小型ポータブル電源とは ググってみると、本体に内蔵されているバッテリーに電気を蓄えて電源コンセントがない場所で家電製品等に電気を供給するための可搬型の蓄電池のことみたいです。 身近なとこではモバイルバッテリーのより大容量のモノがポータブル電
小型ポータブル電源とは ググってみると、本体に内蔵されているバッテリーに電気を蓄えて電源コンセントがない場所で家電製品等に電気を供給するための可搬型の蓄電池のことみたいです。 身近なとこではモバイルバッテリーのより大容量のモノがポータブル電
今日のオススメ商品 ウォーキングにおすすめなバッグを見つけちゃいました!!しかもNikeでインナーはレッドでオシャレ!! リンク 容量はコンパクトですがウォーキングには極力荷物をなくしたいので小銭とスマホ、鍵だけで十分です。 ちょっとしたお
今日のオススメ商品 マクロスufurlレディースシェーバー5wayボディー全身ケアです。 このシェーバー1つで体のすべての毛の処理ができます!! 身体 もみあげ 顔 すね毛 眉毛 ヘッドが5種類付属で部位に合わせて変更可能です。 しかもアタ
ふるさと納税とは 数ある中から自分が選んだ自治体に寄付する事で寄付金控除を受けれる制度です。 ふるさと納税では寄付した金額から2000円を除いた金額が所得税・住民税から控除されます。 控除に加えて寄付した自治体から返礼品も貰えるのでお得です
広島ベロアブラシは毛足が短く柔らかい素材のクロスのエアー抜きです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentSc
前回のGO PRO10 不具合の記事の続きです。というメールが帰ってきて返送の準備をして集荷依頼をしました。集荷に来てもらうとCommercial Invoiceの書類はGO PROと一緒に同梱するのではなく別で渡してくださいとの事でした。
父の日は毎年6月の第三日曜日で今年は6月19日です。母の日が終わり父の日の準備はできていますか?日頃家族の為に頑張ってくれているお父さんの為に普段ならなかなか照れくさくて言えないけど感謝を伝えるせっかくのチャンスです。思い出に残るようなプレ
巾木って何のためにあるのか知ってますか?デザイン住宅とかには巾木レスの部屋とかあったりしますがちゃんと役目があるんです。あまり目だたない脇役的な存在の巾木にもちゃんと意味があります。結論から先に言うと壁と床にできる隙間を隠して見た目をきれい
今回はいつもお世話になっているオーナーさんからの依頼でクリーニングしてきました。この建物は1kの間取りしかないので単身者専用物件でわりと出入りが多いい物件です。いつもなら退去したあとに見に行くのですが、今回はもう次の入居者が決まっているから
GO PRO10を先月購入して1ヶ月たらずで調子が悪くなってしまった。仕事の動画を取っていくぞ!!と、思った矢先の出来事でした!!ハズレの個体だったかもしれません。先に結論を言いますとGO PROのサポートとのやりとりの面倒くささにイライラ
今回は定期的にある現場のクロス&タイルカーペットの張替えをしてきました。昔はビジネスホテルだった所を今では各部屋を会社に貸して小さなオフィスが沢山入っています!!なので出入りがあるとお呼びがかかるのです。この現場はどの部屋も下地が悪いのです
今回は剥がしから2日間で120メートルの現場です!!剥がれなくて少し手こずりましたが量産品で厚めのクロスなのでまきかえします。そういえばGoProを7から10に新調したので作業動画を撮ったんですよね!!最近動画はサボり気味ですが編集したらU
ブログにもストーリーってあるのですね!!この手のものは不慣れですがものは試しにやってみました。今日はいい日になった☀前日はジムへ行って今日はスケボー★38歳の身体はボロボロです\(^o^)/バンザイオワタ
