chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
t-defector
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/26

arrow_drop_down
  • 『セレッソ大阪OB vs もりちゃんずユナイテッド』 Youtubeにアップ

    7月19日付けブログで、セレッソ大阪設立30周年記念のスペシャルマッチ=”もりちゃんずユナイテッド”vs”セレッソ大阪OB”の一戦に、シリエSC代表の多田君が出場することを取り上げ、そこで勝手に「後日、Youtube等でも見れるようになるのではないかと思います」って書いていましたが、ほんまにセレッソ大阪オフィシャルYoutubeチャンネルで見れるようになっているとの連絡を受けました。セレッソ大阪30周年記念スペシャルマッチ(youtube.com)クリックでYoutubeページに飛びます…セレッソ大阪は自身の地元のチームって言う以外にも、何かと縁の有るチームで、最近は大阪に戻った時は堺市の中百舌鳥に滞在することも多くて長居に近いので、また一時帰国とタイミングが合ったときには久々に生観戦でもしてみたいです。『セレッソ大阪OBvsもりちゃんずユナイテッド』Youtubeにアップ

  • 柔道タイ代表オリンピックでの初勝利…

    7月5日付けブログでパリ・オリンピックの柔道タイ代表のテラダマサユキ選手について触れていましたが、そのテラダ選手が出場するクラスの試合が昨晩有ったようで、今朝、このブログの別の記事に写真を登録しようとブログ管理画面に入ってビックリ!普段、少なければ200代で多くても700代程度のブログ訪問者数なんですが、昨日は大幅に上回る2500超え…やはり「誰?」って思った方が多かったのか???、検索エンジンで調べて辿り着いた方が多かったようです。マティチョンの記事によると、残念ながら2回戦で負けてしまったようですが、タイの柔道代表でオリンピックで初めて勝利した選手となったようです。これがタイ柔道の底上げに繋がってくれれば良いですね…柔道タイ代表オリンピックでの初勝利…

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2024年7月28日)

    7月8日付けブログでお知らせさせてもらっていたように、シラチャ・マリンズのソフトボールは昨日28日に3週間ぶりに再開されました。っが、雨が続いてたことも有ってグランドはこんな状態に…っと言うわけでグランドでの練習は諦めましたが、来週には上記のリンク先(=7月8日付けブログ)内にも有る、タイ国日本人会主催のバンコクでの大会の決勝トーナメント進出を賭けた試合に備えての投げ込みやゲージ内でのバッティングはやることに…余談ですが、雨季にはいつもグランドにボールと見間違うようなキノコが…(笑)シラチャ・マリンズは部員大募集中!さてそんな、練習にキノコ狩りも楽しめるシラチャ・マリンズの練習に参加してタイでもソフトボールをしたいと言う方は、毎週日曜の朝8時からブラパ大学のグランドで開催してるので”本帰国しても新入部員募...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年7月28日)

  • パリ・オリンピック タイ代表選手派遣人数

    とうとうパリ・オリンピックが始まりましたね!日本とフランスの夏時間との時差は7時間ですが、タイとの時差は5時間なんで、日本よりもタイの方がTV観戦には楽そうです…(笑)7月24日付けブログでパリ・オリンピックのタイ代表選手団のユニフォームの件を取り上げましたが、タイは東南アジア諸国の代表選手派遣人数ではで断トツのトップのようです。タイもバドミントンでは、ミックスダブルス,男子シングルス,女子シングルスは十分にメダルを狙える選手/ペアが居るんで頑張ってほしい…パリ・オリンピックタイ代表選手派遣人数

  • ラフィット夏季スポーツ教室

    今年の3月5日付けブログで『春季スポーツ教室』開催の件をお知らせさせてもらった、シラチャの子供向けスポーツ/体操教室のLa-Fitから今度は『夏季スポーツ教室』のお知らせが届いています。Jump@シラチャ用ハーモニック用LINEQRが画面上から読み取れないようなら、ID検索@722otidzでお願いします。La-fit公式インスタグラムクリックで公式インスタに飛びます。余談ですが、ハーモニック体育館内の鉄棒はウチの会社製…ラフィット夏季スポーツ教室

