フィリピン生活を開始しました。それに伴いブログも復活です。 フィリピン人奥さん、子供たちとの記録。戯言、小ネタ。学び。てんこ盛りでお届け。あと、YouTubeのあれこれも。 よろしくお願いします。
https://lifestyle-sasahara.com/2020/07/18/hello-world/ 簡単な自己紹介です。
いきなり壁塗装しだすAsawako(フィリピン人 妻)【Do It Yourself】
いきなり壁を塗りだしたAsawako(フィリピン人 妻)です。コロ助の中でも何か楽しみを見つけ、何かクリエイティブに活動するというのはすばらしい試みだと思います。 そういったことを自発的にできるAsawakoにリスペクトです。
暇になればなるほどクリエイティブになる【芸術は暇から誕生した】
まいど。おつかれさまです。LIFESTYLE SASAHARAです。 仕事がある日以外は基本的に暇です。いや、仕事がある日も仕事が終われば別に暇です。 私は「忙しい」という言葉が好きじゃないです。「忙しい」ってなんか嫌じゃないですか。笑上
【YouTube×ブログ 】YouTubeチャンネルからのブログ訪問について【大感謝】
ブログとYouTubeの掛け算は最高な気がしています。相乗効果でどちらのPVも上がっていく。 最近ようやくスタートラインに立てた感じです。まだまだここからです。
6日間の連休が終了しました。長いようで短い。連休明けには誰もが発するであろうこの言葉の通りです。ほんと長いようで短かった。 しかし、今回の連休はいつも以上にアグレッシブに活動でき、満足度が高いです。この連休からの気づき。お届けします。はい。いつも通りダレトクブログです。
【フィリピン送金方法】ウエスタンユニオン送金【YouTube動画付き】
本日15日は私の給料日です。給料日にすることと言えば、そう。海外送金です。 何回同じことをやるんだって感じですが、改めて送金の方法をお伝えします。そして今回は動画付き。より詳しい情報です。
1時間ほど前に福島、宮城県沖でM7.1の巨大地震が起きました。私の住まいも相当揺れました。 過去1の体感です。 この方のツイートがとても参考になります。 こういった余震の2日後に甚大な被害の地震が来ているとのことなので、すぐにでも準備を開
緊急事態宣言は絶賛延長中です。福島県は宣言の対象外ですが独自の規制はかかっています。今一度、気を引き締めないとなと感じました。まだまだ油断禁物です。
【セコカンハケン】現場の引渡し検査が終わり、始まる連休。【アクションプラン】
現場がひと段落したので、本日から1週間の連休が始まります。1週間は長い。連休前にはいつもこういった何々をやる!というブログを書くのですが、今回もそれです(笑) 戯言だと思って観てみてください。参考になれば参考にしてみてください!
【独りよがり】「書きたいこと」と「役に立つこと」は違う【ブログ運営】
ブログを書く上で意識している点を書いてみました。勢いよく書いている文章は独りよがりな役に立たないブログになりがちです。 文章を書き、まとめる。これはとてもむずかしい。永遠のテーマです。
【入国禁止措置】5月まではフィリピンへは行けないでしょう【フィリピンニュース】
フィリピン人の友達から1件入国に関するニュースが入ってきました。内容はというと5月まではフィリピンには入国できないだろうというものです。 もう今さら驚くことは何もありません。今やれるべきことをやるだけです。心穏やかに。
まいど。おつかれさまです。LIFESTYLE SASAHARAです。 はい。テーマの通りです。フィリピン人ハーフの息子が麻しん(はしか)にかかったみたいで、体中赤いぶつぶつができています。 麻しん(はしか)麻しんウイルスの感染によっておこる
今回は私が実際に日常で使用していてかつすばらしく質の良いもの。そしてコスパ抜群なものを紹介する回です。 ステイホームの参考に、これからの生活に少しでも参考になれば幸いです。
フィリピン人ハーフ息子の面倒をみるサロンスタッフ旦那兄弟【感謝】
現在、フィリピン人ハーフである息子の面倒を見てくれているのはAsawako(フィリピン人 妻)営むヘアーサロンスタッフの旦那兄弟です。 近所、家族などのコミュニティの枠が広いフィリピン人ですが、他人の子供にそこまでするというのはなかなかないです。本当にありがたい。今度お礼をさせてください。
「ブログリーダー」を活用して、SASAHARAさんをフォローしませんか?