08/25/2023スパイスカレーをシェアハウスのみんなに振る舞った日の日記。 ある日の帰宅後、ラウンジでバア抜きをするとのことだったので参加。「負けた人は今週末に料理を住民に振る舞う」という罰ゲームになり、まんまと負けて僕が料理を振る舞う羽目に。普段エサレベルの自炊し...
「259個のモノ」と「4畳半部屋」で暮らしてるミニマリスト。学生時代にミニマリズムを知り、あれから6年。今は全259アイテムでひっそりと小さな部屋で豊かに暮らしてます。ミニマリストに関する記事とデザインに関する記事をUPしています。
|
https://twitter.com/97boku_blog |
---|
08/25/2023スパイスカレーをシェアハウスのみんなに振る舞った日の日記。 ある日の帰宅後、ラウンジでバア抜きをするとのことだったので参加。「負けた人は今週末に料理を住民に振る舞う」という罰ゲームになり、まんまと負けて僕が料理を振る舞う羽目に。普段エサレベルの自炊し...
【レビュー】ミニマリストのミニバッグ〝ガストンルーガ〟2 way bagが愛おしい
※こちらの記事はGASTON LUGA(ガストンルーガ)様から商品をご提供いただき、記事を執筆しております。手ぶらでお出かけしたくてスマホや財布、小物などポケットに入れるけど、ポケットがパンパンで…だけど大きなバッグは持ちたくないし…コンパクトで機能的なミニバッグがほしい…カジュ...
iPad mini (16GB iOS12.5)でデトックスする2023年夏|2023/8/11 日記
08/11/2023お盆になりましたね。大きな旅行バッグを持って、深夜便に合わせて空港へ向かう人々を横目に昨日はサウナへ行っていきました。たった1時間のサウナでしたが、とても気持ち良かったです。ちなみに訪れたのは、西荻窪のルーフトップ。外気浴ができるバルコニーで、あの西荻窪からき...
こんにちは、97年生まれの「僕」です。豊かに暮らしているミニマリスト(みたいな)ブロガー兼さば缶専門メディア編集長です。「衣・食・住」を中心にさまざまな記事を100以上公開。今日も記事を見に来てくださっているあなたにミニマルかつシンプルに情報を発信します。 1月〜7月の...
29/07/2023こんばんは、久々に日記を書きます。投稿画面の前でじーっと、キーボードを見ています。久々の日記はもう「日記」ではないですね。 この2週間くらいずーっと仕事をしています。平日はもちろん、土日もいろんな問題と課題を解決をしています。もう、癖になっています。...
18/07/20231ヶ月と8日ぶりの記事投稿となりました。7月1日にシンガポールを出国してから、インドへ3日間滞在、そして帰国。地元・札幌で5日間過ごし、先週の9日(日)に東京へ戻ってきて、新居入居、そして会社で仕事をしています。流れる日のスピードが早すぎて、正直ついていけてい...
王国見聞録(5/31〜6/4 in タイ)|2023/6/10 日記
06/10/2023タイにいます。 pic.twitter.com/ThVloiHjjr— 97ボク|ブロガー (@97boku_blog) June 1, 20235月31日から6月4日までタイ・バンコクに滞在しました。この時期は40℃近くの気温でとても暑く、シンガポールの気温...
やらないこと、わかったこと、あと1ヶ月、シンガポール|2023/5/28 日記
05/28/2023お久しぶりの日記投稿です。自分の感覚ではかれこれ1ヶ月半くらい記事を書いていないつもりでしたが、5月の上旬に記事を書いていました。
過去一興味深い授業|Extremely fascinating class so far|2023/5/3 日記
05/03/2023Four months have passed since I came to Singapore. Recently, I feel exhausted by my current class is getting harder than before. A...
おばちゃんとWhatsAppを交換するやつ|Exchanging WhatsApp with a elder|2023/4/29 日記
04/29/2023If you have known about me or read this diary since starting, you might know that I get in good with some elder people. Actually, ...
この後の暮らしについて考えている|Coming up with my life after this term|2023/4/27 日記
04/27/2023Coming up with my life after this termAs spending time in Singapore, I'm actually coming up with my life after this term because I...
やりがちミーテゥー|”Me too”|2023/4/25 日記
04/25/2023Recently, I have kept trying to watch a movie every single day because my studying for an exam finished. Watching movie is just on...
シンガポール>マレーシアの備忘録|Reminder of travel to Malaysia|2023/4/23 日記
04/24/2023From April 7 to 9, I visited Kuala Lumpur, Malaysia with my classmate. It was impressive travel for me.Even though I knew KUL is o...
The best shot in March|2023/4/22 日記
04/22/2023The best shot in MarchFinally, I have finished studying for the exam and have obtained the 4th level certifications that are neces...
04/15/20233月末に下のようなツイートをしました。2週間後に日記再開します。— 97ボク|ブロガー (@97boku_blog) March 30, 2023その2週間後がやってきたので、日記を投稿している次第です。前回の更新から色々やってきたので備忘録がてら日記を綴りま...
