とある日のランチ過ぎに ちょいと冷たいソフトクリームでも食べたいなと思い立ち寄ったお店は週末しか営業していない 森町駒ヶ岳にある 駒ヶ岳茶房 さんでした所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳345-3営業時間 10時〜17時(日曜〜16時)定休日 月曜日〜木曜日電話番号 090-164
北海道の最南端で食べ歩いたり、楽しいこと、思いがけない発見等を適当に気まぐれに書き綴ったブログです。 あくまで個人の感想なので それを踏まえて読んでいただけますと幸いです。
駒ヶ岳牛乳 ピカタの森の姉妹店 函館市亀田本町にある「KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店」さんに伺い 映え感ばっちり芸術ソフト〜北海道メロン〜をキメてきました!
とある日に ちょっと冷たいソフトクリームても食べたいなって思いまして今回は函館市亀田本町… 五稜郭駅近くにある 駒ヶ岳牛乳 KOMAGATAKE MILK 五稜郭駅前店さんへ伺って参りました所在地 北海道函館市亀田本町65-25営業時間 10時〜18時定休日 木曜日電話番号 0138-85-8
定期的に食べたくなるハマるラーメンはこれ!七飯町大川にあるラーメン店「らぁめん花水月」さんに伺い ゴクニボをキメてきました!
とある日の夕食に七飯町大川にある らぁめん花水木 さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大川1-2-18営業時間 平日 11時30分〜13時50分、土日祝 11時30分〜14時20分、定休日 不定休電話番号 0138-65-0070駐車場 有Webサイト こちらから 過去ログ こちらから店
北海道には店舗のないお店って行きたくなるんです!青森県東津軽郡平内町にある「ほっかほっか亭 平内町店」に伺い 平内町店限定の ほたて弁当をキメてきました!!
とある日に青森県に居りまして浅虫方面に向かう最中に 以前から食べてみたかったお弁当があったのを思い出し その店舗は立ち寄ることに致しましたその店舗は ほっかほっか亭平内町店 と言います所在地 青森県東津軽郡平内町藤沢竹達1-4営業時間 9時〜21時(日曜〜20時)電話
鮑はやっぱりここに限る!八雲町熊石にあるお寿司屋さん「寿し処かきた」さんに伺い毎度頼むものは不変である 北の寿司会席で舌鼓でバリ美味でした!
先日 鮑食べたくて八雲町熊石にあるすし処かきた さんへ伺って参りました所在地 北海道二海郡八雲町熊石雲石町52-1営業時間 11時〜15時、17時〜21時定休日 不定休電話番号 01398-2-3148駐車場 店舗前と道路挟んで第二駐車場有SNS Instagram 過去ログ こちらから店舗外観
北斗市七重浜にある「ラーメン山岡家 上磯店」に伺い期間限定メニューではある たっぷり!生姜醤油ラーメンをキメてきました!
先日の夕食にと北斗市七重浜にある ラーメン山岡屋 上磯店に伺って参りました所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5営業時間 24時間営業定休日 年中無休電話番号 0138-48-5855駐車場 有Webサイト こちらからSNS X Instagram過去ログ こちらから店舗外観前回の期間限定
青森県平川市碇ヶ関にある道の駅「いかりがせき 津軽関の庄」に伺い青森県産のボリボリや果物を購入し自然薯たこやきをキメてきました!
所在地 青森県平川市碇ヶ関碇石13-1営業時間 9時〜18時定休日 年末年始電話番号 0172-49-5020駐車場 有Webサイト こちらからSNS Instagram X施設外観ですこの日は良い天気 秋田県と青森県の県境にある道の駅 いかりがせき 津軽関の庄先ずは建物内に入ってみましょう中
ワンコインラーメンって有り難い!函館市港町ショッピングセンターポールスター内にある「港ノHAKODATE 豚の花道」さんに伺い¥500ラーメン 合わせ味噌をキメてきました!
とある日のランチに函館市港町のショッピングセンター ポールスター内にある 港ノHAKODATE豚の花道さんに伺って参りました所在地 北海道函館市港町1-2-1営業時間 11時〜17時30分(水曜 〜15時迄)定休日 木曜日、駐車場 有SNS Xポールスター内にある 港ノHAKODATE豚の花道
雰囲気の良い店内は実に心地よい!北斗市飯生(いなり)にある喫茶店「ポパイ&オリーブ」さんに伺い から揚げ定食&コーヒーをキメてきました!
