もう半世紀も経っているのに解消しない少子化問題 2024年の合計特殊出生率が過去最低を大幅更新して1.15まで
セミリタイアを目指す40代の不良リーマンが、あと数年でセミリタイアを目指すために試行錯誤するブログです。 資産額は準富裕層で、セミリタイアまでに富裕層入りを目指します。 投資の話とセミリタイアについての記事がメインになります。
もう半世紀も経っているのに解消しない少子化問題 2024年の合計特殊出生率が過去最低を大幅更新して1.15まで
月曜日を告げる悪魔はウフフフと笑う 5月からニート暮らしが始まってから、約1カ月程度経過しました。時間感覚で言
ずっと家に居るとどれくらい光熱費が増えるのだろうか? 有給消化期間に入ってから1つ気になることがあります。それ
有給消化開始から3週間経っても、何の成長もしないオッサン 有給消化開始から3週間経過しました。3週間経ちました
折角選んだんだから結果を確認したい 昨日オッサンの狂いに狂った体内時計の調整のために日本株を買おうという話をし
朝起きるために株を買うなんて人いる? 以前、有給消化が始まってから生活が破綻してきたので、何とか朝起きる理由を
日本はアホが増えたのか、お金が無くて切羽詰まっている人が増えたのか?
未だにお札が諭吉じゃないのに違和感があるオッサン 有給消化期間に入ってから、めっきりお金を使うことがなくなりま
AIがイメージする40代でFIREした独身男性は社畜的 暇だったので、ChatGPTで「40代でFIREした日
お金はあっても無料ゲームをするオッサン 有給消化期間に入って丸2週間が経過しました。相変わらず「食う、寝る、遊
5年も経って今更気付く事実 このブログはFIREする前の40代のオッサンのブログです。セミリタイアカテゴリにあ
お金は無駄遣いしないけど、時間は無駄遣いするオッサン 有給消化に入って12日経ちました。年末年始休暇や夏季休暇
有給消化期間に入ってからFXする気が無くなったオッサン 先週はトランプリスクはあれど、買い方針としていました。
ボーっとしながら飲み物飲んでる時間が激増したオッサン GWも終了して、社畜の皆さんは会社に行っているんでしょう
良くも悪くも、人は慣れの生き物 ロシア人作家のドストエフスキーの名言の1つに「人はどんなことにでも慣れられる存
GW最終日でも「時間が勿体ない」という感覚がないオッサン 世間はゴールデンウィークですが、今日は風が気持ちよか
会社に行かなくなってから意味が変わるカウントダウン FIREまで56日です。このカウントダウンももはや意味の無
時間があるからこそFXは引退した方が良いと思っているオッサン
美味しそうな相場でしたが、退職前だったので自粛 先週は買い方針としつつ、協調介入を含め円高になりそうな要因も多
わが生涯に一片の労働なし!! FIREまで残り2か月、とうとう有給休暇の消化期間に入りました。社畜なって20数
とうとうFIRE前の無敵時間に突入 5月1日は私にとって記念する日になります。なんと言っても、今日から仕事に行
あたおか大統領が暴れているお陰でFIRE直前なのに不安しかない FIREまで残り62日となりました。とうとう明
とうとう残り2日出社でFIREです。 FIREまで残り63日です。とうとう会社に行く最後の週になりました。月曜
ブラック企業の社長みたいに言ったことコロコロ変えんな 先週は売りが基本方針で、反発の可能性がある第一の警戒ライ
リアル店舗巡りを久々に敢行したが失敗 以前Nitendo Switch2の話をしてSDカードが転売ヤーに狙われ
40代老いを感じるお年頃 私は40代のオッサン・・・今は43歳ですが、普段はあまり老いという物を感じたことがあ
FIRE計画上ではこんなに使わない想定だった食費がどんどん増えている FIREまで残り69日になりました。FI
FIRE70日前は、期待感と不安感が入り混じるカオス FIREまで残り70日となりました。週5フルで出社するの
