ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
無限クレソン
クレソンはだいたいすごーく暑い夏やすごーく寒い冬以外は水耕栽培可能です。 まずは種まき 100均の水切りトレーに水切りネットを敷いて直にバラバラ撒きます。 深さを出すために下に猫よけシートを再
2023/03/30 12:20
せっけん2種類つくりました。
めらたんの動画です。 てづくりせっけん2種類できました。 まずは月桃の石鹸 作成日:2/19材料:月桃パウダー パームオイル、オリーブオイル、イランイラン精油、シダーウッド精油、
2023/03/28 21:41
エルバステラ
お庭のプランターと水耕栽培両方で育てているエルバステラ。 イタリア語で「星の草」という意味らしいです。かわいいお名前ですね。 草の広がり具合の感じからなのか、草の先のギザギザな見た目からなのか
2023/03/23 12:05
スープセロリとイタリアンパセリ
スープセロリとイタリアンパセリがそっくりすぎて、 名札をつけ忘れた子はどっちかわからなくなってしまう問題です。 まずはスープセロリから。種まきは去年10月後半。 双葉が出てからスポンジに挟んで
2023/03/21 13:52
WayVのアニマルシェルター訪問動画
ヲタクであるおばちゃんの推しのひとつがNCTで、その中のグループの一つ、WayV。その推しグループがアニマルシェルターのお手伝い訪問している動画を観られるという至福。 リーダーのクンがにゃんこに
2023/03/17 09:23
防虫、病気予防、消毒
暖かくなってきて、お庭に虫さんやら病気の菌やらも活動開始ですね、 我が家の対策をざっと紹介します。なるべく化学薬品は使いたくないので、うちで毎年活躍してくれているのは 重曹と、唐辛子とニンニクを漬けた
2023/03/13 11:18
カレンデュラ
うちのお花類の中では今年一番早く咲き始めたのはカレンデュラちゃん。 いつもの催芽撒きして、本葉が出てからバーミキュライトを入れたポットや液肥を入れたペットボトルなどで育苗して うまく育ってきた
2023/03/05 07:41
金時草・水前寺菜・ハンダマ ニャンコ動画が好きなトットちゃん
もう十年くらいはうちにいる金時草です。 別名「水前寺菜」または「ハンダマ」。今までの鉢が窮屈そうになってきたので今日大きめの鉢に植え替えした際に剪定して採った葉っぱをエリンギと一緒に和風パスタでい
2023/03/02 20:46
ニャンコ動画が好きなニャンコ 水前寺菜・金時草・ハンダマ
うちのトットちゃん♂は、夜ベッドの上で私と一緒にニャンコ動画を観るのが好きです。 パソコンからにゃんこの声が聞こえるとだいたい側に来て一緒にこうして魅入ってくれます。 うちの多年草のひとつ、水前寺
2023/03/02 19:30
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、花ぱん母さんをフォローしませんか?