前回4階をやらせていただいて今回は2フロアー同時の工事を頼まれました。前回の4階よりはクラックが少なく下地処理は楽な予感です!!6回の玄関ドアは2枚、PS(パイプスペース)3枚5階の玄関ドア6枚、ps(パイプスペース)6枚 倉庫用扉3枚4
今回はデスクのDIY編です。以前自作したdeskなのですがLOWデスクにしたくてカットしてしばらく使っていたのですが、LOWとhigh使う用途によって変更出来たらなって思って今回のDIYにいたりました。現状こんな感じです📷✨ごちゃついててお
今回は店舗で天井が斜めに片流れになっていての高所作業になります。用意してくれたのが高さの違うタワー2基…荷物が沢山ありながらの作業!!荷物移動、クロス貼り、荷物移動、昇って、降りての現場になりました。剥がし·パテまずは既存のクロスを剥がして
今回の現場は洋間の天井、壁の張替えをしてきました。天井はわりとサクサク下地を傷つけずに剥がれたんだけど壁はガッツリと下地がやられちゃいました!! パテが乾かないと仕事にならないのでゴミを詰める前にまずは下パテを一発📸(function(b,
穴が空いてしまった壁石膏ボードで穴の補修っとなると下地を入れて石膏ボードやベニヤをサイズカットして穴を補修すると思いますが、やってやれない事はないのですが大工さんならともかく時間がかかります!!粉で汚れます丁度いいボードやベニヤが余ってるな
事務所として使うコンテナハウスの新築での作業の様子です!!コンテナハウスは鉄なので熱膨張が激しいので壁の動きが予想されるので、ファイバーテープ、パテは今回は耐震パテをチョイスしました。コンテナハウスなんて初めての事だったので楽しかったです!
事務所として使うコンテナハウスの新築での作業の様子です!!コンテナハウスは鉄なので熱膨張が激しいので壁の動きが予想されるので、ファイバーテープ、パテは今回は耐震パテをチョイスしました。コンテナハウスなんて初めての事だったので楽しかったです!
とりあえずワンフロアだけやってみてどんな感じになるか雰囲気を知りたいとの事でワンフロアの天壁、鉄扉の塗装を行いました。結構年季が入っていてだいぶ変わると思いますのでご参考までに見てください。クラッククラックが所々入っているのが分かりますでし
とりあえずワンフロアだけやってみてどんな感じになるか雰囲気を知りたいとの事でワンフロアの天壁、鉄扉の塗装を行いました。結構年季が入っていてだいぶ変わると思いますのでご参考までに見てください。クラッククラックが所々入っているのが分かりますでし
今回は事務所の天井塗装をしてきました。ジプトーン不規則に虫が食ったよう模様になっていることから虫食とか言う人もいる。調べてみると、大理石のトラバーチン模様を採用しているみたいです。養生まずは養生していきます。ビニールやテープで汚れてはまずい
今回は事務所の天井塗装をしてきました。ジプトーン不規則に虫が食ったよう模様になっていることから虫食とか言う人もいる。調べてみると、大理石のトラバーチン模様を採用しているみたいです。養生まずは養生していきます。ビニールやテープで汚れてはまずい
階段の手摺と鉄扉の塗装の現場調査に来ました。この手摺ちょっと厄介だなぁ…1階から6階まで塗るんだけど、養生するって言ってもなぁ… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});手
階段の手摺と鉄扉の塗装の現場調査に来ました。この手摺ちょっと厄介だなぁ…1階から6階まで塗るんだけど、養生するって言ってもなぁ… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});手
