chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カピバラ母さんの哀愁日記 https://kapibaramama.blog.jp/

介護や育児、日常生活。モヤモヤする事いっぱいあるけれど、脳内で突っ込み入れてます。見た目も中身もカピバラ似の、ものぐさ主婦が綴る漫画日記。夫と娘との3人暮らし。

カピバラ母
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/26

arrow_drop_down
  • 我が家の洗濯機クラッシャーⅡ

    クラッシャーの記事アップした日に洗濯機 壊れました…こんなことって学校から持ち帰った洗濯物が溜まっている時期なので、焦りました。ようやく新しい洗濯機を買う事ができ一安心。今回も縦型です。大事に使っていきたいです…初日に二人して…   

  • 義母の入院(8)

    前回のお話は、義母が倒れてからモチ子もずっと一緒で夏休みなのに色々我慢させているかも、っていう思いからと、私も日常に戻りたいっていう思いでプールに行くことにしました。(まだモチ子泳げない時だった)毎日暑い時間帯の移動で疲れてたし、病院から帰ってから、義母

  • うっせぇわ(アンダーバー)

    本家より字数が多いからめちゃくちゃうるさいです   

  • 義母の入院⑤

    いっぱいいっぱいの時急いじゃいけないんだって身に染みて思いました。次回、ショックな事が起きます色々キツイです義母が倒れて〜入院するお話     

  • 我が家の洗濯機クラッシャー

    今朝洗濯機壊れました…このタイミング洗濯機、最後文句言いたかったのかな…いや…でも、寿命だと思います最後労ってから処分しますショック大き過ぎる    

  • 義母の入院

    前回のお話↑はじめての介護申請をしたお話です当時はよく分からないまま入院後に生活が不安で介護申請急ぎました。準備不足に知識不足、退院後が一番義母の状態悪かったですが、介護度に反映されきれてなかったと思います。でも、退院後、自宅で風呂にも入れない状態になり

  • 陣痛促進剤

    陣痛促進剤の陣痛は通常の陣痛とは 少し違うようです…前回のお話      

  • 義母の入院⑤

    前回のお話病院にあった介護相談コーナーは仕切もなく気軽に入る事ができました 。相談員の方は、医師のように見えましたけど 、違うのかな?分かりませんでしたが、とにかく義母の状態など色々聞いてくれて介護申請を勧めてくれました。今でも病院に行くと、そこで相談され

  • 破水

    御守りの後すんなり出産かと思いましたがそうでもなかったです。人それぞれ、色んな出産があるんだろうなと思いました。妊娠中の出来事     

  • 義母の入院④

    入院中、ベッド横に置いてあるポータブルトイレはほとんど使っていませんでした。義母は太っていませんでしたし、むしろ標準より少し痩せているように見えましたが、オムツLサイズでも少しキツイよと、看護師さんに言われました 。とにかくこの頃の義母は お腹周りブヨブヨ

  • あさり

    冷蔵庫では仮死状態月1であさりです。   

  • 義母の入院③

    救急車には同乗しなかったので分かりませんが、(搬送された病院からずっと義母は点滴をしていました。 ずっと描いていなかったので、今回から忘れずに描いていきたいと思います)モチ子を連れてお見舞いに行っていたので義母はいつも嬉しそうでした。カピバラの世話になる

  • 安産御守りの効能

    里帰り出産の記録です。我家から実家は、数時間かかる距離にあります。マサルさんがちょうど仕事の忙しい時期だったので、出産予定日前後に数日だけ来てくれる事になっていました。でも、出産予定日ちょうどに産まれる確率ってとっても低いですよね検診で「まだまだ出てこな

  • 義母の入院②

  • 義母の入院①

    そして義母は熱中症で入院する事になりました義母は現在、この入院期間中の出来事を全く思い出す事が出来ません診察で行っても2階の病室の事は思い出せないと言います 義母にとって、一大事だったと思うのですが、何も覚えてません認知症って、そういうものなのでしょうか 

  • さっちゃんの歌4番!後編

    諸説ありそうですがおばさんなので全然コワくないですさっちゃんの歌!4番前編←前回のお話自分で歌えばよろし   

  • さっちゃんの歌4番!前編

    カピバラが子供の頃ってさっちゃんの歌3番までだった後編につづく    

  • 義母が倒れた!⑫終

    (今回で義母が倒れた!は終了です次回から入院編始まります)自宅で起きられなくなり病院へ再び搬送される義母マサルさんは義母宅の鍵と車の鍵も持ったまま救急車に乗り義母に付き添う ⑪ の後の話です2日前に搬送された病院に再び搬送されます 実際には「絶対入院しない

  • 妊娠中期◎エコー画像を見せた日

    妊娠中期に生でエコー画像を見せようとマサルさんを初めて産婦人科へ連れて行った時の話を思い出して描きます待合室ではソワソワとしていて緊張している様子でした  せっかちなのかな    

  • 義母が倒れた!⑪

    義母一度目倒れる→ ②そこから一年後、もう一度倒れた→ ①救急車で病院へ搬送された→⑩の後、点滴後義母宅に帰りましたこの時容態安定して見えました翌日、内鍵を掛けられ誰も義母宅へ入れないというすったもんだを経てその翌朝のお話です大変な時こそ落ち着かないとい

  • モチ子サイコ

    言わないという選択肢はないのか?    

  • 義母が倒れた!⑩

    義母一度目倒れる→ ②そこから一年後、もう一度倒れた→ ①その後のお話です。暑い盛りの1時頃…一番暑い時間帯やないかいしかし今回は救急車で病院に搬送され救急隊員からマサルさんに電話がありました。カピバラに繋いでもどうせマサルさんに連絡されると分かったから、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、カピバラ母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
カピバラ母さん
ブログタイトル
カピバラ母さんの哀愁日記
フォロー
カピバラ母さんの哀愁日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用