先日青森市に遊びに行っておりまして 朝食…朝ラーでもと思い伺った先は アウガの地下の新鮮市場内にある らーめん㐂伝(きでん) さんでした所在地 青森県青森市新町1-3-7 アウガ地下1階営業時間 7時30分〜13時30分定休日 日曜、水曜電話番号 017-722-4777駐車場 有Webサ
北海道の最南端で食べ歩いたり、楽しいこと、思いがけない発見等を適当に気まぐれに書き綴ったブログです。 あくまで個人の感想なので それを踏まえて読んでいただけますと幸いです。
青森市新町にあるアウガ地下 新鮮市場内にある「らーめん㐂伝(きでん)」さんに伺い さっぱり淡麗な焼干しラーメンを朝ラーでキメてきました!
先日青森市に遊びに行っておりまして 朝食…朝ラーでもと思い伺った先は アウガの地下の新鮮市場内にある らーめん㐂伝(きでん) さんでした所在地 青森県青森市新町1-3-7 アウガ地下1階営業時間 7時30分〜13時30分定休日 日曜、水曜電話番号 017-722-4777駐車場 有Webサ
魚介あっさりスープな中華そばも最高だなぁ… 青森県青森市合浦にある「つじい」さんに伺い 昔ながらの 中華そばをキメてきました!
合浦公園の春まつりの流れで (その記事は こちらから) 合浦公園入り口にある つじいさんに昼食キメようと伺いました所在地 青森県青森市合浦2-14-23営業時間 9時30分〜14時定休日 火曜日電話番号 017-741-6678駐車場 有店舗外観合浦公園の入り口近くに店舗は御座いますつ
時には一息つきたい時もある!新青森駅の中にあるカフェ「Cafe水とコーヒー 新青森駅店」にてブレンドコーヒーをキメてきました
とある日に新青森駅に居りまして ちょっとコーヒー飲んで休憩したいなと思い伺った先は 旬味館にある CAFE水とコーヒー でした所在地 青森県青森市石江高間140-2営業時間 9時〜19時定休日 無休電話番号 0173-72-7761駐車場 無Webサイト こちらからSNS Instagram新青
八雲町浜松にある人気のお店「ドライブイン金太郎」伺い定番メニューである浜ラーメンをキメたら海鮮のボリュームが凄過ぎた!
とある日の夕食に 八雲町浜松にあるドライブイン金太さんに伺って参りました所在地 北海道二海郡八雲町浜松147-1営業時間 10時〜19時45分定休日 不定休電話番号 0137-64-3877駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観店舗は国道5号線沿い 遊楽亭さん隣に御座いますお知らせ
青森県青森市古川にある宿泊施設「ホテルセレクトイン青森」に一泊二日(朝食付)でリーズナブルに宿泊をキメてきました!
3月のとある日に青森市にちょいと遊びに行きたく青森駅から程近くリーズナブルな宿を探して見つけたのが 古川にあるホテルセレクトイン青森でした所在地 青森県青森市古川2-9-1電話番号 017-721-5288駐車場 隣接に提携有料駐車場有Webサイト こちらから 施設外観ホテルセレ
青森県青森市合浦にある「合浦公園」の春まつりに伺い 1分咲きの桜を眺め屋台スイーツをキメてきました!
先日の4/19に青森市の合浦公園の春まつり… 桜まつりを観に伺ってきました。こちらの公園は桜の名所でも有名なんですがしかし 出発する前時点で 桜あまり咲いていないだろうなぁ… でも移動のチケットやら諸々予約購入してるし… はぁ…と思いましたがそんなの関係ねぇ!って
函館市五稜郭町にある「函館面屋 五稜郭尤敏(ユーミン)」に伺い麻婆炒飯&豚耳をキメてきました!
とある日の夜に五稜郭町におりまして 夕食に向かった先は 函館麵屋 五稜郭尤敏 でした所在地 北海道函館市五稜郭町32-1営業時間 11時〜23時定休日 不定休電話番号 0138-51-5605駐車場 有店舗外観五稜郭町の尤敏 は初めてかも…入店しましてテーブル席に腰を下ろしてお水
札幌市中央区にある本格ベトナム料理専門店「ホア セン レストラン」に本年2度目の入店で今回はバインミー&ブンダウマウトムセットをキメてきました!
とある日に札幌市におりまして本年2度目のベトナム料理をキメようと中央区にある ホア セン レストランへ伺って参りました所在地 北海道札幌市中央区南7条西3-7-16 千両ビル2F営業時間 11時〜15時、17時〜22時定休日 水曜日電話番号 011-596-0288駐車場 無(近隣にコインパ
青森駅横にある商業施設LOVINA内にある「TOHOKU FARM AJIOTOME SHOP」に伺い可愛いスイーツを購入してみました
3月に青森市に訪れた時に青森駅周辺をちょいと散策してまして 駅横のLOVINAの1階に可愛いスイーツ店があったので立ち寄ってみましたそのお店は TOHOKU FARM AJIOTOME SHOP と言います所在地 青森県青森市柳川1-15 &LOVINA 1F営業時間 10時〜20時定休日 無休電話番号 017-7
青森県青森市野内山王林にある 以前から気になっていた「みちのくシェーク」に伺い100種類以上あるシェークから生いちごシェークをキメてきました!
3月のとある日に青森駅から 浅虫に向かっている道中に以前から気になっていた みちのくシェークさんがあるので伺って参りました所在地 青森県青森市野内山王林71-1営業時間 9時30分〜17時30分(金土日祝〜22時)定休日 火曜日電話番号 017-726-0008駐車場 有SNS Instagr
青森市浜田にあるショッピングモール「CiiNA CiiNA青森」内のテナント「サイゼリヤ シーナシーナ青森店」に伺いランチをキメてきました!
3月のとある日に青森に行きまして ちょいとランチでもと思い伺った先は 青森市浜田にあるショッピングモールCiiNA CiiNA青森 の中にある サイゼリヤ シーナシーナ青森店 でした所在地 青森県青森市浜田1-14-1営業時間 10時〜21時定休日 無休電話番号 017-752-7256駐車場
たまにはチェーン店の居酒屋ってのも良いのかもね。函館市松風町にある「つぼ八 大門店」に伺い色々食べてみた!
3月のとある日に函館市の大門付近に居りまして夕食何食べようと悩んだ挙句面倒になり つぼ八 大門店へ行く事に…所在地 北海道函館市松風町3-8営業時間 16時〜23時(金土 〜24時迄)定休日 無休電話番号 0138-83-2388駐車場 有Webサイト こちらからSNS X Instagram店舗
ベトナム料理と言えばコレもある!ベトナムの生春巻き(Gỏi Cuốn ゴイクン)を知り合いに作ってもらったので食べたら具沢山でバリ美味でした!
とある日に知り合いのベトナムの方に 生春巻き(Gỏi Cuốn ゴイクン) が食べてみたいとリクエストするとOKって事で作ってもらいましたベトナム料理と言えば フォー、ブン、バインミーも有名ですが 生春巻きも有名なんです!作ってもらったものはこちらになります1本1本が
気になる青森駅近くの焼肉店に行ってみた!青森市新町にある「焼肉 南大門 新町店」に伺いちょっと値は張るけど冷麺と焼肉をキメてきました!
先日青森市に行ってましてランチに肉でも食べたいと思い伺った先は青森市の繁華街 新町にある 焼肉 南大門 新町店さんでした所在地 青森県青森市新町1-8-3営業時間 11時〜15時、17時〜23時定休日 無休電話番号 017-777-2377駐車場 無Webサイト こちらからSNS X店舗外観
地元にないコンビニってテンション上がりるぅぅ!!青森市にある「デイリーヤマザキ新青森駅前店」に行き お得なセットパンを購入し、青森らしいパンも買ってみました
先日青森市に遊びに行ったおりまして 帰りの新幹線の時間まで少々時間があったので近くを散歩すると地元にはないコンビニがあったので行ってみたデイリーヤマザキ新青森駅前店所在地 青森県青森市石江2-9-1営業時間 6時〜21時30分定休日 無休電話番号 017-766-2030駐車場
函館市釜谷にある人気のお菓子屋さん「小豆和菓子 あ月の花」さんに伺い 定番の和菓子を購入してきました!
