chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じいじの菜園とDIY https://b78573w8gm5t.blog.fc2.com

退職後、農薬を使わない野菜作りに興味があり、実践してきて虫食いだらけ、 失敗しながら楽しんでいる事、書いていこうと思います。

とうちゃこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/08

  • 種芋、干からびた芋使ってみました

    ナス科ナス属 3月、ジャガイモ植えるの、のんきに構えてました。 そろそろ種芋買いに行くか。 えー、ホームセンター、売ってません(^_^;) すでに販売時期に遅れたみたい。 どうしよう!! そう言えば、昨年の春、ジャガイモ収穫して、余った芋、干からびていたので、捨てたのあったな [ 2023.03.25 ] その、干からびた芋、ゴミ箱あさって、拾いました(^_^;) 痩せ細ってしわしわのお芋さん、これ出来る...

  • 蝶を追って畑の中へ、玉ねぎ育ってます

    ユリ科ネギ属 日曜日に孫娘が遊びに畑に来たよ。 彼女は元気に、蝶を追っかけて畑の中を走り回って居ます。 うーん、野菜踏まないように(^_^;) えっ、畝に足跡付いてるよ、おーい、踏んだの誰だ!、笑顔で「はーい」だって。しょうがないな(^_^) 水曜日、昨日から黄砂がひどくて、遠くがかすんでいるので、外出は控えなくては・・・ でも、マスクして畑に、ちょっと苦しいかな。 さてと、昨年植えた玉ね...

  • 鉢植えの山椒、実が出来てる

    ミカン科サンショウ属 もう、4月! 気づいたら4月だよ。野菜の種、蒔く暇無いな、苗買ってこなくちゃ(^_^;) まあ、ナス、トマト、ミニトマトなどは順調に苗育ってるけど。 さて、枯れたと思ってた山椒の木、芽が出たと、言ってた時から2年目になります。 今年も芽が出ました! でも、親木は去年、完全に枯れてましたが、今年も元気に芽吹いてます(^_^) こぼれ種として、新芽の状態で親木の側から鉢に移してか...

  • 今年もズッキーニ、たくさん出来るかな

    ウリ科カボチャ属 春休み、小学校も休みに入った。子供達の声がよく聞こえるな 保育園も今日は休み。孫娘、畑に来て、またまた、じいじ、 ニンジン採ってだって。 ほんと好きだね。イエローニンジン、もっと作らなくては(^_^) ひょっとして、お腹すいた? さてと、昨年に比べ、ちょっと早めに、ズッキーニ植えてみました。 1ヶ月前に蒔いたズッキーニ、3つ蒔いて、1つだけ育芽が出ました。 追加...

  • 土筆採りとトウ立ちした芽キャベツ

    アブラナ科アブラナ属 今週は雨や曇りばかり、でも晴れが覗いた日もあったね。 そう、晴れ間が出てた日曜日、畑の近くで、孫達とつくし取り。 袴取りが大変ですが、ばあばが頑張って、つくしの卵和え、 作ってくれたよ。 美味しい(^_^) とうとう終わりです。芽キャベツがトウ立ち。 まあ、当たり前かな。 1ヶ月遅く植えた為か、今...

  • 花見はいつ?柿の木、薪にします

    温かくなったと思ったら、翌日は0℃近くの寒さとなった一週間でしたが。 公園の桜の木は、つぼみが膨らんできてます。花見が待ち遠しいです(^_^) さてと、一昨年の5月に根元から倒した柿の木、乾燥したようなので、 バーベキュー等の燃料、薪にしよう。 まずはチェーンソーで輪切りにします。刃が傷んでないので、よく切れます。 輪切りにした丸太を、斧の代わりに、タガネとハンマーを使って、割っていきま...

  • 柚の木剪定、トゲは凶器だ

    もう、春だね。今週は暖かい日が続いてる。 孫娘が、じいじ、ニンジンが食べたいと今日も畑に。 紫、黄色と・・・、おやつ代わりになってる(^_^) 今回は柚の木の剪定。 畑の横に一本有るのですが、剪定、ずっとやってませんでした。 トゲが大きく鋭い為、切った後の枝、処分しづらいため。 どうしたものかと、考えてたら、ありました、7,8年前に買ってた ガーデンシュレッダー。 倉庫の中にほこりまみれに...

  • ひな祭り、そして玉葱順調に育って

    ユリ科ネギ属 ひな祭り、孫娘が保育園で作った、おひな様を持ってきたよ。 じいじ、見てって(^_^) さて、昨年はタマネギ、枯れたり病気もあって、1ヶ月早く収穫 してましたが、今年は順調に育ってくれるかな。 今回は時間差で芽だししてみました。予定は100本、1回目9/1に半分、 2回目10/15に残りを種蒔き。 [ 2022.10.22] 1回目は10/25に植えています。 [ 2022.11.01 ] 2回目分、ポ...

  • ヘッダ画像、2023春の衣替え

    ヘッダー画像衣替えです。春の衣替え、 昨年蒔いた花が咲き始めてます。 PC用 [800x533] 349kb スマホ用 [1600x322] 238kb...

  • 芽キャベツ見っけ、孫達の畑自慢

    アブラナ科アブラナ属 ラッキーストーンって言う原石発掘キット、じいじ割ってよって、持ってきたけど、金槌を渡したら二人で石膏割ってる(^_^;) [ 2023/02/23 ] さてと、昨年10月植えた芽キャベツ、しっかり育ってるみたい。 1ヶ月遅れで植えたので、成長が気になってましたが、やはり、年超してしまいました(^_^;) [ 2023/02/23 ] 今日は休日、孫と一緒に収穫、芽キャベツの収穫手伝ってもらい...

