幼稚園教諭として9年勤務、結婚し学童保育指導員、ジムの事務を経験 子育て&夫育てに奮闘中。 幼稚園の裏側や子育ての話、夫のこと小遣い稼ぎの成果などなど書き記してます。 取り柄のないポンコツ主婦の奮闘記です。
1件〜100件
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 日記です。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今日もただの日記です。
KitOisix(キットオイシックス)のミールキットをレビュー!【子育て中におすすめ】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ・夕食のメニューを考えるのが面倒 ・子どもをあやしながら作るので時短メニューがいい ・料理が好きではない ・とにかく忙しい・休みたい 息子くんを出産し、自宅へ帰って一番困ったのが夕食の準備でした。栄養のあるものは食べたいけれど、上記の理由で最初は冷凍食品ばかり食べていました。 そんなときに学生時代の友人に教えてもらったのが「Oisix(オイシックス)」でした。本日は、Oisixの中でも特に便利なミールキット「KitOisix」をご紹介します。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 初めてUber Eatsを頼みました。というのも、引越し前はUber Eatsの配達地域ではなかったので頼めなかったのです。出前館はあったのですが…!
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今日も日記です。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ※一番最後が本編です。是非最後まで読んでください♡ 息子くん、現在1歳1ヶ月。朝おむつが濡れていないことが時々あります。
本日無事に引っ越しが終わりました… 終わったと言っても荷物を運んでもらっただけなので、今から開封作業があるのですが…。。 息子くんは新しい場所が苦手なので、大泣きするかな?と心配していましたが、何とか頑張っています。笑 早く慣れてくれるといいなぁー… 引越し業者はアートさんにお願いしたのですが、大正解でした。 仕事が丁寧で素晴らしかったです。 また時間ができたら当日のスケジュールを記事にしようと思います。(気が向けば…笑)
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くん、最近大人のすることをよく真似します。こちらが「○○して」というと一生懸命やろうとする姿がとても可愛らしいです。
GoogleAdSenseの本人確認をしました!住所確認方法
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! GoogleAdSenseでの収益が1000円を超えました。すると、「お支払いが保留されています」とAdSenseのホームで表示されるようになりました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 本日はただの日記です。 先日、息子くんは予防接種をしました。定期接種のヒブ、小児肺炎球菌、麻しん・風しん、水痘、任意接種のおたふくです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 引っ越し準備が進んでおります。先日、郵便局に転送届を出してきました。これで一安心…と思っていたのですが一つ問題が起きてしまいました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 現在1歳の息子くん。離乳食が終わり、大人と同じものを手づかみで食べています。最近困っていることがありまして、顔や髪の毛に食べ物が付いてしまい、ベタベタになってしまうのです。毎回お風呂に入れるのは大変…。何かいい手はないかと考え付いたのが、ヘアバンドを付けることです。 しかし、男の子がつけられそうなデザインのヘアバンドって少ない!!楽天で探し出した男女問わず使えそうなヘアバンドをご紹介します。
オーダーで作れるショップ ・無印良品 ・ニトリ ・ジャストカーテン ・インズ本店 ・クーカンネットショップ
何度もすみません!!Google検索1位!!!うおおおおおお
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! またかよ、って思われそうですがやっぱり記事にしたくなってしまうのです。すみません…!!! でも、今度はGoogleで1位なのです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 前回、息子くんが段ボールに荷物を詰めてくれることを記事にしたのですが、 最近の息子くんのブームは「箱(のようなもの)に物を入れる」ことのようで…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! またまた発見しました。夫くん、漢字の読み間違いシリーズ。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 最近、親子でハマっている「シナぷしゅ」 www.youtube.com テレビでも放送しているそうなのですが、我が家ではYouTubeをテレビに映して楽しんでいます。ぷしゅぷしゅというキャラクターがとっても可愛いので、息子くんより私がハマっています。笑
窓枠についたガムテープの剝がし跡をアルコールで落とす!ベタベタでも大丈夫!
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 現在、引っ越し作業の真っ最中です。先日、防寒用に窓に貼っていたプチプチを剝がしたのですが、なんと、ガムテープの跡が残ってしまっていたのです…。シール剥がしも家にないので、なんとか家庭にあるもので…と対処した結果、綺麗にはがせましたので共有します。 ・窓枠にガムテープの剥がし跡がついてしまった ・シール剥がしが家にない そんなあなたのお役に立てるかと思います。是非ご覧ください。
こんなにおいしい非常食があるなら、お伝えしておかなければ!と記事にしました。好みもあると思いますが、全部おいしいです。何もない日の食事にもできそうですし、家にストックで置いておくのもいいのではないかと思います。 息子くんが生まれてから、非常時のことは以前よりも真剣に考えるようになりました。万が一のときは、1歳の息子くんにも食べさせられそうなものばかりなのも嬉しいポイントです。 何を買えばいいかわからない、非常食は置いていない、そんなあなたのご家庭においしい非常食「尾西の長期保存食ギフトボックス」はいかがでしょうか?
