chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セレンディピティ・ブログ https://serendip2.exblog.jp/

四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々。Flora & Food をカラフルな写真で。

自然が豊かな公園のそばに住んでいます。四季とお花、お料理、手づくりがモットーの、気に入ったものに囲まれた独り暮らし、日本的な美しさの再発見、そして海外生活や旅行の思い出話など、写真とともに投稿。愉しんでいただけたら幸いです。どうぞよろしく。

serendipity_j2
フォロー
住所
大阪府
出身
東山区
ブログ村参加

2020/05/01

arrow_drop_down
  • 春の味覚:白アスパラと新馬鈴薯

    すでに春爛漫の弥生の末日。彩も趣もちがうさまざまな桜が一度に開き、これもあれもと欲張って見ごろ追いかけているため、案の定、写真を撮りすぎました。ものすごい...

  • 桜 solo ピクニック

    コロナ禍でも、今年もやってきた桜の季節。あしたは雨模様らしいので、お隣の公園はきょうがお花見のピークのようです。朝からたくさんのテントが並んでいました。人...

  • 春のデリカシー

    ここも、ここも、ここも、もう咲いちゃってる…と思いながら目がいくのが桜です。染井吉野も大島桜も山桜も枝垂れ桜も、お隣の公園の桜はあっという間に満開を迎えて...

  • 菫の花咲くころ、のマフィン

    お花見シーズンの主役、染井吉野がついに咲きはじめた!と思ったら、知らぬ間に枝垂れ桜もすでに咲いていて、いよいよ春は本番を迎えたようです。これからしばらく、...

  • オーヴンでつくる手間いらずリゾット(ヴィーガン)

    昔から食生活は野菜中心です。最近は中国でも肉類の消費がぐんと減っているらしいそうですが、その要因は「ヴィーガン」の流行。グルメ志向にかわって健康志向が高ま...

  • 震災から10年…

    東日本大震災から10年…。この10年が、早いのか遅いのか、短かったのか長かったのか、思う気持ちはその時々によってちがい、また人によっても感じ方はそれぞれな...

  • ヴィノワズリ(パン・オ・レザン)

    緊急事態宣言が解除された大阪ですが、郊外での生活はあまり変わりません。花粉が飛んでるこの時期は、どっちにしても外出時はマスク着用です。ただ、行楽地へいくこ...

  • 弥生のピンク(桜・椿・梅)

    きのう、まだそれほど雨が降っていなかった午前中に、公園を歩こうと思って出かけたところ、雨が強くなってきたばかりか風も強くて、傘も役に立たない状態でしたので...

  • 灰紫色のミニ薔薇と林檎の焼き菓子

    きのう公園で、鶯(ウグイス)の初音を耳にしました。河津桜も満開です。もう春だわ~、と思いながらも気持ちがイマイチ浮き浮きしないのは、この春もコロナ禍から抜...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、serendipity_j2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
serendipity_j2さん
ブログタイトル
セレンディピティ・ブログ
フォロー
セレンディピティ・ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用