インスタでも何度か聞かれた海外在住者が気になる漬物容器。これでカブをつけたら美味しくできた。少量の漬物を漬けるときこの小さな漬物容器がとっても便利。おばあちゃ…
スイスに暮らすアルパカです。いつも愛読、ありがとうございます。日常生活から、旅行情報などを配信しているのでお役に立ててみてください。
湖でSUPを楽しんだと先日お話しましたが、そこで食べたランチが今まで見たことのないホットドッグでした。『夏だ! SUPだ! 湖水浴』 スイスの夏といえ…
スイスの夏といえば湖水浴。日曜日も気温28度を超えていたので湖も賑わっていました。でも、白鳥が泳いでいる湖では波打ち際にう○ちがあったりして、その光景を目…
実は、人生初のアリーナコンサートに行くことにしました。 2023年はどんどんKpopがヨーロッパにも進出し今年は紅白にも出場したTWICEがヨーロッパツアー…
クレンジング難民脱出今まで、色々なオイルクレンジング試しましたが、肌にオイルが残る感じメイクが落ちきれていないダブル洗顔が必要こんな感じで、ファンケルの…
先週、義理の両親宅でランチを楽しみましたよ。集まった理由は私の誕生日(16日)を祝うため。でも、18日は父の日でもあったんですよね。しかし、スイスでは父の…
こんにちは〜。今日は、なんとほしいと思っていたものがったのですがプレゼントしてもらえました。しかも、伝えていないのに義理の妹が本屋さんで見つけてプレゼント…
快晴のチューリッヒ最高気温28度のチューリッヒ。日差しがジリジリと肌に焼き付く感覚が、夏だな〜と実感できますね。こちらはオペラハウス。青空に映えますよ…
やっぱり夏が好きだな〜あの開放感はなんとも言えない。日差しがジリジリと照り付く感じ。夏が好きだったな〜私。昨日はそんな事を考えながら息子と友達を連れ、市民…
インスタ投稿をアメブロに自動で投稿する設定を解除しました。SNSのアカウント連携クリックして、解除しました。 フィード投稿を自動で記事化を左にすれば、解除…
やばいよやばいよインスタ投稿をするたびにアメブロに反映されている。設定したの私ですが解除方法も私がしなくちゃいけないんですよね。今から探してやってみます。…
スイス、チューリッヒで有名なメキシカンレストラン。La Taqueria@lataqueria.ch 本格的なメキシカン料理が食べらるよ。旅行に行けない。そん…
メキシコ料理La Taqueria に行ってきたよ〜。地元では有名なレストランで本格的なメキシコ料理🇲🇽が食べられます。クリスピーロールタコスやシーザーサラダ…
チューリッヒも青空がひろがり夏日を満喫中です。 こちらはチューリッヒ中央駅。↓青いトラムが行き交う忙しい場所。ちなみにベルンのトラムは赤バーゼルのトラムは緑…
新しい機能を使ってみたけどやっぱりインスタ投稿をアメブロに反映させるのは見た目は良くないな。 『プールの時期が来た〜』最高気温28度のチューリッヒ今年初の…
最高気温28度のチューリッヒ今年初のプールに行ってきました。スイス在住者、楽しみ方がホリデー気分。芝生にバスタオルをひき寝転がるサンベッドに座って大人だけでお…
暑い日が続いているスイス各地、今日は息子とスタバに行きましたよ。目的はこれ↓ コーヒーを飲む気もなくなにか冷たいものが飲みたいなと思ってスタバのマンゴードラ…
スイスに来るまでは日本でキャンプにも行ったことがなかった。 だけど今は、ソーセージ片手に森に行くのも休日スタイル。 このソーセージが森に行くときのお供です…
最近、ツイッターで教えてもらったVoicyがめっちゃ心に響きました。ここ数日、なんだか眠気に襲われてやる気が起きなかったんですよね。考えることも、マイナス…
海外で日本の商品を見るとあっ! っと嬉しくなるのは私だけかな? 本屋で見つけた日本。シュパットというエコバック。 スイス在住の日本人ママが使っていて畳むとき…
「ブログリーダー」を活用して、Arpakaのスイス生活ブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
インスタでも何度か聞かれた海外在住者が気になる漬物容器。これでカブをつけたら美味しくできた。少量の漬物を漬けるときこの小さな漬物容器がとっても便利。おばあちゃ…
今日のランチはすき焼き弁当ボックス。これにご飯と味噌汁がつくので結構なボリュームです。チューリッヒ市内からトラムで10分ほどの場所に位置するICHIZENさん…
