chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Tomorrow is a mystery! https://cali2mac.livedoor.blog

2020年9月にアメリカ人の旦那を脳腫瘍(膠芽腫)で亡くしました。 闘病生活はたったの6ヶ月ですが、言葉通り闘った6ヶ月でした。 闘病生活のこと、アメリカでアラフィフ未亡人になったこれからのことを、ブログに書いて行きたいと思います。

えま
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/01/04

arrow_drop_down
  • まさか・・・大師匠も

    K太郎、大師匠の家に、他の門下生と遊びに行ったそうです。K太郎の大師匠は、とーっても有名なヴァイオリニストで、彼のことを憧れてヴァイオリンを弾いてる人も、多いはず。大師匠の記事はhttp://cali2mac.livedoor.blog/archives/13555700.htmlhttp://cali2mac.livedoor.bl

  • 電話で大泣き

    昨晩・・・、グループカウンセリングで仲良くなった、フィリピン人のお友達Kさんが、急に「今、電話していい??」・・・ってメールしてきました。Kさんの以前の記事はhttp://cali2mac.livedoor.blog/archives/13242404.html急いでKさんに電話すると・・・、電話に出たKさん

  • 終わってしまった

    クライバーンのピアノコンペ、無事に土曜日に優勝者が決まり、幕と閉じました。はい、いつものごとく、全員制覇しました全員聴くほど暇な人って、私ぐらいなもん???でも、私が全員の演奏を聴く理由はhttp://cali2mac.livedoor.blog/archives/10934082.html全員聴くからこ

  • いないけど父の日

    元気になったので、海を見に行って来ました。いつもK太郎がサーフィンをするビーチ。高い波ではないのですが、良い波だったので、いーーっぱいのサーファーたちで、ビーチは盛り上がってましたK太郎は今、サマーフェスティバル参加中なので、ここにはいませんが、いたら・・

  • ビーツを収穫しました

    何度も出てくる、プーさんのベジタブルガーデン「ガーデン」カテゴリを作って見ました。今までの記事はhttp://cali2mac.livedoor.blog/archives/9722200.htmlhttp://cali2mac.livedoor.blog/archives/13433743.htmlhttp://cali2mac.livedoor.blog/archives/8995812.htmlhttp:

  • こんなちっこくても

    具合が悪く前に、実は、相当・・・ストレスなことがありました。http://cali2mac.livedoor.blog/archives/14196341.html実は、こちらで記事にした、チワワをコヨーテに殺されてしまった家族、あの事件から2日後、ハワイへ旅行に行くことに なってたんです。キャンセルも考え

  • 1人を感じる時

    不覚にも、具合を悪くしてました。コロナは陰性。コロナではないようです。なのですが・・・、この数日、寝る以外何もできませんでした。・・・っと言っても、寝ながら、クライバーンのコンペは聞いてましたが具合が悪い時って、頭が回らないものですね・・・。記事を書き出

  • 一生一緒にいたい

    今日、ピアノを購入した生徒が、レッスンに来ました。レッスン中にも、いっぱい買ったピアノのことを、いーーーっぱい話しました。幸せいっぱいの生徒を見て、思い出したのが、私の最初のグランドピアノを、父が買ってくれた時のこと・・・。 私の最初のピアノは、ヤマハの

  • 生徒のピアノ探し

    生徒の1人が、グランドピアノを購入したいと言うので、グランドピアノ探し。1回・・・生徒と生徒の親御さんと、一緒にピアノ屋さんに行ったのですが、良いものがなく・・・今回は、生徒との時間の都合が合わなかったので、生徒が先に行って見つけたものを、私が後で行って

  • そう考えたことはなかった・・・

    1日中ピアノコンペを、聴いてた数日前、プーさんの友達がうちに来ました。以前の仕事仲間・・・。私は会ったこともない、プーさんのお友達。プーさんも、仕事を変えてから、長いこと会ってなかった様子。そのお友達は、プーさんが亡くなったことを、ソーシャルメディアで知

  • またやってしまってる・・・。

    ピアノ教師・・・いやいや、ピアノ大好きオタク、またやってしまってます。今、アメリカのテキサスで、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールが、行われてます。これhttps://cliburn.orgショパンコンクールの時もそうでしたが、聴き出すと、全員聴かずにはいられない私。

  • 2年目の紫陽花

    プーさんは、決してロマンチックな旦那ではありませんでした。花束を贈ってくれることもなかったし、サプライズで何かをプレゼントされたこともありません。でも、病気になった時、母の日に・・・、何を思ったのか、いっぱいの鉢植えの花をプレゼントされたんです。プーさん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えまさん
ブログタイトル
Tomorrow is a mystery!
フォロー
Tomorrow is a mystery!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用