先日 函館市釜谷にるタカハシ食品の毎月最初の土曜日に開催される タカハシ市場の流れで 小豆和菓子 あ月の花さんに伺って参りました所在地 北海道函館市釜谷町605-19営業時間 9時〜16時定休日 火曜日、水曜日電話番号 070-2442-2987駐車場 有SNS Instagram X過去ログ
今年もまた本場のたこ焼きが食べられるお店がオープンしてました!函館市根崎にある「おてるちゃん」に伺い たこ焼き&お好み焼きをキメてきました!
先日の土曜日に たこ焼き食べたいなぁと思い立ち寄った先は 函館市根崎町にある おてるちゃんでした所在地 北海道函館市根崎町197営業時間 11時〜16時(水曜 〜15時迄)定休日 月曜日電話番号 090-9214-9110駐車場 無過去ログ こちらから前情報なしに向かうと営業してま
年始に青森市問屋町に移転したラーメン店「ラーメンビヨリ」さんに伺い 濃厚煮干しラーメンをキメたら 煮干MAXでバリ美味でした!
とある日に青森市に来ておりましてラーメンでもと思い伺った先は問屋町にある ラーメンビヨリさんでした麺屋 晃心さんが 今年の初めにラーメンビヨリとして移転オープンした麺屋になります所在地 青森県青森市問屋町2-10-3営業時間 7時〜15時定休日 日曜日電話番号 017-7
伊達市錦町にあるラーメン店「麺屋こころみ」さんに伺い中華そば 醤油とオレンジ色の謎ラーメンAをキメてきました!
とある日の夕方に伊達市におりまして ちょっと気になる麺屋があったので行ってみましたそのお店は 麺屋こころみ さんです所在地 北海道伊達市錦町18-11営業時間 7時〜21時定休日 月曜日電話番号 090-2699-8196駐車場 有SNS Instagram X店舗外観駐車場中に入ると真ん中
長万部町の行列のできる人気店はココ!長万部町中ノ浜にあ沢にある「浜ちゃんぽん 三八飯店 長万部本店」に伺い中華丼をキメてきました!
とある日に長万部町に居りまして ちょうどお昼刻… って事で長万部町にある人気のお店浜ちゃんぽん 三八飯店 長万部本店 に伺う事に致しました何年振りに食べに行くだろうか…所在地 北海道山越郡長万部町中ノ沢56-1営業時間 10時30分〜15時30分、17時〜19時(日曜〜18
海外からも観光客がやってくるちょっと奇抜な墓地があるんです!札幌市南区滝野にある公園霊園「真駒内滝野霊園」に伺い頭モアイ、大仏を堪能し ソフトクリームをキメてきました!
3月のとある日に札幌市南区滝野にある 真駒内滝野霊園に以前から気になっていたので伺って参りました所在地 北海道札幌市南区滝野2営業時間 7時〜18時(開門時間 11月〜3月)(4〜10月 19時迄)定休日 無休電話番号 011-592-1223駐車場 有(有料¥500)Webサイト こちらか
七飯町大中山にある食堂「食事の店まつざき」さんに伺い特大串カツ定食をキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町大中山にある 食事の店まつざきさんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-6-1営業時間 11時〜14時、16時〜20時定休日 月曜日、木曜日電話番号 0138-65-5516駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観約2ヶ月半ぶりの まつざきさん入店し
北斗市本町にある「とんかつ きしだ」さんに伺いハンバーグ定食をキメたらボリュームのある大きなハンバーグでバリ美味でした!
とある日の夕食に北斗市本町にある とんかつきしださんに伺って参りました所在地 北海道北斗市本町5-33-38営業時間 11時〜20時30分(L.O. 18時30分)定休日 火曜日電話番号 0138-77-1153駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観2年ぶりだろうか… 久しぶりの とんかつきし
北斗市七重浜にある「ラーメン山岡家 上磯店」に伺い 新たな限定メニュー特製カレーとんこつラーメンをキメてきました!
先日の夕食に 北斗市にあるラーメン山岡家 上磯店に伺って参りました3/28〜提供の期間限定メニューの特製カレーとんこつラーメンが食べたくなった訳なのです所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5営業時間 24時間営業定休日 年中無休電話番号 0138-48-5855駐車場 有Webサイト こ
函館市若松町にあるラーメン店「らーめんカレーぱんだ」さんに伺い 味噌カレーラーメンをキメてきました!
とあるにほランチに函館市若松町にある らーめんカレーぱんださんに伺って参りました所在地 北海道函館市若松町18-4営業時間 11時30分〜14時、18時〜22時15分(L.O.)定休日 月曜日電話番号 0138-27-2350駐車場 無SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観大門横丁から程
地元民御用達のラーメン店って言えばココ!函館市末広町にある「函館ラーメン西園」さんに伺い あんかけ焼きそばをキメてきました!
とあるにのランチに函館市末広町にある 函館ラーメン西園さんに伺って参りましたこちらは地元民が愛するラーメン店なんです所在地 北海道函館市末広町19-14営業時間 11時30分〜14時定休日 日曜日電話番号 0138-27-1943駐車場 有店舗外観函館ラーメン西園入店すると ほぼ
本年初の蟹祭りをキメる!長沼町にあるスーパー「Fresh in Grove長沼店(長沼町中森商店)」さんに伺い紅ズワイ蟹やタラバ蟹を買ってきて家でLET'S蟹PARTY!!
先日 本年初の蟹祭りに参加したく その会場となる長沼町にあるスーパー Fresh in Grove長沼店(長沼町中森商店)さんに伺って参りましたなお蟹祭りと書いてますが蟹の取り扱いが豊富で勝手に蟹祭りと言っております(笑)所在地 北海道夕張郡長沼町銀座北1-1-1営業時間 10時
七飯町桜町にある中華料理店「中華料理 龍青」さんに伺い中華飯をキメてきました!
とある日の夕食に七飯町桜町にある中華料理龍青さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町桜町2-2-15営業時間 11時30分〜14時、17時〜20時定休日 水曜日電話番号 0138-83-8183駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観営業時間さっそく入店致します店内はこのような雰
函館市桔梗にあるラーメン店「らぁめん めんきち」さんに伺い特製煮干し中華そばをキメたら旨みが半端なくて美味しすぎた!
とある日に朝ラー キメたくなりまして 函館市桔梗にる らぁめん めんきちさんに伺って参りました所在地 北海道函館市桔梗3-41-11営業時間 9時30分〜18時30分(現在は時短営業中)定休日 月曜日、第3火曜日電話番号 0138-86-9511駐車場 有SNS X Instagram過去ログ こちら
森町駒ヶ岳にある人気の食堂「お食事処コタツ」さんに伺い ジンギスカン定食をキメたらボリュームあってバリ美味でした!
とある日の夕食に 森町駒ヶ岳にある食堂 お食事処コタツさんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観この
ベトナム料理の「Bún bò (牛のブン)」を作ってもらったので食べ、そしてスープ代わりにドン・キホーテで売っていたベトナムカップ麺のフォーも食べてみた!
とある日に 知り合いのベトナムの方から汁物系では無く炒め物のベトナム料理の Bún bò (牛のブン)を頂いたので食べてみる事に…こちらが Bún bò になります。具材はキクラゲ、人参、玉ねぎ、牛のレバー、Bún(ブン)…とりあえず Bún bòを頂きたいと思います…
北斗市本郷にあるラーメン店「らーめんぎょうざ黄色い花」さんに伺い 真昆布中華そばをキメてきました!