03/15/2023*日本語訳なし/No Japanese translations**To begin, I won't suggest to read today's journal because it must be too long to read. Furthermo...
03/13/2023Eating usually makes me clam down.When I'm faced with unfamiliar things which are too easy to solve by myself, I intend to eat som...
03/12/2023「忙しいんでしょ。」と思われるのが嫌なので日記を書きます。あまりに更新していないと“忙しい人間”認定されてしまうので。(本当は全く忙しくない)この3日間の日記スキップの理由としては、「日記を書くよりも優先したいことがあるから」でした。過去の日記を読み返したり、...
03/07/2023Changing the journal styleBased on learning so far and my present situation, I make a decision to change my journal style.I got a ...
chatGPTはサイト外で簡単に適応できる|2023/3/6 日記
03/06/2023Knowing chatGPT is enable to decrease a reduce waste of timeAs you know, it's so important to use technology for effective working...
これが観たいだけに一時帰国したいまである|2023/3/5 日記
03/05/2023I'm like to go back to Japan just to see this film.A film which I've been looking forward to see will be released since 10th March...
03/04/2023Valuable experienceDurling a few days, I had great time during the days, chilling at good bar with guys, visiting Ice Cream Museum...
03/01/2023March Coming, Reviewing FebruaryLast month was more tough than January because of a lot of assaults and tasks. For instance, I hav...
02/27/2023Boneyard for my AppAlthough 2023's just started, I've already gave up one thing; to create my own web application. The app' name i...
よくTwitterのトレンドが「日本」になる|2023/2/26 日記
02/26/2023Usually, trending word on Twitter in Singapore is JapanI usually look at Twitter after I finish to upload a journal. Then,
02/25/2023Finally, I bought two items.Yesterday, there was a last lesson for some of the students in my class. And, I had a lunch with the g...
02/23/2023Realizing that writing/reading are important first and foremostI often keep in touch with my friends on the Instagram or WhatsApp ...
02/22/2023I want to write a diary in Japanese once in a while.… たまには日記を日本語でガッツリ書きたい久々に英語を離れて日記を書こうかなと。今日はこの瞬間までパソコンに全く触れず友人と遊んでました。定常タス...
シンガポールで打ちっぱなしをすると、いくらかかるの?|2023/2/21 日記
02/21/2023How much does it take to play golf in Singapore?Last Sunday, for the first time in 1.2 years, I played golf at the Marina Bay Driv...
02/20/2023Must be a member to earn the pointEven though I used to be a member of some stores in my country and earn points for a discount or...
02/18/2023AppointmentEven though today is ordinally my day off, I did some tasks after got up because of no enough time to do those on this ...
シンガポール滞在1ヶ月が経ちました|2023/2/16 日記
02/16/2023It has taken a month since coming here.On the 16th of last month, my first class was held in Singapore. In short, it has taken 1 m...
02/15/2023Workout and NicknameEvery Wednesday and Saturday, I run and pump up at gym in my accommodation. But, today, I went outside to run ...
02/14/2023I occasionally go into the city with film cameraI rarely have film camera when I go into downtown in my hometown. But, I recently ...
日記投稿が久しぶりになっていた訳と2回目のウェルカム|2023/2/13 日記
02/13/2023What made me skip writing for a few days?Long time no see. It was too busy to keep a journal because of a fair well meal & see...
02/09/2023Recently, I spend such a this day and little thingsIn case of me, the maximum number of classes is three per day and two days a we...
「7つの習慣」の英サマリを読んでみた|2023/2/8 日記
02/08/2023Reading summary of
02/07/2023Doing homework on the my journalI have to complete my homework about my habit with every word and grammar which I learned in today...
02/06/2023My rule for going abroadWhen I go abroad, I certainly visit one place. That place is LEGO store. I used to play with LEGO block wh...
これ良いね.と言われた誇れるアイテムたち|2023/2/4 日記
02/04/20233 items everyone says 'sounds good'Sometimes, everyone is jealous of my items which I often use to work or live. Today, I'll intro...
時の流れが早すぎたandなうandうぃる|2023/2/3 日記
02/03/2023Already have taken 3 weeks.My stay in Singapore already have taken 3 weeks. It's so hard to make a big choice but I just have chos...
海外ATM出金 in Singapore|2023/2/2 日記
02/02/2023Withdrew some money In Singapore, contactless payment is more common form such as credit or debit cards and QR-code payments than ...
続)専攻と現状を踏まえてよく聞かれる質問の回答|2023/2/1 日記
02/01/2023Part 2) What brings me to work in an IT company despite being an architecture student?Yesterday, I explained the reason why I’m be...
専攻と現状を踏まえてよく聞かれる質問の回答|2023/1/31 日記
01/31/2023What brings me to work in an IT company despite being an architecture student?When I talk about my background, everyone absolutely...
