテレビとDVDの差が縮まったレジスターこれから、お金の流れを記録していこうかなと思います。◆ZINEとラジオのバイ...

  • 田中屋の萌える浅草を歩く 2022年

    リッチモンドホテルと喫茶サニー喫茶店が多い神保町より浅草だ人が向き合っているリッチモンドホテル◆ZINEとラジオのバイク屋台「田中屋の峠COFFEE」相模原の写真家の玉子 田中宏明編集のZine「井の頭...

  • 年始のごあいさつ

    「本年もよろしくお願いします」短いようで短かい1年になるような気がしています。もしかしたら一番短いんではないだろうか、なんて思ったりします。なので、やりたいことから順番にやっていくしかないような気がしています。それが実はなかなか難しいんだよ

  • 作曲メモ「Good Day Radio」2023年

    作詞・作曲/田中宏明 Good morning Good afternoon Good night「おはよう」って言ったのは今さっきのことか寝るまえ思うものさhave a nice dayーーーーーーーーーーー2023年からのラジオオープ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、田中Mintさんをフォローしませんか?

ハンドル名
田中Mintさん
ブログタイトル
ブログ番組「田中屋の少年雑記」
フォロー
ブログ番組「田中屋の少年雑記」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用