  • ニンジンポット蒔き。その前にバレンタインデー

    セリ科ニンジン属 今週はバレンタインデー、孫娘からクッキー頂きました(^_^) お返し何にしようかな。 小屋に置いてる作業用白板、孫娘が落書き。うーん、消せないな(^_^;) [ 2023/02/14 ] さて、先週はニンジン娘と給水栓について書きましたが、そのうちのニンジンの続きです。 ニンジン、ダイコンなどは直根性の野菜でポット植えは出来ないと聞いているけど、出来れば寒い時期に植えたい場合、温かいと...

  • 給水栓水受け作りとニンジン孫娘

    もうすぐバレンタインデー、孫娘今年も持ってくるかな(^_^) そう言えば、孫娘、ニンジンが好きみたい。 去年植えた、イエローニンジンを奥さん収穫してたら、孫娘が来て、一緒に取ろうって。 [ 2023/02/04 ] 採ったニンジンを洗って、食べるって聞いたら、うんって(^_^) 生のまま美味しく食べたよ [ 2023/02/04 ] 美味しかったのか、孫娘がもう一つ頂戴って?! 3回ほど来たよ。えー、もうご飯...

  • キウイの施肥と防草、それに節分

    マタタビ科マタタビ属 夕食で恵方巻き、南南東を向いて無言で・・、いつも座ってる方向と真反対、無理だな。 保育園で節分、今年も園長さん鬼になってるかな。去年まではリアルなお面でみんな怖がってた様ですが、今年は優しい鬼さんだったらしく、孫娘、満足して帰ってきたよ。 [ 自作の鬼の面を被ってます ] もう2月、春の準備だ。野菜の種、買っておかなくては。 その前に果樹に肥料を上げておかなくて...

  • 寒波で配管が破裂、DIYで直してみました

    今週は10年に一度の寒波になると予報が。 井戸周りの防寒をしっかりやって、後は「人事を尽くして天命を待つ」の気持ちでしたが、 尽くしてませんでした(^_^;) 週初め、気温-4℃を記録。 降雪、畑全体を覆っていました、10cmあるかな? [ 2023/01/24 ] 用心のため、わさび菜、春菊、キャベツなど野菜の苗を小屋に待避させていたのですが、雪が吹き込んでました(^_^;) [ 2023/01/24 ] 雪が降るとなぜか...

  • レッドキャベツ、葉が栄養採りすぎです

    アブラナ科アブラナ属 先週は晴れ続きで乾燥してた。畑の水やり気にしてましたが、 今週は変わって、雨と曇り続き。気持ちもどんより、晴れないかな(^_^;) 来週は寒波到来か?、-5℃だって!?。井戸周りの凍結防止対策、しっかりしました。 温水器も水抜きしなければ、取説みると-15℃以下なら水抜き?? ・・・寒冷地仕様?。大丈夫かな? さて、キャベツが大きくなってました。 お手軽キャベツとレッドキャベツ...

  • 今年は早いような、ロウバイの花

    今週は晴れが続き、湿度もかなり下がって、乾燥しています。 火事には気をつけてはいるが。 時折、消防車?のサイレンの音がしています。どこだろう? 今日は小雨、やっとお湿り、湿度82%一息ついてます。 さて、昨日、母屋の玄関先で水やりしてたら、いい香りが。うーん、この香りは! そう、ロウバイが花咲いてました。 昨年に比べて、2週間ほど早いような 今回は友人より、早く報告できそうです(...

  • 植え付けてたら自生のレタスが育ってました

    キク科アキノノゲシ属 今年の定期ブログです。孫達はまだ正月休みです。 今日は13℃、ちょっと温かく感じています。 孫達も畑の周りを駆け回ってます。たのむ、畝踏まないで(^_^;) さて、一年中切らさないように植えてるサニーレタスですが、昨日植えました。 隣のサニーレタスがもうそろそろ、トウ立ちしそうな気配が。 今回は畝に10個植えています。残りの苗は非常事態に備えて、そのまま水やりします。 ...

  • 謹賀、今年もよろしく

    2023/01/01 (日) 晴れ 日中気温 最高12.1℃ 最低0.7℃ 湿度48% 明けましておめでとう、今年もよろしくお願いします。 ブログ始めて1年半、週一にして半年になります。 若さですね、子供が小さい頃は、年末から新年にかけて、 初詣してたのですが、 もう、体力落ちました、畑する体力はあるけど(^_-) 前年に近くの神社で年末詣でして、新年は家でゆっくりです。 初詣は娘達にお任せです。 元旦、家でゆっ...

  • 2年目の大晦日、良いお年を

    2022/12/31 (土) 晴れ 日中気温 最高11.4℃ 最低1.3℃ 湿度53% ブログを始めて、2度目の大晦日、コロナ渦も3年目、規制も緩和されたけど、 まだまだ、気を許せませんね。 隣に居る孫達はじいじ、ばあばといつも来ていますが、東京の孫たちは 今年も帰省ははかないませんでした。FaceTimeで我慢してね さてと、年末詣行ってきました。まだまだコロナ渦、人混み避けて、年末に行ってきました。 またの名、幸先詣とも...

  • ちょっと積雪、孫とカマクラを

    科目 金土曜、久々に雪が積もった。 うっすらと積もり時が多いが、今回は10cmほどだ。 積もれば、孫の喜びそうな物を、そう、雪だるまとカマクラかな スコップでかき集めて、山盛りに、孫も手伝って、穴あけです。 先週に続いて、雪降りました。 孫達、大はしゃぎです。朝から外飛び出して、雪遊び。 [ 12/24 ] 畑から雪集めて、転がしてきました。野菜大丈夫?(^_^;) 山作るには、少ない雪ですが、軒...

  • ヘッダ画像、2022冬の衣替え

    ヘッダー画像衣替えです。冬の衣替え、今年初めての積雪です。 その中で菜花の彩りを捉えました。 PC用 [800x533] 109kb スマホ用 [1600x322] 922kb...