異国地で髪を切ると。in Singapore|2023/1/30 日記
01/30/2023Cutting and thinning out my hair in foreign country...Today, I cut and thinned out my hair in foreign country for the first time. ...
全然ハッピーじゃないダイソーと格安ショップ@シンガポール|2023/1/29 日記
01/29/2023In Singapore, Daiso is definitely not happy. You ought to go to the shop instead of it.Dasio in Singapore is not reasonable for Ja...
01/27/2023Friday is sometimes a day to say goodbyeFriday is sometimes a day to say goodbye because some students leave here on Friday. In ca...
01/24/2023Singapore in the middle of rainy seasonSingapore’s climate is characterized by two monsoon seasons separated by inter-monsoonal pe...
01/23/2023How to board MRTIn Singapore, people often use three modes of transport: bus, taxi and MRT. The Mass Rapid Transit system, locally...
01/21/2023Commonplace matters of conversationDue to a visit to Sentosa Island with my roommate on Thursday and the party on the rooftop yest...
01/18/2023Nice guy who stays with meAndrei, the roommate is so cool. Let me explain! He goes to bed at 10 p.m. every night and get up at 6 a...
VISAを受け取りたいだけなのに。|2023/1/17 日記
01/17/2023I just wanted to receive a student pass only.Today, I had to be on time for my student pass collection at the ICA(Immigration and ...
01/16/2023Upper intermediate and photograph for visasToday was my first class. I had to do any staff such as Oral assessment, Checking in pr...
01/15/2023The mateToday, I arrived at my accommodation, and check in. But my booking had been canceled by someone is an agent 2 days ago. I ...
最初の友達はセブンイレブンのGeorge|2023/1/14 日記
01/14/2023My first Friend in Singapore is George works at Seven-ElevenLast night, I arrived at first stay in Singapore, I went to nearby Sev...
01/13/202316:20。ノルウェイの森(村上春樹)のワタナベが乗っていた機体がB-747ならば、いま僕が搭乗しているのはB-787。搭乗中に思いだす楽曲はビートルズのそれではなく、’Make You Look’というショート動画で最近よく流れる楽曲。なんのロマンスを感じさ...
01/12/20231月7日の更新を最後にすっかり日記更新が途絶えてた。8日〜11日までいよいよに迫った渡航の準備と学習に没頭。渡航1週間前のVISA申請やらそのメールやら、入国に必要な手続きやらで忙しなかった。実家にいると当然ながら耳も口も日本語になってしまい「これはまずい」と...
01/07/20236:30羽田発JL501便に乗って札幌に戻るべく、僕はいま羽田空港の搭乗ロビーでラップトップを開きながら搭乗開始案内を待ってる。現在5:40。若干どころではない寝不足はもろともせず、こうして空港にやってきた。 1月7日は友人の結婚式に参列。式を前に、...
01/06/2023昨夜は22:40の着陸直前に日記をアップし、それから京急蒲田にあるホテルにチェックインを済ませた。夜遅くの到着にも関わらず、東京滞在を歓迎してくれた友人と懐かしの蒲田駅周辺で飲むことになった。京急蒲田駅から北西にのびるアーケードを通ってJR蒲田駅の方まで歩く。...
それでは聞いてください「Hard Week」|2023/1/5 日記
01/05/202320:11。新千歳空港の12搭乗口と14搭乗口の間にあるカウンターテーブルに座ってる。21:00発羽田行きJL528便の搭乗案内開始をこうして日記を書きながら僕は待ってる。なぜか「日本航空528便」という響きに既知感があって。帰省するたびに遅い時刻の便で千歳を...
スウィングジャズと横浜と、それからランドスケープと|2023/1/2 日記
01/02/2023起床は9:00。年始にも関わらずこの時間帯に起床しているのはなかなか優秀な方だと思った。リビングに降りると、朝ごはんができていて。先日までエサみたいななにかを食べていたので、どんな食事もごちそうに感じてしまう。白米とおかず、味噌汁、納豆それだけで本当に幸せ。&...
01/01/2023新年一発目からキーボードに手を伸ばす。こんな正月は嫌だな、と自分でも思う。嫌ならやめろと自分に言いたい。でも、こうして日記を書くのはどうして… 今日は朝から親戚のお宅に訪問してご挨拶。足も、口も、そして胃腸・肝臓もフル稼働で新年早々疲れた。12月26...
「意外」だった年の締め&来年の【97ボク】ブログについて|2022/12/31 日記
12/31/2022じわじわと2023年が近づいてきました。僕は昨夜、実家の札幌に到着。これから家族で年越しです。今年の大晦日は父親の仕事が休みなので、久々に家族で年越しを迎えられそうです。 2022年はこんな年だったさて、今年を振り返ります。2022年の8月頃からこの...