休むも相場なオッサン 先週はドル円のチャート的には円高、株価は戻すのではという想定をしていました。 https
FIREまで残り73日で、まだFIできていない? FIREまで残り73日となりました。相変わらずトランプ大統領
FIRE後にもしかして一番やりたいことかもしれない FIREまで残り74日となりました。以前、FIRE後に猫を
FIREまで残り76日、出社するのはとうとう残り10日 FIREまで残り76日になりました。と言っても、5月か
高低差で一体何人やられたのか心配になる1週間 先週は基本売り方針、146円台半ばを割り込んでいくなら売りでつい
株価が下がったり上がったりして落ち着かないので、現実逃避しよう。
株価を見ていると気分が落ち込むので現実逃避する ここ最近の暴落相場に加えて、FIREまでの残り日数も80日に迫
期待だけで下げ止まってきた感がある相場 今日も関税問題で相場はダダ下がりでした。根拠のない期待で戻し、やっぱり
FIREのカウントダウンが進む中で、悶々とするオッサン FIREまで残り83日となりました。先日、FIREのワ
この程度で損切りはしないけど、かわりに祈る時間が増える FIREまで残り84日になりました。最近の相場を見てい
勝っても株価のマイナスが大きすぎてあんまり嬉しくないオッサン 先週は株価が弱そうなので、円高傾向を想定していま
残り1カ月で資産残高が気になるオッサン FIREまで残り3か月、有給休暇の消化分を除いて残り1カ月になりました
FIRE直前の無敵時間で早速FIREの恩恵を受けられそうなオッサン
FIREの無敵期間中に時間が溶けそうなニュースを見る 4月2日にNintendo Directが発表されました
FIREまで残り90日で、リタイアの先輩の話を聞く FIREまで残り90日になりました。とうとう社畜生活も残り
だから感謝する気にならないと思ったFIREまで残り91日のオッサン FIREまで残り91日になりました。今日で
レンジと経済指標の発表時期がかみ合って得するオッサン 先週は基本買い方針としていました。株価の戻りは強く無さそ
新指数の発表で、髭のオッサンの歌が頭の中で鳴り響くニュースを見る
FIREまでのカウントダウンの方が気になって、スルーするオッサン 最近、FIREまでのカウントダウンに気を取ら
FIRE直前の心理が他のFIRE民と違うことに気付くオッサン
FIRE直前の人の心境がオッサンと違うことに気付く FIREまで残り95日となりました。最近、FIREが近づい
終了を心待ちにするオッサンと、これから始まる新卒 つい最近、あと40日ほどすれば有給消化期間に入るという話をし
FIREまでとうとう残り2桁台に突入! FIREまで残り98日となりました。とうとう2桁突入です。 ちなみに2
綺麗に予想どおりでご満悦なオッサン 先週は買いが基本方針でした。146.5円で底打った感があり、150円近辺で
FIRE直前の有給消化期間中は人生初の無敵時間 FIREまで残り101日となりました。3月22日でとうとうFI
FIREしたら少しやってみたい程度の気持ちをへし折るハードルの高い趣味
FIRE直前にキャンプ動画にハマるオッサン FIREまで残り102日になりました。私は最近なぜか分かりませんが
FIREが近いので、最近の暴落相場の精神安定剤を服用するオッサン
相場が下がり過ぎて精神安定剤が必要なオッサン FIREまで残り104日となりました。最近、資産が減って辛いとい
FIRE前の社畜も、一般的社畜も誰もが持っているルーティン 朝、起きたらやる日課のことを「モーニングルーティン
今週は大体想定どおりに動いてご満悦なオッサン 先週は週初は様子見、安値147.3円で反応しているように見えたの
「闘」という文字が入るほどの争いではない 私はあと108日ほどでFIREするので、もう関係ないと言えば関係ない
FIREすると同じ感覚になるのか?同世代だから同じ感覚なのか?