  • 今年始めての積雪みたいです。寒!

    寒波ですか、何年ぶりかな、こんなに雪降ったの(^_^;) 前日や半からチラチラ降っていたけど、朝方積雪10cmほど積もってました。 その後も降ってきて、結構積もってるようで、畑の野菜たち、 雪に埋もれて、見えません。 エンドウ、不織布で霜よけしてたのですが、雪よけになってます(^_^;) 雪に埋もれた、芽キャベツ、1ヶ月遅れで播種したのですが、まだ実が小さいままです。 菜花も収穫時期です。時...

  • 部屋で育ててます、間引きの春菊

    キク科シュンギク属 日に日に寒くなってきてます。最低気温0.1℃、もう雪が降ってもおかしくないな。 この時期、畑で元気そうなのはサニーレタス、春菊、それにニンジンかな さてと、寒くなって畑の話題も少なくなってきたのですが、まだまだ、播種は続けてます。 そう、先ほど出た春菊やレタスなど冬の間、絶やすこと無く育てて、食卓に出るようにしてます(^_^) でも、種は賞味期限じゃ無かった(^_^;)、有効...

  • ポッド植えの人参、真っ直ぐ育つかな

    セリ科ニンジン属 冬だね、寒い! 今週の最低気温0.8℃!、寒いはずです。 だんだん、畑に出る回数減ってきます。でも野菜は待ってくれません。 さて、今年3月に植えた人参はうまくいかなくて、草に負けて? ほとんど消滅してしまいました。 そこでリベンジ?、秋植えの人参に挑戦、ちょっと大げさかな(^^ゞ ポッドに蒔いたイエローハーモニーと言う、黄色の人参。 それとパープルターゲットと言う、紫色の人参...

  • いつ、下葉かきをしようかな

    アブラナ科アブラナ属 曇り時々雨、時折晴れ間をのぞかせていましたが、朝方2.2℃、かなり寒い! 小屋のストーブに火を入れ暖をとってます。寒い季節になってきたようです。 寒さは野菜が栄養を取り込む時期。特にキャベツが大きくなってます。 さてと、今回は芽キャベツです。 昨年は初めての芽キャベツ栽培、徒長と、摘発しなかった失敗ばかりでしたが、なんとか収穫出来ました。今回はどうなることでしょう。 ...

  • 野ざらしの支柱、屋根付き置場に

    今週は日光が出てませんでした。今日久々に晴天(^_^) 十分に畑、水分含んでくれてます。 さてと、昔、親父が会社から持って帰ったという鉄パイプ。 支柱立てに利用してたけど、雨ざらしの場所に置いてて、支柱が ツル絡まってました。 それに、入りきれない支柱は、隣接する娘達の家のしょう壁に、立て掛けて雨ざらしになってました。 U字支柱も同じく立て掛けてます。 整理整頓したいけど、場所が無...

  • トウガラシの後にわさび菜植えてみました

    アブラナ科ワサビ属 最近、痰がからむ事が多くなった。 うーん、年にはかなわんかな。乾燥肌や咳き込み、身体の潤いが逃げてくよ(^_^;) さて、今回は秋のわさび菜の栽培です。 トウガラシとマリーゴールドで覆われた畝を再生します。 まずは、トウガラシを引き抜きます。 マリーゴールドだけに・・・、うーん、勿体ないけど、抜いてしまします。 更地になりました。 土の中に潜んでたトカゲ...

  • 今回は真っ直ぐ伸びているようです

    アブラナ科アブラナ属 めっきり涼しくなって、紅葉もちょうど見所かな ここのところ、雨が全然降ってません! 記録を見てみると2週間以上、一滴も降ってません 毎日朝、必要なところに水やりやってますが、限界かな(^_^;) さて、今回は芽キャベツ、徒長も無くしっかり育ってます。 くねくね曲がっていません。 集合ポットからフォークを使って、6cmポットに移し替えます。 約1ヶ月後、しっかり真...

  • 里芋早すぎ、煮っ転がし食べました

    サトイモ科 今日も、朝は寒くてジャンパーを着て作業してます。 この1ヶ月寒くなってきました。もうそろそろヒートテック着なくては、昔で言う「ももひき」かな(^_^) さてと、サトイモの葉が黄色くなり始めてます。 もうそろそろ収穫かな、 雑草防止でマルチでしたが、廻りが草で覆われました(^_^;) いやあ、結構みんな太く大きく育ってました。昨年までの路地に 植えてたの煮比べたら、全然違います。 試...

  • フォークの柄が折れてDIY

    今日は日中20℃前後と畑作業にはちょうど良い天気です。 夏場は畑廻りをカリカリ、たまに雑草取りやってたけど、 夏バテ気味で、サボってしまい、キュウリ、そうめん南瓜、 植えてた畝、草ぼうぼうになってます。 そろそろ、玉葱の苗、植えなくては。でも植える場所無くて、ここ使おうかね。 草取り始めて、草の山を移動しようとフォークを持ち上げたら、 ぽろっと、先端の鉄部分から柄が外れちゃった!(^_^;) ...

  • わさび菜の苗、枯れていました

    アブラナ科アブラナ属セイヨウカラシナ 小学校1年の孫が野球教室に行ってるそうだ。グローブ買ってもらったって、見せに来たよ(^_^)v よーし、じいじが教えようかね、って。キャッチボール始めたら、ならった投げ方と違うって娘が、うーん、どうしよう。 横で見とこ(^_^;) さてと、9月に植えたわさび菜、順調に育ってると思ってたら、なんと!弱々しくなってきて、半分ほど枯れていました。 抜いてみ...