気づけばこの2年をたどりつつ羽田へ。そしてご挨拶連絡を記す|2022/12/30 日記
12/30/2022昨日29日から今日まで六本木のサウナ付きのカプセルホテルに滞在していた。一人で過ごす時はこうしてカプセルホテルのような安価な場所に滞在し、なるべく節約して軍資金を蓄える。ホテルにチェックインしたのは29日の23:30。チェックイン後すぐに大浴場で身体を洗って、...
チャンスの女神は前髪すら生えていないから、育毛してあげる|2022/12/29 日記
12/29/202212月25日から3日間、友人や先輩、お世話になってる人との食事、そして仕事納め、帰宅後は健康を優先していたので深夜に日記を書かずに寝ていた。それゆえ、日記を3日分更新できていなかった。日記を投稿しはじめてから長くても2日間のスキップだったので少し変な感じ。ブロ...
【●REC】X’sプレンゼント紹介|2022/12/25 日記
12/25/2022起床はたしか11:00。脱毛の緊張が解けたせいか、ぐったりと寝てしまった。顔も洗わず、歯も磨かず昨日の作業の続きをする。 作業は相変わらずアプリケーション作成。作成するうえで色々なサービスサイトを見ているのだけど、どれもUIがしっかりしていて非常に参...
こんな日に全身+VIO脱毛行ったら|2022/12/24 日記
12/24/2022起床は10:00。昨夜は手続きやら作業やらでシャワーを入ったのも遅くなってしまって、就寝も遅かった。 今日は午後から英会話に行って、それが終わったらカフェで少し作業をして、20時から全身+VIO脱毛がある。そう、僕は聖なる日の前夜に脱毛へ行く。何を思...
12/23/2022起床は8:45。またも遅刻気味の起床。ただ昨日10分の準備時間で出勤できることが判明してしまったので、「まあいいか」となり、さほど焦りはしなかった。呑気にイヤホンを付けて歯を磨いて、顔を洗って。今日はバナナも食べたりなんかして。タイムは11分。F1のピットイン...
退勤後にキメに行く、「たりないふたり」|2022/12/22 日記
12/22/2022起床は8:50。遅刻以外の何にでもない。急いで顔を洗って、歯を磨いて、眉間に少し生えていた眉毛をぶち抜いた。女性からしたら考えられないくらい準備時間の短さで出勤した。乗った電車は9:13。駅まで歩いて8分。他に言うことはない。 いつもより一本遅い電車...
久々にWebアプリを作りはじめた日の日記|2022/12/21 日記
12/21/2022昨日は心を動かされて、朝目覚めたときにも興奮していた気がする。ベッドから起き上がったのは8:30。 相変わらず部屋の外は絶望的な寒さ。部屋の外にある廊下はフローリングではなく、タイルのようになっているのでより冷気を感じやすくなってる。急いで靴下を履い...
12/20/2022起床は8:30。いつもどおり。冷蔵庫で残り1つとなっていたバナナを大口で食べきり、急いで歯を磨いて、顔を洗う。もう何度もやってきた朝、ものの15分で終えることができる。男子に生まれてきてよかったと思った。 今日も仕事。少し早めに切り上げて、バイトをし...
12/19/2022起床は8:30。アルゼンチンが優勝した瞬間を見届け、眠りについたのは3:00くらい。予め仮眠をとっていたので睡眠不足はなさそう。 今日からまたお仕事。年末に差し掛かり、やることも依頼されることも多くなってきて少し大変。時間をかけてやれば済む話だけど、...
表参道でピザを食べ、愛と鼻くそを結び付けられた日|2022/12/18 日記
12/18/2022昨日は日記を書いてからすぐに寝た。起床は9:00。昨晩みた映画の興奮が覚めなくて、映画のイントロが頭の中で流れているし、主人公とキーキャストとのラストシーンがたまにちらつくような朝だった。 今日は12:00から友人と表参道、渋谷、中目黒でブラ旅。友人...
スピルバーグと仮想空間とヴァン・ヘイレンと|2022/12/17 日記
12/17/2022太陽が出ていない朝4:44の始発電車は金曜の退勤ラッシュのような混雑具合で。始発電車がこんなに混んでいるのなら、もうこの東京という地には楽して乗れる電車はないのかな、とも思ってしまった。そんな忘年会期間の始まり。家についたときには5:30で、「お先に到着した、...
12/15/2022起床は8:40。いつもより立ち上がるのが少しだけ億劫になってた。なぜかわからない。 とりあえずバナナを食べた。バナナは先週の水曜日に買ったもので、ずっと冷蔵庫で眠ってた。見た目は残念だが、実の硬さも、甘さも担保されてる。冷蔵庫でバナナを保管するのをお...
パッとしないスプレッドシートはこうつくられる|2022/12/14 日記
12/14/2022起床は9:00。ダラダラと起床して、歯を磨いて、顔を洗って、テレワークの準備。毎週水曜日はテレワークの日。ひたすら個人的な作業と少しの打ち合わせを挟んで、今日も仕事を完遂。 仕事が終わったのは19:50で。外には出てないし、特に美味しいものを食べてな...