とある日の夕食に北斗市本郷にあるラーメン店 らーめんぎょうざ 黄色い花 さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市本郷2-35-36営業時間 11時〜24時定休日 不定休電話番号 0138-84-6742駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観黄色い花 らーめん ぎょうざ hongo hokuto
函館市湯川にあるカフェ「cafe&bar 月夜の…」さんにランチに伺い ふあふあオムキーマカレーをキメてきました!
とある日のランチに 函館市湯川にある cafe&bar 月夜の… さんに伺って参りました所在地 北海道函館市湯川町3-2-12営業時間 11時〜16時、(夜営業 金曜、土曜 19時〜24時)定休日 月曜日電話番号 0138-83-2748駐車場 有SNS Instagram店舗外観湯川にある 函館熱帯植物園
函館市石川にある「びっくりドンキー石川店」にてモーニングのトーストセット(ポテサラトースト&ゆで卵&ヨーデル)をキメてきました!
先日 モーニングっもキメようと 函館市石川町にあるびっくりドンキー石川店に伺って参りました所在地 北海道函館市石川町175-4営業時間 8時〜24時定休日 無休電話番号 0138-34-3985駐車場 有Webサイト こちらからSNS Instagram X店舗外観ふと思ふ… びっくりドンキー石
ドリンクバーあるモーニングは最高!!函館市昭和にあるファミレス「ヴィクトリアステーション函館昭和店」にてモーニングをキメてきました!
とある日の朝に ちょいとお腹を満たしたいなと思い 函館市昭和にある ヴィクトリアステーション函館昭和店に伺って参りました 所在地 北海道函館市昭和3-31-25営業時間 7時〜26時定休日 無休電話番号 0138-34-2200駐車場 有Webサイト こちらからSNS X 店舗外観何気にリニ
今シーズンもオープンしました!函館市桔梗にある「ミルキーハウス」さんに伺いソフトクリーム(モカ)とおにぎり(ミックス)をキメてきました!
先日の3/15から今シーズンオープンした函館市桔梗にある ミルキーハウスさんに伺って参りました所在地 北海道函館市桔梗5-36-2営業時間 8時〜18時定休日 火曜日電話番号 0138-46-6210駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観訪れたのは3/16(日曜)のお昼頃
檜山郡江差町中歌町にあるラーメン店「麺や壱」さんに伺い魚介スープな昆布ラーメン塩をキメてきました!!
とある日に江差町に来ておりましてランチ刻 今回は中歌町にあるラーメン店 麺や壱さんに伺う事に致しました所在地 北海道檜山郡江差町中歌町68 営業時間 11時〜14時15分、17時30分〜20時15分定休日 火曜日、月曜日はランチのみ電話番号 0139-52-5212駐車場 有SNS facebo
森町駒ヶ岳にある人気の食堂「お食事処コタツ」さん伺いまして豚カツ定食をキメてきました!
とある日の夕食に 森町駒ヶ岳にある お食事処コタツさんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観入店は
森町赤井川にあるレストラン「レストラン山陽」さんにてポークジンジャーと春巻き をキメたらボリュームが半端なかった!
とある日の夕食に森町赤井川にある レストラン山陽さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町赤井川78営業時間 11時30分〜21時電話番号 0137-45-2835駐車場 店舗前に有過去ログ こちらから店舗外観隣には炭火亭 龍早速入店しこの広い店内を今回も独占しテーブル席に腰
室蘭市中島町にある宿泊施設「ホテルルートイン東室蘭駅前」に一泊二日(朝食付)で宿泊し虎杖浜温泉「旅人の湯」と朝食バイキングを堪能してきました!
2月の上旬に室蘭市に訪れておりまして 日帰りは疲れるので ちょいと宿泊でもしようかなと思い旅行サイトを検索してちると これなら良いかもと予約した施設は 中島町にある ルートイン東室蘭駅前 でした(一泊二日朝食付)所在地 北海道室蘭市中島町3-5-10電話番号 0143-42-3
やっぱあのやり取りがないと寂しいね!七飯町藤城にある地元民が通う人気店食堂「いずみや一休」さんに伺い マーボー麺をキメてきました!
とある日の夕食に七飯町藤城にある お食事一休いずみや さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観お食事処一休いずみや早速入店しお茶を頂きメニ
函館市梁川町にある宿泊施設「ホテルテトラ本館」内の「チャイニーズキッチン龍鶴」さんにて開催されたディナーバイキングで色々食べてきました!
3/2に函館市梁川町にるホテルテトラ本館さん内にあるチャイニーズキッチン龍鶴さんにて 1日早いひな祭りのディナーバイキングに伺って参りました所在地 北海道函館市梁川町17-16営業時間 11時30分〜14時30分、定休日 火曜日(ランチバイキングのみ)電話番号 0138-55-1818駐
安いは正義!函館市美原の複合施設「グランディールイチイ」内にあるレストラン「サイゼリヤ 函館グランディールイチイ」に初めて食べに行ってきました!
1月23日に函館市美原にある複合施設 グランディールイチイ内に サイゼリヤ 函館グランディールイチイがオープンしていた訳ですが約1ヶ月半ほど経過してるんで すんなり入店出来るのかなと向かうと結果列を成しており それに並びますが1名って事もあり 10数組の方をすっ飛ば
函館市桔梗にあるラーメン店「らぁめん めんきち」さんに伺い シンプルだけど それが良い!朝のかけ中華そばで朝らぁ〜をキメてきました!
とある日の朝に朝ラーキメたく函館市桔梗にある らぁめん めんきちさんに伺って参りました所在地 北海道函館市桔梗3-41-11営業時間 9時30分〜18時30分定休日 月曜日、第3火曜日電話番号 0138-86-9511駐車場 有SNS X Instagram過去ログ こちらから店舗外観営業時間現在は
函館市大森町にある宿泊施設「ホテル函館ロイヤルシーサイド」に一泊二日(昼食付)で宿泊し夜は夜中そば、朝食はイクラ盛り盛りセルフ海鮮丼をキメてきました!
とある日に函館市大森町にある宿泊施設 ホテル函館ロイヤルシーサイドに一泊二日(朝食付)で宿泊してきましたここのホテルは宿泊料金は安いんですが朝食はちょっとテンション上がるんです所在地 北海道函館市大森町16-9電話番号 050-1807-3406駐車場 有(無料)Webサイト
道南のご当地グルメこと 「ハセガワストア」の やきとり弁当… 今月の期間限定のメニュー やきとり弁当うめ野沢菜ごはんをキメてきました!
先日仕事終わりに やきとり弁当が食べたくなりまして ちょいとハセガワストアに立ち寄って参りました ハセガワストアの やきとり弁当は言わずと知れた 函館の ご当地グルメですよねハセガワストアに着。今回も七飯町藤城にある店舗求めたものは こちらになりまして やきとり
札幌市中央区にある本格ベトナム料理専門店「ホア セン レストラン」に伺い フォー&生春巻き&揚げ春巻き&ベトナムコーヒーとベトナム尽くしをキメてきました!
とある日に札幌市に訪れておりまして ランチしようって話になり今回は 中央区にあるベトナム料理専門店ホア セン レストランさんへ伺う事に致しました所在地 北海道札幌市中央区南7条西3-7-16 千両ビル2F営業時間 11時〜15時、17時〜22時定休日 水曜日電話番号 011-596-02
檜山郡江差町中歌町のラーメン店「江差ラーメンこん堂」さんに伺い 辛味噌ラーメンに選べる麺をストレート麺にしてキメてきました!