自分の人生を良くするために今後をどう過ごすか考えてみた。結論収入源を複数持ちリスク分散をして周りに振り回されずに信用貯金を増やしていき簿記という共通言語を学び5つの力を伸ばして、大切な人との時間を過ごしていきたい!! 以上!!ありがとうご
自分の人生を良くするために今後をどう過ごすか考えてみた。結論収入源を複数持ちリスク分散をして周りに振り回されずに信用貯金を増やしていき簿記という共通言語を学び5つの力を伸ばして、大切な人との時間を過ごしていきたい!! 以上!!ありがとうご
横浜のとある戸建てのリノベーション工事をしてきました。二世帯住宅で1階は夏頃に工事をして2階が今回の現場です。防音室があり、ロフトがありウォークインクローゼットと結構ボリューミーでした!!まずは下地処理のパテからパシャリ📸下パテ 1回目パ
横浜のとある戸建てのリノベーション工事をしてきました。二世帯住宅で1階は夏頃に工事をして2階が今回の現場です。防音室があり、ロフトがありウォークインクローゼットと結構ボリューミーでした!!まずは下地処理のパテからパシャリ📸下パテ 1回目パ
塗装してある枠などにダイノックシートを貼ってきました!!塗膜が密着していなかったのでこのままだと浮いて剥がれてしまうので120番のサンドペーパーでひたすら削りました。前の塗装の色がででるのがわかると思います。在宅での作業だったのでホコリは極
塗装してある枠などにダイノックシートを貼ってきました!!塗膜が密着していなかったのでこのままだと浮いて剥がれてしまうので120番のサンドペーパーでひたすら削りました。前の塗装の色がででるのがわかると思います。在宅での作業だったのでホコリは極
頻度ここ数ヶ月、もっとかなぁ美容院でカットやカラーをやってもらったら次回の予約をとっている!!何故かというと面倒くさい電話して予約を取るのが面倒くさい希望の日程、時間が取れないとリスケジュールが直ぐには決めれない面倒くさくてしばらくほったら
頻度ここ数ヶ月、もっとかなぁ美容院でカットやカラーをやってもらったら次回の予約をとっている!!何故かというと面倒くさい電話して予約を取るのが面倒くさい希望の日程、時間が取れないとリスケジュールが直ぐには決めれない面倒くさくてしばらくほったら
ハロウィン限定で復活上映!!10月22日から31日までの10日感限定で帰ってきます。どんなに人が集まろうが日にちの延長はないみたいなのでプペルファン、西野亮廣さんファン、ロザリーナファンは絶対に見に行きたいですよね!!西野亮廣さんを崇拝して
ハロウィン限定で復活上映!!10月22日から31日までの10日感限定で帰ってきます。どんなに人が集まろうが日にちの延長はないみたいなのでプペルファン、西野亮廣さんファン、ロザリーナファンは絶対に見に行きたいですよね!!西野亮廣さんを崇拝して
皆さんはもうご存知かもしれませんがすごいものを発見してしまった!!【塗って焼いたらカレーパン】カルディーでお気に入りのドレッシングを買いに行ったら、他のお客さんがこの商品を2つカゴに入れたのを発見して何だ?人気か?旨いのか?って思って自分も
皆さんはもうご存知かもしれませんがすごいものを発見してしまった!!【塗って焼いたらカレーパン】カルディーでお気に入りのドレッシングを買いに行ったら、他のお客さんがこの商品を2つカゴに入れたのを発見して何だ?人気か?旨いのか?って思って自分も
店舗の階段と通路の絨毯の張替えをした様子です。階段の金物をまずは外した所です。これが4回まで続きます。ガッツリくっついているのでプライヤーではさみながら剥がしていきました。この作業で手と腰がやられました。それにしても派手な内装(^o^)ま.
クロス工事今日はよく行く団地の張り替えでした。道具を運んだりしていて9時過ぎぐらいから剥がし初めて、わりと簡単に剥がれてくれたので14時位には全部剥がし終えました。それから剥がしたゴミを全部まとめて現場を掃除して15時…そしてクロスの糊を.
