chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談 https://murata.xyz/entry/2021/06/07/220508

日本株の分売情報が多め、あとは米国株を中心に投資情報、政治の話、雑感(なんでもアリ)【旧・むらた部長の「おはよう!諸君!」~投資とマネジメント】

仰天エピソード満載!?公務員ドラマがスタート。 ご意見・ご質問はお気軽にお寄せください。

むらた部長(投資とマネジメント)
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2020/05/17

arrow_drop_down
  • 脱炭素・次世代エネルギー関連銘柄の大穴は? むらたの株式投資②

    バイデン政権が誕生して一気に注目度が高まった次世代エネルギー。 二酸化炭素を排出せずに電力を作る技術は実用化されると私たちの生活は一変することは間違いないでしょう。 特に、脱化石燃料の動きは要マークです。 すでに太陽光関連などは大きく値上がりしているものも多いので・・・。 という訳で、めったに見たいテレビを見ていて「これは!」と思っている こっそり私が注目している技術は・・・ www.osakagas.co.jp 大阪ガス(株)【9532】 まさかの公共銘柄です。 しかし、この技術は実用化されると、相当有力と考えています。 現在開発が進む水素関連と違い、既存の都市ガス網が使えるということのよう…

  • 急ピッチで日経3万円を突破した今、『VIX指数ETF』(1552)はいかが?

    昨日、3万円を突破した日経平均は今日(2/15)も元気に600円高まであっての383円高。(窓開けての上昇からの上にやや長いひげが気になる) 足元では緊急事態宣言の最中、景気の先行きが不透明の中での株高に疑問の声もありますが・・・。 この株高の流れに乗って大きく利益を上げた方がいらっしゃるのも事実。 乗り遅れてしまった方も多数いらっしゃるのも事実。 今から上値を追うのは不安だけど、逆張りも怖い、という方に一考に値するかな?と考えているのが今から紹介する『国際のETF VIX短期先物指数』(1552)です。 この上場投信はS&P500 VIX短期先物指数に連動します。 VIX指数とは何ぞや・・・…

  • 第3話 75歳の父親⑦「出国」【公務員ドラマ 伴沢直稀~俺たち就職氷河期入庁組~】

    「これは大変だな」 40才以上離れた兄弟間の相続。どんな感じだろうか・・・。 全く想像できない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、むらた部長(投資とマネジメント)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
むらた部長(投資とマネジメント)さん
ブログタイトル
立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談
フォロー
立会外分売が多めの投資情報と雑感と雑談

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用