とある日のランチに北斗市飯生にある ポパイ&オリーブさんに伺って参りました所在地 北海道北斗市飯生3-4-4営業時間 11時〜17時定休日 月曜日、第2、第4日曜日電話番号 0138-73-2175駐車場 無店舗外観ポパイ&オリーブランチもですがコーヒーも飲みたくなりますした自家焙
釈迦って地名が何か良くね?秋田県大館市釈迦内にある馬肉の店 「大館 馬太郎 釈迦内店」に伺い 煮込み馬肉たっぷり入った特製馬肉そばをキメてきました!
とある日に秋田県大館市に来ておりまして ちょっとランチでもと思い通りがかった時に気になったお店 大館 馬太郎 釈迦内店へ伺う事に所在地 秋田県大館市釈迦内字中台62-1営業時間 11時〜18時30分定休日 月曜日、第3火曜日電話番号 0186-48-6505駐車場 有Webサイト こ
木古内町にある温泉旅館兼お食事処である「温泉旅館・お食事処のとや」さんに伺い お蕎麦とお寿司を両方食べられる一石二鳥のにぎやい膳をキメてきました!
とある日に木古内町に居りまして夕食済まそうと新道の出入り口付近にある お食事処のとや さんへ伺う事に致しました所在地 北海道上磯郡木古内町大平20-2営業時間 (平日)11時〜14時、17時〜20時、(土日祝)11時〜20時定休日 不定休電話番号 01392-2-4055駐車場 有Web
オープン1周年を迎えたあの店に行ってきた!函館市富岡町にある「軽食喫茶 カフェっコ」さんに伺い特製餃子&トースト&ショコラータをキメてきました!
先日ちょっと軽く休憩がてらに立ち寄ったのは函館市富岡町にある軽食喫茶カフェっコさんでした所在地 北海道函館市富岡町2-37-19営業時間 11時〜17時、日曜11時〜15時定休日 月曜日駐車場 有SNS X過去ログ こちらから店舗外観そういや久し振りにだなぁと思い返すと約5ヶ月
青森県青森市にある ギャルが作るカレー屋さん「津軽ギャル青森カレーDIVA(ディーヴァ)」に伺い 挽肉たっぷりDIVAカレーをキメてきました!
とある日に青森市に来ておりまして ちょっと気になるお店があるので伺って参りましたそのお店は 津軽ギャル青森カレーDIVA と言いますその店名からも判る様に津軽在住のギャルが作るカレー屋さんとなります所在地 青森県青森市古川1-20-9 2F営業時間 11時〜14時定休日 水
青森県青森市幸畑にあるラーメン屋「ラーメンショップ幸畑店」さんに伺いネギラーメンをキメてきました!
とある日に青森市に来ておりまして ちょっと朝ラー(その時朝7時)したいって思いまして訪れたのが 青森市幸畑にあるラーメンショップ幸畑店さんへ伺って参りました所在地 青森県青森市幸畑阿部野144-11営業時間 6時30分〜14時30分定休日 不定休電話番号 017-728-1929駐車
寒い夜には鍋も食べたくなるもんです…森町駒ヶ岳にある食堂「ドライブイン髙原食堂」さんに伺い トンカツ定食&ホルモン鍋をキメてきました!
とある日の夕食に森町駒ヶ岳にある ドライブイン髙原食堂 さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-12営業時間 9時〜20時(L.O19時30分)定休日 不定休電話番号 01374-5-2818駐車場 店舗前に適当に停めてます。過去ログ こちらから店舗外観昨今の夜は寒
函館市桔梗にある「元祖焼餃子 中華食堂 大阪王将 函館桔梗店」に伺い期間限定メニューである ニンニク肉肉カレーオムをキメてきました!
とある日の夕食に函館市桔梗にある 元祖焼餃子 中華食堂 大阪王将 函館桔梗店に伺って参りました所在地 北海道函館市桔梗4-34-18営業時間 11時〜23時定休日 年中無休電話番号 0138-76-8664駐車場 有Webサイト こちらからSNS X Instagram過去ログ こちらから店舗外観元祖
青森県青森市にある「家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家 本店」さんに伺い家系スープ&魚節の濃厚魚節ラーメンをキメてきました!