今日はお世話になっている保険屋さんが、内装屋さんを紹介してくれました。どんな人だろう…緊張自分の周りがそうだからか勝手に紹介してもらう内装屋(クロス屋)さんは一人親方の方だと思っていて、いざ待ち合わせの場所に行くと…会社でした…事務所もオシ
自分の最終学歴は中卒です。最近 将来や老後の事が不安でお金の勉強を始めました。お金の勉強なんてしてどうやったら良いのかわからなかったから、まずはYou Tubeで検索して調べていました。小規模共済積立ニーサiDeCo高配当株FIRE(Fin
自分の最終学歴は中卒です。最近 将来や老後の事が不安でお金の勉強を始めました。お金の勉強なんてしてどうやったら良いのかわからなかったから、まずはYou Tubeで検索して調べていました。小規模共済積立ニーサiDeCo高配当株FIRE(Fin
お疲れ様です(⌒_⌒)今日も暑かったですね!!まだ暑さに体がなれていないからバテ気味です(-.-)自分は昨日、今日と一軒家のクロスの張り替えをしていて、クロスは今日で終わりました\(^o^)/この現場のアクセントクロスを共有させて頂きます。
最近ダルくてなんだかやる気が起きないので静岡県熱海市にあるパワースポット來宮神社へ参拝してきました。場所静岡県熱海市西山町43-1最寄り駅は、JR伊東線(熱海~伊東)の「来宮駅」自宅からだと途中工事とか渋滞があったけど、1時間弱で到着しまし
最近ダルくてなんだかやる気が起きないので静岡県熱海市にあるパワースポット來宮神社へ参拝してきました。場所静岡県熱海市西山町43-1最寄り駅は、JR伊東線(熱海~伊東)の「来宮駅」自宅からだと途中工事とか渋滞があったけど、1時間弱で到着しまし
ようやくアパートの塗り替えも終わりました。外壁の写真などは撮れなかったので、屋根の施工です。サビ止めを刷毛でダメ込むダメ込むとはローラーでは塗れない、狭い所や細い所を刷毛で先に塗っておく事を言います。昔はこの波トタンは刷毛で全部塗っていたけ
なぜ高いお金を払ってまで家を塗り替えるのか??美観のため建物の劣化を遅らせるため建物を守るために機能性を持たせる美観のため新築当時は良かったのですが、年数がたつにつれて埃が溜まったり、日当たりが悪いところには苔が生えたり塗膜の艶が無くなって
えんとつ町のプペルとは 西野亮廣さんが絵本業界の常識を覆して分業制で作られた絵本です。 それだけではなくえんとつ町のプペルを完全無料公開をしちゃっています。 https://r25.jp/article/581356883170827173
えんとつ町のプペルとは西野亮廣さんが絵本業界の常識を覆して分業制で作られた絵本です。それだけではなくえんとつ町のプペルを完全無料公開をしちゃっています。無料公開をしても価値は下がらず、絵本の売上が減るどころか反対に上がって、書籍総合ランキン
塗り始める前の一番大事な下地処理、DIYにも役に立つ様なケレンの種類や重要性を紹介します。下地処理まずはケレン作業。浮いてる塗膜やサビを除去この作業が一番大事です仕上がり、耐用年数はケレンで決まると言っても過言ではありません!!!!!ホーム
壁紙(クロス)を剥がしてきましたので、ゴミのまとめ方を紹介します!!!『ゴミ袋がないっ…』っていうときにも役立ちます。スタートまずはクロスを剝がさないと始まらないのでチャッチャと剝がしちゃいます。ひできち今回は剝がしやすかったのでラッキーで
地域タグ:神奈川県
目次 Razer マイク Seiren X USB コンデンサーマイク OBS STUDIO問題発生 ダビンチリゾルブ追加終わり Razer マイク Seiren X USB コンデンサーマイク 妻が任天堂スイッチのモン […]
地域タグ:神奈川県
はじめまして フリーランスでクロス、塗装、クリーニングをやっているTrust(トラスト)です。 仕事では↓ような事をしています。 プライベートではミラーレス一眼カメラA7Ⅲをメイン機として写真や動画を撮り遊んでいます。 […]
地域タグ:神奈川県
『親子で学ぶ、とっても大切なお金の話』 4月19日に西野亮廣さんのオンライン講演会を受けさせてもらいました。 参加者は小学生、中学生とかもいるから、ちゃんとみんなに分かりやすい言葉を選んで教えてくれた。 投資と投機。。。 自分は投機はやらず
『親子で学ぶ、とっても大切なお金の話』 4月19日に西野亮廣さんのオンライン講演会を受けさせてもらいました。 参加者は小学生、中学生とかもいるから、ちゃんとみんなに分かりやすい言葉を選んで教えてくれた。 投資と投機。。。 […]
地域タグ:神奈川県
骨伝導イヤホンAFTERSHOKZ AEROPEX このsetは毎日身に着けている 骨伝導イヤフォンとスマートウォッチ。 骨伝導イヤホンAFTERSHOKZ AEROPEX AfterShokz スポーツ イヤホン Aeropex Blue
「ブログリーダー」を活用して、ひできちさんをフォローしませんか?