とある日に江差町に来ておりましてランチ刻 って事で今回は中歌町にある江差ラーメンこん堂さんに伺って参りました所在地 北海道檜山郡江差町中歌町197営業時間 11時30分〜14時、17時30分〜21時30分営業日 月曜日、火曜日(今現在)電話番号 080-1890-6992駐車場 有SNS Inst
森町駒ヶ岳にある人気の食堂「お食事処コタツ」さんに伺い ハヤシオムライスをキメてきました!
とある日の夕食に 森町駒ヶ岳にある お食事処コタツさんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観この日は
函館市湯川にある人気のたこ焼き屋さん「たこ焼き菜々 湯の川本店」に伺い今月の限定たこ焼き 特製ミートソースをキメてきました!
先日の日中に 少し小腹が空きまして久し振りにたこ焼きでもと思い函館市湯川町にある たこ焼き菜々へ伺って参りました所在地 北海道函館市湯川1-26-12営業時間 11時〜20時(又は生地が無くなり次第閉店)定休日 水曜日、第2、3木曜日電話番号 070-4077-7732駐車場 KEIOWe
冬季休業から明けた 函館市釜谷町にある人気のお菓子屋「あ月の花」さんに伺い わらび餅とどら焼きをキメてきました!
先日の土曜に 函館市釜谷町のタカハシ食品のタカハシ市場に来ておりまして その流れで今年初の 人気のお菓子屋 あ月の花さんに立ち寄って参りましたなおタカハシ市場では きのこ🍄🟫とずっと下ネタばかり話して 1時間ほど談笑していた模様…所在地 北海道函館市釜谷町605-1
森町のラーメン店と言えばここもオススメ!森町新川町のラーメン店「ラーメン 次郎長 森町本店」さんに伺い辛味噌ラーメンをキメてきました!
とある日の夕食に森町新川町にある ラーメン次郎長森町本店さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町新川町221-4営業時間 11時30分〜14時30分、17時〜20時(土日祝は通し営業)定休日 水曜日電話番号 01374-2-1204駐車場 有Webサイト こちらから過去ログ こ
北斗市七重浜にある「珈琲処コメダ珈琲店イオン上磯店」に伺い2/26から販売の湖池屋とコメダ珈琲店のコラボメニュー カラムーチョチキンバーガーをキメてきました!
先日 コメダ珈琲店で気になるメニューが販売されたので ちょいと最寄りの北斗市にある 珈琲処コメダ珈琲店イオン上磯店へ伺って参りました所在地 北海道北斗市七重浜4-44-1営業時間 7時〜23時定休日 無休電話番号 0138-85-6820駐車場 有Webサイト こちらから SNS X Inst
蘭越町に行く度に毎回立ち寄るオススメのラーメン店はココ!蘭越町のラーメン店「麺処 ほう龍」さんに伺い特選味噌らぁめんをキメてきました!
とある日のランチ刻に蘭越町を通りがかっておりまして ならば美味しいラーメンをって事で 蘭越町に行く度に毎回立ち寄る 麺処ほう龍さんへ伺う事に致します所在地 北海道磯谷郡蘭越町80-1営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 月曜日 (水曜、日曜は昼営業のみ)電話番号
実家のような圧倒的ホーム感が堪らんのです!函館市富岡にある「軽食喫茶カフェっコ」さんに伺い モツ煮定食キメ食後にいちごサンデー&コーヒーを味わってきました!
とある日のランチに 函館市富岡に 軽食喫茶カフェっコさんに伺って参りました所在地 北海道函館市富岡町2-37-19営業時間 11時〜17時、日曜11時〜15時定休日 月曜日駐車場 有SNS X過去ログ こちらから店舗外観最近は暖かい日が続き何とも春を微かに感じられるさて約4ヶ月ぶ
本年もまた圧巻雛壇の雛人形を観てきました!江差町姥神町にある「壱番蔵カフェ&スイーツ」に伺いケーキとコーヒーをキメながら雛壇を堪能してきました!
先日 今の時期にしか展示されていない圧巻な雛壇の雛人形を 江差町姥神町にある壱番蔵まで観に行って参りました所在地 北海道檜山郡江差町姥神町42-3営業時間 10時〜18時定休日 水曜日電話番号 0139-52-5789駐車場 有過去ログ こちらから約1年ぶりに訪れる 壱番蔵檜山方
とんこつラーメン大好きなので行ってみた!函館市若松町に少し前にオープンした豚骨ラーメンのお店「麺屋 美豚」さんに伺い とんこつラーメンキメて One替え玉もキメてきました!
先日のランチにと函館市若松町に少し前の2月18日「オープンした 麺屋 美豚さんに伺って参りました所在地 北海道函館市若松町26-1営業時間 10時〜スープが無くなり次第定休日 無休駐車場 有SNS Instagram刻は11時半に訪れたのですが めっさ並んでて寒いしちょい萎えたんです
ベトナムの国民食といえば麺類のフォーや生春巻きをイメージしてましたが 知り合いに違う麺料理ブンを振る舞ってもらったのでキメてみました!
とある日に 知り合いのベトナムの方からランチに食べてとベトナム料理のブン(bún)を頂いたんで食べてみたいと思いますブン(bún)とは米粉麺で ベトナム料理の麺といえばフォー(phở)しか思い浮かばなかったのですが 違いを知りたいので食べてみたいと思いますこれが作
北斗市開発にあるラーメン店「ラーメン麺や 福丸」さんに伺い カレーラーメンとコスパ最高100円餃子をキメできました!
とある日の夕食に 北斗市開発にあるラーメン麺や 福丸さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市開発98-1営業時間 11時〜23時定休日 不定休電話番号 0138-77-9553駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観ラーメン頼むと餃子が5個入り¥100で食べられるのでたまに行くんです
函館市昭和にあるネパールカレーのお店「ビスターレ・ビスターレ函館店」に伺いチョイスナンカリーセットをキメてきました!
とある日の夕食に 函館市昭和にあるビスターレ・ビスターレ函館店 へ伺って参りました所在地 北海道函館市昭和3-53-47営業時間 平日11時〜15時、17時〜22時(土日祝11時〜22時)定休日 不定休電話番号 0138-46-7711駐車場 有Webサイト こちらから過去ログ こちらから店
辺鄙な場所だが夜になっても混んでる人気店はここ!森町駒ヶ岳にある食堂「お食事処コタツ」さんに伺い ステーキピラフをキメてきました!
とある日の夕食に森町駒ヶ岳にある お食事処コタツさんにまたまた伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観
偶には回転寿司も食べたくなる時があるんです!函館市桔梗にある回転寿司「はま寿司 函館桔梗店」に伺い 軽くランチをキメてきました!
とある日のランチに函館市桔梗にある はま寿司函館桔梗店に伺って参りましたはま寿司行くの数年振りかも…所在地 北海道函館市桔梗1-28-1営業時間 11時〜23時(土日祝10時〜23時)定休日 年中無休電話番号 0570-050-692駐車場 有Webサイト こちらからSNS X Instagram店
偶には食べたい地元のフードはやっぱこれ!七飯町峠下にある道南のB級グルメなレストラン「ラッキーピエロ 峠下総本山」にてチャイニーズチキン焼きそばをキメてきました!