  • SHARK DIVE 再び…

    5月29日付けブログで、バンコクの水族館”SEALIFE”でのSHARKDIVEのプロモーションのことをお知らせしましたが、6月に予定していた日の週が大水槽内のサメの入れ替え作業になってしまったとのことで延期され、先週末にまたまたシラチャのダイビング仲間と遊びに行って来ました。SHARKDIVEはSEALIFEが直接やっているのではなく別の業者が運営する形となっていて、受付もSEALIFEとは別となっています。大水槽に繋がるプールからのエントリーこの時はエイが”お迎え”に来てくれていました…(笑)相変わらずお客さんで来ているちびっ子達には大人気で、毎回毎回アイドル気分が味わえます”お腹いっぱい”なんで、全く襲われるような危険性は感じないサメですが、やはりいつ見ても顔面は怖いんで、最初はそれなりにビビります...SHARKDIVE再び…

  • パリ・オリンピック タイ代表ユニフォーム

    パリ・オリンピック開催まで数日となりました!日本でも毎回代表選手のユニフォームが話題になりますが、タイでも当然のようにタイ代表選手のユニフォームが話題になっています…今回のオリンピックのタイ代表のユニフォームは、タイのブランドのGRANDSPORTS製で、1992年にユネスコの世界文化遺産に登録されたウドンタニ県のバンチェーン遺跡から見つかった陶器の模様をイメージしたものとのことで、個人的にはなかなか格好えぇのでは?っと思っています。バドミントン女子シングルス代表で、もう既にベテラン選手となってチームを引っ張る立場になってるラチャノック・インタノン選手(写真右のマイクを持ってる方)と、2121年11月15日付けブログでも紹介したミックスダブルス代表のサプシリー・タエラッタナチャイ選手と相方の男子選手デーチ...パリ・オリンピックタイ代表ユニフォーム

  • ホイコーロー定食 @MAYOM

    KORONEの前オーナーで、日本食材配達でシラチャ在住の日本人にはお馴染みのマノフードサービスさんが手掛けるタイ料理&日本料理のお店”MAYOM”さん、主にランチタイムにいかせてもらってます。っで、タイ料理も日本料理も美味しくて、特にお気に入りで良く注文するのが酢豚とホイコーローで、酢豚には定食が有ったのですがホイコーローには無かったので、いつも昼食での注文時は『ホイコーロー単品+白飯』で頼んでました…っで、オーナーさんに直談判してホイコーロー定食をメーニューに加えてもらいました!(笑)店内は1階に4人がけテーブルが7卓と使い勝手の悪そうな(笑)二人がけカウンター席、それに2階に10人ほどは入れそうな個室がも有ります。メニューはタイ料理も全て日本語表示有って分かり易いし、コーヒー等も有るので、是非、行って...ホイコーロー定食@MAYOM

  • "YOTSUBA TEA" シラチャ店

    2021年10月5日付けブログで、セントラル・シラチャ内でのイベント出店を紹介させてもらっていた"YOTSUBATEA"さんが、予てから希望していたシラチャ出店を果たしました!場所はケープ・ラチャ向かいでラダ・コンドの入口の直ぐ隣り…先日、2022年2月12日付けブログでも紹介させてもらっていた、お茶漬けメイン(だったけど、今は他にも色んなメニュー有り)のYOTSUBAalajaponaiseHOMECOOKINGに久々にお邪魔させてもらった時には”8月にグランドオープン予定”と言ってたので、今はソフトオープン中っていう感じか???カフェメニューは既に一通り揃っています。店内は本店よりも落ち着いてゆったりと座って寛げる感じなんで、シラチャ在住日本人にも人気が出そうです。今までのシラチャ日本祭りでも一緒に出..."YOTSUBATEA"シラチャ店