  • アオムシがさなぎになるまで、かな

    今週前半は涼しくて、過ごしやすかったけど、後半は汗ばむ天気だった。 でも夜は冷え込んで来ているので体調不良には気をつけないと(^_^;) さてと、先月、アオムシが井戸の縁にいるのを見つけました。 どうも、パセリの葉を狙っているみたい。 縁から降りようとしているよ。でもいったいどこから来たんだろう? おっ、パセリなどの鉢に向かってる。やっぱり、狙ってるんだ!、葉に付いたら退治するか(>_ ...

  • 育苗場所を綺麗に、第2弾です

    もう朝は長袖を着なくては寒い感じです。でも畑で作業するには ちょうどいいかも。先月までは暑さで、かたづける余裕無くて、 余った苗や枯れた苗を放置した状態に。 次第にポットの中に草が生え、置いてる場所にも草が。見えなくなってる。 明日片づけるって言いながら1ヶ月経ちました(^_^;) 涼しくなって、やっと、やる気がわいてきたようです。 まずは、ポットの土を一カ所に集めます。ちょうどプランター...

  • 台風で折れた支柱、再生しました

    台風一過、徐々に涼しくなってる気がします。 時折、土砂降りの雨もあり、外に出しっぱなしのポッド上の苗、土が飛んでました(^_^;) さてと、先週の台風14号の強風で畑に立ててあった支柱、被害に遭ってます。 かなり折れたり曲がったり、どうしたものかな。 このまま燃えないゴミで出すのも勿体ないし、今年から有料になったので極力出す量減らしたいです。 ちょっと先端が折れたのは、少し短くても使...

  • ヘッダ画像、秋の衣替え

    ヘッダー画像衣替えです。秋の気配がそこまで来てます。甘柿の熟した姿を、金木犀を背景に写してみました。 金木犀の甘い香りが漂う中で、甘い柿を想像しながら撮影してました。 PC用 [1000x200] 42kb スマホ用 [1000x666] 135kb...

  • 台風一過、畑が大変!

    とうとう来ました。台風14号、九州上陸です。 過去最強級の台風だって、脅しすぎだろう。でも、気圧から激しいようだ。 幸い、九州北側に寄って、中心から外れているので、少し安心かな。 速度が遅いせいか、強い風が長く続いていたので、過ぎ去った後は家の周りに被害は無かったのですが、畑は予想外に被害がありました(^_^;) 事前に自宅内は屋根が飛んだらと想定して、大事な物?に養生ビニールを被せて、雨水が入らない...

  • どんどん成長して、もう待てません

    アブラナ科アブラナ属セイヨウカラシナ種 暑い!、今日も暑くて日中は部屋にこもってます。 でも、今日は久々に保育園に孫娘のお迎え頼まれました(^_^) 帰りにコンビニで寄ってお菓子を買ってあげようとお店へ、うーん、結構高そうなお菓子を選んだよ。ま、いいか(^_^) 帰って、ばーばに言ったそうな、だってじいじ値段見ないからだって(^_^;) さてと、今週は夏に戻ったような暑さ、雨もほとんど無く、畑はほぼ乾燥...

  • 野菜と来年の花の育苗場所をきれいに

    今週は台風11号が九州をかすめ、風が強めだったけど、幸い被害が無かったよ。 台風過ぎた後から日増しに涼しくなってきた。夜は20℃付近、寒いくらいだ。昼間も涼しくて、冬野菜や来年の花苗の準備はかどりそう。 日ごと、涼しくなってきます。 今週は、苗を育てる場所を整理します。 [ 2022/07/01 ] 菊、花や野菜の苗を育てる場所です・ [ 2022/08/26 ] ほとんど、育苗後うえつけ、残ったものばかりで...

  • わけぎ、土寄せの秘策かな

    ヒガンバナ科ネギ属 週末にやっと雨、畑が潤っているよ。雑草もぐっと成長してる(^_^;) 過ぎ去っていくと思ってた台風11号、台湾付近でUターンか! 九州直撃は避けてもらいたいな。台風準備しなくては。 さてと、台風の余波で週末は雨、くもり模様、まず今年も5月に収穫したわけぎの球根を植えます。 [ 2022.8.29 ] 前回はマルチで覆った畝に5列で植えて収穫までそのままでした。 今回、10~20cm伸びた段階で...

  • ちょっと遅いかな、秋作の準備

    昨日から気温が下がったようで、いくらか涼しくなってきました。 朝、外で動くだけで一汗かいてたのが、ほとんど汗かきません。 そして、今週頭まで、暑い日が続いて億劫になって、先延ばししていた秋野菜の準備、一昨日からぼちぼち始めました。 ジャガイモ、キャベツ、春菊、ダイコン、人参、わさび菜、それに切らさないようにサニーレタスなど、種蒔き準備だ。 ジャガイモ 秋ジャガイモの準備、春ジャガイモ(男爵)が...

  • 今年もいっぱい増やしました

    日曜日は今年最高の暑さだった。39.7℃、畑、いや小屋にも出られない暑さ、エアコンの効いた部屋でおとなしくしていよう。 火、水は雨が降って気温も落ちて一段落付いた感じで、ほっと一息でした。 さて、最近植えてる野菜、見てみると、トマト・ナス・ピーマン トウガラシ・甘トウガラシ、そしてじゃがいも、どれもナス科です。 これ、狭い畑で廻しながら栽培してたら連作避けられないな。 どうするかね。 連作障...

  • 一年中、サニーレタスを作ってみました

    キク科アキノノゲシ属 今週も雨が少ない、今日未明にお湿り程度に降った感じだ。 畑の水が足りないので、朝方は水まきだ。特にサニーレタスは植えた直後は十分に与えないと萎れてしまうようです。 さて、縮れてしまうサニーレタス、昨年は連結ポットから単ポットへ移し替えたり、日に当たって弱るだろうと、不織布掛けたりして、用心してましたが、今年は甘い植え方しませんよ(^_^;) 奥さんからの要望で一年中...