お腹ピーピーになりがちなやつの腸内環境報告|2022/12/13 日記
12/13/2022起床は8:30。でも、アラームが鳴ってから二度寝をしたから8:40だったかも。 今日も出勤。きっと今日も遅くまで作業すると思ってる。そんな状況でも、気分は割と良好。なぜなら、腸内環境が良すぎるので。 このブログでしかこんな下世話な話ができな...
気象バグと枯れない東京の木をみた日の日記|2022/12/12 日記
12/12/2022昨日11日、16:10に羽田に到着した。あの飲み会から24時間が経過していないのかと、本当に驚いた。帰宅してから、ご飯を食べて、洗濯をして、少し勉強をして、21:00にはベッドに横たわり。気づけば、8:40だった。こんなに気持ちよく就寝できたのは久々で、幸せい...
12/11/2022「シン•飯田橋の歩き方 -後編-」と題して内容を綴るにあたって、読んでくださる方へまず最初に謝罪。「飯田橋」と言いながらもこれから綴ることは「札幌」の歩き方です。そうなってしまった経緯については、昨日の記事を一読くださいませ。 シン•飯田橋の歩き方 ...
12/10/2022起床は9:00。今日の予定は11:30からひげ脱毛、13:00から英会話、17:00から飯田橋で飲み会、その後は家に帰ってサッカー見る予定、
エジプトにいた日。そして、企てるとき|2022/12/9 日記
12/09/2022アラームが鳴ったので止める。次に、10分タイマーに切り替えてまた就寝する。大学生の頃のような朝。世の女性は朝に何度もアラームを鳴らす男性が死ぬほど嫌いらしい。起床時刻は8:40だった。 準備しながら、メールを確認する。最近「世界が認めた◯◯◯を活用し...
12/08/2022昨日は帰宅後すぐに就寝できた。起床は8:40。少し寝すぎた。 いつものように仕事をして、18:30過ぎに仕事を終え、それから新宿駅へ。最近はもっぱら山手線・渋谷/品川方面に乗ってる。今日は前々職の会社の先輩方と4人で品川で飲み会。退職日ぶりの方もいれ...
12/07/2022日記を書いている時刻は12月8日の0:05。もう寝る。今日はシェアハウスの住人と駅の近くにある居酒屋で飲んだ。フランス人、これから海外に行く2人、そして僕の4人で。7:30集合、23:10解散。たのしかった。でも、悔しい。自らが話し出す行動に出ないから相変わら...
12/06/2022昨日よりも少し気温は高かったかな。朝の試合の興奮が“冷め”なかったからか。起床は8:40だった。 PK戦も観戦し、試合終了まで起きて、それから就寝して睡眠負債が貯まりに貯まったこの朝、身体は元気だった。本当に素晴らしい大会だったと思う。大会を通じて4...
いつまでも学習しない25歳男、雨の日|2022/12/5 日記
12/05/2022起床は8:30。この起床時刻は絶望ではなく想定通り。今日は出勤前に郵便局で振込の予定があったので、郵便局が開く9:00まで部屋でゆっくりする必要があった。時刻こそ違うが、いつものように歯を磨いて、顔を洗って、今日も髭は剃らなくて、メールを簡単に確認して準備を済...
アダム氏を見るとやっぱり「イケオジ」には髭は必須なのかと思ってしまう|2022/12/4 日記
12/04/2022起床は9:00。そんなのどうでもいい。今日行ったMaroon5のライブのことを書いてさっさと寝よう。 Maroon5のワールドツアーの日本公演に行った。8月ごろから楽しみにしていただけあって、高揚感が…'Beautiful Mistakes'も、'S...
12/03/2022昨日の英短文日記に時間がかかってしまって、就寝が遅くなった。ゆえに起床は10:00。早く起きることができなくなってる自分に最近悲しくなるときがある。 今日はたくさんの予定があったのだけど、すべてやり切るのはやめた。英会話も、案件進行も、勉強も、何もか...
12/02/2022日付はまたいで3日の0:30にこの日記を書いてる。明日は朝から作業をしなきゃだし、手続きしなきゃだし、レッスンに行かなきゃだしなので早く寝なきゃ。端的に日記を書く。 昨日は4:00に起きて日本戦を観ようと思ったけど、夢の中で朝倉南がずっと話しかけてき...
11月度のMOT(most valuable tweet)と新しい試み|2022/12/1 日記
12/01/2022先日の今日は新しい仕事にドキドキ・ワクワクしながら起床していたはず。その1ヶ月後の今はドキドキが取り除かれて、幸運なことにワクワクが残っている。起床は8:20。あまりにも緊張感が消えたせいか、出社ギリギリまで寝ていた。ワクワクとギリギリを手にしている状態という...