先日青森市に居りまして その日のランチにラーメン食べたくなりまして 今回も野呂家さんの 家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家 本店さんへ伺う事に致しました所在地 青森県青森市野尻今田97-14営業時間 11時〜15時、17時〜21時定休日 年中無休(臨時休業有)電話番号 017
以前から気になっていたのでちょいと立ち寄ってみた!青森県東津軽郡平内町にある 惣菜屋「オレンジハート平内中野店」に伺い ホタテ味噌のオニギリをキメてみました!
先日 青森に訪れておりちょっと気になるお店があったので立ち寄ってみることにそのお店は 惣菜がメインで販売されているオレンジハート平内中野店と言います所在地 青森県東津軽郡平内町中野堤ケ沢9-13営業時間 6時〜20時定休日 月曜日、火曜日電話番号 017-762-0897駐車
朝煮干しラーメン食べられるのって最高すぎん!青森県青森市小柳にあるラーメン屋「元祖特製もりそば 青森大勝軒本店」さんに伺い 朝ラーで煮干しラーメン&ライスをキメてきました!
先日青森県にちょっと遊びに行ってまして 朝からラーメンでも食べたいなと思い伺った先は 青森市小柳にある 元祖特製もりそば 青森大勝軒本店 さんでした所在地 青森県青森市小柳5-19-5営業時間 7時〜10時30分、11時〜22時定休日 火曜日電話番号 017-763-0567駐車場 有S
北斗市七重浜にある「そば・お食事処 七重浜のとや」さんに伺い 寿司そばセットをキメてきました!
とある日の夕食に北斗市七重浜にある そば・お食事処 七重浜のとや さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市七重浜7-15-14営業時間 11時〜21時定休日 無休電話番号 0138-49-4558駐車場 有Webサイト こちらからSNS Instagram店舗外観営業時間店内は広くゆったりスペー
青森県弘前市にある「家系ラーメン 王道家直伝 青森野呂屋」さんに伺い 特製ラーメンをキメたら濃厚豚骨醤油スープと太麺がバリ美味すぎた!
先日 青森県弘前市に居りまして 家系ラーメンでも食べようと 家系ラーメン王道家直伝 青森野呂家 弘前店 さんに伺って参りました所在地 青森県弘前市松ヶ枝3-1-4営業時間 11時〜15時、17時〜21時定休日 火曜日電話番号 0172-55-5367駐車場 有SNS X Instagram店舗外観営
まだ残っていたギフト券があったので行ってみた!北斗市七重浜にあるファミレス「ヴィクトリア ステーション上磯店」に伺い みすじカットステーキをキメてきました!
先日の夕食に ビッグボーイで利用できるギフト券がまだ残っていたので 北斗市七重浜にある ヴィクトリアステーション上磯店 へ伺って参りました所在地 北海道北斗市七重浜4-356営業時間 10時〜26時定休日 年中無休電話番号 0138-48-2265駐車場 有Webサイト こちらからS
七飯町大川にある「そば処はつね」さんに伺い から揚げジュニア定食(唐揚げ✖️4)をキメたらそれでもなおボリュームが半端なくバリ美味でした!
とある日の夕食に七飯町大河にある そば処はつね さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大川9-1-3営業時間 11時〜15時、17時〜20時定休日 月曜日電話番号 0138-65-0744駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観久しぶりにやってきた そば処はつね早速入店しテ
七飯町大中山にある「食事の店 まつざき」さんに伺い マグロ丼&キノコたっぷり きのこ鍋をキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町大中山にある 食堂 食事の店まつざきさんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-6-1営業時間 11時〜14時、16時〜20時定休日 月曜日、木曜日電話番号 0138-65-5516駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観10月上旬にもなると18時半過ぎで
やっぱサイゼって安くて最高!苫小牧市のイオン内にある 「サイゼリアイオンモール苫小牧店」に伺い ハンバーグステーキ&マルゲリータ&ドリンクバーをキメてきました!
とある日に苫小牧市のイオンモールで買い物したついでに モール内にあり地元近辺には無いファミレス サイゼリアイオンモール苫小牧店 にちょいと立ち寄って参りました所在地 北海道苫小牧市柳町3-1-20営業時間 10時〜21時定休日 年中無休電話番号 0144-53-0211駐車場 有
函館って言えばやっぱハセストの やきとり弁当だよね! ハセガワストア今月の期間限定の やきとり弁当 「小いけ本店カレーごはん」をキメてきました!