小型ポータブル電源とは ググってみると、本体に内蔵されているバッテリーに電気を蓄えて電源コンセントがない場所で家電製品等に電気を供給するための可搬型の蓄電池のことみたいです。 身近なとこではモバイルバッテリーのより大容量のモノがポータブル電
今日のオススメ商品 ウォーキングにおすすめなバッグを見つけちゃいました!!しかもNikeでインナーはレッドでオシャレ!! リンク 容量はコンパクトですがウォーキングには極力荷物をなくしたいので小銭とスマホ、鍵だけで十分です。 ちょっとしたお
今日のオススメ商品 マクロスufurlレディースシェーバー5wayボディー全身ケアです。 このシェーバー1つで体のすべての毛の処理ができます!! 身体 もみあげ 顔 すね毛 眉毛 ヘッドが5種類付属で部位に合わせて変更可能です。 しかもアタ
ふるさと納税とは 数ある中から自分が選んだ自治体に寄付する事で寄付金控除を受けれる制度です。 ふるさと納税では寄付した金額から2000円を除いた金額が所得税・住民税から控除されます。 控除に加えて寄付した自治体から返礼品も貰えるのでお得です
広島ベロアブラシは毛足が短く柔らかい素材のクロスのエアー抜きです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentSc
前回のGO PRO10 不具合の記事の続きです。というメールが帰ってきて返送の準備をして集荷依頼をしました。集荷に来てもらうとCommercial Invoiceの書類はGO PROと一緒に同梱するのではなく別で渡してくださいとの事でした。
父の日は毎年6月の第三日曜日で今年は6月19日です。母の日が終わり父の日の準備はできていますか?日頃家族の為に頑張ってくれているお父さんの為に普段ならなかなか照れくさくて言えないけど感謝を伝えるせっかくのチャンスです。思い出に残るようなプレ
巾木って何のためにあるのか知ってますか?デザイン住宅とかには巾木レスの部屋とかあったりしますがちゃんと役目があるんです。あまり目だたない脇役的な存在の巾木にもちゃんと意味があります。結論から先に言うと壁と床にできる隙間を隠して見た目をきれい
今回はいつもお世話になっているオーナーさんからの依頼でクリーニングしてきました。この建物は1kの間取りしかないので単身者専用物件でわりと出入りが多いい物件です。いつもなら退去したあとに見に行くのですが、今回はもう次の入居者が決まっているから
GO PRO10を先月購入して1ヶ月たらずで調子が悪くなってしまった。仕事の動画を取っていくぞ!!と、思った矢先の出来事でした!!ハズレの個体だったかもしれません。先に結論を言いますとGO PROのサポートとのやりとりの面倒くささにイライラ
今回は定期的にある現場のクロス&タイルカーペットの張替えをしてきました。昔はビジネスホテルだった所を今では各部屋を会社に貸して小さなオフィスが沢山入っています!!なので出入りがあるとお呼びがかかるのです。この現場はどの部屋も下地が悪いのです