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 6月に引っ越しをすることになりました。幼少期は転勤族で引っ越しを何度も経験しましたが、大人になってから引っ越し業者に依頼するのは初めてです。母に教えを乞いながら業者に見積もりにきてもらうよう頼むことにしたのですが… ・引っ越し業者が多すぎてどこに頼めばいいのかわからない ・安心な業者は?安い業者は? 途方に暮れてしまったので、同じ悩みを抱える方の参考になれば幸いです。
【悲報】GoogleAdSenseの収益がマイナスされている
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先月のアドセンスの収益が減っている。 計算が合わず、おかしいと思い調べてみるとこんな表示がありました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 引っ越し作業も大詰めになってきました。毎日せっせと荷物を段ボールに入れています。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 過去の記事がなかなかサーチコンソールでインデックスされないなぁ…と憂鬱だったのですが、先日やーっとインデックスされました。
水分を摂りたがらない赤ちゃんへの対処方法。babycare+(ベビケアプラス)で専門家に回答をしてもらえました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 以前、記事にしたのですが、子育ての悩みを専門家に相談できるbabycare+(ベビケアプラス) というサイトをご紹介しました。 登録無料で、アプリのダウンロードもいらないのでとても気軽に使える子育てお助けサイトです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! さて、6月になりましたね!!という訳で、先月の収益を振り返ります。 メルカリ転売6か月目、ブログ4か月目の記録です。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今週のお題「人生で一番高い買い物」ですって。それはもう、「車」しかありません。しかし、これは夫婦での購入品なので… 私個人の高い買い物といえば…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 新居への引っ越し準備に追われております。新しいお家はなんとオール電化なのです。これは電力会社を見直さないとまずいのでは…? ということで、電力会社の比較サイトを使ってみました。簡単でとても便利だったので、ご紹介しますね! ・電気代を安くしたい ・引っ越しをする ・オール電化の家に住んでいる そんなあなたにオススメの記事となっております。
【産後も着られる】おしゃれなマタニティーウェアが買えるショップ5選【プチプラ】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ・マタニティーウェア、授乳服って必要なの? ・どこでマタニティーウェア、授乳服を買えばいいの? ・短期間しか着ないし、マタニティーウェアを買うのはもったいない… 私は3つ目の理由でマタニティーウェアも授乳服も購入しませんでした。しかし、正直伸びのいい服では限界がありました。妊娠後期はおなかが苦しくなってきたり、ズボンがずれ落ちてしまったり、ストレスでした。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日、誕生日を迎えた息子くん。じいじ、ばあばから誕生日プレゼントに飛行機型の手押し車をプレゼントしてもらいました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 以前もご紹介した写真管理アプリ『Famm』。無料なのに、無制限で写真を保存できるので、私にとってすっかりなくてはならないアプリになりました。先日、アプリからお知らせが来ました。「定期便カレンダー&フォトアルバム」が3セット無料とのことで、お試しで注文してみました。 それがこちら↓↓
エナジードリンク比較!新発売のリアルゴールドXYはどちらを買うべき?【リアルゴールドX、モンスターエナジー、レッドブル比較】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。 皆様お疲れ様です! 今回は夫くんに頼まれたので、新商品リアルゴールドXYの成分の比較、エナジードリンクの比較をしてみます。 ・リアルゴールドXYどっちを買えばいいの? ・XとYを購入前に成分の何が違うのか知りたい! ・エナジードリンクって結局どれがいいの? そんなあなたのお力になれれば幸いです。
ブラック幼稚園を辞めて転職したい。辞められない、言い出せないあなたへ。【年度途中でも辞めてもいいんです】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 幼稚園や保育所で働く先生たちは責任感が強く、激務で過酷な状況の職場でも子ども達を思って「辞めます」となかなか言い出せない人が多いと思います。私もそうでした。 ・年度途中で辞めたいけど、子どもを置いて行けない ・辞めたいのになかなか言い出せない ・誰にも相談できない そんなあなたに、ブラック幼稚園で5年勤務し、転職。次の就職先もブラックで半年で転職。2度の転職をし、ホワイト幼稚園に勤務することができた私の経験をお伝えします。少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 色々と事情があって、引っ越しをすることになりました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今週のお題「何して遊んだ?」ということなので、小学校の頃に毎日していた遊びをご紹介します。とってもくだらないですが、最後までお付き合いよろしくお願いします。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今日は絵では表現できなかったので実写でお届けします。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 赤ちゃんの名前、みなさんどうやって決めましたか?私は幼稚園教諭でしたので、特有の悩みがありました。おそらく、先生あるあるかと思いますが…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 河原を散歩していた時のことです。こんなタンポポを見つけました。
今週のお題「ホーム画面」ということで息子くんの自慢でもしますか
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今週のお題「ホーム画面」ですって。ホーム画面のこだわり。私はもう書くことはこれしかないです 背景に大好きな息子くんの写真を使っていることです。あとは背景の写真がみえるようにあまりアプリを配置していないというところでしょうか。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 昨日のバッドニュースです。メルカリの発送料金がついに値上げとなりました。
0~12ヶ月までに購入してよかった便利ベビーグッズ11選【初めての子育て】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くんが生まれてから1年が経ちました。初めての育児で、様々な便利グッズに手を出しました。中でも「これは1歳までに買ってよかった!」というものを今回はご紹介します。 ・初めての育児で何を買えばいいのかわからない ・なるべく無駄な育児グッズは買いたくない ・育児に便利なものがあれば知りたい そんな方におすすめの記事です。是非最後までご覧ください!