  • 唐辛子にカメムシが大量発生

    ナス科トウガラシ属 この一週間、雨が降ってない。野菜が干上がってしまいそうです。 そろそろ考えないと、畑への散水もちょっと節約しないと、もったいない。昨年も、そう言ってたような。 雨水タンクも考えないといけんかな。 6月に植えた唐辛子、実がいっぱい出来ています。 [ 2022/06/04 苗植え ] [ 2022/08/05 収穫時期 ] でも、ここ1ヶ月ほど害虫が大量に唐辛子の茎にくっついています。 ...

  • 今年はキウイ、たくさん採れそう

    マタタビ科マタタビ属 先週に続き、コロナ増えてます。 1桁から一気に3桁、大阪では高齢者は外出を控えろと行ってるようだけど、やはり経済優先だね。 まだ高齢者じゃ無いけど(^_^;)、外出控えておこうかね。 でも、温泉行きたいな、コロナ発生してから、たまに行ってた深耶馬にある温泉「もみじの湯」3年行ってません。もうそろそろしびれ切れしてます。 さて、2月に剪定する予定が、出来ないまま様子見でしたが、...

  • 花が咲きません、実もできないな

    ウリ科カボチャ属 夏休み、孫が始めて通知票を持って帰ってきたよ(^_^) 何年ぶりかな、娘が通知票を持って帰ってきた日、30年経つんだ。年取るな。 夏休みの宿題は早々、身近に虫を見つけることだって、じいじは蝉を捕まえ、トンボを追っかけて・・・、一汗かいてます(^_^;) さて、最近ズッキーニの話ばかりしてきたけど、今回も、その話になるかな。 前回、支柱で固定した話しだったけど、それ以来(7/初旬)、花...

  • ぶら下げてみたら揺れすぎ

    ナス科ナス属 今週は雨も降らず、いい天気、暑いな。時折小雨降るんだけど、畑の潤いにはほど遠いかな。 井戸水まいてるけど、電気代が気になります。 それに、この水不足の時に水蒔いてからに、って近所の人に思われてないかな。でも、今日夜半から雨、線上降水帯が覆っていて、大雨かな。 吊り下げ式に 台風対策 永く収穫出来れば さてと、前回挿し木したミニトマト、根が出てポット上下とこ...

  • ズッキーニ、支柱に固定は大変だ

    ウリ科カボチャ属 今週は台風が通過、いつ来たか分からないうちに熱帯低気圧に。 まあ、被害が亡くて良かった。 それより、通過前後の雨が激しかった。何年ぶりだろうか 母屋の廊下に、流れるような雨漏り、バケツを置いて対処しました(^_^;) 台風前日に風対策で支柱の立て直しを、やっておこうと畝に寄ってみたら、 カマキリの幼虫が葉の上にいました。だいぶ大きいので大敵から逃れた希少な個体のようです(^_^...

  • 紫と青、別々に植えてみました

    科目 梅雨明け、なんだか暑さが増してきているみたい。 40℃を超える地域もあるようで、命の危険もあるみたいだ。温暖化が進んでるのかな。政府から7年ぶりの節電要請?? うーん、エアコン切るわけに行かないな(^_^;) さてと、ポットで育った苗、植え時になったので、どこに植えようか、迷ってたのですが、ちょうどスナップエンドウが終わって、ネット支柱がそのままだったので、これを利用することにしました。 ...

  • 立体から平面に、美味しく頂きました

    ウリ科カボチャ属 昨日は今年最高気温25.4℃、湿度も高くて、外へ出るのも勇気が(^_^;) 今日は朝一でズッキーニと花粉付け、タイミング悪くて、雄花が有りません。同じウリ科のそうめん南瓜、最近は雄花ばかり、拝借しました。 1. 受粉 2. 成長 3. 食べてみます そうめん南瓜の摘心と藁敷き :5/21 1. 受粉 昨年、立体栽培に挑戦して、うまく栽培できたけど、実をネットでぶら下げる準...

  • ウリ科の花粉で受粉したよ

    科目 梅雨に入った、昨日まで雨だったが、今日晴れてムシムシ、気温も上がって32℃超したよ。雨上がりで草が伸びてきてます。畑をカリカリしてたら汗だくです。 1. やはり、ダメでした 2. 雄花が無い! 3. 実が成長しました 4. まとめ 前回:ズッキーニの栽培、成長と病気 1. やはり、ダメでした モザイク病にかかっていたので、葉を除去したのですが、新たに若い葉にもモザイク病が...

  • ヘッダ画像、夏の衣替えです

    恒例のヘッダー画像衣替えです。梅雨に入って、マリーゴールドの花に小さなカマキリが乗ってる姿を捉えました。 マリーゴールドは連作障害の抑制に役立つそうで、いっぱい育てました。 PC用 [2000x402] 48kb スマホ用 [2000x1333] 156kb 先月ぐらい、カマキリの卵、孵ってたので、もう終わりかと思ってましたが、花の上にうろうろしてるの見つけました。...

  • 2回目の収穫、どっちがいいのか

    2022/06/10 (金) 晴れのち曇り 日中気温 最高28.7℃ 最低18.0℃ 湿度87-66% ナス科ナス属 畑の土が湿っていました。昨日は晴れなのに雨は降ってないのに・・・ 夜中に気温が下がったためかな。 お湿り、今日の水やりは中止だね。 1.1月植え 2.夕食に 3.3月植え 4.光に当たって 5.まとめ ・・・前回までの状況 1.1月植え ホームセンターで1月にジャガイモの種芋購...

