chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アマゾンで買ったもの(普段使いのもの)

    洗たく槽の掃除洗剤は やっぱりこれでないと~洗たく槽の掃除をするときに いつものこの洗剤をお店に買いにいったけど 売り切れてたのか元々そのお店には置いていないものなのかは定かではないけど棚になかったから 別の違うものを購入して洗たく槽の掃除をした値段もこれの半分以下?ぐらいだったから ま~いいかと買って使用したけどう~ん やっぱり 不完全燃焼だった o(`ω´ )oなんとなくそうなりそうな予感はしてた ...

  • お引っ越しは半年後でもいいかもって思うようになった&マジ駅

    5月~7月は 車関係の出費があった今年は 車検の年だったから その分も車の税金 車検 保険。。。。。↑これらの合計が 28万円ぐらいかかった分かってはいるけど 車の維持費は何かとかかるそして 毎月の駐車代は13,000円 これも仕方ないそして そして 毎月のガソリン代 高速代が かかる~カード払いだから そのときは 全然痛くないけど あとからカードの支払いがきて あらら~((((;´・ω・`)))高速代も あ...

  • 今年の県民共済の割戻金で買ったもの(まだお金は振り込まれていないけどね)

    このあいだ ここにも書いた 県民共済の割戻金まだ 入ってこないけど (8月1日に入金)早速 使ってしまった まあいつものことですね (^-^)/ミカオさんの絵画を購入お店に行って どれにしようか決めて 用意していた現金で購入わたしは なんでも カード払いにしているとか いや 現金払いだとかあんまりそこらは どうでもよくて現金おろして持ってたから それで買っただけそもそも わたしは カードで 自分の服や靴...

  • 土用鰻は四万十川へ行って天然鰻を食べた

    暑い 暑い 毎日暑いもうわたしは どこかへおでかけに行く以外は 外出するのをやめたひきこもり状態電気代が増えようと そんなことは もういいこの暑さの中 電気代を考えて 気分悪くなるような生活を送りたくないだからといって 一切どこへも行かないというわけではなくてなんていうか 行きたいところへは 暑くても行くけどそれ以外は 極力 出ないって感じ今日は 土用の丑の日 我が家は もう先日 うなぎを食べて来...

  • 火災保険更新するようになるのかならないのか?&無印のクレンジングのなくなりかたが嬉しかった件

    火災保険 満期更新のお知らせが来た現在の保険期間が9月末まで2年前の10月からここに住み始めて この9月で満期最初に入るときに そういえば火災保険を払ったっけで、それが9月までだから 更新するなら 2万円払ってねというご案内次も2年分 2万円払ってってことなのかしらね支払い期限が9月末になっている払込取扱票が送られてきてるこれを払うかどうかは 9月の異動発表で転勤があるかどうかだなあもうそんな頃な...

  • 「俺たちの旅」のDVD23枚目で終了&マトリョーシカのドラマに出てくるかな?愛南町

    夫が せっせと購入してきたものが 今回で終了となった昭和傑作テレビドラマ DVDコレクション夫が買っていたものは 中村雅俊さん主演のドラマ 「 俺たちの旅 」なんでも夫が大学生のときに 再放送をやっていたのを見て ずっと好きなドラマだったそう最初から最後まで全部見たことはなかったみたいで 全部見たかったらしいそれが DVDで月に二回発売されることが分かってから 発売されるたびに本屋で買ってた最初は 2...

  • 歩行者に優しい街&「バターの本」で紹介されている美味しいバターを食べる⑩⑪

    マンションの前やすぐ横ではないけど 窓から 大通りが見える部屋にいると クラクションの音がよく聞こえてくるどういう状況で クラクション鳴らしているのか知らないけどすこしぐらい待ってあげようっていう考えはないんかい? あと バイクの音とかね わざとブンブンと面白がって暴走しているような人たちとかねパトカーもよく通るし 救急車も良く通るにぎやかなところ通りに面しているわけじゃないから まだいいんだけど...

  • マメに家の要らないものを処分してきたからもう捨てるものが見当たらなくなった&何度か行ったことがある安芸高田市

    別に 家の中がスッキリしているわけじゃないけどだんだんと 処分するものがなくなってきた (今のところ)ここへ来るときに 大きな家具などを何点か処分したしそのあとは 無印良品の収納ボックスをこれでもかっていうほど処分したし服 本 雑誌もずいぶんと処分したしなので とりあえず 今は もう捨てるものはないきっと今度のお引っ越しは かなり楽になると思うそろそろ転勤かな~ もう2年経つしこの場所に特に思入...

  • 見たくないものを見ないですむようにする

    家にやってくるもので 嫌なものって この季節だとゴキブリじゃないですか~わたしは ゴキブリも嫌だけど 鳩も大嫌いこのあいだ 島根と鹿児島とおでかけして 家を留守にしていたら今までは来ていなかった鳩が 気づいたら ベランダの手すりのところにいたあの羽音 鳴き声が聞こえてきたら とたんに気分が悪くなるイライラする 大嫌いツバメやカラスはなんともないけど とにかく鳩が大嫌い見つけたら すぐに追っ払う ...

  • なにかと出費が増えるクローゼットの防虫関連&ユニクロで追加で買いたいもの

    クリーニングに出していたものを引き取りに行ってひとつひとつを クリーニングの袋から出して ムシューダ防虫カバーに入れなおす用意してたのに 全然足らないムシューダ防虫カバー スーツ・ジャケット用とコートワンピース用のちょっと長めのタイプを2種類用意こういうのをいくつか買って クリーニングから戻ってくるのを待っていたしかし~ 7月の半ばに また10着以上クリーニングから出したものが戻ってくるしそのとき...

  • 今年の県民共済の割戻金の使いみちが決まる

    7月1日に 県民共済の2023年度の割戻金のご案内が届いた去年分は いつもの年より少なかった (コロナ関連の支払いとか?で)それで 今年の戻り分は 23,770円 去年より1万円ぐらい多いかなあ県民共済では わたしと夫は 総合保障2型+新三大疾病1.2型という分に入っていて毎月二人で6400円の支払いこれに対しての戻りが あれこれ計算されたあとに一人11,885円となり 二人で23,770円あと...

  • 4月から6月に観た映画 メモしとこ~

    この3か月(4月~6月)の間に映画館へ行って観て来た映画★ロッタちゃんはじめてのおつかい ★ロッタちゃと赤いじてんしゃ★PERFECT DAYS ロッタちゃん 予告で観たときから 楽しみにしてた生意気で気が強くて自由奔放な女の子だけど 憎めないロッタちゃんの家族も周りの大人もみんな温かくて素敵ロッタちゃんはわがままな子供だけど この女の子が演じるロッタちゃんは本当にかわいいわたしの姪が小さいいとき このロッタ...

  • 精神科医Tomyの言葉にうんうんとうなづいてるわたし

    精神科医Tomyわたし 最近この人のことを知ったこの人のTomy語録 うなづけるものばっかりあれこれとくどくどと説いているものよりも わたしはこういう一言でバンって書かれてるもののほうが好き図書館で探して2冊借りてきた「寝る前に~」の本は 物語ふうになっていて わたしはこういう本だとそういう部分は読まないからさっさと終わったけどもう一つの 「1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」は 不安があってもなくても悲しいとき ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サバティカルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サバティカルさん
ブログタイトル
小気味好い毎日
フォロー
小気味好い毎日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用