とある日の21時頃に軽く小腹が空いたので ちょっと車を走らせて七飯町峠下にある ラッキーピエロ峠下総本山に伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町峠下337-11営業時間 10時〜22時定休日 年中無休電話番号 0138-66-6566駐車場 有Webサイト こちらからSNS X過去ログ
七飯町西大沼にある温泉付き宿泊施設「函館大沼プリンスホテル」に一泊二日(二食付)で宿泊をしてきました 朝食編(2/2)
前回の記事 こちらから夕食ビュッフェを堪能し温泉も何度か堪能し就寝して目が醒めて 窓奥を眺めると朝陽に照らされる駒ヶ岳が綺麗に見えましたまだまだ眠いので温泉に浸かり目を覚ましたいと思います温泉の露天風呂からの開始を見ながらの ちょい温めの温泉は本当に沼
七飯町西大沼にある温泉付き宿泊施設「函館大沼プリンスホテル」に一泊二日(二食付)で宿泊をしてきました 夕食編(1/2)
とある週末に 七飯町西大沼にある温泉付き宿泊施設 函館大沼プリンスホテルに一泊二日(二食付)で宿泊をしてきました所在地 北海道亀田郡七飯町西大沼温泉電話番号 0138-67-1111駐車場 有Webサイト こちらからSNS過去ログ こちらから施設外観何年振りの宿泊になるのだろ
森町駒ヶ岳にある食堂「ドライブイン髙原食堂」さんに伺い チャーシュー丼をキメてきました!
とある日の夕食に 森町駒ヶ岳にある ドライブイン髙原食堂さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227-12営業時間 9時〜20時(L.O19時30分)定休日 不定休電話番号 01374-5-2818駐車場 店舗前過去ログ こちらから店舗外観隣には お食事処コタツさんの店舗が
偶には観光客気分ってのも良いんじゃない?函館市若松町にある居酒屋「函館活生酒場 居酒屋 はこ民食堂」に伺い鍋にサラダに串物と色々喰らってみました!
とある日の夜に 函館駅近くに居りまして ちょっと夕食でもと思い今回伺ったのは 函館活生酒場 居酒屋 はこ民食堂 さんでした所在地 北海道函館市若松町18-1営業時間 16時30分〜24時定休日 不定休電話番号 0138-23-0333駐車場 無Webサイト こちらから 店舗外観この辺り
函館市日ノ浜町… 恵山にある食堂「うみまち食堂 菜の花」さんに伺い 旬の浜定食(地魚フライ盛り合わせと ひこま豚のハンバーグ定食)をキメてきました!
とある日に 函館市日ノ浜町… 恵山に行きまして ちょっとランチでもと思い うみまち食堂 菜の花 さんに伺って参りました所在地 北海道函館市日ノ浜町35-1営業時間 11時〜15時定休日 木曜日、第1、第3金曜日電話番号 0138-85-2278駐車場 有Webサイト こちらからSNS Insta
函館市若松町にある宿泊施設「ホテルオールインステイ函館」に一泊朝食付きで宿泊してみました!
昨年末のとある日に 函館市若松町にある ホテルオールインステイ函館に宿泊(朝食付)してみました急遽函館駅近くに宿泊する事になり当日予約をしました所在地 北海道函館市若松町32-8電話番号 0138-26-1518駐車場 有(有料)Webサイト こちらから 施設外観ホテルオールイ
函館市宝来町にある宿泊施設「ホテルエノエ函館」に宿泊し(1泊2日朝食付) ラウンジでは地場産のお酒やジュース味わいをそして朝食はビュッフェを堪能してきました!
昨年末のとある日に函館市宝来町にある宿泊施設 ホテルエノエ函館に1泊2日朝食付で宿泊してきましたオープン限定プランなのかお安く宿泊できたのです所在地 北海道函館市宝来町22-15電話番号 0138-38-9500駐車場 有(1泊¥1,000)Webサイト こちらからSNS Instagram施設
函館市昭和にある「なか卯 函館昭和店」に伺い広島県産牡蠣が使用された なか卯の牡蠣とじ丼をキメてきました!
先日クッソ吹雪いている中 夕食を食べに函館市昭和にある なか卯 函館昭和店に立ち寄りました所在地 北海道函館市昭和3-31-27営業時間 24時間営業定休日 無休電話番号 0120-295-770駐車場 有Webサイト こちらから SNS X 過去ログ こちらから店舗外観ここ数日は雪が降り
北斗市七重浜にあるラーメン店「ラーメン山岡家 上磯店」に伺い 今回の限定メニュー G系特製もやし味噌ラーメンをキメてきました!
所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5営業時間 24時間営業定休日 年中無休電話番号 0138-48-5855駐車場 有Webサイト こちらから SNS X Instagram過去ログ こちらから猛吹雪の中やって参りました ラーメン山岡家上磯店へ今回はこちらを求めに伺いました券売機で期間限定 G系
セブンイレブンでもピザが買える!!函館市五稜郭にある キズナ7事 「セブンイレブン函館五稜郭公園前店」さんに伺い マルゲリータを購入してみました!
先日の2/5に 函館でもセブンイレブンで焼きたてピザが買えるって事で 函館市五稜郭にある セブンイレブン函館五稜郭公園前店さんに伺って参りました所謂KIZUNA7のセブンイレブンです所在地 北海道函館市五稜郭町30-1営業時間 24時間定休日 年中無休電話番号 0138-31-5225
最近できたトライアル グランディールイチイ店で購入した お買い得だった 北海道産の真たち(真鱈の白子)をタチポンにして食らってました
先日 函館市美原にオープンしたスーパートライアル グランディールイチイ店でお得な 真たち(真鱈の白子)があったので思わず買ってしまいました真鱈の白子で 100g ¥159… 559gで¥888(税込)破格の安さと言えるでしょう購入したものはこちらになります559g入りなので結構
定期的に通いたいお店はココ!森町駒ヶ岳にある「お食事処コタツ」さんに伺いカツカレーをキメたら カレーは嘗ての味わいそのままでバリ美味でした!
とある日の夕食に 森町駒ヶ岳にある お食事処コタツさんへ伺って参りました週一で通っているかも!所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こち
森町に気になるお店があったので行ってみた!森町御幸町にある「呑み処 くまちゃん」に伺い牛ステーキに ほっけ焼き色々キメてきました!
とある日に森町御幸町にある 呑み処くまちゃん へ伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町御幸町17-1営業時間 18時〜27時定休日 不定休電話番号 090-7510-3093駐車場 無SNS Instagram店舗外観森町の中華料理 華京さんの近くに店舗が御座います中に入ると店内はこ
鹿部町道の駅に併設されているベーグル屋「農cafe POPPO」に伺い エビチリのホットドッグベーグル&チョコのベーグルを買ってみました!
先日 鹿部町の道の駅に併設されているベーグル屋さん 農cafe POPPO さんに伺って参りました鹿部町の道の駅 間歇泉公園に立ち寄った流れですね所在地 北海道茅部郡鹿部町鹿部町22-1営業時間 11時〜14時営業日 土曜日、日曜日、月曜日、祝日電話番号 01372-7-2020駐車場 有We
偶に食べたくなるクセになるラーメン屋と言えばココ!北斗市七重浜にある「ラーメン山岡家上磯店」に伺い 期間限定のプレミアム醤油とんこつラーメンをキメてきました!
先日の夕食にと北斗市七重浜にある ラーメン山岡屋 上磯店に伺って参りましたクセになるラーメン それが山岡家所在地 北海道北斗市七重浜5-15-5営業時間 24時間営業定休日 年中無休電話番号 0138-48-5855駐車場 有Webサイト こちらから SNS X Instagram過去ログ こちら
個人的に東南アジアが今熱い!函館市本町にある本格タイ料理を味わえるお店「カイダーオ」さんに伺い色々エスニックな料理をキメていました!
昨年の年末に 函館市本町にあるタイ料理を味わえるお店 カイダーオさんに伺って参りました最近は割と東南アジア系の料理を食べる機会があるので その流れで行ってみました所在地 北海道函館市本町3-16営業時間 17時30分〜23時30分定休日 火曜日電話番号 0138-68-1535駐車
函館市日乃出町にあるファミレス「びっくりドンキー海岸通り店」に伺い びっくり!森のリンゴスカッシュ&エッグバーグディッシュをキメてきました!