MARLMARL(マールマール)の浴衣可愛すぎ問題。赤い浴衣好きにはたまらん。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 360度スタイで有名なMARLMARLさん。前回はサロペットに大興奮していたのですが、 また新作が素敵なんです…。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くんと外で遊ぶ時間が増えてきました。日差しも強くなり、太陽がまぶしいことがあります。
【子育て費用】赤ちゃんが生まれたら考えたいお金の話。【貯蓄・投資・保険】
息子くんが大学卒業までにかかる費用 約1000万円 正確には1000万円オーバーなのですが、だいたいこれぐらいです。 ネットで見かけたことはありましたが、知りたくなかった数字です…。 現在もらっている児童手当をすべて貯金したとすると、200万円。 1000万-200万=800万 つまり、800万円の不足。月にすると3万円ほど余分にお金が必要なことに。これをどう増やしていくかというお話を聞けました。 貯蓄・投資・保険 この3つがお金を増やす主な方法で、「何をどれだけ」すればいいのかを考えてくれるのが保険見直し本舗だそう。 我が家は積み立てNISAはしていますが、保険には一つも入っていないので貯蓄と投資で頑張っていることになります。おすすめの保険や、積み立てNISAの賢い投資の仕方を教えてもらいました。(これが無料なのだから驚き)
Famm無料撮影会で1歳のお誕生日記念写真を撮ってきました!
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日、可愛い息子くん…ついに1歳になりました!!無事にこの日を迎えられて安心しています。さて、せっかくなら記念にプロのカメラマンに写真を撮ってもらいたい。しかし、費用は抑えたいというワガママを叶えてくれるイベントへ行ってまいりました!
今週のお題「サボりたいこと」※ちょっと暗い話になっちゃった☆
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 久しぶりに今週のお題に取り組みます。 今週のお題「サボりたいこと」
【こどもの日の記念】こいのぼり手形アート&手作り金太郎コスチューム【初節句】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 5月5日の「こどもの日」はどんな風に過ごしましたか?息子くんにとって初節句だったので、何か記念を残しておきたいと考えました。 ・手形アート ・金太郎コスチュームで記念写真 この2つで楽しみましたので、初節句を迎える方の参考になれば幸いです。
図書館で借りた本【世界一やさしいブログSEOの教科書1年生】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 2年ぶりぐらいに図書館へ行きました。以前は小説や、保育の本ばかりみていたのですが、最近はブログを始めたので「アフィリエイト」や「SEO対策」の本ばかりに目が行きます。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私の息子はまだ0歳で、まだ少し先の話ですが、子どもとお小遣いのあり方について考えてみたいと思います。なかなか難しいなぁ…と感じていますが、みなさんのご家庭ではどうされていますか??
