chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あぐりさん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/13

arrow_drop_down
  • ゴールデンウィークはあぐりさんを見習いましょうかね...

    // こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 昨日からゴールデンウィークが始まりましたが、自分の住んでる地域では初日は残念ながら雨でのスタート。 そのせいもあってか車もぜんぜん走っておらず、むしろ平日より少ないんじゃないか?というほどでした。 でも、どっちかと言えば人が多くて賑やかよりも少なくて静かな方が好きなので、正直にいうと雨様様といったところでしたね(笑) さて、ウチの「あぐりさん」ですが... ゴールデンウィークなんてものはあぐりさんには全く関係がないもの。 なので、いつも通り 寝る! 寝る!! 寝るー!!! ばかりの日常の風景(笑) とはいえ、どこに行っても人が多いゴールデンウ…

  • あぐりさんは”おつぼね様”...

    // こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 来週にはいよいよゴールデンウィークですね。 いちばん多い人で9日間あるのかな? 今年はもうコロナによる制限もなくマスクの装着義務もないので、各地で人が増えて賑わいそうですね。 ただ、人混みが苦手な自分はどこにも出ず家で過ごすことになりそうですが(笑) さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 家の中にはあぐりさんのお気に入りの寝床がいくつかあるんですが、ここ最近でいちばん気に入っているであろう寝床がこちら 猫壺ベッド! 買ったばかりの頃はあまり入ることもなかったんですが、設置場所を居間の隅っこの方に変えてから カーテンを閉めれば昼間でも薄暗くな…

  • 猫のトイレもいろいろある!猫トイレの型ごとの特徴とおすすめ10選

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫用トイレ5種類の型の解説とおすすめ+トイレに入れる猫砂の種類の解説について触れてるニャ! 猫を飼うにあたって絶対に必要なものは何でしょう? そう「猫のトイレ」です。 猫はとてもキレイ好き トイレを用意してあげるのはとても大事です。 しかし、適当に選んでしまっては猫の好みに合わず使ってくれないかもしれません。 使わないだけならまだいいですが、 「壁や床、ベッドなどでしてしまう」 「ガマンして体調を崩してしまう」 となってしまうと最悪ですよね。 ただ、猫のトイレと言ってもいろんな種類があり、そこに入れる猫砂にも種類があります。 ...でも…

  • あっ!良い写真撮れた!これはちょっと載せておきたいね

    // こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 昨日は和歌山県で岸田首相が応援演説を始めようとした際に、爆発物のようなものが投げ込まれるという事件が起きました。 容疑者の人にどんな考えがあったかわからないですが、こんな”力に訴えて自分の意見を通そうとするやり方”は許されることではないですし、いちばんアホなやり方ですよね。 ただ、幸いにも死者が出るような最悪の事態は免れましたが、こんなことが度々起こるようなら迂闊に選挙演説などを聞きに行けないですね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 日頃からことあるごとにあぐりさんの写真を撮っているのですが、みなさんがご存じのように猫は寝る動物です。…

  • 猫に潜む脅威!猫から人にうつる病気「人獣共通感染症」とは?

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫から人に感染する病気と感染を予防するためにできることについて触れてるニャ! 猫好きのみなさん 「野良猫を見かけたら...触りたくなりますよね?」 自分も猫を飼っているけど、外で見かけることがあるとついつい触りたくなってしまいます。 でも、気をつけてください。 猫がかかる感染症の中には人間にうつってしまう病気もあるんです! 猫に限らず、動物から人へ感染する病気のことを 「人獣共通感染症」 または 「Zoonosis(ズーノーシス)」 と言うのですが、この”人獣共通感染症”の中には命を落としてしまった例もあるとても危険な感染症もあるんです…

  • あぐりさん...降りてもらっていいですかね...

    // こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 先週くらいまでは見事に咲き誇っていた桜も散り始め、今ではすっかり葉桜へと変貌を遂げています。 満開の桜はキレイだったけど、散り始めたら今度は困ることが... 車に花びらがついて取れない! いつの間にか車にくっついていた花びら。 乾燥してパリパリになると剥がそうにも剥がせない。 こりゃー洗車しなきゃダメだろうね。 さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 先日、部屋でテレビを見ていたらトコトコとやってきたあぐりさん。 そのまま 自分のヒザの上へ着席。 まあ、それは良いんだけどね。 可愛いし。 しかし、乗ってる間にテレビも終わって飼い主はトイレへ行…

  • 少しでも早く気づくために!猫がなりやすい病気12選と症状のまとめ

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫がかかりやすい、かかると危険な病気の一覧と病気にならないためにできることについて触れてるニャ! 猫と一緒に生活をしていくうえで、不安なことのひとつに 「猫の病気について」 があると思います。 しかし、猫が病気になっているのを的確に見抜くって難しいですよね。 「いつもと様子が少し違うな」 「少し食欲がないな」 といった些細なことでもじつは病気のサインだったりしますし。 そんなとき 「こういう状態のときにはこういう病気の可能性があるんだ」 ということを知っておくだけでも、もしもの場合の判断材料になり、早期発見、早期治療につながるかもしれま…

  • 春といえばこれの季節...でもあぐりさんは興味ナシ

    // こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 WBCが終わって、野球に続けとばかりに始まったサッカーの 「キリンチャレンジカップ」 ですが、成績の方はちょっと振るわず1分け1敗でした。 ただ、第2次森保ジャパンはスタートしたばかり。 ここから次のワールドカップへ向けて新たな選手の台頭、若手の成長などを期待したいものです。 さて、話は変わって暦の上ではもう4月。 すでに今年も3か月が過ぎたんですね。 早いな~ そして、この時期の風物詩といえば そう! 「桜」と「猫の恋愛」 ですね。 現に今もこのブログを書いている外では野良猫がメスを奪い合ってケンカしてる唸り声が聞こえています(笑) そんな…

  • 猫が大好き日向ぼっこ!その行動にある5つの大きな効果とは?

    こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 この記事では猫が日向ぼっこをする理由や効果、注意点について触れてるニャ! 春になり、ポカポカ陽気と言われるような日には 「猫の日向ぼっこする姿が最高の癒しだと思いませんか?」 陽が昇るころになると窓辺に移動し、太陽の光を十分に浴びながらスヤスヤと気持ちよさそうに寝ている。 多くの猫が大好きな...というよりもキライな猫はいないと思われる 「日向ぼっこ」 確かに自分たち人間でもポカポカ陽気の中にいれば気持ちいいですが、正直いつまでもそこにいようとまでは思いませんよね?(中には好きで全身真っ黒に日焼けしている方もいますが...) でも、猫って基本的に暗…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あぐりさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あぐりさんさん
ブログタイトル
クロネコあぐりのブログ
フォロー
クロネコあぐりのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用