〇〇世代という生まれた年で分割する仕組み 日本では〇〇世代というのが存在します。私は氷河期世代ですが、団塊世代
FIしてFIREしてない人でも、この状態になればFIREするでしょ
退職宣言前にこの相場だったらFIRE延期してたかも? FIREまで残り111日となりました。先日は退職宣言した
FIREまで残り112日で毎日資産が減るピンチ FIREまで残り112日です。退職を宣言してから、株価が順調に
FIRE前にエグイ試練を受けるオッサン 先週は明確に買いというサインはないけど、基本買い方針としていました。売
大きな事故があると場当たり的な対応が始まる FIREまで残り116日となりました。つい最近、埼玉県の八潮で地面
都内でも雪が降ったけど、無敵の人には効果なし 3月5日は東京でも雪が降りましたね。普段なら「何でこんな日に会社
FIREを目指す前とFIRE達成直前の差はでかい FIREを目指している人は、基本的に「FIREすること」自体
社畜という名の囚人生活も残り2カ月で終了 また1カ月が過ぎ去り、FIREまで残り4か月、有給休暇の消化分を除い
まだまだ修行不足を感じるオッサン 先週は円高傾向を想定していましたが、2024年12月に付けた直近安値の148
社畜のゴールデンタイムにブログが止まる 今日も日課のブログを書こうかなと思っていましたが、2020年11月から
退職&確定申告のコンボはキツイっす 毎年2月から3月の時期は、年に1度の憂うつなイベント確定申告があります。今
みんなの幻想「お金持ち=富裕層」 つい最近、MRIから純金融資産額のピラミッドが発表されました。FIREを目指
幸福ではないからFIREするという合理的行動 私はあと126日でFIREする予定ですが、何でFIREするのかと
先週の負け分を取り戻したオッサン 先週は売りを基本方針として、買いは様子見という方針にしていました。 http
結局行かなきゃいけないので、退職宣言前の状態に戻る FIREまで130日を切りました。今日でFIREまで残り1
退職に向けて動き出すオッサン 以前、辞める理由についてツラツラと考えたこともありましたが、とりあえず第一関門の
フィクションで見る分にはロマンの塊 恐竜が絶滅した原因は巨大隕石の衝突からの寒冷化が原因なんて言われていますが
お財布としては期待されているオッサン 私はつい最近43歳になりましたが、43歳いわゆる就職氷河期世代ってヤツで
久々に相場に心をへし折られるオッサン 先週は売りとしつつ、150円の節目前で立ち止まる方針を基本方針にしていま
おかんの顔よりよく見る三角形が更新されました FIREを目指している人は誰でも1度は見たことのある、NRIの世
節約で真っ先に思い浮かぶけど、削り過ぎない方が良い食費 FIREをした人も、目指している人も節約には日々腐心し
悩みの多いFIREまで140日を切ったオッサン FIREまで残り139日になりました。140日を切ってそろそろ
FIREした後は意識することになる年収の壁 最近「年収の壁」という奴が活発に議論されていますね。この年収の壁、
どれだけ経っても欲に引っ張られてしまうオッサン 先週は正直予想が付かなかったので、明確に156円を上抜けてくる
冬は鍋が食べたいオッサン 実質賃金が前年比0.2%減と3年連続でマイナスというニュースを見ました。普通の社畜は
マウントしたくて生活が破綻するという謎行動 もうすぐFIREする私からすると理解できない考え方が「他者へのマウ
「あなたがFIREしたい理由って何ですか?」の答えの1つ 社畜がFIREしたくなる原因の1つに通勤があります。
残り3カ月・・・会社に行く日は100日を切っている 2025年も1カ月経過して、社畜として働くのは残り3カ月に
バタバタ動いた割には損するオッサン 先週は売りを基本方針としていました。ただ一方的に下がるとも考えていなかった