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 最近は自分でご飯を食べてくれている息子くん。なんでもよく食べてくれるので助かっています。優先的に食べたい好きなものが出てき始めました。バナナやチキンは好きなようで、先に食べたいようなのですが…
『表情が乏しく、発語も少ない静かな赤ちゃんを私は「サイレント・ベビー」と名づけましたが、このサイレント・ベビーという言葉は、医学用語でも育児用語でもありません』 つまり、「サイレント・ベビー」というのは、柳澤氏が独自に考案した言葉なのです。 出典:https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/18784 『』内は柳澤慧さんの著書「いま赤ちゃんが危ない サイレント・ベビーからの警告」から抜粋された文です。柳澤さんが作った言葉であり、論文やデータなどの裏付けがされていないようです。
会食恐怖症をカミングアウトしたときの周囲の反応【社会不安障害・SAD・あがり症】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私は小学校6年生ごろから、会食恐怖症の症状に悩まされてきました。約15年間病気と付き合い続け、今は完治しています。今日は病気をカミングアウトしたときの周囲の反応を記事にします。 ・会食恐怖症をカミングアウトしたいけれど反応が怖い ・カミングアウトする勇気が欲しい ・カミングアウトして傷つかない? そんなあなたのお力になれれば幸いです。
GIORGIO ARMANI(ジョージオアルマーニ)とAluce luce(アルーチェルーチェ)のクッションファンデ比較!
価格 ¥12,471(楽天) ¥4,950(初回¥1,980) 内容量 15g 15g SPF/PA SPF23/PA+++ SPF50+/PA++++ 崩れにくさ ★★★★★ ★★★★★ ツヤ ★★★★★ ★★★★☆ カバー力 ★★★☆☆ ★★★★☆ うるおい ★★★★☆ ★★★★★ オフのしやすさ ★★★★★ ★☆☆☆☆ 薄付き ★★★★★ ★★☆☆☆
赤ちゃんの歯ぎしり、放置していて大丈夫?育児相談ができないときはbabycare+(ベビケアプラス)
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ・初めての子育てで、わからないことだらけ ・いつもワンオペで相談する人も近くにいない ・気軽に子育ての相談がしたい こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。私もそうです。最近では「歯ぎしり」が気になり始め、辞めさせた方がいいのか、辞めさせる方法はあるのか、と気になっています。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! つかまり立ちもすっかり安定してきた息子くん。最近はおしりから転べるようになりました。 ただ、まだまだ不器用なところがあります。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! さて、5月になりました。という訳で産後から始めた在宅ワークの4月の収益報告です。
「いってらっしゃい」言ってますか?後悔がないように生きて欲しい。母からの教え
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です!今日は母からの教えをひとつ。 テレビのニュースをみていると、ご主人が事故で無くなって「その日に限って、バタバタしていて朝いってらっしゃいを言わなかったんです。」とか「いつもは一緒に玄関までいくのに、その日に限って見送らなかったんです。」とお子さんを事故で亡くした方が言っているのを見かけます。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! さて、もうすぐ子どもの日です。息子くんは初節句になりますので、どんな風にお祝いしようかと色々と考えております。
【ひっくり返らない】おすすめベビー離乳食用食器のご紹介!つかみ食べを始めました。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くん、最近自分で離乳食を食べたがるようになってきました。掴み食べをはじめて困ったことがあります。 ・食器をひっくり返して遊んでしまう ・床に食べ物が散らばる ・お皿に気を取られて離乳食を食べてくれない 同じように悩んでいる方、多いのではないでしょうか。munchkin(マンチキン)たべたくなーるサクションボウルを使用したら上記の悩みがなくなりましたので、共有したいと思います。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 友人の話を聞いてとてもモヤっとしました。ご主人が「結婚指輪は必要ないから買わない」と言われ、欲しかったけれど結局我慢して買ってもらわなかったそうです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ※個人的な考えを書いています。あなたの子育てを否定するつもりはありませんので、ご了承ください。 「英語を教えるのは早い方がいい」 よく見かけませんか。一体、何が根拠なのか…?LとRの聞き分けやら発音のよさは、もしかしたら早い方がいいのかもしれません。 何年も前に受けた授業なので内容が変わっているかもしれませんが、まずは母国語を習得しなければ、言葉の発達に色々と不具合がでてきます。
妊娠中期から臨月、出産直前までのお腹の変化を写真で見てみよう!産後のお腹はどうなる?
初めての妊娠、出産はわからないことだらけです。自分の身体なのに、あまりに急速な変化について行けず、落ち込むこともあります。特にお腹は一番変化があるところです。 ・妊娠中のお腹はどのように変化するの? ・妊娠線はどれぐらいに現れる? ・臨月でお腹が下がってくるってどういう状態? ・産後のお腹って元に戻るの? そんな疑問をお持ちのあなたにおすすめの記事です!ぜひご覧ください。 ※妊娠初期は元気がなかったため、写真を撮れませんでした…。すみません! ・妊娠線は34週目に出現 ・お腹が下がったのは破水後? ・産後のおなかは1年ぐらいで元に戻りますが、体型が変化します
母の日のプレゼントに選びたいスイーツ3選。個人的なおすすめを紹介!
