chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
shimamotoのジュニアテニス日記 https://kodomonotennis.hatenablog.com/

はじめましてshimamotoです。なんとなく始めたテニス、長男(2021/4で小6)と次男(2021/4で小3)が小さな試合に出ています。弱いけどがんばるぞー

うちは、どこの県にもたぶんたくさんいる、試合には出てるけど、そもそもテニスを遅く始めてとても上位に追いつけそうもない、そんな子供です。でも、だからって体動かせばいいや、趣味でいいやって割り切れない。だって試合では勝ったり負けたりするんだから。だから出来る範囲だけど、頑張らせて頂きます。

shimamoto
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/17

arrow_drop_down
  • ラケットでまた悩みそうになったら川副・・・まさかの?!えっ! 硬式テニス

    ラケット、どないしょ・・・???Hももう中学やしなあ。 どうも、shimamotoです(^_-)-☆ またですねえ、そろそろアレかな?ラケットかな?って時期が来たわけですよ。何しろ型落ちしか買わないshimamoto毛ですからねえ。でも一応新品買っとるだけマシかな(´_ノ`)y-~~ なんてふとですね、ラケットで悩んだら川副研究室やん!って思い出して「テニスラケットの科学」覗いてみたらですねえ。 まさかの kawazoe-lab.com shimamotoがブログに引用させて頂いてた時のこと、引用されとりましたwwwwwwww さすがに驚きましたわΣ(・□・;) いやあーーー想像もせんかったも…

  • 迷わず行け 中学生 硬式テニス

    テニスの勝ち方とは別にですね。行かなあかんでって時あるやないですか? どうも、shimamotoです(^_-)-☆ いやだからコレ家元やろって(>_<) こっちやでホンマ勘弁してえな(^_^;) ハイshimamotoですう・・・。 でまアレですよ。次男HのテニスもU14終盤ですからねもう。こうなると、行かんとヤラレル!という世界になっておるわけですよ、すでに予選レベルでもですね。 小学生の頃はまあ、予選レベルでは、行くべき時に迷ってもうても、また次が来る言いますか。長縄飛びに入るタイミング的に次がある感じでしたけどもね。中学のテニスやとそんなんは、ない!!!予選でも行くときいかんと逆に向こう…

  • 全仏男子S 2025 予想(^_-)-☆

    錦織棄権かあ・・・残念やな(>_<) なんて思っとる暇もない。 どうも、貧乏暇なしの体現者ことhimamotoです(^_-)-☆ あ、ちゃうわshimamotoです。 ほんでまアレですって。全仏。もう始まってもうたんよ!!!!!!! いやーーーーーなんといいますかこの感覚、他のスポーツの方にわかりますか???なんというか、サッカーのワールドカップが4年に1回開催されますよね。テニスの場合1年で4回ワールドカップやっとる感じがあります。いやATP1000とか500とかもたいして変わらんからそれ以上です。 なんで、全仏の前哨戦やな!!!って感じの大会がそもそもいくつもあって、そこにもみんな出とって…

  • 大野チャンネルが テニス系YouTuber

    うわなんやら予想外やなこれは。 どうも、予想が好きな予想Guyことshimamotoです(*^^*) (あー全仏の予想もせなあかんし(^_^;)) いやちゃうちゃう(^_^;) こっちやて そんで皆さん大野チャンネルってご存知です??? こちらなんですけどもね。 www.youtube.com shimamotoは基本的にYouTubeはですね、「ジュニアテニスコーチ」「目指せ全日本選手権系」「トッププロのプレイ解説」の3カテゴリーを中心に見てるんですけどもね。 たまにこう、気楽に見たいなーってねぱーるくんみたいなネタっぽいのも見たりしますけど、こちら大野チャンネルの大野コーチ(社長なのかな?…

  • シングルスかダブルスか 中学生 硬式テニス

    いやあーダブルスの方がチャンスは多いねんけどもね(´_ノ`)y-~~ どうも、shimamotoです(^_-)-☆ 中学生大会ってありますでしょ?各都道府県ともおそらくですけど中体連の中でもやや特殊な立ち位置で・・・。 それでこの大会って地域大会以上ではシングルスかダブルスの選択で一方しか出られへんもんですから、都道府県予選もどちらか選択になっている場合が多いかと思います。 これどっち出ますか?って一つの岐路なんかなあ・・・って思っとるんですよ。 ご存じかと思いますけども、ちっさい頃のジュニアテニスってシングルスが中心なんですよね。全国小学生とかシングルスしかありませんしね。ツアープロとかの有…