  • セレッソ大阪OB vs もりちゃんずユナイテッド @大阪

    7月9日付けブログで「第二回IKUサッカー大会」開催の件をお知らせさせてもらったシラチャのシリエSCですが、その代表で元セレッソ大阪のゴールキーパーの多田君が、セレッソ大阪設立30周年記念のスペシャルマッチの、見取り図の盛山率いる”もりちゃんずユナイテッド”vs”セレッソ大阪OB”との一戦に出場するとのことです。セレッソ大阪のオフィシャルサイトより…いやぁ、多田君に限らず”セレッソ大阪OB”のメンバー表には、みんな若いときの写真が使われていてオモロイですね…(笑)もりちゃんずユナイテッドのメンバーには、一昨年の第11回シラチャ日本祭りに出演してくれたBALLISTICBOYZのメンバー=砂田将宏も入っています!シリエSCの公式インスタより…この試合は、当日のアルビレックス新潟との公式戦の前座試合としての開...セレッソ大阪OBvsもりちゃんずユナイテッド@大阪

  • パリ・オリンピック バドミントン男子ダブルス

    オリンピックレース終盤でBWFによるポイント計算の間違いを、地元フランスのペアから指摘され、スポーツ仲裁裁判所の裁定で急遽出場ペア数が16組から17組に変更されてバタバタしていたバドミントンの男子ダブルスですが、他の4競技に遅れてグループ分けの抽選が開催されたのですが、どうもすっきりと皆が納得するような形になっていないので色んな人から異議が出てきてます。まぁ、どんなグループ分けになっても何処かからは異論は出てくるのでしょうが…(笑)グループDだけが5ペアになってしまったのは、まぁしゃあないとして5ペアの内の上位4ペアのどこが決勝トーナメントに進んでもおかしくないっていう顔ぶれです。個人的な感想ですが、グループA,Cは上位2ペアが上がれば順当で、3番手のペアがもしかすると番狂わせを演じてくれるか?って言う期...パリ・オリンピックバドミントン男子ダブルス

  • ドラえもんの学習シリーズ『環境問題とわたしたちのくらし』

    昨日のブログでサンゴの白化現象について書いたので、2021年11月9日付けブログでクラウドファンディング経過を紹介させてもらっていた社会人アメフトチームの後輩の上田正人/関西大学科学生命工学部教授にサンゴの白化現象に関して「何とかしてくれ!」っと頼んだところ、何故か👇️の写真の本の購入用サイト(AMAZON)が送られて来ました…小学館の「ドラえもんの学習シリーズ」特設サイトより…どらえもんなんで、キャラクター原作は”藤子・F・不二雄”ですが、【監修】に関しては後輩の名前が載っています…おそらく、この本が売れて儲かったらその利益をサメサンのサンゴ白化現象阻止に役立ててくれるって言う意味なんだと思います…(笑)ちなみに、の写真とともに『ポプリを単利してチタンにくっつけたものです。昔より、めちゃ元気です。上に伸...ドラえもんの学習シリーズ『環境問題とわたしたちのくらし』

  • サンゴ白化現象再び…

    2021年11月30日付けブログで、サンゴが白化するプロセスについて書きました。一時、海水温が上昇し過ぎてタイのパタヤ沖やサメサン島周辺でもサンゴの白化現象が進んでいたのですが、その後、何度か潜っていても、一旦は収まったのかという印象だったのですが、最近になってまたサンゴの白化が酷くなってきています…昨日もサメサン周辺に潜りに行ったのですが、上記写真のように様々な種類のサンゴに白化現象が見受けられました…写真は5~10mくらいの比較的浅い所の物なのですが、もうチョイ深い14~15m程度の所でも白化現象が確認できました。2021年11月30日付けブログに添付した画像内には『太陽光線への過剰暴露も褐虫藻が失われる原因になる』との一文が有るのですが、浅場の方が白化現象が進みやすいと言うことなんでしょうか???”...サンゴ白化現象再び…