5月の第二日曜日は母の日です。今年は何を贈ろうか、悩んでいませんか?母の日なんて、忘れてた!というあなたも、まだ間に合います!人間、いつ何が起きるかわかりません。後悔のないよう、常々感謝は伝えておきたいですね。 形に残るものもいいですが、美味しいスイーツを贈って、いつも頑張っているお母さまを労ってはいかがでしょうか。甘いものを食べれば、笑顔になってくれるはずです。 ・母の日のプレゼントに悩んでいる ・スイーツを贈りたいけれど沢山あって何がいいかわからない そんな方に、私のおすすめのスイーツをご紹介します。少しでも参考になれば嬉しいです!
【5%重量UP】VALX(バルクス)リフティングシューズ レビュー!夫くんの購入品!【山本義徳先生プロデュース】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! トレーニーの皆様、ついにきましたね。ボディービルのレジェンド山本義徳先生がリフティングシューズを作ってくれました!!しかも、「いいものを安く」のロコンドさんから発売とのことで、買うしかないと夫くんが意気込んで購入し、先ほど届きました!!(注文した翌々日には届く仕事の速さ。)
赤ちゃんが歯磨きを嫌がったときの対処方法。11ヶ月の息子くんに効果的だった方法
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 11ヶ月の息子くんは、現在6本の歯が生えています。ここ数ヶ月で歯磨きを強烈に嫌がるようになりました。低月齢のころから歯ブラシを持たせていたのに…ショック!!色々と試してみたのですが、かなり効果的な方法があったのでご紹介します。 ・赤ちゃんが歯磨きを嫌がる ・楽しく歯磨きをしたい こんな方のお力になれれば幸いです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 【まあるいよだれかけ/スタイ】で有名なMARLMARL(マールマール)を皆さんご存じでしょうか。私は、カジサックチャンネルで知ったのですが(はるちゃんがうさみみパジャマを着ていた)皆様にもご紹介しますね!可愛いんです。
【本気で稼げるアフィリエイトブログ】を読んでいます。はてなブログでの稼ぎ方
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 現在、アフィリエイトのお勉強中です。目標、月8万円になるまで頑張ります…。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 家事をするため、夫くんに息子くんを任せることがあります。 いつものように「ちょっとみてて!」と息子くんを夫くんの脚の上に乗せました。
【メルカリ転売超初心者用】仕入れリサーチに必須!メルカリレンズβで売れる商品を探そう!【メルカリ招待コード有】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! メルカリ転売を始めて5ヶ月。商品を出品するのには慣れてきましたが、売れる商品を見つけるのがまだまだ苦手です。 仕入れをするまでの作業をざっくり説明すると 仕入れサイトで「これいいかも」という商品を見つける メルカリで検索をして相場を調べる 利益率を計算する 利益率が良ければ仕入れる 2のいわゆる【リサーチ】が本当に大変!!もっと簡単に同じ商品の出品価格を知りたいと思い見つけたのがメルカリレンズβです。 ・メルカリ転売初心者 ・メルカリ転売を始めたいけれどリサーチが難しい ・これって売れる?を素早く知りたい ・アプリはダウンロード…
赤ちゃんがミルクも水分補給も嫌がる!息子に試してみた対処方法をご紹介。
・ミルク、母乳が嫌いで飲まない ・水分も嫌いで飲んでくれない ・ストローやコップからの水分補給を嫌がる ・汗をかく夏場も飲んでくれない ・離乳食は好き嫌いなくもりもり食べるのに… こんなお悩みを持った方に向けた記事です。私が勝手に試した方法なので、効果的か、赤ちゃんにとっていいのか、はわかりませんが、同じ悩みを持っているママ、パパの参考になれば幸いです。
【モクモク手作りファーム】子どもの遊び場・手作り体験【三重県】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日、関西へ行く予定があり、三重県伊賀市にある「モクモク手作りファーム」へ行ってきました。11ヶ月の赤ちゃんを連れて楽しめたので、お子様がいるご家庭におすすめしたいです。 子どもに自然体験をさせてあげたい 広々とした野外で遊ばせてあげたい 食の大切さを伝えたい 赤ちゃんがいても遊びやすい場所を探している そんなあなたに読んでいただきたいです!もちろん、大人だけでも十分楽しめる場所です!
英語が使えたらやりたいこと。あたしゃ「ワイルドスピード」観るよ
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今週のお題「もしも英語が使えたら」ということで…。絶対にやりたいことがあります。それは… 「ワイルドスピード」シリーズを英語版・字幕なしで観ることです。
こんにちは、働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私の夫くんが、最近まで読み方を間違えていた漢字があります。個人的に面白く、可愛いと思ったのでご紹介します。私は勉強ができないので、人のことを言えたもんではありませんが…笑ちょっとおのろけ気味な内容ですが、お付き合いください!