  • ズッキーニの栽培、成長と病気

    2022/06/03 (金) 晴れ 日中気温 最高30.8℃ 最低16.9℃ 湿度84-50% ウリ科カボチャ属 早いものです。もう6月、暑さもますます上昇してます。 コロナも落ち着くかと期待してたけど、5月の連休以来、減る傾向に無いな。 いつまで続くんだろう? さて、5月以降書いてませんでしたが、ズッキーニの記事の続きを書きます。 1. 虫食い? 2. 花粉付け 3. 収穫そしてお味は 4. ポットのまま 5. ...

  • 画像処理と編集について、1年続けてみて

    2022/05/26 (木) 曇りのち雨 日中気温 最高28.7℃ 最低20.1℃ 湿度85-58% 今回で、365回目の投稿。 そうです早いもので、ちょうど1年経ちました。 毎日の投稿、ここら辺で休憩です。次回は隔週か、月ごとか、投稿していこうと思います。 そこで一年を振り返って、では無くて・・・、データ量など、どのくらい使ったか見てみました。 [ データー量 ] FC2の投稿画像容量10GBで、どのくらい持つのか気に...

  • マリーゴールドの苗探し

    2022/05/25 (水) 晴れ 日中気温 最高30.5℃ 最低18.8℃ 湿度83-53% 一時雨降ってないので、乾燥してます。 畑の草をカリカリやってるだけで、土煙がぶわーっと(^^;) 明日の朝、雨が降る予定、少しは畑、湿ってくれるかな。 [ 2021/10/08 ] 今年も、畝の廻りにマリーゴールドを植える予定。 採っておいた種をポットに蒔いて見ましたが、失敗です(^^;) 1ヶ月経っても発芽しません。 [ 2022/05...

  • つるむらさき、紫緑混ざってた

    2022/05/24 (火) 晴れ 日中気温 最高32.1℃ 最低16.4℃ 湿度85-43% 暑いな、日ごとに最高気温更新してる。早めに店じまいです。 今年もツルムラサキ植えます。 まずは昨年採種した紫と緑の種、ポットに別々に蒔いてみました。 10日経って、芽が出てきたのですが、紫に青が混じっていたり、その逆だったりしてる。 あれ、ちゃんと分別して保管してたのに?? さて、まだ植え方考えていません。昨年...

  • ズッキーニに虫食い、亀裂

    2022/05/23 (月) 曇りのち晴れ 日中気温 最高29.4℃ 最低18.7℃ 湿度72-50% ウリ科カボチャ属 まだ、白い斑点が残っていますが、広がる形跡が無いようです。 うどん粉病、克服したようです。 1. 虫食い 2. 枝にトゲ 3. 葉の根元に亀裂 3. 先週の様子 1. 虫食い 先週より、生育が良く、勢いがついているような感じかな(^_^) よく観察してみると、ズッキーニの実が黄色...

  • レタス収穫してる孫

    2022/05/22 (日) 晴れ 日中気温 最高31.4℃ 最低13.9℃ 湿度83-43% ウリ科カボチャ属 今年の最高気温更新しました。31℃超え、あっつい、一休みしますか。 でも孫は元気です。 先日の雑草取り除いたミックスレタスを孫が収穫してました(^_^)/ 近くの公園で、しっかり遊んできた後なのに元気いっぱい。 関連記事見てね ↓↓ 良ければ、拍手とランキング、クリックお願いします。...

  • そうめん南瓜の摘心と藁敷き

    2022/05/21 (土) 晴れ 日中気温 最高28.3℃ 最低15.5℃ 湿度79-45% ウリ科カボチャ属 昨日はちょっと気温も落ち着いて、過ごしやすかったけど、またまた暑い日が続きます。 そうめん南瓜の栽培、続きです。 根付いたようです。 摘心して、小づるを伸ばします。今年はつるが繁茂しないよう、気をつけて行こうと思います。一昨年は実が隠れて探すの大変でした。 前回、4つだけ苗植えていましたが、余って...

  • ナデシコの採種、簡単すぎ

    2022/05/20 (金) 曇り 日中気温 最高25.6℃ 最低15.3℃ 湿度78-40% 科目 燃えるような赤い花、これは美女ナデシコです。昨年の8月頃種蒔いて今年の4月に咲きました。 [ 4月22日 ] 1ヶ月経って、このように花全体が枯れてきて、そろそろ種取れるかな。 なんか、先が開いた小さな壺のような物がたくさんくっついている状態です。 [ 5月20日 ] 良く見ると、その1つ壺の中見ると黒い種がぎ...

  • ナス、脇芽をとる

    2022/05/19 (木) 晴れ 日中気温 最高27.5℃ 最低12.0℃ 湿度72-40% ナス科ナス属 ナスの1番花が咲きました。 昨年の今頃は、まだのんびりと構えていて、脇芽を取り遅れてましたが、 今年は忘れずにやっときましょう。 この花のすぐ下にある葉の付け根にあるわき芽を残して、それ以外のわき芽は取って、2本仕立てにしてみました。 まだ、脇芽の出ていない苗もあるので、発芽しているナスから順...

  • 里芋の栽培、始めて畝に

    2022/05/18 (水) 晴れ 日中気温 最高30.3℃ 最低11.1℃ 湿度78-21% 暑い、今年の最高気温を更新しました。小屋の側で30度、じっとしてても汗が出るようで、熱中症に気をつけなくては。 毎年、畑の周りに植えていた里芋、雑草の中で育てていました。 今年は畝に植えてみることにしました。 知人からもらった種芋を使います。実は食用でもらったのですが、小屋に置き忘れて芽が出ていました(^^;) 肥...

  • 野苺、ドクダミ、そしてレタス

    2022/05/17 (火) 晴れ 日中気温 最高29.0℃ 最低13.1℃ 湿度78-28% すっかり忘れていました。 そう言えば、野菜の種、ミックスレタス蒔いていたな。 2ヶ月前、3年目の若い種なしカボスの木のそばで、孫達が野菜の種を蒔いて、 芽が出るまでは、水やりや草取りやってたけど。その後すっかり忘れてます。 たしか、ここだけど、野菜の姿が、野苺やドクダミなどの雑草に覆われて見分けがつかないよ。 野...