とある日のランチに函館市日乃出町にあるファミレス びっくりドンキー海岸通り店に伺って参りました所在地 北海道函館市日乃出町25-11営業時間 8時〜24時定休日 年中無休電話番号 0138-33-2474駐車場 有Webサイト こちらからSNS X過去ログ こちらから店舗外観びっくりド
SNSのフォロワーさんにオススメされた一品を食べに行ってみた!森町駒ヶ岳にある「お食事処コタツ」さんに伺い ふわとろオムライスをキメてきました!
先日森町駒ヶ岳にある お食事処コタツさんに夕食キメに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観最近は仕事
偶に食べたい大玉の至福のたこ焼きはこれ! 道南を駆け巡るたこ焼きの移動販売「創作たこ焼き ひとふね」さんにて一味マヨのたこ焼きをキメてきました!
とある週末に 知り合いのXのpostで 函館市石川にある DCM石川店に 創作たこ焼き ひとふねさんが出店されてるってことを知り ちょいと伺って参りましたDCMってのがどうにも慣れなくて未だに ホーマックって言ってしまう民です出店情報はSNSを参照(現在は移動販売営業のみ)所
とまと✖️担々…これは一体どんな味何だろう… 七飯町鳴川にあるラーメン店「らーめん函館武蔵」さんに伺い とまと担々麺なるラーメンをキメてきました!
とある日の夕食に七飯町鳴川にあるラーメン屋 らーめん函館武蔵さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町鳴川3-16-3営業時間 11時〜15時、17時〜20時定休日 月曜日電話番号 0138-64-4840駐車場 有Webサイト こちらから 過去ログ こちらから店舗外観営業時間入店
森町森川町にあるラーメン屋「麺屋 マルコ」さんにて マルコ辛味噌をキメたらオイリーだけどコク旨辛でバリ美味でした!
とある日の夕食に 森町森川町にある 麺屋マルコ さんに伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町森川町295-25営業時間 11時〜14時30分(土日祝〜15時迄)、17時〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-9-4527駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観ログハウ
北斗市七重浜にある「珈琲所 コメダ珈琲店 イオン上磯店」に伺い たっぷりサイズのコメダブレンドとモーニングの山食パン&道産アロニアジャムをキメてきました!
とある日の朝7時にモーニング求めに北斗市七重浜にある 珈琲所コメダ珈琲店 イオン上磯店に伺って参りました所在地 北海道北斗市七重浜4-44-1営業時間 7時〜23時定休日 無休電話番号 0138-85-6820駐車場 有Webサイト こちらから SNS X Instagram過去ログ こちらから店
森町赤井川にある温泉付き宿泊施設「リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼」に1泊2日(2食付)で宿泊し豪華な朝食ビュッフェを頂きました 朝食編(2/2)
前回の記事は こちらから森町赤井川にある リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼 に宿泊し早朝目覚めて 朝食の時間まで朝温泉を堪能しに向かいます早朝の温泉って最高すぎるな寝起きの気だるさから一気に覚醒し 目が醒めます身を清め良い頃合いになったので 朝食会場
森町赤井川にある温泉付き宿泊施設「リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼」に1泊2日(2食付)で宿泊し豪華な夕食を頂きました 夕食編(1/2)
昨年末の12月初旬に 森町赤井川にある温泉付き宿泊施設)リブマックスリゾート函館 グリーンピア大沼へ一泊二日 2食付きで宿泊してきました所在地 北海道茅部郡森町赤井川229電話番号 01374-5-2277駐車場 無料Webサイト こちらからSNS X Instagram LINE施設外観仕事終わ
リーズナブルで美味しいパン屋はココ!北斗市東浜にあるパン屋「パン工房 エルパン・リコ」さんに早朝伺い焼きたての美味しいパンを色々ゲットしてきました!
とある日の朝に 朝食パンでも食べたいなと思い北斗市東浜にある パン工房エルパン・リコ さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市東浜2-18-28営業時間 7時〜19時定休日 電話番号 0138-73-7203駐車場 有店舗外観北斗市って雪が多いなぁ…と思いつつ車を駐車し入店しま
今月初旬にオープンしたお店に再び行ってみた!森町駒ヶ岳にある「お食事処コタツ」さんに伺い メンチカツ定食をキメたらバリ美味でした!
先日 夕食食べようと森米駒ヶ岳にる お食事処コタツさんに また伺って参りました所在地 北海道茅部郡森町駒ヶ岳227営業時間 11時〜14時30分(水曜は昼のみ)、17時30分〜20時30分定休日 木曜日電話番号 01374-5-2929駐車場 有SNS Instagram過去ログ こちらから店舗外観6時
美味いおにぎりはココにもある!!北斗市東浜にある「おにぎり・大福ふくふく」さんにて おにぎり&大福を購入してキメたらバリ美味でした!
とある日のお昼時 おにぎりでも食べたいなと思い北斗市東浜にある おにぎり・大福ふくふく さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市東浜2-13-21営業時間 8時30分〜17時30分定休日 日曜日電話番号 0138-73-2921駐車場 無店舗外観初めて伺う おにぎり・大福ふくふく早速
七飯町の美味い蕎麦はここに限る!七飯町仁山にある蕎麦屋「本格手打ち蕎麦 工房 蕎麦小屋」さんに伺い 山菜なめこの温かい蕎麦をキメてきました!
とある日のランチに 七飯町仁山にある 本格手打ち蕎麦 工房 蕎麦小屋さんへ伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町仁山433-4営業時間 11時〜15時定休日 木曜日電話番号 0138-65-2505駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観久し振りに訪れた 蕎麦小屋営業時間入店する
ここのラーメン店やっぱ好きだなぁ… 七飯町大川にある「らぁめん花水木」さんに伺い 和歌山風中華そば(醤油)&チャーマヨ丼をキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町大川にある らぁめん花水木さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大川1-2-18営業時間 平日 11時30分〜13時50分、土日祝 11時30分〜14時20分、定休日 不定休電話番号 0138-65-0070駐車場 有Webサイト こちらから 過去ログ こちらから店
寒い日の熱々ラーメンって最高だよね!函館市港町にあるラーメン店「麺屋 伊吹」さんに伺い 伊吹醤油のラーメンをキメてきました!
とある日の夕食にラーメンでもと思い函館市港町にある 麺屋伊吹さんに伺って参りました所在地 北海道函館市港町3-18-32営業時間 11時30分〜14時30分、17時〜21時30分定休日 不定休電話番号 0138-43-8555駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観何年振りの 麺屋伊吹入店し食
ホッコリできる空間ってやっぱ貴重なんだと思う!七飯町大中山にある食堂「食事の店 まつざき」さんに伺い 天丼と 鶏唐揚げをキメてきました!
とある日の夕食に七飯町大中山にある 食事の店まつざき さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-6-1営業時間 11時〜14時、16時〜20時定休日 月曜日、木曜日電話番号 0138-65-5516駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観定期的に夕食を食べに立ち寄るお店
七飯町峠下にある海上コンテナの店舗「海上コンテナ峠の親子丼」さんに伺うと 試食でさつまいもチップスを頂き その後定番のバリ美味親子丼をキメてきました!
先日ランチをキメに 七飯町峠下にある海上コンテナの店舗である 海上コンテナ峠下の親子丼さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町峠下294-1営業時間 10時〜16時定休日 木曜日電話番号 0138-85-6881駐車場 有Webサイト こちらから SNS Instagram 過去ログ こ
北斗市追分にあるレストラン「創作洋風料理Kokoro」さんに伺いハンバーグやフライの その日のお得ランチメニューをキメてきました!
