chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anchanのブログ https://ameblo.jp/book-bluegreen/

花や緑、神戸や京都、ベルギーをはじめヨーロッパの文化、美術や音楽、本や雑誌、おいしいものや雑貨が好きでヨーロッパに3年間在住したことも・・・素敵なライフスタイルをめざしています

anchan
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/30

arrow_drop_down
  • #今日のひとことブログ 引き算の人生

    引き算の人生30歳で初めての海外生活初めての出産 帰国後2人の出産1戸建の家購入 2台の車購入生活の為に足し算の人生を送ってきました子供が大きくなるにつれて…

  • フロインドリーブのランチ

    母親の希望で妹と3人で神戸の フロインドリーブのカフェを訪れました3人での食事は何年ぶりでしょうか夏の太陽がギラギラだったのでタクシーでJR三宮駅から800円…

  • いちごミルクのドリンク

    道端の新たな野草の花見つけましたGoogleのレンズを使うとユウゲショウ あるいはアカバナユウゲショウと呼ばれているようです街の地下街ではアジサイが目を楽しま…

  • ひょうごレゴ展

    先日のレゴのイベントで7月15日からのひょうごレゴ展のチラシをいただきました春に兵庫県知事が夏にイベントをする旨テレビでおっしゃっていましたまだ足を運べていな…

  • 京菓子を味わいたいです

    京都には6月30日頃に夏越の祓えつまり半年の汚れを払い半年の健康を祈願する慣わしがあり水無月 というお菓子がたくさんのお菓子屋さんで作られるというお話をFac…

  • #6月ももう終わり

    6月ももう終わりですね歳を重ねると時間が更に大切になりますね4月から180度生活が変わりました電車を乗る日は半減しましたスマホを交換する時インターネットの見…

  • ビゴの店の食パン

    ビゴの店はご存知ですか?1965年 日本にフランスパンを広められたのが フィリップ·ビゴさん2018年に他界されて息子さんが引き継がれているそうです1号店は芦…

  • コースターの図柄

    梅雨も半ばなのでしょうかアガパンサスが咲き始めましたマスクを外している人が増えてきてホッとしています書家の武田双雲さんのブログやユーチューブでの対談を拝見して…

  • カフェオーレ

    4月から生活パターンが変わって最近 特に早朝にじんましんになやまされています朝8時からの 朝ドラ「らんまん」は毎日欠かさず見ていますバラ柄のカップでカフェオー…

  • パリの美術館

    先日 テレビで3時間 パリの4箇所からの中継があり興味深く拝見しました来年2024年のオリンピックの準備が着々と進められています新しい博物館など オープンして…

  • 小物作りに集中!

    リビングルームにはベルギーレースの額以外にはミニアートフラワーやキラキラシールを貼った手づくりミラーがあります100円ショップのキラキラシールやマスキングテー…

  • 元町でランチ

    元町4丁目から5丁目に向かうところに一度訪れたかったメリカン という洋食店があります父の日を避けて 月曜日の11時前にお店に到着グッドタイミングでした~ランチ…

  • サンポチカのアート

    神戸三宮から元町まで三宮中央通りの地下通路地下鉄海岸線 三宮·花時計前駅のあたりから 旧居留地·大丸前駅までの地下通路 サンポチカが2022年10月完成したと…

  • たまには アクセサリー

    足元の野草には目立たない花や穂を付けますカヤツリグサの仲間でしょうか北欧のショップで入手していた布でティーマットを作り4角にビーズを縫いつけましたオーガンジー…

  • #最近撮った写真は メロンサワー

    最近撮った写真は 夕張メロンミルクサワーです日常の中でささやかに 新しい出会いを撮っています日本のコンビニは日々進化していて日本を訪れる 外国人の楽しみだと…

  • 几帳面な数式

                       

  • ニトリのジップロック

    街の花に注目しながら用事を済ませますフラワーショップにはハイビスカスがありましたおやつに購入したのは姫路のてんびん揚げピーナツがついていてかたすぎず 口の中で…

  • #私の好きなお酒

    甘口のドイツワインかおたる醸造のナイアガラ が好きですサントリーのほろよいが好きでお財布に優しいですほろよいは カシスオレンジが一番多いですが白ぶどうや期間…

  • 夏を心地よく····

    夏らしく フルーツ柄のランチョンマットに変えましたこれは今は神戸から撤退したフライングタイガー(デンマークの店)で購入したものです扇子も家で使い始めましたレー…

  • ライトのホコリ取りしました!