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! アフィリエイトの勉強がしたいので、本を買いました。
【友人・職場の上司や同僚・親族】出産報告なら「e-tayori(いいたより)」で! スマホで簡単!おしゃれ!
e-tayoriとは 出産の報告をWebおたよりで送ることのできるサービスです。 Webおたより内でのメッセージのやりとり、写真や動画を送れるスマイルショット機能、記念の品としてベビーボード(税込¥1,980)の作成などを行うことができます。 また、Webおたよりを受け取った方は、お祝い金を送るツールとしても利用できます。 e-tayori(Webおたより)のいいところ アプリのダウンロード不要! スマホで簡単に作成! SNSやメールで送れるから、住所がわからない職場の同僚や知人にも気軽にお知らせ! 送ったWebおたよりからお祝いコメントの受け取り&返信もできる! 受け取った人がお祝い金を贈れる ベビーボードを作成できる(¥1,980税込) ベビーボードのサンプル
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 最近怒りのコントロールができません。大好きな夫くんに当たってしまうことがあります。息子くんを妊娠してから、かなり怒りっぽくなりました…。最近は夫くんが忙しく、一週間ほぼワンオペなので、疲れもあり、イライラが止まりません。もう怒りちらしたくないので、自己分析をして気持ちを落ち着かせようと思います。
こんにちは、働きたくない母です。本日も皆様お疲れ様です!今回は24hジムスタッフ時代の経験をブログにします! 皆さんはジムに行かれたことがありますか?私は、夫くんの影響でジムに通うようになったのですがジムのスタッフってどんな仕事をしてるのかなぁ…と興味を持つようになり、いつしか自分も働いてみたいと思うようになりました。ジムのスタッフってかっこよくないですか?? 放課後児童支援員を辞めて、すぐにジムのパートに応募し自宅から少し離れている職場で雇ってもらえることになりました。基本的にフルタイムで働ける人しか募集しておらず、なかなか厳しかったのですがなんとか条件に合うところを見つけることができたので…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くんは毎日19:30にベッドへいきます。特に寝る前に抱っこはしてほしくないようで、転がして眠るのを待っています。
きょうだいの育て方。お姉ちゃん、お兄ちゃんなんだからと言っていませんか?
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今日は、お子様が複数人いる保護者の方に向けての記事です。私の個人的な意見ですが、少しでも考えていただけると幸いです。子育てに正解はありませんので、あくまでひとつの考えとして受け止めてください。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 春を通り越して夏のような気候になってきましたね! 暖かい(ちょっと暑い!)ので息子くんとのお散歩も楽しくなってきました。
出産祝いに贈りたいおしゃれなナチュラル系おむつケーキ5選。ベルビーのおむつケーキ。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 今回は出産祝いにおすすめのおむつケーキのご紹介。ベルビーでは、豊富な種類のおむつケーキを扱っていますが、中でも私のおすすめするナチュラル系おむつケーキをご紹介します!
幼稚園の家庭訪問での目的。お茶は?お菓子は?元幼稚園教諭が解説。
こんにちは、働きたくない母です。皆様お疲れ様です! もうすぐ新しい学年になり、家庭訪問も始まるかと思います。今日は、家庭訪問時、幼稚園の先生が何を目的としてやってくるのかをお教えします。お茶やお菓子はどうすれば?なんて疑問にも先生の立場からお話します。最後までお付き合いくださいね!
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日、息子くんは初めての足湯を体験しました。 座らせて足を湯につけてあげると、真剣な顔で口をとんがらせながら(笑)足をバタバタ動かしていました。 普段のお風呂とはまた違った体験で、興味深かったようです。 周りに人がいなかったので、思う存分ばちゃばちゃさせてあげられました。笑 暖かくなってきたので、お出かけが楽しいですね! お付き合いいただきありがとうございました!是非、読者登録よろしくお願いします!それでは、またお会いしましょう。 ブログのランキングに参加中です。ポチッとバナーをクリックしていただくと、ランキングが上がりますので…
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 小学校6年生の頃、私はいじめを経験しました。転校した小学校が学級崩壊をおこしており、私がその小学校の雰囲気に合わなかったことが原因です。このいじめを経験する一年ほど前に、私の何の気ない態度がいじめに繋がっていたことがありました。いいことも、悪いことも、自分のしたことはいつか自分に返ってくると教えられ育ったので、このことが跳ね返って自分に降りかかってきたのだと思っています。自分にその気がなくてもいじめの加害者になり得るのだということを知っていただけたら幸いです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くんが生まれてから、車を購入しました。必死のパッチで購入しました。しかし、私は初心者で運転がとっても苦手です。駐車も出来ないし、できるなら運転したくない。しかし、鬼コーチの夫くんに「乗らなうまくならんで!!」と無理やり運転させられます。隣に座る夫くん、怖くないんでしょうか。 本日は、私がなぜ運転が怖いかを必死にお伝えしようと思います。(需要ある?大丈夫?)