とある日のランチに北斗市追分にある創作洋風料理Kokoro さんに伺って参りました所在地 北海道北斗市追分4-11-15営業時間 11時〜15時、18時〜定休日 木曜日電話番号 0138-76-8047駐車場 有SNS Instagram X過去ログ こちらから店舗外観結構久しぶりに訪れた 創作洋風
偶には行きたい地元の食堂はココ!七飯町大川にある「食事処いけだ」さんに伺い 寒い日にはやっぱ鍋焼きうどんでしょって後でアツアツをキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町大川にある食事処いけだ さんに伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町大中山2-2-21営業時間 11時30分〜19時30分定休日 日曜日電話番号 0138-65-2581駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観久しぶりの 食事処いけだ入店しカウンター席に腰を下ろ
例のBGMは完全鳴りを潜めてしまったのか…?七飯町藤城にある食堂「お食事処 一休いずみや」さんに伺い 天丼をキメてきました!
とある日の夕食に 七飯町藤城にある お食事処一休いずみや さんへ伺って参りました今宵は静かなる店内なのか確認します所在地 北海道亀田郡七飯町藤城11-7営業時間 11時〜14時、17時〜20時定休日 火曜日電話番号 0138-65-4403駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観今年初の
函館のTHE B級グルメ!ハセガワストアやきとり弁当の今月の期間限定メニュー「やきとり弁当ガーリックごはん」をキメてきました!
先日の仕事終わりに夕食がわりに ハセガワストア(以後 ハセスト) の 今月の期間限定の やきとり弁当でも食べようと最寄りのハセスト 七飯町の藤城店まで伺って参りました所在地 北海道亀田郡七飯町藤城2営業時間 7時〜23時定休日 無休電話番号 0138-49-0021駐車場 有Webサ
函館市本通にあるラーメン店「つけ麺・ラーメンめがみ 麺神」さんに伺い 味噌つけ麺(波動麺)大盛り(無料)をキメてきました!
とある日のランチに 函館市本通にある つけ麺・ラーメンめがみ 麺神さんに伺って参りました所在地 北海道函館市本通2-34-9営業時間 11時〜15時、17時〜21時定休日 木曜日電話番号 0138-85-6002駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観久しぶりの つけ麺・ラーメンめがみ 麺
「ブログリーダー」を活用して、ゆさんをフォローしませんか?
先日青森市に遊びに行っておりまして 朝食…朝ラーでもと思い伺った先は アウガの地下の新鮮市場内にある らーめん㐂伝(きでん) さんでした所在地 青森県青森市新町1-3-7 アウガ地下1階営業時間 7時30分〜13時30分定休日 日曜、水曜電話番号 017-722-4777駐車場 有Webサ
合浦公園の春まつりの流れで (その記事は こちらから) 合浦公園入り口にある つじいさんに昼食キメようと伺いました所在地 青森県青森市合浦2-14-23営業時間 9時30分〜14時定休日 火曜日電話番号 017-741-6678駐車場 有店舗外観合浦公園の入り口近くに店舗は御座いますつ
とある日に新青森駅に居りまして ちょっとコーヒー飲んで休憩したいなと思い伺った先は 旬味館にある CAFE水とコーヒー でした所在地 青森県青森市石江高間140-2営業時間 9時〜19時定休日 無休電話番号 0173-72-7761駐車場 無Webサイト こちらからSNS Instagram新青
とある日の夕食に 八雲町浜松にあるドライブイン金太さんに伺って参りました所在地 北海道二海郡八雲町浜松147-1営業時間 10時〜19時45分定休日 不定休電話番号 0137-64-3877駐車場 有過去ログ こちらから店舗外観店舗は国道5号線沿い 遊楽亭さん隣に御座いますお知らせ
3月のとある日に青森市にちょいと遊びに行きたく青森駅から程近くリーズナブルな宿を探して見つけたのが 古川にあるホテルセレクトイン青森でした所在地 青森県青森市古川2-9-1電話番号 017-721-5288駐車場 隣接に提携有料駐車場有Webサイト こちらから 施設外観ホテルセレ
先日の4/19に青森市の合浦公園の春まつり… 桜まつりを観に伺ってきました。こちらの公園は桜の名所でも有名なんですがしかし 出発する前時点で 桜あまり咲いていないだろうなぁ… でも移動のチケットやら諸々予約購入してるし… はぁ…と思いましたがそんなの関係ねぇ!って
とある日の夜に五稜郭町におりまして 夕食に向かった先は 函館麵屋 五稜郭尤敏 でした所在地 北海道函館市五稜郭町32-1営業時間 11時〜23時定休日 不定休電話番号 0138-51-5605駐車場 有店舗外観五稜郭町の尤敏 は初めてかも…入店しましてテーブル席に腰を下ろしてお水
とある日に札幌市におりまして本年2度目のベトナム料理をキメようと中央区にある ホア セン レストランへ伺って参りました所在地 北海道札幌市中央区南7条西3-7-16 千両ビル2F営業時間 11時〜15時、17時〜22時定休日 水曜日電話番号 011-596-0288駐車場 無(近隣にコインパ
3月に青森市に訪れた時に青森駅周辺をちょいと散策してまして 駅横のLOVINAの1階に可愛いスイーツ店があったので立ち寄ってみましたそのお店は TOHOKU FARM AJIOTOME SHOP と言います所在地 青森県青森市柳川1-15 &LOVINA 1F営業時間 10時〜20時定休日 無休電話番号 017-7
3月のとある日に青森駅から 浅虫に向かっている道中に以前から気になっていた みちのくシェークさんがあるので伺って参りました所在地 青森県青森市野内山王林71-1営業時間 9時30分〜17時30分(金土日祝〜22時)定休日 火曜日電話番号 017-726-0008駐車場 有SNS Instagr
3月のとある日に青森に行きまして ちょいとランチでもと思い伺った先は 青森市浜田にあるショッピングモールCiiNA CiiNA青森 の中にある サイゼリヤ シーナシーナ青森店 でした所在地 青森県青森市浜田1-14-1営業時間 10時〜21時定休日 無休電話番号 017-752-7256駐車場
3月のとある日に函館市の大門付近に居りまして夕食何食べようと悩んだ挙句面倒になり つぼ八 大門店へ行く事に…所在地 北海道函館市松風町3-8営業時間 16時〜23時(金土 〜24時迄)定休日 無休電話番号 0138-83-2388駐車場 有Webサイト こちらからSNS X Instagram店舗
とある日に知り合いのベトナムの方に 生春巻き(Gỏi Cuốn ゴイクン) が食べてみたいとリクエストするとOKって事で作ってもらいましたベトナム料理と言えば フォー、ブン、バインミーも有名ですが 生春巻きも有名なんです!作ってもらったものはこちらになります1本1本が
先日青森市に行ってましてランチに肉でも食べたいと思い伺った先は青森市の繁華街 新町にある 焼肉 南大門 新町店さんでした所在地 青森県青森市新町1-8-3営業時間 11時〜15時、17時〜23時定休日 無休電話番号 017-777-2377駐車場 無Webサイト こちらからSNS X店舗外観
先日青森市に遊びに行ったおりまして 帰りの新幹線の時間まで少々時間があったので近くを散歩すると地元にはないコンビニがあったので行ってみたデイリーヤマザキ新青森駅前店所在地 青森県青森市石江2-9-1営業時間 6時〜21時30分定休日 無休電話番号 017-766-2030駐車場
先日 函館市釜谷にるタカハシ食品の毎月最初の土曜日に開催される タカハシ市場の流れで 小豆和菓子 あ月の花さんに伺って参りました所在地 北海道函館市釜谷町605-19営業時間 9時〜16時定休日 火曜日、水曜日電話番号 070-2442-2987駐車場 有SNS Instagram X過去ログ