先日 夕食に偶にはハセガワストア(以後 ハセスト)でもと思い店舗(今回は 七飯町藤城)に向かうと期間限定の やきとり弁当がちょっと魅力的だったので そちらを買ってみる事にハセガワストア藤城店 (営業時間7時〜23時)今回の期間限定メニューは 小いけ本店カレーごはん
ニセコ周辺って本当にお蕎麦が美味い!ニセコ町にあるお蕎麦屋さん「ようてい庵」さんに伺い もりそばをキメてきました!
とある日にニセコ町に居りましてランチをしようと伺った先は 手打ちそば ようてい庵さんでした所在地 北海道虻田郡ニセコ町元町390営業時間 10時55分〜16時5分定休日 月曜日、火曜日電話番号 0136-44-1237駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観ニセコの道の駅から少し真
今金町にある ホテル今金内にある食の駅「レストランばろん」に伺い コロッケ定食&今金男爵芋もちをキメてきました!
とある日に今金町に居りましてランチに ホテル今金内にある 食の駅 レストランばろん さんは伺って参りました所在地 北海道瀬棚郡今金町今金435-270営業時間 11時〜21時(14時〜数時間は準備中)定休日 不定休電話番号 0137-82-3333駐車場 有Webサイト こちらから過去
函館市桔梗にあるラーメン屋「らーめん かつき」さんに伺いゴク味噌ラーメンをキメてきました!
先日夕食に函館市桔梗にある らーめん かつき さんに伺って参りました所在地 北海道函館市桔梗2-33-30営業時間 平日11時30分〜14時30分、17時〜20時45分、土日祝11時〜15時、17時〜20時45分定休日 不定休電話番号 0138-46-9221駐車場 有SNS facebook過去ログ こちらから
不協和音なBGMはこの日は鳴りを潜めてまして…七飯町藤城にある食堂「お食事処一休いずみや」さんに伺い スタミナ丼を食べたらリーズナブル&ボリュームあってバリ美味でした!
とある日の夕食にと訪れたのは七飯町藤城にある お食事処一休いずみや さんでした人気の食堂なんです所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観店舗は藤城小学校道路挟ん
リーズナブルかつ美味い焼肉店はココ!森町赤井川にある「炭火焼 焼肉亭 龍」さんに伺い生ラムジンギスカン定食をキメてきました!
先日の夕食に 森町赤井川にある 炭火焼 焼肉亭 龍(ロン)さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町赤井川78営業時間 11時30分〜21時電話番号 0137-45-2835駐車場 店舗前に有過去ログ こちらから店舗外観レストラン山陽さんと繋がった店舗となります炭火焼 焼肉亭龍
森町赤井川にある「ひこま豚食堂」さんに伺い 特製和風ハンバーグをキメたら 肉汁ジューシーで和風のソースが合いすぎた!
とある日の夕食に 森町赤井川にある ひこま豚食堂さんへ立ち寄りました所在地 北海道茅部郡森町赤井川139営業時間 10時〜20時定休日 火曜日、水曜日電話番号 01374-7-1456駐車場 有Webサイト こちらから SNS Twitter Facebook Instagram過去ログ こちらから 店舗外
蘭越町黄金にある 農家さんが自作した「ニセコ黄金温泉」さんに伺い極上の炭酸泉を堪能したあとに 極上の蘭越米の新米のオニギリをキメたらレベチで美味すぎた!
とある日にニセコ黄金温泉さんの極上の炭酸泉を堪能したく蘭越町へ伺って参りました所在地 北海道磯谷郡蘭越町黄金258-1営業時間 9時〜19時定休日 無休(11月〜4月下旬迄閉館)電話番号 0136-58-2654駐車場 有Webサイト こちらから SNS Instagram過去ログ こちらから施
「ブログリーダー」を活用して、ゆさんをフォローしませんか?