    湿度が70%を越え蒸し暑い日が続いておりますダイニングのライトのホコリ取りを久しぶりにしました週5日朝7時過ぎに家を出る生活の時は 余裕がなく忘れていましたち…

  • #6月に思うこと

    神戸に引っ越しして12年一戸建て輸入住宅から集合住宅へ移るという思い切った変化がありましたそのうちの1ページではありますが住宅だけでなく 家族が会社を立ち上…

  • #捨てたいけど捨てられないもの

    3人の子供たちの子育ての中で活躍したまだきれいだったり かわいらしい服とか人に差し上げたりしました フリーマーケットに出した物もあります記念に残していた服も…

  • 壁紙はヨーロッパの風景

    レゴイベントで購入したのは女の子のフィギュア 2体 中古です昔はレゴのアイテムも男の子用でフィギュアも男の子が多かったのですミニフィギュアは 一箱に1,2体し…

  • #私の持っている資格

    学生時代に英検2級、高校英語教師免許卒業後 普通自動車免許、望月流書道準師範、図書館司書資格、秘書検定2級 ベルギー在住時 仏検2級、最近世界遺産検定2級で…

  • たくさんの刺激

    たくさんの刺激をもらったレゴの祭典でした文房具の世界楽しいです本の家面白かったですアメリカ人のご夫婦が宇宙ステーションのような物を作られていました紙飛行機を折…

  • レゴの掛け軸

    今回のレゴのイベントは世界の17カ国の参加があり日本的なオブジェの作品もありました巨大な車ですアフタヌーンティーセットの方は昨年も出展されていたのを覚えていま…

  • レゴの大作

    1年に1回のレゴイベント5つくらいの部屋で 展示 イベントがあり 心置きなく堪能しましたディズニーファンの方の作品松竹梅見事な作品です

  • レゴのキーボード

    レゴでのキーボードを作っている方が今年も万華鏡を持参されていましたコーヒーミルとコーヒーカップキーボードの種類も増えていました音は出ませんが ピアノのキーを抑…

  • レゴの食べ物

    レゴでの部屋の作り方をもいろいろあり参考になりそうなものは撮影させていただきました食べ物もおいしそうですご飯やカツなど!手でハンドルを回すと動く仕掛けのある作…

  • スーパーマーケットのレゴ

    乗り物のレゴの続きですトーマスシリーズを作っている方もありました京都大学のレゴ同好会の方たちは昨年より数を増やしておられました会員も4人くらい増えたそうです百…

  • レゴの乗り物

    花のレゴは今まで少なかったからアイディアでオリジナルが見られるとうれしいですリースやユニークな屋根楽しい庭色も増えてカラフルです9才の男の子の作ったレゴホテル…

  • 植物のレゴも良かったです!

    展示されている方は名刺やプレゼント葉書きを準備されている人が多くコミュニケーションが生まれました久しぶりにいろんな方とお話しました回転寿司で 来場者が寿司を乗…

  • レゴイベント 楽しかったです

    2023年6月10日、11日神戸の六甲アイランドのカナディアンアカデミーで開催のレゴイベントジャパンブリックフェスタ2023です個人的に興味あるハウスなどをた…

  • ジャパンブリックフェスタ2023

    1年に1回六甲アイランドのカナディアンアカデミーで開催される レゴのイベントジャパンブリックフェスト2023年は6月10日、11日開催されています楽しみにして…

  • テキストをオープン

    世界遺産は1157件ありなかなか 把握することができません動画を見たりとか 試してみるのですが肝心のテキストを開くのがついつい後回しになってゴールを見失いそう…

  • #初夏の花言葉診断 は スイートピー

       おはようございます今朝 関西はまだ曇っていますがだんだん晴れ間が出て来るようです花言葉診断は スイートピーで「優しい思い出」スイートピーの透明感のあ…

  • 素材博覧会へ

    今日は曇っていて雨が近づいていましたが素材博覧会が3日間行われるというのでKIITOに足を運んでみましたフラワーロードでは花が生き生き咲いていますナデシコやペ…

  • ベルギーの壁紙を見ながら

    壁紙の夜景にうっとり!どこの国かと思ったらベルギーのブルージュですベルギーに住んでいた時5月の聖血祭で訪れたのが初めての宿泊したのがブルージュでした運河巡りの…

  • 温湿度計

    梅雨の晴れ間ですが湿度はクーラーをつけるバロメーターになるので温湿度計を入手週末もほとんど屋内で過しほろ酔いを飲んだり本を広げたり布小物作りをして過ごしていま…

  • #私の幸せな時間 ファブリック小物作り

    好きなファブリックが見つかると少しずつ 購入しています星空の布があったのでキルティング生地をラメの糸で縫い付けティーマットを作りました耳は興味ある対談のユー…

  • ヨーロッパに近づいて

    このパリのガイドブックはコロナ前の2019年に購入したものですいつかはと思っていますが行く予定は今のところなくでも2025年のオリンピック時に注目しながら10…

  • #最近頭から離れない曲 あいみょんさんの歌

    ウィークデーの朝ドラ「らんまん」を見るようになって あいみょんさんの歌うテーマソング「愛の花」ですね毎日同じ時間に花の写真とスケッチを見ながら 人気のあいみ…

  • 花言葉診断 してみました

    おはようございます関西は梅雨で雨が降っています花言葉診断初めてさせていただきました   エノテラ は別名 ヒルザキツキミソウ ですうすピンクの花で…

  • 牧野氏に思いをはせて

    6月になりました4月から時間がゆっくり流れていますウィクデーの朝8時に在宅していて朝ドラを見るのは何十年もなかったように思いますスマホが壊れて慌てましたがその…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、anchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
anchanさん
ブログタイトル
anchanのブログ
フォロー
anchanのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用