chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セレンディピティ・ブログ https://serendip2.exblog.jp/

四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々。Flora & Food をカラフルな写真で。

自然が豊かな公園のそばに住んでいます。四季とお花、お料理、手づくりがモットーの、気に入ったものに囲まれた独り暮らし、日本的な美しさの再発見、そして海外生活や旅行の思い出話など、写真とともに投稿。愉しんでいただけたら幸いです。どうぞよろしく。

serendipity_j2
フォロー
住所
大阪府
出身
東山区
ブログ村参加

2020/05/01

arrow_drop_down
  • 水無月のアナベル

    きょうで水無月が終わります。つまり、2021年の半分が終わってしまうわけです。信じられない!とか、そんな月並みな言葉ではこの気持ちを表せる気がせず、ため息...

  • チャイナタウンの夜(ヨコハマrevisited 2021)

    早いもので、東京で用事をすませた帰りに横浜で一泊してから、もう2週間…。横浜では、コロナ禍で緊急事態宣言も解除されていなかったときですから、繁華街で「観光...

  • (この季節最後のレモンで作る)レモンバー

    子どもたちのところにお邪魔するとき、たいてい手作りのお菓子を持参します(とはいえ息子夫婦のところに滞在したのは1度だけで、息子が食べたいといっていた「タル...

  • 小雨のウォーターフロント(ヨコハマrevisited 2021)

    梅雨らしいお天気と真夏のようなお天気が、数日ごとに入れ替わるのが今年の「梅雨」です。梅雨入りが記録的に早かったとはいえ、雨がしとしと降る日がふた月もつづく...

  • アメリカ山散策(ヨコハマrevisited 2021)

    ホテルのチェックアウトまで、たっぷり時間があるのはうれしいことです。朝の散歩が愉しめます。けど、中庭に面した部屋で目が覚めると外はあいにくの雨。幸いザアザ...

  • 半年ぶりの横浜で…

    東京での「用事」というのが、かなりのハードさを覚悟しなければならなかったため、大阪へ戻るまえに横浜で1泊して、骨休めする計画を組みました。用事はなんとか予...

  • 季節ではないけれど、アップフェルクーヘン

    最近は、果物のほんものの「旬」が消滅していて、輸入品ではなく国産の果物でも、季節ではないとんでもない時期に姿を現し、消費者に対して早く早くと先取りを煽って...

  • 初夏の散歩道(the joy of small things)

    ザアザア降りの雨でないかぎり、毎日、公園を歩きます。少々の雨なら傘をさして、人気のない公園へいきます。どんなに冷たい風の吹く寒い日でも平気です。とにかく、...

  • 淡白な鱈を美味しく

    梅雨らしく、雨の金曜日です。きょうはウォーキングへも出かけられそうもないので、こういう日は腰を落ち着けて家で料理…。久々に天ぷらを揚げる予定です。鱚(キス...

  • さよなら薔薇月

    ああ、やっと出逢えた、そう思ったのは五月の優しい光…。記録的な早さで梅雨に入ってしまった今年の五月には、柔らかな草や木の葉に美しい光が射しているあの神秘的...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、serendipity_j2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
serendipity_j2さん
ブログタイトル
セレンディピティ・ブログ
フォロー
セレンディピティ・ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用