  • 見方が変わってもうた 中学生 硬式テニス

    ああ・・・ここまで見方が変わるとは??? どうも、絵なんで一切変わらないshimamotoです(^_-)-☆ 生成系AIに年取ったshimamotoの絵でも描いて頂いた方がええですかなw そんなわけでgeminiに依頼しました。 「年取ったshimamotoのイラストをお願いします。」 答え うーんイラストちゃうなあ(^_^;) それにshimamotoいうより家元やろ? で、ChatGPTにも同じことをお願いしたんですけど、元のshimamotoを要求されまして、いつもの顔をアップロードしてから描いて頂きました結果 これはまた随分と年を取りましたな(^_^;) あと島本の下にある「臭」の字は…

  • 思っとるほど追いつけなくはない 小学生 中学生 硬式テニス

    ジュニアの試合に出たての頃と今、ちょっと自分のこの世界に対する感想がちゃうんですよね。 どうも、イラストやけ顔はずーっと同じshimamotoです(^_-)-☆年寄バージョンとか作った方がええのかな??? 子どもたちが小学生の頃。 とりあえず草大会から始まり、いわゆる承認的なものにも徐々に出始めて、「うわあの子らなんであんな上手いんや?!」って驚いとったのが昨日の出来事のようではあるんですけど、 今思うことは、「うーん首都圏に近くなってきたら高速道路渋滞が始まりました(-_-メ)」みたいな感じといいましょうか。 やっぱり先に行けば行くほど上値が重くなる、進歩って難しくなるんですよね。だから先行…

  • ChatGPTによる最終身長予測は・・・

    最近またチャットGPT流行ってます??? どうも、shimamotoです(^_-)-☆ さてさてさてさて。最近また何かとですね。ChatGPTに聞いてみた系の文章を目にすることが増えて来まして。 以前は何かこう、一部のエンスー系といいますかギア好きがやっとった感じがあったんですけど、今はもう普通の方がやっとる感じがしますね、ChatGPT。向かいのおっちゃんも隣のおばはんもGPT(^_-)-☆みたいな?ブログでもしばしば見かけますよね。 そんでお子さんの最終身長予測で一喜一憂されとるような親御さんもしばしば見かけるようになりましたんで、さて今のGPTの予測精度はどないなもんやろな?と思って聞い…

  • 後伸びした子の活躍 硬式テニス

    おお!出てきよったわ!!! どうも、出ない杭は打たれない、が座右の銘のshimamotoです(^_-)-☆ 中学時代に、体もどんどん大きくなり、技術も上がってきて、これは!と思っとった選手がおりました。が、なぜか勝てん・・・。この子、実は小学生の頃はかなり出遅れがあって、負け慣れてはおりましたが逆に勝ちに慣れておらず。 とにかく重要な大会では、勝ちそうになるとダブルフォルト。追いつかれてタイブレで負ける。 これをひたすら繰り返しておりました。 昨年は受験があり試合の方は間が空いたんですが、この子は周囲とは少し違ってその間もしっかり練習頑張ってました。なぜか。別にこの春のスタートダッシュのためで…

  • 観客 中学生 硬式テニス

    (笑)なんでギャラリーがこんな来とんねん・・・ どうも、サラリーが低いshimamotoです(^_-)-☆ や・・・次男のHがですね、大会に出たわけなんですけども。コンソレで端っこのコートで試合やったのに ギャラリー 佐藤翔吾か!ってくらい来てましたwww しかも大半がHの観戦www 強いのは向こうの選手なんですけどwww まあよーするに友達の多さですなあ(^_-)-☆ ありがたいことですわ。 さて後方に見守られ、そのせいかは知らんのですが、強豪の一角を相手になかなかの奮闘でした。でも出来ればこの軍団の誰かには今年、勝ちたいところよなあ。 今では初対戦の親御さんにご挨拶すると「強い選手ですよね…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shimamotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shimamotoさん
ブログタイトル
shimamotoのジュニアテニス日記
フォロー
shimamotoのジュニアテニス日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用