  • 第13回シラチャ日本祭り スポンサー企業大募集

    一昨日のブログでダー・エンドルフィンの出演決定の件を書いた、今年12月14~15日に開催される『第13回シラチャ日本祭り』ですが、実行委員会ではスポンサーになってくれる企業を大募集中です!シラチャ日本祭り公式インスタグラムより…<シラチャ日本祭りお申込み/問い合わせ先>日本人窓口:相原(あいはら)連絡先:093-425-9595メールアドレス:crja.information@crja.org■日時:2024年12月14日(土)・15日(日)16:00~21:30(予定)■場所:シラチャ・スカパープ公園■出演決定アーティスト:OatPramote,BNK48、SUMOMO、Euphonie☆***************************************************タイ国内での景...第13回シラチャ日本祭りスポンサー企業大募集

  • もう暫く”試食”継続… @KORONE Japanese Bakery

    一昨日のブログで新たにパンの製法を湯種製法に変更したことをお知らせさせてもらったKORONEJapaneseBakeryですが、色んな方が方法拡散してくれたようで、自身の友人知人と直接は知らない友人知人の友人知人(笑)も続々と試食に訪れてくれています…っと言うわけで、試食可能期間を暫く延長…っが、スタッフ不足で実店舗の営業日&営業時間が現状下記のような状況となっているんで店舗営業時間中にヨロシクお願いします!日曜日~金曜日;11:00~17:00土曜日;定休日もう暫く”試食”継続…@KORONEJapaneseBakery

  • シラチャ日本祭り 今年もダー・エンドルフィンが出演します!

    6月5日付けブログで、今年12月の第13回シラチャ日本祭りにBNK48が出演することを書きましたが、その後でダー・エンドルフィンの2年連続の出演が決まったことをブログネタにするのをすっかりと忘れてしまってました…シラチャ日本祭りのインスタより…昨年のシラチャ日本祭り最終日のゲストとして出演してもらい、その歌唱力で観客を圧倒していたダー・エンドルフィンが今年も最終日のステージを飾ってくれます!彼女、元々は既に解散済みの”エンドルフィン”って言うロックバンドのボーカルで、そのエンドルフィンの時も2度ほどステージを観たことが有りますが、ソロになって年齢的にも円熟味が出てきて、昨年の日本祭りでのステージも老若男女…全てのタイ人観客を虜にしているような感じでした。”円熟味”とは言っても、1986年生まれとのことなん...シラチャ日本祭り今年もダー・エンドルフィンが出演します!

  • 湯種パン @KORONE Japanese Bakery

    直近では3月29日付けブログでJ-ParkでのYATAIFoodFestivalに出店したことをお知らせさせてもらった、AEONMallSriracha近くのKORONEJapaneseBakeryですが、ここ何ヶ月もの間に何度も試作に試作を重ねてようやく完成した湯種製法で作ったパンを本日=7月10日から販売します!全てのパンを湯種製法に変更していますが、本日は試食用に”湯種食パン”を用意していますので、是非、店頭で確かめて下さい!KORONEJapaneseBakeryのロケーション(AEONMallSriracha駐車場入口向かい側)湯種パン@KORONEJapaneseBakery

  • 第二回 IKUサッカー大会

    昨年の12月26日付けブログで、子供たちのタイでの”アジア大会”開催主催の件を書かせてもらったシラチャのシリエSCですが、今回のお知らせは大人のサッカー未経験者でも参加できるような感じのイベントで、下記のような紹介分を貰っています。サッカー大会イベントのご案内をさせて頂きます。8/31(土)の16:00より日本からスペシャルゲスト2名をお招きし『第二回IKUサッカー大会』を開催致します。当日は本田泰人さん、AIRIさん2名のゲストもプレイヤーとしてご参加頂きます。※参加人数によりチーム編成を調整させて頂きます。【イベント内容】16:00〜19:00サッカー大会※4チームによるリーグ戦を予定20分1本×3試合19:30〜20:30食事&懇親会【参加費】1500baht(食事付)1.大会参加費2.食事(ムーガ...第二回IKUサッカー大会