今回は剥がしから2日間で120メートルの現場です!!剥がれなくて少し手こずりましたが量産品で厚めのクロスなのでまきかえします。そういえばGoProを7から10に新調したので作業動画を撮ったんですよね!!最近動画はサボり気味ですが編集したらU
ブログにもストーリーってあるのですね!!この手のものは不慣れですがものは試しにやってみました。今日はいい日になった☀前日はジムへ行って今日はスケボー★38歳の身体はボロボロです\(^o^)/バンザイオワタ
前回4階をやらせていただいて今回は2フロアー同時の工事を頼まれました。前回の4階よりはクラックが少なく下地処理は楽な予感です!!6回の玄関ドアは2枚、PS(パイプスペース)3枚5階の玄関ドア6枚、ps(パイプスペース)6枚 倉庫用扉3枚4
今回はデスクのDIY編です。以前自作したdeskなのですがLOWデスクにしたくてカットしてしばらく使っていたのですが、LOWとhigh使う用途によって変更出来たらなって思って今回のDIYにいたりました。現状こんな感じです📷✨ごちゃついててお
今回は店舗で天井が斜めに片流れになっていての高所作業になります。用意してくれたのが高さの違うタワー2基…荷物が沢山ありながらの作業!!荷物移動、クロス貼り、荷物移動、昇って、降りての現場になりました。剥がし·パテまずは既存のクロスを剥がして
今回の現場は洋間の天井、壁の張替えをしてきました。天井はわりとサクサク下地を傷つけずに剥がれたんだけど壁はガッツリと下地がやられちゃいました!! パテが乾かないと仕事にならないのでゴミを詰める前にまずは下パテを一発📸(function(b,
穴が空いてしまった壁石膏ボードで穴の補修っとなると下地を入れて石膏ボードやベニヤをサイズカットして穴を補修すると思いますが、やってやれない事はないのですが大工さんならともかく時間がかかります!!粉で汚れます丁度いいボードやベニヤが余ってるな
事務所として使うコンテナハウスの新築での作業の様子です!!コンテナハウスは鉄なので熱膨張が激しいので壁の動きが予想されるので、ファイバーテープ、パテは今回は耐震パテをチョイスしました。コンテナハウスなんて初めての事だったので楽しかったです!
事務所として使うコンテナハウスの新築での作業の様子です!!コンテナハウスは鉄なので熱膨張が激しいので壁の動きが予想されるので、ファイバーテープ、パテは今回は耐震パテをチョイスしました。コンテナハウスなんて初めての事だったので楽しかったです!
事務所として使うコンテナハウスの新築での作業の様子です!!コンテナハウスは鉄なので熱膨張が激しいので壁の動きが予想されるので、ファイバーテープ、パテは今回は耐震パテをチョイスしました。コンテナハウスなんて初めての事だったので楽しかったです!
事務所として使うコンテナハウスの新築での作業の様子です!!コンテナハウスは鉄なので熱膨張が激しいので壁の動きが予想されるので、ファイバーテープ、パテは今回は耐震パテをチョイスしました。コンテナハウスなんて初めての事だったので楽しかったです!