FIREまで残り12,960,000秒 1月31日でとうとうFIREまで残り150日になりました。残り5か月、
3月から2倍とか言われてちょっとテンションが上がったオッサン
窃盗犯と詐欺師たちのねぐら、それがバンク 私が隠れ税金だと思っているものの1つに、銀行の利息があります。銀行の
社畜の悪友といえば、お酒 社畜になると、好き嫌いに関わらず飲む羽目になるのが「酒」です。今は私が就職したころの
1,000万円単位で世界は変わらないが、集めすぎると病になる 資産運用とか投資について、記事や動画を見ていると
トランプが大暴れした割には為替は平坦な動きでした 先週は156円を基準にしてこの基準を割り込んでいくか、156
FIREを指折り数えて楽しみにするオッサンと、FIREする気なんて無いのに突然FIREするオッサン FIREを
資産を持っていても、使いこなす器が無いと破綻するってことやね。
行くも地獄、帰りも地獄、それが資産計画 「言うは易し行うは難し」を地で行くのが、DIE WITH ZEROの考
風呂キャンセル界隈とは遠いオッサン 風呂が面倒で入らないことを、風呂キャンセル界隈というらしいですが、最近キャ
退職あるある早く言いたい~♪ 以前、そろそろFIREまで200日も切ったから職場に退職宣言しようかと思うけど、
トランプ大統領就任前に156円割れたのが嫌な感じ 先週は円高想定をしており、156円から158円のレンジで動く
FIREは働かないことが勝利条件 昨日、FIREという目標を達成してもハッピーにはならないかもしれないという記
日常生活にたくさん潜んでいる泥棒たち 「人生を後悔している人」に共通する時間の使い方、ワースト1という記事を見
昔はよく見かけたのに、最近見かけないホームレス 今から20年以上昔ですが、学生時代の時はホームレスをよく見かけ
オッサンの乙女なところを確認する回 皆さんは心理テストって好きですか?私は結構好きで、目についた時は大体やって
2025年の初トレードの結果は? 先週は157円後半では売り、156円前半では買いの方針としていました。 ht
社畜になる前の自分を思いだすと、FIREに向いていそうか分かる?
FIREを目前に社畜になる前を思い返すオッサン もうすぐFIREだからなのか、ふと社畜になる前のことを思い出し
人は安心を求めてFIREするのか? 人は安心したい生き物だと常々思うことがあります。最近、FIREしたい人が増
例年より体が怠い気がする2025年の連休後 2025年の仕事始めから1日経過しましたが、例年よりシンドイ気がす
「ブログリーダー」を活用して、nekonabeさんをフォローしませんか?
もう半世紀も経っているのに解消しない少子化問題 2024年の合計特殊出生率が過去最低を大幅更新して1.15まで
月曜日を告げる悪魔はウフフフと笑う 5月からニート暮らしが始まってから、約1カ月程度経過しました。時間感覚で言
ずっと家に居るとどれくらい光熱費が増えるのだろうか? 有給消化期間に入ってから1つ気になることがあります。それ
有給消化開始から3週間経っても、何の成長もしないオッサン 有給消化開始から3週間経過しました。3週間経ちました
折角選んだんだから結果を確認したい 昨日オッサンの狂いに狂った体内時計の調整のために日本株を買おうという話をし
朝起きるために株を買うなんて人いる? 以前、有給消化が始まってから生活が破綻してきたので、何とか朝起きる理由を
未だにお札が諭吉じゃないのに違和感があるオッサン 有給消化期間に入ってから、めっきりお金を使うことがなくなりま
AIがイメージする40代でFIREした独身男性は社畜的 暇だったので、ChatGPTで「40代でFIREした日
お金はあっても無料ゲームをするオッサン 有給消化期間に入って丸2週間が経過しました。相変わらず「食う、寝る、遊
5年も経って今更気付く事実 このブログはFIREする前の40代のオッサンのブログです。セミリタイアカテゴリにあ