  • 狭かったみたいです畝の幅

    2022/05/16 (月) 晴れ 日中気温 最高25.0℃ 最低12.9℃ 湿度86-36% ウリ科カボチャ属 1番花を切り取って一週間、一段と葉全体が大きくなったように感じます。心配したうどん粉病もカリグリーン噴霧で少し落ち着いているようで、様子をみましょう。 大きくなりました。やっぱり畝の幅、狭かったかな、はみ出しています(^^;) 花もたくさん咲き始めて、実も大きくなってきています。それにしてもズッキー...

  • 赤紫蘇、今年は蒔いてみました

    2022/05/15 (日) 曇り 日中気温 最高21.4℃ 最低12.0℃ 湿度80-61% 科目 今年も赤紫蘇ジュースを作ってもらいます(^_^) 昨年は自生した赤紫蘇を移植してまとめたので、大変でしたが、今年は種を採って置きました。 その赤紫蘇の種、3月に場所を決めて蒔いて置きましたが、やっと小さな芽が出そろってきました。 でも、こぼれ種の方が1週間ほど早く芽が出たようで、畑の角で自生していました。 ここは...

  • 取り木したスダチに蕾が

    2022/05/14 (土) 晴れ 日中気温 最高24.4℃ 最低16.5℃ 湿度94-43% ミカン科ミカン属 強剪定で太い枝だけにしたスダチの木、枝葉が伸びてきています。 実がつくのは来年でしょう。今年は諦めましょう。 でも、この木から、昨年の末に取り木したスダチに蕾がたくさんついていました。 葉が全然無いのですが、大丈夫かな? レモンの木のように落ちなければいいのですが(^_^) ...

  • 雨で外出られないので、小屋で種まき

    2022/05/13 (金) 雨 日中気温 最高20.3℃ 最低18.5℃ 湿度93-90% 科目 雨音で目が覚めました。未明から雨、ずっと降ってます。 雨のかからない小屋の中で、作業できるのは種まきぐらいですか。 種まき用の培養土とピートパンがあるので、5月から蒔くことが出来る野菜と花の種、蒔いておきましょう。 妻が買って来てくれたスイートバジル、2つでは寂しいので、まだ間に合うかなバジルの種蒔きで...

  • ポットのままナス植え、順調です

    2022/05/12 (木) 雨時々曇り 日中気温 最高20.8℃ 最低18.4℃ 湿度90-80% ナス科ナス属 雨のおかげで野菜が元気になっています。水分足りなかったのかな、息吹き返したような感じです。これで晴れてくれればいいんですが、まだまだ雨みたい。 寒さで弱ったナス、しっかり育って、植え時になりました。 [ 5月3日 ] 今回もネキリムシ対策で、ポットのまま植えます。もちろん底は抜いてます。 ...

  • 3年目のレモンの木、蕾が

    2022/05/11 (水) 雨のち曇り 日中気温 最高23.4℃ 最低17.4℃ 湿度90-69% ミカン科ミカン属 未明から雨が降ってました。畑を見るとナスやわさび菜、ピンと立ってます。生き返ったようになってます。 一息ついたところで、雨が上がった時に見回りです。 そう言えば昨日、雑草に覆われたレモン、除草して、そのままだった。 2019年9月に苗木を植えたのですが、未だ実がついてません。 でも、蕾が1つ、...

  • ゼラニュウムの花が咲き始めて

    2022/05/10 (火) 曇り時々晴れ 日中気温 最高26.0℃ 最低14.4℃ 湿度80-53% 今日も曇りです。一時雨が降らなかったので雨を期待したのですが。明日は雨、畑も潤うな。今日は一休みしますか。 庭のゼラニュウムの花が咲き始めていました。 赤ばかりで少し物足りないような。今度は違う色も植えてみますか。 関連記事見てね ↓↓ 良ければ、拍手とランキング、クリックお願いします。...

  • ジャガイモの蕾が出てました

    2022/05/09 (月) 曇り 日中気温 最高23.8℃ 最低14.7℃ 湿度82-56% ナス科ナス属 暑い日が続いていましたが、今日は曇っていて、一息つけました。 のんびりとジャガイモ見に行くと、 1月末と3月に植えたジャガイモ、そろって蕾が出来てました。 もうそろそろ、2回目の土寄せですね。準備しとかなくては。 花が咲いたときにしますか。 ついでに花の方に栄養取られないように、花も摘んでお...

  • ズッキーニに1番花、でもうどん粉病が

    2022/05/08 (日) 晴れ 日中気温 最高26.5℃ 最低16.8℃ 湿度83-51% ウリ科カボチャ属 今日は町内の道役目(清掃活動)、草刈り機持って行ったんだけど、最近、草刈り機持ってくる人多くなったような。すでに綺麗になって、やることありません。今度は鎌持って行くかな。 ズッキーニ植えて3週間、花が咲いてました。1番花は取った方がいいので、もいどこうと、虫よけネットを外すと 葉に白い粉振ったよ...

  • ミニトマトの脇芽、根が出て来ました

    2022/05/07 (土) 晴れ時々曇り 日中気温 最高28.3℃ 最低17.4℃ 湿度86-56% ナス科ナス属 暑い!今年の最高気温28度超えました。小屋の中でゆっくりしますか。 そう言えば、瓶に浸けて置いたミニトマトの脇芽、10日経ってるけどどうなったかな? 一本、根が出てました。小さな脇芽でしたがしっかり出てます。 ポットに植えました。ある程度大きくなったら、植え替えです。 あと2つ必要です...