「タフボク」にしか見えないという方へ。もうそれで良いです。|2022/11/30 日記
11/30/2022今日はテレワーク。いつものように8:00に起床しなくても良いのかと甘んじていたら、9:20くらいに起床していた。そんな1日の始まり。歯磨きも、顔も洗い、いつものようにメールを返信も済ませた。いつもと違うのは音楽や動画を自分の部屋で聴いていること、そして呑気に朝...
年末の仕事も「パーティーオーガナイザー」と言えば楽しくなる|2022/11/29 日記
11/29/2022今日は雨が降るらしく、朝から曇り空。起床は8:10だった。相変わらず曇りの日だと、部屋にある小さな窓に光が差しこんでこないので朝でも暗い。少しでも明るい環境に身体を移そうと思って共有ダイニングへ。 おとといスーパーで58円で買ったバナナを食べながら、...
決算が迫るので、効果測定をしましょう。|2022/11/28 日記
11/28/2022起床は8:10。今日も気温が低く、なかなか布団から出られず。起きてから、10分だけタイマーをかけて2度寝した。 昨日は19時からハウスの住人と一緒にサッカー観戦。結果はご承知の通り。試合後に、「This is JPN... I knew it...」...
結局のところいま、お前は一体どこで何をしているの?(仕事、暮らし、恋愛etc…)|2022/11/27 日記
11/27/2022たまには日記らしくない日記を。昔から僕のことを知ってくれている方、ここ最近僕のことを知ってくれた方、そして友人、家族、これまでに関わってくれた人たちに向けて記事を書きます。僕含め、この日記を読んでくれている方すべての人に向けての記事です。普段の日記では「・・・...
11/26/2022昨日の朝よりも気温が下がっていて、ぬくぬくの布団から脱することができず。起床は10:00。最後に早起きした土曜日はいつだったろう。 今日は13:00-16:30で英会話に行って、それからシェアハウスの住人数名で新宿のクラブに行く予定がある。まずはシャ...
固執した考えを改めよう。そして、出社しよう|2022/11/25 日記
11/25/2022起床は7:50。新調したスマホで初のアラーム。いままでのアラーム音とは違った陽気なリズムで起き上がる。しばらくはこの音に起こしてもらおう。 今日の朝もなんてことない。歯を磨いて、顔を洗って、メールを確認して、ジャケットの中にダウンを着て行く準備。なん...
ドイツが優勝した年にいったミュンヘンで買ったちょっとイカしたモノ|2022/11/24 日記
11/24/2022起床は8:00。今日も出勤。歴史的勝利をあげた翌日、僕らの国は祝日にならない。まあ、いいでしょう。しかし歴史的勝利の翌日を休日にするあの国すっげえな。 昨夜は最後まで試合を見て、中継が終わったところでシャワーを浴びに行こうと部屋の扉を開けると、先日一...
11/23/2022起床は9:00。しばらく8時間以上の睡眠を取れていなかったので、しっかりと寝た。久々に大雨が降っていて窓から入る光が暗く、朝だと分からなかった。今日は池袋のじゃんぱらに行って、ブラックフライデーセールで安くなっているPixel 6aを購入する。経緯については昨...
11/22/2022起床は8:00。今日も朝からバナナ1本を食べ、歯を磨いて、顔を洗って、出勤の準備。いつもと同じ。1週間に1回ホテルを転々としていた頃に比べて、刺激が少なくてちょっとつまらないかも。あの生活はあれで良かった。ただ、この短期間シェアハウス生活も面白い側面もあるので...
ハッシュタグネイティブの得意な仕事|2022/11/21 日記
11/21/2022起床は8:00というか、7:00というか、6:00というか、5:00というか。常に意識がある状態で横になっていた気がする。その訳は、昨日の英会話飲み会で自分が話したことや反応に対して「うわあ、あーやって返す事ができたかもな」「うわあ、もっとシンプルにあーやって...
11/21/2022起床は11:00。おとといから就寝時間が遅く、それに伴って起床時間も遅くなってる。今日は2,3時間の予定と夜の食事会しか予定はないし、特に問題はなかったので気のままに寝た。 いま日記を書いているのは0:40。明日は、仕事で起床が遅くなってしまうと大変...
「ブログリーダー」を活用して、97年生まれの僕さんをフォローしませんか?
08/25/2023スパイスカレーをシェアハウスのみんなに振る舞った日の日記。 ある日の帰宅後、ラウンジでバア抜きをするとのことだったので参加。「負けた人は今週末に料理を住民に振る舞う」という罰ゲームになり、まんまと負けて僕が料理を振る舞う羽目に。普段エサレベルの自炊し...
※こちらの記事はGASTON LUGA(ガストンルーガ)様から商品をご提供いただき、記事を執筆しております。手ぶらでお出かけしたくてスマホや財布、小物などポケットに入れるけど、ポケットがパンパンで…だけど大きなバッグは持ちたくないし…コンパクトで機能的なミニバッグがほしい…カジュ...