スイスでも買えるカブ。味噌ベースのソースが美味しい! カブの葉っぱは、ふりかけがおすすめ。かつお節入りで捨てるところがないカブ! 今の時期しか買えないけど、L…
ベトナムランチチューリッヒで初めてサイゴン(@restaurantsaigon )というベトナムレストランに行きました~。ライスヌードルが美味しかったよ。おす…
この時期の楽しみといえばLidlで販売する、カブを買うこと。今週末は、ルツェルンの友人宅にお泊りしているのですが友人もカブを買ってました。煮物にすると美味しい…
気がつけば1月も半ば。今月は、息子から始まった風邪が、回ってきて少々風邪気味でした。なんだか身体がだるいなと思ったので今回は早めにくすりを飲んでみました。解…
なんて読めばいいのか、このレストラン。 Co Chin Chin ベトナムレストランなんだけど、 日本人が読むと コ・チン・チン ?? 日本語的に読めばよ…
冬休みも終わり、またいつもの日常が戻ってきましたが、 昨日、息子を信じすぎたばかりに起きた出来事を書きたいと思います。 去年末から、私は教会で開催してい…
スイスもやっと冬が来た〜って感じです。ここ数日は、気温零度超えで雪が少しだけ積もりました。こんなに寒くなると外出もしたくなくなり出不精に。せっかく、ジムに…
息子の通う学校が月曜日、お休みだったので今回はチューリッヒの映画館で上映していた「君たちはどう生きるか」を観てきました。少し難しい内容だとは思いましたが、考…
スイスの冬休みも終わり今週から学校が始まった場所が多いと思います。息子の通う学校では、1月8日がWeiterbildung という日で、学校がおやすみでし…
40歳を超えてくると顔のたるみやシワが気になってきます。そこで、私が買ってみた本がMEGUMIの美容本。超話題になっている美容本なので、今年は美容にも本…
こんにちは。日本は地震で大きな被害が出ているとYahooニュースで知りました。少ない被害であることを願っています。どうか皆様ご無事でいてください。実家に…
お久しぶりです。久しぶりにアメブロに戻ってきました。まずは、新年の抱負から。 私の新年の抱負はズバリ! 「出会い」 来年は、もっと沢山人に会いたい…
お久しぶりです。 先日、ロンドン旅行に行ってきたのですが、 ロンドンシティエアポートのセキュリティが最強でした。 何がすごいかって、セキュリティーチェック…
こんにちは〜。日本に帰ってきて最初の大きなイベントは起業女性を応援するイベントに参加したこと。Raise Lifework というイベントだったのですが、…
日本に帰ってきました。 今回は大韓航空を利用し、韓国経由で一時帰国。 大韓航空使うのは初めてだったのですが乗り心地も良かったです。(エコノミー…
湖でSUPを楽しんだと先日お話しましたが、そこで食べたランチが今まで見たことのないホットドッグでした。『夏だ! SUPだ! 湖水浴』 スイスの夏といえ…
スイスの夏といえば湖水浴。日曜日も気温28度を超えていたので湖も賑わっていました。でも、白鳥が泳いでいる湖では波打ち際にう○ちがあったりして、その光景を目…
実は、人生初のアリーナコンサートに行くことにしました。 2023年はどんどんKpopがヨーロッパにも進出し今年は紅白にも出場したTWICEがヨーロッパツアー…
インスタでも何度か聞かれた海外在住者が気になる漬物容器。これでカブをつけたら美味しくできた。少量の漬物を漬けるときこの小さな漬物容器がとっても便利。おばあちゃ…
今日のランチはすき焼き弁当ボックス。これにご飯と味噌汁がつくので結構なボリュームです。チューリッヒ市内からトラムで10分ほどの場所に位置するICHIZENさん…
スイスでも買えるカブ。味噌ベースのソースが美味しい! カブの葉っぱは、ふりかけがおすすめ。かつお節入りで捨てるところがないカブ! 今の時期しか買えないけど、L…
ベトナムランチチューリッヒで初めてサイゴン(@restaurantsaigon )というベトナムレストランに行きました~。ライスヌードルが美味しかったよ。おす…
この時期の楽しみといえばLidlで販売する、カブを買うこと。今週末は、ルツェルンの友人宅にお泊りしているのですが友人もカブを買ってました。煮物にすると美味しい…
気がつけば1月も半ば。今月は、息子から始まった風邪が、回ってきて少々風邪気味でした。なんだか身体がだるいなと思ったので今回は早めにくすりを飲んでみました。解…