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 息子くんがちゃんとお座りできるようになったのが生後10か月頃でした。この頃から公園デビューをし、滑り台やブランコを大人と一緒に楽しむようになりました。同時に砂場でも遊び始めたのですが、観察しているとおもしろかったので記事にしてみます。
【マイプロテインゾロ目セール特別割引コード有り】リピッドバインダータブレットを4ヶ月飲んでみた感想【PR】
特別割引コード【TEAMJP】使用で52%オフになります。さらに、新規登録時に友達紹介コード【KIGX-R2】も入力すれば、次回に使える1500円分のクーポンももらえますので、お忘れなく!(※1回目の購入時に6000円以上の購入をする必要があります。)
クラピカお誕生日おめでとう。HUNTER×HUNTERの再開気長に待ってるよ
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私が大好きな漫画「HUNTER×HUNTER」は現在休載中です。最新刊がでてから3年が経ってしまいました。もうこの状況に慣れっこです。
ファンターネ!とは?キャラクターについて調べてみた。初めて観た感想。まやおねえさん初登場!【おかあさんといっしょ】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! ついに、新しいおかあさんといっしょが始まりました!まやおねえさん、とっても大人っぽい歌声でしたね!そして、聞いていた通りダンスがめちゃくちゃ上手でした!素人がみても、うまいと思うほど体の使い方が綺麗で驚いてしまいました。今日は、新しく始まった人形劇「ファンターネ!」をみた感想を書き記しておきます。
教育実習、保育実習で先生が実習生に求めていること6選。幼稚園教諭・保育士を目指す人必見
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 私が幼稚園教諭として働いていた頃、実習生を何度か受け持ちましたが、そこで感じたことを記事にしていきます。実習先で求められているであろうことをまとめました。幼稚園実習、保育園実習へこれから行かれる皆様に少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 最近、佐川急便から荷物が届きました。開封してみると…
あつこおねえさん、ガラピコぷ~最終回は神曲だらけだった。まやおねえさん登場!どんな人?【おかあさんといっしょ】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 本日、ついにあつこおねえさんと、ガラピコぷ~のお友だちが【おかあさんといっしょ】を卒業しましたね。あつこおねえさんの笑顔が印象的でした。泣いてしまうかな?と思っていましたが、笑顔で次のおねえさんにバトンタッチされていましたね。さすがプロです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 現在、在宅で月8万円の収入を目指しています。どのように稼ごうとしているのかはこちらの記事で↓ hatarakitakunai-haha.hatenablog.com 本日は、3月の収益の報告です。
こんにちは、働きたくない母です。本日も皆様お疲れ様です! メルカリ販売を始めたばかりの私ですが、先日冷やかしをされて、大変嫌な思いをしたので今回はそのことをブログにします。
ジムでトレーニング中に足の親指にひびが入った話。その時夫は…
こんにちは、働きたくない母です。本日も皆様お疲れ様です! 出産してからだるだるのお腹が元に戻りません。 こう見えて、出産前はジムに通って筋トレをしていました。 夫くんと一緒にジムに通うのはとっても楽しかったです。 今は息子くんのお世話を言い訳に筋トレをさぼり中… 夫くんの計らいで、家にもベンチや懸垂バー、可変式ダンベルがあるのですが… MRG 可変式ダンベル 26kg ブロックダンベル 可変式 ダンベル (2~26kg) MRG(エムアールジー) Amazon BARWING(バーウィング) ぶら下がり健康器 モデル 高さ調整11段階 3Dパット搭載 4WAY懸垂バー 懸垂 クッション付き マ…
保育参観日に特におすすめの触れ合い遊び2選【幼稚園・保育園の先生向け】普段の集団ゲームにもおすすめ
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 幼稚園、保育園の先生方、ふれあい遊びの案にお困りではありませんか?私は参観日の指導案提出前に、ふれあい遊びの本を何冊も漁っていました。結局、ピンとくる遊びに出会えず、なんてこともありましたが、とても盛り上がった遊びがありましたのでご紹介します。本日は、保育参観での触れ合い遊びにお困りの先生に向けての記事です。少しでも参考になると幸いです。