08/11/2023お盆になりましたね。大きな旅行バッグを持って、深夜便に合わせて空港へ向かう人々を横目に昨日はサウナへ行っていきました。たった1時間のサウナでしたが、とても気持ち良かったです。ちなみに訪れたのは、西荻窪のルーフトップ。外気浴ができるバルコニーで、あの西荻窪からき...
こんにちは、97年生まれの「僕」です。豊かに暮らしているミニマリスト(みたいな)ブロガー兼さば缶専門メディア編集長です。「衣・食・住」を中心にさまざまな記事を100以上公開。今日も記事を見に来てくださっているあなたにミニマルかつシンプルに情報を発信します。 1月〜7月の...
29/07/2023こんばんは、久々に日記を書きます。投稿画面の前でじーっと、キーボードを見ています。久々の日記はもう「日記」ではないですね。 この2週間くらいずーっと仕事をしています。平日はもちろん、土日もいろんな問題と課題を解決をしています。もう、癖になっています。...
18/07/20231ヶ月と8日ぶりの記事投稿となりました。7月1日にシンガポールを出国してから、インドへ3日間滞在、そして帰国。地元・札幌で5日間過ごし、先週の9日(日)に東京へ戻ってきて、新居入居、そして会社で仕事をしています。流れる日のスピードが早すぎて、正直ついていけてい...
06/10/2023タイにいます。 pic.twitter.com/ThVloiHjjr— 97ボク|ブロガー (@97boku_blog) June 1, 20235月31日から6月4日までタイ・バンコクに滞在しました。この時期は40℃近くの気温でとても暑く、シンガポールの気温...
05/28/2023お久しぶりの日記投稿です。自分の感覚ではかれこれ1ヶ月半くらい記事を書いていないつもりでしたが、5月の上旬に記事を書いていました。
05/03/2023Four months have passed since I came to Singapore. Recently, I feel exhausted by my current class is getting harder than before. A...
04/29/2023If you have known about me or read this diary since starting, you might know that I get in good with some elder people. Actually, ...
04/27/2023Coming up with my life after this termAs spending time in Singapore, I'm actually coming up with my life after this term because I...
04/25/2023Recently, I have kept trying to watch a movie every single day because my studying for an exam finished. Watching movie is just on...
04/24/2023From April 7 to 9, I visited Kuala Lumpur, Malaysia with my classmate. It was impressive travel for me.Even though I knew KUL is o...
04/22/2023The best shot in MarchFinally, I have finished studying for the exam and have obtained the 4th level certifications that are neces...
04/15/20233月末に下のようなツイートをしました。2週間後に日記再開します。— 97ボク|ブロガー (@97boku_blog) March 30, 2023その2週間後がやってきたので、日記を投稿している次第です。前回の更新から色々やってきたので備忘録がてら日記を綴りま...
03/15/2023*日本語訳なし/No Japanese translations**To begin, I won't suggest to read today's journal because it must be too long to read. Furthermo...
03/13/2023Eating usually makes me clam down.When I'm faced with unfamiliar things which are too easy to solve by myself, I intend to eat som...
03/12/2023「忙しいんでしょ。」と思われるのが嫌なので日記を書きます。あまりに更新していないと“忙しい人間”認定されてしまうので。(本当は全く忙しくない)この3日間の日記スキップの理由としては、「日記を書くよりも優先したいことがあるから」でした。過去の日記を読み返したり、...
03/07/2023Changing the journal styleBased on learning so far and my present situation, I make a decision to change my journal style.I got a ...
03/06/2023Knowing chatGPT is enable to decrease a reduce waste of timeAs you know, it's so important to use technology for effective working...
9/30/2022起床は7:45。寝袋の中で睡眠をとりはじめてから、寝起きのスッキリ感が増してる。タオルケットで寝ていたときよりも身体にかかる圧力が増して程よく身体にストレスがかかった状態になり、それが開放されてスッキリとした気分になるのだろう。 8:30活...
09/29/2022起床は8時。気圧の影響か頭痛がしたので少し長めに目をつぶって休んだ。 昨日からsnowpeak エントリーパックSSの中身を取り出し、寝袋としての利用をはじめてる。寝袋を使いたくなる気温だというのに、半袖&ハーフパンツで寝るという矛盾したスタイルで一...
09/28/2022アラームが6時に鳴り、目を覚ました。この2日間の関東は陽は照って暑いけど、それは日中だけ。朝と夜はすこし寒い。開いていた窓を一度閉め、タオルケットを羽織ってから二度寝をかました。起床は7時だった。 先週からこのブログであるチャレンジをはじ...
09/27/2022昨日の日記を投稿しそびれてしまい、1ヶ月と26日続いていた日記の連続投稿記録が途絶えてしまった。いま、キーボードに手を伸ばしていることに違和感がある。「日課である歯磨きをしない日が気持ち悪くて仕方ない」という状態と同様に、日記を書けなかった昨日という日がすごく...