とある日のランチ過ぎに ちょいと冷たいソフトクリームでも食べたいなと思い立ち寄ったお店は週末しか営業していない 森町駒ヶ岳にある 駒ヶ岳茶房 さんでした所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳345-3営業時間 10時〜17時(日曜〜16時)定休日 月曜日〜木曜日電話番号 090-164
6月のとある日に札幌市豊平区月寒にある 激安スーパー キテネ食品館月寒店に伺って参りました色々なものがお安くて札幌行く度に立ち寄るスーパーなんです所在地 北海道札幌市豊平区月寒東3条4-2-6営業時間 9時30分〜20時定休日 月曜日電話番号 011-598-8921駐車場 有SNS X
とある日に青森市に訪れておりまして ちょいと小腹を満たそうと思い立ち寄ったお店が 青森駅直結の商業施設ラビナ1階にある 立喰いそば 津軽 さんでした所在地 青森県青森市柳川1-2-3 ラビナ1F営業時間 7時〜20時定休日 水曜日電話番号 017-775-9128駐車場 無Webサイト
とある日の夕食に七飯町藤城にある お食事処一休いずみや さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観またまたやってきました 一休いずみや入店しお
とある日の夕食に盛りまた駒ヶ岳にある人気の食堂 お食事処コタツ さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店
とある日に千歳市に居りまして ちょいとランチでもキメようと伺った先は 天ぷら倶楽部 千歳店でした出来立ての天ぷらをリーズナブルに食べられるお店なんです所在地 北海道千歳市錦町4-16-12営業時間 11時〜15時、16時〜20時30分定休日 火曜日 電話番号 0123-27-5108駐車場
とある日の夕方 七飯町藤城付近を走行していると ちょいと気になる幟が靡いておりましたので立ち寄る事に…そのお店は 壺焼き芋 芋LOSS!!と言います所在地 北海道亀田郡七飯町藤城(七飯町藤城地蔵堂向かい)営業時間 11時30分〜17時30分(平日)、土日11時〜営業日 不定
知内産の牡蠣がシーズン終わりそうな時に 沢山GETして冷凍していたのですが 最近やっぱ牡蠣食べてぇ…って事で冷凍牡蠣(殻付き、剥き身)を取り出す事しますこれが殻付きのままマイナス30℃で保存していた牡蠣でカッチカチですこちらは殻剥いて蒸して大きめのものを選んで袋
とある日に長沼町に居りましてランチ刻って事で 今回は中華料理 華龍白石店さんに伺って参りました所在地 北海道夕張郡長沼町銀座南1-6-2営業時間 11時30分〜14時、17時30分〜20時定休日 水曜日電話番号 0123-88-3288駐車場 有店舗外観中華料理 華龍白石店駐車場はこちら
とある日に室蘭市に居りましてちょうどランチ刻って事で登別市鷲別町にある 麺匠とぐち登別店に伺って参りました所在地 北海道登別市鷲別町6-38-1営業時間 11時〜24時定休日 不定休電話番号 0143-87-3407駐車場 有Webサイト こちらから 店舗外観ちょっとオシャンな感じ
6月の中旬の週末に 知内町小谷石にある 民宿ムラカミヤさんのランチに伺って参りましただいぶ遅れましたが今年初のムラカミヤさんです所在地 北海道上磯郡知内町小谷石175営業時間 11時〜14時(4月〜9月)定休日 不定休電話番号 01389-6-7288駐車場 有Webサイト こちらか
とある日のランチに 室蘭市輪西町 ぷらっと・てついち内にある ラーメン店 らーめん鉄平さんに伺って参りました所在地 北海道室蘭市輪西町2-4-1(ぷらっとてついち内)営業時間 7時30分〜11時(朝ラーメン)、11時30分〜15時、16時30分〜19時30分定休日 不定休電話番号 09
先日の6/24火曜日に 森町駒ヶ岳にある 人気の食堂 お食事処コタツさんに伺って参りましたなかなか食べに行けるタイミングが合わなくて結構久しぶりかも…所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番
先日の6/21の土曜日に佐井村と青森市で ウニ丼を激安で頂ける 佐井村うに祭り2025というイベントがありまして こりゃ行かねばって事で 青森市の会場へ伺って参りました佐井村には行くのが大変なので青森市の会場 青森県水産ビルに行く事に…その建物は青森のピラミッドことア