先日の土曜日に たこ焼き食べたいなぁと思い立ち寄った先は 函館市根崎町にある おてるちゃんでした所在地 北海道函館市根崎町197営業時間 11時〜16時(水曜 〜15時迄)定休日 月曜日電話番号 090-9214-9110駐車場 無過去ログ こちらから前情報なしに向かうと営業してま
とある日に青森市に来ておりましてラーメンでもと思い伺った先は問屋町にある ラーメンビヨリさんでした麺屋 晃心さんが 今年の初めにラーメンビヨリとして移転オープンした麺屋になります所在地 青森県青森市問屋町2-10-3営業時間 7時〜15時定休日 日曜日電話番号 017-7
とある日の夕方に伊達市におりまして ちょっと気になる麺屋があったので行ってみましたそのお店は 麺屋こころみ さんです所在地 北海道伊達市錦町18-11営業時間 7時〜21時定休日 月曜日電話番号 090-2699-8196駐車場 有SNS Instagram X店舗外観駐車場中に入ると真ん中
とある日に長万部町に居りまして ちょうどお昼刻… って事で長万部町にある人気のお店浜ちゃんぽん 三八飯店 長万部本店 に伺う事に致しました何年振りに食べに行くだろうか…所在地 北海道山越郡長万部町中ノ沢56-1営業時間 10時30分〜15時30分、17時〜19時(日曜〜18
青森県にちょいと桜を観に来ておりまして Xでフォローさせて頂いているラーメン屋さんも青森市にあったのでちょいと立ち寄る事に…そのラーメン屋は 麺屋 晃心さんです所在地 青森県青森市新城平岡174-34営業時間 11時〜15時、17時〜20時(平日)、11時〜19時(土日)定休
先日 知り合いを通じて 森町 噴火湾産のホタテをかなりお安くGETする事が出来ましたその活ホタテはこちらになります。5kgお願いしましたが…何キロ入っていたんだろうか…さておき大きめのホタテをお願いしていたので この大きさにはニンマリです350ml缶と対比します先ずは殻
先日 函館市赤川にある たぬちゃんに伺いました所在地 北海道函館市赤川1-30-1営業時間 11時〜16時定休日 日曜日電話番号 0138-76-9581駐車場 有SNS Instagram 店舗外観です はじめて訪れることができた たぬちゃんソフトクリームを求めにきましたが 他にも色々なメニ
先日青森県青森市合浦にある 合浦公園の青森春まつりに 行ってきました所在地 青森県青森市合浦2-17-50電話番号 017-741-6634駐車場 有り合浦公園入り口には 青森春まつりのの看板がドンと立っておりました早速入園し会場案内図を確認します実は初めてきたのでよく知らない
先日 青森の桜祭りを見に行こうと思い立ちまして、JRでも良かったのですがフェリーで函館から青森間、津軽海峡を潮風受けながら渡るのも良いなと思い青函フェリーを利用して行く事に…所在地 北海道函館市浅野町5-11 函館港FT電話番号 0138-42-5561駐車場 有Webサイト こち
先日青森県の弘前市に桜を観に行っておりまして その流れで何か軽いもの…蕎麦でもと思い今回は弘前公園近くにある 三忠 塩分町分店 さんに伺う事に致しました所在地 青森県弘前市塩分町1-2営業時間 11時〜15時、17時〜19時定休日 日曜日電話番号 0172-32-4744駐車場 有Web
4月1日から今期の営業が始まった 函館酪農公社 函館牛乳 あいす118さんに 少し遅れましたがソフトクリームをキメに伺って参りました所在地 北海道函館市中野町118営業時間 10時〜17時定休日 4月〜10月無休電話番号 0138-58-1155駐車場 有Webサイト こちらから過去ログ
先日青森県に桜を見に行っており弘前にも行く流れで序でに松屋に行こうかなって思いまして 今回は青森県弘前市高田にある 松屋・松のや弘前高田店へ行ってみました所在地 北海道青森県弘前市高田1-3-1営業時間 5時〜27時(日月 23時30分閉店、月火 6時開店)定休日 無休電
北海道 道央にある長沼町 中森商店さんというスーパーで連日蟹フェスティバルが行われているとのことで訪れたのですがその前にちょっとコーヒーと軽食でもキメたいなと思い コーヒーショップ ペチカ さんへ立ち寄る事に致しました所在地 北海道夕張郡長沼町中央南1-6-29営業
先週末に室蘭に立ち寄ることがあったので 一度行ってみたかった 白鳥台ショッピングセンター ハックの中にある ハイフィッシュみなしんさんへ伺う事に…所在地 北海道室蘭市白鳥台5-1-4営業時間 10時〜19時定休日 不定休電話番号 0143-48-9022駐車場 有SNS X Instagram店
とある日暖かい日に中島れんばい付近に来ておりまして ちょっと休憩がてらに中島れんばいふれあいセンターへ向かいました所在地 北海道函館市中島町25-18営業時間 9時〜17時定休日 日曜日電話番号 0138-83-8633Webサイト こちらからSNS Instagram X Amebaブログ施設外観
先日長沼町に訪れたわけですが結構な日差しで暑くそれなら冷たい物でもと思い本年初の あいチュらんどさんへ伺って参りました所在地 北海道夕張郡長沼町旭町南1-12-7営業時間 9時〜21時(4月〜10月)、9時〜20時(11月〜3月/金土日は21時迄)定休日 無休電話番号 0123-88-
先日の夜に 長万部町を通りがかると以前はホットペッパーというファミリーレストランがあった店舗がレストランBAR Buzz と言うお店に変わっていたのでちょっと伺ってみました所在地 北海道山越郡長万部平里12-1営業時間 11時〜14時(ランチ)、17時〜24時(居酒屋)定休日
少し前に(数週間前)鹿部町産 噴火湾産の2年もの養殖ホタテを何とかGETすることができましたそのホタテ達はこちらです大きめな物をお願いしていたので大きめの個体で ビールと比較してみました(なおビールは飲まない模様)パカっと開いたので中を覗くとこの状態では判りま
3月の上旬でしょうか まだ雪の残る日に函館市鍛冶町にある どばそば和家 さんに遅めのランチをキメに伺って参りました所在地 北海道函館市鍛冶町1-48-30営業時間 11時〜15時、17時〜20時30分定休日 火曜日電話番号 0138-55-8833駐車場 有店舗外観です何年ぶりだろうか…
いつもSNSで夕張郡長沼町銀座にあるスーパーFresh in Grove長沼店(長沼町中森商店)さんの蟹の投稿を見て一度は行ってみたい なんて事を思っておりした…以前に一度タラバガニを購入し発送してもらった事はあったのですが 先日の4月13日に雪も無いし そろそろエエかという事
とある日に湯川町方面まできており ちょいと温泉でもと思い湯の川温泉ではなく少し離れた 湯元漁火館さんへ伺う事に…所在地 北海道函館市根崎町375-1営業時間 12時〜19時(日帰り温泉)定休日 不定休電話番号 0138-57-1117駐車場 有Webサイト こちらから 施設外観です
先日の仕事終わりに 甘いものでもと思い函館市美原にある絹焼包み 月の雨さんに立ち寄って参りました所在地 北海道函館市美原4-30-28営業時間 11時〜20時定休日 不定休電話番号 0138-47-3680駐車場 有Webサイト こちらからSNS Twitter Facebook Instagram過去ログ こ
先日仕事終わりに 偶にはやきとり弁当でも食べたいなぁと思いハセガワストアに立ち寄りました訪れたのは 七飯町にある ハセガワストア藤城…窓には 期間限定やきとり弁当 わさひごはんのPOPが貼られておりました数あるやきとり弁当で わさびごはんが1番好きなので そりゃもう
とある日に知内町に来ておりまして それならと パンが超絶お安く購入できる あるなろパン工房しりうち店へ立ち寄りました所在地 北海道上磯郡知内町湯ノ里48-1営業時間 10時〜17時定休日 火曜日電話番号 01392-5-5588駐車場 有Webサイト こちらから 過去ログ こちらから