  • シラチャ・マリンズはシラチャでの活動3週お休み…

    7月1日付けブログの最後にも書いたように、シラチャ・マリンズの日本人メンバーは、今月の7,14,21日の日曜日にバンコクで開催中の日本人会ソフトボール大会に混ぜてもらっているので、シラチャ=ブラパ大学での活動はお休みとなっています。ブラパ大学での過去写真です…次回のブラパ大学でのソフトボールは7月28日(日)です!シラチャ・マリンズは部員大募集中!さてそんな、バンコクで開催されるタイ国日本人会のソフトボール大会にも混ぜてもらったりするシラチャ・マリンズに参加してタイでもソフトボールをしたいと言う方は、毎週日曜日の朝8時からブラパ大学のグランドで開催してるので”本帰国しても新入部員募集担当”のカマクラ氏までメールで…若しくは、このブログのコメント欄までお願いします!mets.19.1130@gmail.co...シラチャ・マリンズはシラチャでの活動3週お休み…

  • パリ・オリンピック柔道タイ代表 Masayuki TERADA

    5月末に日本相撲協会から、日泰ハーフの生田目が新十両に昇進したとのニュースが有って話題になりましたが、来月開催のパリ・オリンピックではタイ唯一の柔道タイ代表として日泰ハーフのMasayukiTERADA選手が出場します。色んなスポーツの日本代表にも、他国と日本とのハーフの選手や他国にルーツを持つ選手が居て、未だにそれに対してゴチャゴチャと言ってるような人も居ますが、こうやって日本以外の国の代表として活躍している日本にルーツを持つ選手も居るということを忘れないで欲しいと思います。世界ランク的にもメダル争いに食い込んでくるのは難しいとは思いますが、一つでも多く勝ち進んでいって欲しいと思います。オリンピックは”国別対抗”なんで、日本代表選手が相手のときは応援するわけには行きませんが…(笑)パリ・オリンピック柔道タイ代表MasayukiTERADA

  • バンコクFC @仙台

    今年3月31日付けブログでT2へ昇格したことを取り上げたバンコクFCですが、大久保選手の尽力有って、既に発表されているように、ベガルタ仙台との提携を結んでいます。バンコクFCのインスタより…っで、来月4日(日)に仙台でプレシーズンマッチの開催が決まったようです…タイ時間では15時のキックオフとなっています。このプレシーズンマッチも楽しみですが、大久保選手と小島選手の二人とも2024~2025年シーズンもバンコクFCでプレーすることが決まっているようやし、次シーズンはチョンブリFCもパタヤ・ユナイテッドもT2所属なんで、観戦しにも行きやすそう…バンコクFC@仙台

  • シラチャ・マリンズ活動報告(2024年6月30日)

    6月最後の日曜日のシラチャ・マリンズのソフトボールは、雨季らしい雨が久々に降った影響でグランドに水溜りが出来ている中での開催となりました。ブラパ大学に限ったことではないのですが、何らかのイベントンジにグランドを駐車場代わりにして、使用後に何ら整備をしないので、雨がやんで晴れると轍が固まってガタガタのままって言うことが往々にして有ります。っと言う訳で、この日も練習は隣のスペースでとなりました…いつもの置きティーバッティングからの…フリーバッティング時には”ニューボール”を降ろしてのとのこと…今回も対に持ってきてくれた方、有難うございます!最後にノック練習をして締め…今月は、バンコクで開催されているタイ国日本人会の大会に混ぜてもらうので、シラチャでの活動は3週続けてお休みとなります。次回のブラパ大学でのソフト...シラチャ・マリンズ活動報告(2024年6月30日)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、t-defectorさんをフォローしませんか?

ハンドル名
t-defectorさん
ブログタイトル
シラチャ日記
フォロー
シラチャ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用