5月の大型連休の とある日に函館市深堀町にある 宿泊施設 クレドホテル函館に一泊二日(朝食は無料で提供)で宿泊してきました函館競馬場のすぐ近くにある宿泊施設です所在地 北海道函館市深堀町22-42電話番号 0138-54-9010駐車場 有(有料 一泊¥500)Webサイト こちらか
4月のとある日に 函館市の繁華街 本町の中にある宿泊施設 スマイルホテルプレミアム函館五稜郭に一泊二日朝食付きのプランで宿泊してきました所在地 北海道函館市本町8-15電話番号 0138-33-3011駐車場 有(先着順 有料)Webサイト こちらからSNS Instagram施設外観始めて
とある日の夕食に北斗市東浜にある 一膳飯屋 幸まさ さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市東浜1-12-54営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 日曜日、月曜日電話番号 0138-73-5515駐車場 有Webサイト こちらから SNS X Instagram過去ログ こちらから店
とある日の夕食に 蕎麦でも喰らいたいと思い伺った先は北斗市開発にある そば処寿庵 さんでした所在地 北海道北斗市開発98-2営業時間 11時〜15時、17時〜19時定休日 不定休電話番号 0138-77-6255駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観そば処 寿庵早速入店しましてお水を頂き
4月下旬のとある日に 青森県弘前市に来ておりまして その時期の弘前市は宿泊施設の料金がバカ高いのと ホテルがあまり取れない時期なんですけど 何とかカプセルホテルに空きがあったので予約して向かいましたそして その施設はアサヒサウナカプセルイン弘前 でした所在地 青
とある日に室蘭市に居りましてランチ刻って事で今回伺った先は 室蘭名物であるカレーラーメンのお店 味の大王 室蘭本店さんでした約15年ぶり位の久しぶりの入店です所在地 北海道室蘭市中央町2-9-3営業時間 11時〜15時定休日 火曜日電話番号 0143-23-3434駐車場 有店舗外観
とある日にソフトクリーム食べたくなって その時の最寄りで食べられるソフトクリームは何処かな?と考えて 訪れた先は 森町駒ヶ岳にある 駒ヶ岳茶房さんに伺いました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳345-3営業時間 10時〜17時(日曜 〜16時)定休日 月曜〜木曜電話番号 050-1
とある日のお昼過ぎに森町に居りまして ちょっと直売所系に立ち寄りたいなと思い今回は 森町白川にある 河井農園さんの直売所へ伺います所在地 北海道茅部郡森町白川13営業時間 10時〜17時定休日 不定休電話番号 01374-2-6229駐車場 有Webサイト こちらからSNS Instagram店
とある日の14時半過ぎに黒松内方面から長万部方面 国道5号線を車で走らせていると 10数年ぶりになるのですがとあるカフェが気になり立ち寄る事へそのカフェは 自家製焙煎珈琲 cafeタンポポハウスさんでした所在地 北海道寿都郡黒松内町豊幌307営業時間 10時〜17時営業日 土
とある日に青森市に来ておりまして煮干し系ラーメンが食べたくなり青森駅からほど近い青森市新町にある 立ち喰い肉煮干そば専門店 にぼ節 さんに伺って参りました所在地 青森県青森市新町1-3-22営業時間 11時〜15時定休日 日曜日(不定休有)駐車場 無店舗外観青森駅から
とある日白老町虎杖浜まで来ておりまして温泉でもと思い今回は 24時間営業している 花の湯温泉さんに立ち寄ることに致しました所在地 北海道白老郡白老町虎杖浜40-2営業時間 24時間定休日 年中無休電話番号 0144-87-4035駐車場 有SNS Instagram X過去ログ こちらから施設
先日の7月2日に meijiのグループ会社である 函館市千代台にある 道南食品さんから新発売された お菓子、お土産物がありそれは 北海道コレ!だべさ というシリーズで 北海道に縁のある味わいを再現されたキャラメルなんです道南食品って何?と思う方も居てると思いますが サイ
先日 登別市にある オープン前から列を成す人気の鮮魚店 まるせん木村屋さんで 生うに (¥1,000)を3折を購入していたのちょいとうに丼でも作ろうと思います所在地 北海道登別市千歳町2-6-10営業時間 10時30分〜16時定休日 水曜日電話番号 0143-84-8162駐車場 有SNS Insta