とりあえずワンフロアだけやってみてどんな感じになるか雰囲気を知りたいとの事でワンフロアの天壁、鉄扉の塗装を行いました。結構年季が入っていてだいぶ変わると思いますのでご参考までに見てください。クラッククラックが所々入っているのが分かりますでし
とりあえずワンフロアだけやってみてどんな感じになるか雰囲気を知りたいとの事でワンフロアの天壁、鉄扉の塗装を行いました。結構年季が入っていてだいぶ変わると思いますのでご参考までに見てください。クラッククラックが所々入っているのが分かりますでし
今回は事務所の天井塗装をしてきました。ジプトーン不規則に虫が食ったよう模様になっていることから虫食とか言う人もいる。調べてみると、大理石のトラバーチン模様を採用しているみたいです。養生まずは養生していきます。ビニールやテープで汚れてはまずい
今回は事務所の天井塗装をしてきました。ジプトーン不規則に虫が食ったよう模様になっていることから虫食とか言う人もいる。調べてみると、大理石のトラバーチン模様を採用しているみたいです。養生まずは養生していきます。ビニールやテープで汚れてはまずい
階段の手摺と鉄扉の塗装の現場調査に来ました。この手摺ちょっと厄介だなぁ…1階から6階まで塗るんだけど、養生するって言ってもなぁ… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});手
階段の手摺と鉄扉の塗装の現場調査に来ました。この手摺ちょっと厄介だなぁ…1階から6階まで塗るんだけど、養生するって言ってもなぁ… (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});手
自分の人生を良くするために今後をどう過ごすか考えてみた。結論収入源を複数持ちリスク分散をして周りに振り回されずに信用貯金を増やしていき簿記という共通言語を学び5つの力を伸ばして、大切な人との時間を過ごしていきたい!! 以上!!ありがとうご
自分の人生を良くするために今後をどう過ごすか考えてみた。結論収入源を複数持ちリスク分散をして周りに振り回されずに信用貯金を増やしていき簿記という共通言語を学び5つの力を伸ばして、大切な人との時間を過ごしていきたい!! 以上!!ありがとうご
横浜のとある戸建てのリノベーション工事をしてきました。二世帯住宅で1階は夏頃に工事をして2階が今回の現場です。防音室があり、ロフトがありウォークインクローゼットと結構ボリューミーでした!!まずは下地処理のパテからパシャリ📸下パテ 1回目パ
横浜のとある戸建てのリノベーション工事をしてきました。二世帯住宅で1階は夏頃に工事をして2階が今回の現場です。防音室があり、ロフトがありウォークインクローゼットと結構ボリューミーでした!!まずは下地処理のパテからパシャリ📸下パテ 1回目パ
塗装してある枠などにダイノックシートを貼ってきました!!塗膜が密着していなかったのでこのままだと浮いて剥がれてしまうので120番のサンドペーパーでひたすら削りました。前の塗装の色がででるのがわかると思います。在宅での作業だったのでホコリは極
塗装してある枠などにダイノックシートを貼ってきました!!塗膜が密着していなかったのでこのままだと浮いて剥がれてしまうので120番のサンドペーパーでひたすら削りました。前の塗装の色がででるのがわかると思います。在宅での作業だったのでホコリは極
頻度ここ数ヶ月、もっとかなぁ美容院でカットやカラーをやってもらったら次回の予約をとっている!!何故かというと面倒くさい電話して予約を取るのが面倒くさい希望の日程、時間が取れないとリスケジュールが直ぐには決めれない面倒くさくてしばらくほったら
頻度ここ数ヶ月、もっとかなぁ美容院でカットやカラーをやってもらったら次回の予約をとっている!!何故かというと面倒くさい電話して予約を取るのが面倒くさい希望の日程、時間が取れないとリスケジュールが直ぐには決めれない面倒くさくてしばらくほったら
ハロウィン限定で復活上映!!10月22日から31日までの10日感限定で帰ってきます。どんなに人が集まろうが日にちの延長はないみたいなのでプペルファン、西野亮廣さんファン、ロザリーナファンは絶対に見に行きたいですよね!!西野亮廣さんを崇拝して
ハロウィン限定で復活上映!!10月22日から31日までの10日感限定で帰ってきます。どんなに人が集まろうが日にちの延長はないみたいなのでプペルファン、西野亮廣さんファン、ロザリーナファンは絶対に見に行きたいですよね!!西野亮廣さんを崇拝して
皆さんはもうご存知かもしれませんがすごいものを発見してしまった!!【塗って焼いたらカレーパン】カルディーでお気に入りのドレッシングを買いに行ったら、他のお客さんがこの商品を2つカゴに入れたのを発見して何だ?人気か?旨いのか?って思って自分も
皆さんはもうご存知かもしれませんがすごいものを発見してしまった!!【塗って焼いたらカレーパン】カルディーでお気に入りのドレッシングを買いに行ったら、他のお客さんがこの商品を2つカゴに入れたのを発見して何だ?人気か?旨いのか?って思って自分も