  • エンドウ、うどんこ病?抜きました

    2022/05/06 (金) 曇り一時小雨 日中気温 最高23.8℃ 最低15.6℃ 湿度85-64% マメ科エンドウ属 大型連休の半ば、平日の日。スマホのGPSアプリがポーンと鳴りました。孫が小学校に、いつもの道通って、行ってるようです。 さてと、エンドウの棚に異変!?、端のエンドウが黄色く変色してます。 余ったタマネギ廻りに植えたけど、バンカープランツには成らなかったか。 根元も枯れたように、黄色く変色し...

  • ワケギの採種、昨年より大きい

    2022/05/05 (木) 晴れ 日中気温 最高27.0℃ 最低11.7℃ 湿度84-54% ヒガンバナ科ネギ属 今日はこどもの日、畑に出ていたら孫が庭から大きな声で「じいじ、今日はこどもの日だよ」って。 そうか、じいじの日だなって言ったら、言われましたじいじは「敬老の日」だよって(>_...

  • カボスの新芽に花か

    2022/05/04 (水) 晴れ 日中気温 最高25.7℃ 最低8.5℃ 湿度84-44% 大型連中の半ば、天気も良くてどこか出かけたいな。でもテレビでは高速道路、渋滞何キロとか、イベントの行列2時間待ちなど、聞く。 家でゆっくりしとくかね、一休みです。 カボスの新芽、日を追う毎に、大きくなっています。 あれ?新芽の先に花が咲いている? 薄緑に黄色のかたまりが、綺麗な感じです。 よく見ると、何かの...

  • 晩生玉ねぎの収穫、1ヶ月早く

    2022/05/03 (火) 晴れ 日中気温 最高22.5℃ 最低8.8℃ 湿度85-40% ユリ科ネギ属 晩生玉ねぎ、1ヶ月早い気がするんですが。 すでに葉がほぼ枯れているので、収穫時期ですか。 抜いてみました。丸々しているもの、まだ小さな玉もあります。 それに、2つくっついているものも(^_^;) 1ヶ月早いですが、全部抜いて、そのまま2日ほど乾燥させます。 さて、ナスの苗植え時、場所決まって...

  • そうめん南瓜、元の栽培方法に

    2022/05/02 (月) 晴れ 日中気温 最高23.3℃ 最低9.2℃ 湿度78-38% ウリ科カボチャ属 朝からずっと強風です。天気はいいのですが、置いている物すべて飛ばされます。ポット苗が全部倒れています。 さてと、そうめんカボチャ、ずっと後回ししてたけど、もう待てません。 強風の中、2畝分を使い、黒マルチで雑草対策。 今回、ここに4つ植えます。 昨年は立体栽培に挑戦しましたが、結構手間かかったので、...

  • アスパラガスの茎、伸ばしてみました

    2022/05/01 (曜日) 晴れ時々曇り 日中気温 最高21.6℃ 最低12.9℃ 湿度83-50% 昨年まで、ほとんど収穫出来ず、細い枝葉で覆われていたアスパラガス、 昨年末に場所を移して、施肥して育てたら、太いアスパラガス(茎)が数本出て来て、美味しく頂きました。 [ 4月11日 ] 収穫後、妻から、枝葉を一本は伸ばした方が、栄養を蓄えるからいいらしい、と言っていたので実践してみました。 でも、今小さ...

  • 紫色のキャベツ、ポットで順調に

    2022/04/30 (土) 晴れ 日中気温 最高20.9℃ 最低11.8℃ 湿度80-48% キク科 昨夜の雨から一転、今日は晴れ。午前中は湿度が高くて、汗ばんでましたが、午後からは過ごしやすくなりました。 まだぬかるんでいる畑の見回りです。 3月の終わりにネキリムシにやられたトレビスに代わって、残ってた2苗を底を切ったポットに入れて植えたのですが、どうなってるかな? ふだん問題なければ、スルーしてる...

  • 植えて1年、綺麗な花咲かせたあとサヤが

    2022/04/29 (金) 雨のち曇り、強風 日中気温 最高19.0℃ 最低12.9℃ 湿度92-76% ミモザアカシア:マメ科アカシア属 未明から雨、ずっと降っています。風も強くて小屋の中にも入り込んで、ずぶ濡れになってます。小屋の中掃除するか。 さて、昨日ミモザの様子を見ていました。昨年の2月に1.5mの苗を購入して1年以上経ちます。今年もミモザの種が取れそう。 サヤの中にはしっかりと種が育ってい...

  • 除草剤使って切り株除去

    2022/04/28 (木) 晴れ 日中気温 最高25.9℃ 最低12.8℃ 湿度91-60% 今日も日差しが強く、夏日だ!、ちょっと動くと汗が噴き出す。 今日はそうめん南瓜を植えようと、広い畝作ってたけど、断念。 ちょっと気分変えて、なのみの木の切り株、枯らすための段取りしなくては。まだ、切った表面に根から水分が上がってますが、ドリル入るかな。 直径10mmの木工ドリル刃を用いて切り株の表皮付近の周辺に...

  • 足りないミニトマト、挿し芽で

    2022/04/27 (水) 晴れ 日中気温 最高25.4℃ 最低19.3℃ 湿度93-59% ナス科ナス属 苗を植えて一週間、すでに脇芽が出て来てました。これからですね、ちょっと油断したら、脇芽の方が大きくなって大変。 枝全部の脇芽、取っていきます。 中玉トマトは予定の6個、植えていますが、ミニトマトは予定数の半分しか芽が出ませんでした。 種が古かったのでしょう(^_^;) ミニトマトの脇芽を使って、...

ブログリーダー」を活用して、とうちゃこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とうちゃこさん
ブログタイトル
じいじの菜園とDIY
フォロー
じいじの菜園とDIY

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用