ハーフバースデーや一歳のお誕生日の記念写真はFamm(ファム)の無料撮影会で!モデルオーディションも受けられるとか。
3-5万円かかる写真館や写真スタジオは頻繁にいけない、でも子供(赤ちゃん)の成長をより素敵に残したい、親子で記念の写真を撮りたい。そんな声から生まれた無料の撮影会です。現在は期間限定で、Fammのモデルオーディションも兼ねて開催しています。お金の専門家に子育て費用の相談もできて、10-15分の撮影体験とデータも5カット10枚程度が無料でもらえます。 公式HPより https://famm.us/ja/home
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 夫くんは筋トレが趣味で(彼曰く、本業が筋トレ)YouTubeで筋トレの方法を学んでいます。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日、3回目の結婚記念日を迎えました。なんだか、もっと一緒にいたような気がしています。3年たった今でもとてもラブラブです。息子くんが生まれてからは、二人の時間が取れなくなり、少し寂しいですが、これからもずっと仲良しでいたいと思っています。 さて、本日は需要はないと思いますが、夫くんとの馴れ初め話を書きます。のろけ要素満載ですが最後までお付き合いくださいね。
絵本読み聞かせの指導案の書き方。元幼稚園教諭歴がコツを解説!【幼稚園実習・保育園実習】
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 先日、本棚の整理をしていたら、実習記録がでてきました。懐かしくなって見てみると、なんとまぁお粗末なこと…。今なら立派な指導案が書けそうだ、ということで、幼稚園、保育園での実習でお困りの方に向けて記事を書いていきます。少しでも参考になれば幸いです。
こんにちは、元幼稚園教諭の働きたくない母です。皆様お疲れ様です! 昨年の秋ごろ、電気毛布を購入しました。寝るときに暖かいように、敷布団の上に敷き、その上からカバーをかけて使用していました。
「ブログリーダー」を活用して、働きたくない母さんをフォローしませんか?
はじめての妊娠〜出産に関すること。 経験談やアドバイス出来るママも待っています。
子育てを楽しもう♪
とにかく何でも/なんでもOK とにかくトラックバックしたい人おいでください(^^♪ ※但し、アフィリエイト誘導、アダルトテーマ、スパム行為、法律に違反するものはNGですので一方的に削除します。
はてなブログを利用している人用です。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
なんでもかんでもトラックバックOKです。気ままにトラックバックしましょう。 ALLなんでもトラックバック通称「ALL」コミュです。 日常のことやグルメのことや旅行のこと地域のこと仕事のこと受験のこと勉強のことペットのこと車のこと詩や歌のことなんでもOKです。 検索用 政治・教育・日本・アメリカ・中国・タイ・マレーシア・ヨーロッパ・フランス・ドイツ・イタリア・英語・数学・理科・社会・センター試験・受験・入試・資格・京都・大阪・東京・兵庫・神奈川・ブラジル・メキシコ・アルゼンチン・チリ・テレビ・新聞・ラジオ・車・バイク・自転車・バーベキュー・焼き肉・うどん・そば・グルメ・食べ歩き・ブログ・ホームページ・SEO・wordpress・mt・MovableType・css・HTML・パソコン・携帯・MAC・Windows・ノート・アンドロイド・au・ドコモ・NTT・スマホ・スマートホン・iphone・ipad・ソニー・日立・東芝・DVD・ブルーレイ・ビデオ・映画・仕事・バイト・面接・採用・アフィリエイト・お金・検索・CMS・ペット・犬・猫・サル・熱帯魚・コリドラス・レッドビーシュリンプ・CRS・エビ・淡水魚・海水魚・サンゴ・ニモ・カクレクマノミ・映画・洋画・邦画・ドラマ・テレビ・演劇・アクセスアップ・ホームページ・ブログ・ソフトウエア・ウイルス対策・アフィリエイト・海外生活・仕事・資格・パソコン・タブレット・iPhone・ipad なんでもトラックバックお待ちしてます。 基本的に何でもOKですが、ブログ村の規約に反するような内容は駄目ですよ。
妊娠、マタニティ(マタニティー)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
ここにはてなブログの記事を載っける⇒最低3記事みる!⇒みんなのpvが増える!👍 みんなで記事を評価し合いましょう🔥
どんなトラックバックでもOKです♪
育児は毎日大変。でもママの腕のみせどころ! 『こんな便利な物があるよ!』 『○○の使い方を工夫するとこんなに便利!』 そんな子育て便利グッズを教えてください♪