09/25/2022昨日の20時頃から十勝の空は雲が消えて、満天の星を眺められた。ワンカップ大関とおたるワイン、それからビールとハイボールを飲みながら最近はこうだとか、今後はどうだとか話し合った。気温は10〜15度くらい。フリースを着ていれば問題ないし、「あー寒い」と言いながら飲...
09/24/2022星降る夜 アルルのオマージュ。満天の星空の下でいまキャンプしてる。最高の夜。後日まとめる。今日の日記はおやすみで。 09/24/2022 最新15記事2022年9月24日NEW!星降る夜 トカチ|2022/9/23 日記2022年9月23日...
09/23/2022札幌帰省3日目。明日と明後日は友人とキャンプ、26日に早朝便で東京に戻る予定。今後そんな予定なので、変則的な勤務形態の父とは今日の朝をもってしばらく顔をあわせなくなる。踏まえて6時頃に起床し、最後の挨拶を交わした。「また、会う日まで。」 ...
09/22/2022今日は各週に1本出すか出さないかの頻度でアップしている「日記らしくない日記」を。話題は「97年生まれの僕のブログ『97ボク』」について書いていこうと思う。 実は、おとといアップした記事が200記事目だったらしく。これは小物ブロガーにとっては大きな節目...
09/21/2022寒い朝。いつもはマットの外へ追いやられるタオルケットも今日からは必要になるみたい。関東は朝から上着が必要になるくらい寒く、日中通して20℃を下回る肌寒さだった。 23日から札幌に帰省する予定だったが、急遽その予定を早めて12時の便で帰るこ...
09/20/20227:30。肌寒い朝、アラームを頼りに起床した。相変わらずぐーたらしながら、ぼーっと横になっていたら「いい加減起きー」と喝が入った。 台風は過ぎ去ったのか、まだ通過中だったのかわからない。風は昨日に比べたら落ち着いているが、雨はずっと降って...
09/19/2022連日の雨と気温上昇もあって、蒸し暑い朝。起床は7:45。少しずつ早起きの習慣を取り戻してる。とはいえ、起床した状態から活動できるまでの準備時間がまだまだ遅く、ぼーっとする時間が続いてしまう。 今日は11:30から下北沢でカレーを食べる約束...
09/18/2022起床は8:30。昨日の日記は深夜に書き上げ、就寝したのは2時くらいだったと思う。依頼記事の対応もあったことでブログ更新作業開始がおしてしまった。スマートウォッチの睡眠スコア的には「良い」とのことだったが、注意書きで「もっと早く就寝してください」とのコメントを頂...
09/17/2022平日の緊張感がなくなり、起床は8:30になってしまった。今日の予定は午前中にモノの手放しキャンペーンのサポート、15:30から銀座でヒゲ脱毛、18:00から恵比寿で用事、レイトショーでガリレオの新作を鑑賞するスケジュール。モノの手放しキャンペーンで体力を消耗し...
09/16/2022今日は自分で6:30にアラームをセットして早く起きた。ただただ早く起きたかった。特に理由はない。ただそんな感じて起きてしまったので、起きてからの数分はぼーっとしながらずっと天井を見てた。 そんなこんなではじまった金曜の仕事。「こんなことで...
09/15/2022起床は6:30。同居人が今日も出社対応であるため、それに伴い早起きせざるを得なかった。というのも同居人が朝のルーティンでストレッチと筋トレをしているのだが、それやるのが僕が寝ているリビングある一部のスペース。その場所を確保しなければならなく、強制的に起床を迫ら...
プレゼン資料やポスター/チラシ作成で使える「日付デザイン」を探しているけど、あまり候補がなくて…。作成ハードルはなるべく低く、簡単に作れるシンプルなデザインがほしいなって思ってます…。では、「シンプル×日付デザイン」のアイデアを僕が過去に使ってきた素材も踏まえてまとめてみますね&...
09/13/2022今日は6:30起き。かけた覚えのないアラームがその時刻に鳴り、起こしてもらった。眠気はなくて割とすっきりした朝。のはずだった。横になりながら少しの時間だけ本を読んでいたら、気づいたときには8時。拍手を送りたいくらいにはきれいな二度寝を成功させてた。しかし、テレ...
09/12/2022身体が鉛のように重たく感じてしまう月曜日。今日はおそらく8月43日。9月も中旬に差し掛かるというのに、汗がかくほど暑かったから8月はまだ終わっていない気がする。一週間前に「もう秋だな」なんて言っていた涼しさはどこへ。 寝覚めが悪く、始業ギ...
09/11/2022昨日「百花」を観てから心がきゅーっとなり、頭も疲れてた。それもあってから頭も身体もすっきりしない朝。起床は8:30と遅め。 11:30から渋谷で予定があったので、それまで同居人が使っていた家具の解体や荷物の発送などを手伝った。この数日間毎...