先日登別市に伺って居りまして 先ずは登別市千歳町にある まるせん木村屋さんで求めたものを購入し 登別市港町にある登別市観光交流センター ヌプル内に 6月30日にオープンした 海鮮丼屋 まる丼木村屋さんにランチをキメに訪れました所在地 北海道登別市港町1-4-9営業時間 1
とある日に 北斗市七重浜 通称セブンビーチ ある天然温泉 七重浜の湯さんに伺ってまいりました道南では珍しい泉質の温泉があるんです所在地 北海道北斗市七重浜8-4-1営業時間 5時〜22時(食事8時〜20時)定休日 無休(食事 水曜)電話番号 0138-49-4411駐車場 有SNS Instagra
先日青森にフラっと遊びに行きまして 今時期の青森と言えば 鮪も良いがウニも良いよねって事で 観光地浅虫温泉にある鶴亀屋食堂さんに伺って参りました所在地 青森県青森市浅虫蛍谷293-14営業時間 11時〜14時30分定休日 無休電話番号 017-752-3385駐車場 有SNS Instagram
先日青森にちょいと遊びに行っておりましてモーニング キメたいと青森駅近くでカフェを探していたら良さげなお店がありましたので立ち寄りましたその店舗は THREE内にある パンとエスプレッソと樹の下で さんでした所在地 青森県青森市新町1-7-1営業時間 9時〜20時定休日
とある日に長沼町に居り 歩いていると焼肉の店舗を見つけたのでちょいとランチをキメに伺いますその店舗は 長沼町中央南にある 焼肉の武八さんでした所在地 北海道夕張郡長沼町中央南1-3-8営業時間 11時〜15時、11時〜20時定休日 月曜日電話番号 0123-88-3308駐車場 有店舗
時はGWの真っ最中 もう一泊したいなぁと思い宿予約サイトを室蘭、洞爺湖あたりでSEARCHすると…室蘭市中島町… 繁華街の中にありました!そのホテルは ホテルニューバジェット室蘭でしたちなみに宿泊料金はGW真っ最中で一泊二日 で¥5,500(朝食は無料で付き)でした所在地
先日鮑を食べたくなりドライブ&ランチで八雲町熊石にある 寿し処かきたさんに伺って参りました本年2度目かな所在地 北海道二海郡八雲町熊石雲石町52-1営業時間 11時〜21時定休日 不定休電話番号 01398-2-3148駐車場 店舗前と道路挟んで第二駐車場有SNS Instagram 過去ロ
先日青森市浅虫に宿泊しておりまして 朝食とチェックアウトを済ませ 浅虫の道の駅周辺を歩いていると…何やらイベントがあるようで出店が立ち並んでいたので ちょいと立ち寄る事に致しますそのイベントはあさむし月末マルシェ と言います2024年の開催時期7月以外は月末に行わ
先日 青函フェリーで青森へ向かいました早朝4時半の函館湾と函館山… 朝焼けが綺麗でした(本当は一便前のフェリーの予約をするも寝過ごして 次の便へ変更しました)フェリーは はやぶさ3号で今年1月からデビューしている新造船!なんです波に揺られながらも快適に過ごしつつ
先日 青森市に来ておりまして 暑いなと思ったら30℃近い気温で冷たい物を求め彷徨うと近くにありました ジェラート屋の ジェラート・ナチュレさん正にオアシス感でした所在地 青森県青森市新町1-6-22営業時間 10時〜18時(冬季17時迄)定休日 水曜日電話番号 017-723-2003
とある日に 長沼町に訪れておりましてちょっとランチをと思い今回は そば処かみわき さんに伺う事に致しました所在地 北海道夕張郡長沼町中央南1-6-32営業時間 11時〜 蕎麦無くなり次第営業終了定休日 木曜日電話番号 0123-88-2777駐車場 無(近隣に無料駐車場有)Webサ
前回の記事は こちから以前Caldo Calcio (以後カルカル)さんで豚骨ラーメンを食べている時に 九州にレベチで臭いが強烈なラーメンがあるよって噺になって ちょっと調べていたら そのラーメン店があり見ていくと通販でそのラーメンが買えるようで思わずその場でポチっと注
とある日の夕食に北斗市七重浜にある Caldo Calcioさんに伺って参りましたラーメン兼パスタ屋 ではなく パスタ屋兼ラーメン屋ですね笑所在地 北海道北斗市七重浜4-38-9営業時間 11時30分〜15時、17時〜21時30分定休日 月曜日電話番号 0138-85-8213駐車場 有SNS Instagram