お金は無駄遣いしないけど、時間は無駄遣いするオッサン 有給消化に入って12日経ちました。年末年始休暇や夏季休暇
有給消化期間に入ってからFXする気が無くなったオッサン 先週はトランプリスクはあれど、買い方針としていました。
ボーっとしながら飲み物飲んでる時間が激増したオッサン GWも終了して、社畜の皆さんは会社に行っているんでしょう
良くも悪くも、人は慣れの生き物 ロシア人作家のドストエフスキーの名言の1つに「人はどんなことにでも慣れられる存
GW最終日でも「時間が勿体ない」という感覚がないオッサン 世間はゴールデンウィークですが、今日は風が気持ちよか
会社に行かなくなってから意味が変わるカウントダウン FIREまで56日です。このカウントダウンももはや意味の無
美味しそうな相場でしたが、退職前だったので自粛 先週は買い方針としつつ、協調介入を含め円高になりそうな要因も多
わが生涯に一片の労働なし!! FIREまで残り2か月、とうとう有給休暇の消化期間に入りました。社畜なって20数
とうとうFIRE前の無敵時間に突入 5月1日は私にとって記念する日になります。なんと言っても、今日から仕事に行
あたおか大統領が暴れているお陰でFIRE直前なのに不安しかない FIREまで残り62日となりました。とうとう明
積極的に取引しないと思っていても、ポジション取りたくなる病気 先週は買い方針としていましたが、明確なサインが見
FIREするアリは巣も拘りたい。 以前、私がFIRE生活で一番重要だと思っているのが、衣食住の「住」であるとい
昨年、増税メガネの浅はかさを語ったことを思い出した 去年の10月に増税メガネの減税メニューについて記事を書きま
インターネットという釣り堀にはきれいな針がいっぱい 世の中には「あ~多分これ釣り記事だと思うんだけど、なんか見
金持ちは健康マニアになりがち お金持ちと、お金がない人どちらが長生きかと聞かれると一般的にはお金持ちの方が長生
ポジション取った後に後悔するFXあるある 先週は青の平行チャネルの中間線(青の点線部分)辺りでは慎重に立ち回り
老後の金銭問題の陰に確実に居る「ノーマネー」で老後スタートの人々 老後2,000万円問題とか言われて久しいです
本当に不幸なのか、不幸だと思い込んでいるのか。 幸せと感じる日本人が13年で13%減少したというニュースを見ま
顔見知りとお金の話をするのは地雷 以前、職場でお金の話になると気まずいという話をしたことがあります。 これは結
時間かけて準備しておいてFIREに飽きたとか言う謎 もうすぐFIRE生活に入れるなと日々、指折り数えて社畜生活
介入の効果が薄いことが良く分かる1週間 先週は青の平行チャネルの下限までは売り方針、青の平行チャネルの下限を割
定義はハッキリしないが確実に存在する社会的信用 いわゆる世間というもので、重要視されている物の1つに「社会的信
FIREを目指す人の節約志向は生活必需品にも忍び寄る FIREしたいと社畜が考えた場合、余程の高給取りでもない
日常で頻繁に耳にするけど、スルーされがちな為替の話 興味のあるなしに関わらず、ニュースで「1ドル〇〇〇円〇〇銭
FIREまでの計画段階で諦める人多そう FIREを本気で目指しているような人は、まず第1に計画を立てるところか
寝ている間に介入されていたけど、臆病者にはノーダメージです。 先週はストキャスティクスがド天井をつけていて、そ
40代の独身のオッサンは100均をどのくらい使うのか。 皆さんは100均に行くことがあるでしょうか。余程のセレ
社畜も長く続けると諦めが良くなる。 2024年も早くも3分の1が終了しました。結局異動も無かったので、異動から
長い休暇明けよりマシだけど、嫌なものは嫌だと気付く GWの中日の平日3日が始まりました。3日働けばまた4連休が
FIREを阻む敵は多い 以前新NISA後に金融資産課税が起きるのではないかと考えて、FIRE後に金融資産課税さ