chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kanacco11
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/26

arrow_drop_down
  • 本の世界に溺れたい 人生の美しさと汚い現実の間で

    ■国民としての「知る義務」が正直、重い… 今お騒がせの東京都知事 小池百合子。『女帝』読みました。 女帝 小池百合子 (文春文庫) 作者:石井 妙子 文藝春秋 Amazon サイコパスなの? とんでもない詐欺師なの? 複雑な生育環境から、カイロ大学卒を自称してテレビの世界に飛躍、そして政敵を利用しながら足蹴にして権力に昇り詰めていく様が緻密な取材をもとに描かれています。 最初はコンプレックスを抱え、野心もあふれる少女が成長し、周りの男たちを利用しながらのしあがっていくさまに一つの貪欲な生き方を見るようで面白かったのですが、政治家になってからは、その野心の向こう側にいる踏み躙られた人たち、足蹴に…

  • バランスボールでストレートネック改善!

    ■美しいボディづくりには、姿勢が大切 デスクワークが大半を占める私は、おそらくストレートネック。ストレートネックは単に姿勢が悪い、肩こりや頭痛などの不調の原因となるだけでなく、顔のたるみ、二重顎、ぽっこりお腹など、まさに悪いこと尽くし。 いろいろ運動やストレッチはしているつもりですが、体づくりは日頃の姿勢もとても大事だと気づき始めています。 しかし、仕事柄、長時間デスクワークをすることが多い私。仕事中の姿勢を正し、筋肉を正しく使う習慣をつけるには…と考えて、たどりついたのがバランスボールです!!! 見た目がダサいし、なにより仕事に集中できないのではないかと思い、今までずっと遠巻きに見ていました…

  • 英語習慣化の秘訣は「好き」と「快適」にアリ!

    ■好きな作家の英語全文書取りは楽しい! 『赤毛のアン』の英語学習、地味に続いています。あらゆる英語学習が3日坊主に近かった私としては大変めずらしい・・・。勉強方法は下記の通りですが、さらに英文の書き取りを加えました。文章を書いたほうが、文法とか言い回しを覚えるのにつながりやすいから…。 ①素読み…右ページの訳文、単語の意味をチェックしながら ②シャドーイング…音声の0.5秒後に音読する ③書き取り…知らない単語を書き出す ④素読み…英文を理解しながら読む ①〜④をやったのちに、追加で⑤全文書き取り。campusノートに書いてみました。英語の書取りなんて30年ぶりぐらいか?いや全文書取りは初かも…

  • 片付けの魔法!1箇所だけ綺麗に片づける習慣✨

    ■アイロン台を変えたら、アイロン習慣がついた! 先日、スタンド式のアイロン台から、卓上式のアイロン台に変えましたが、大正解でした! アイロンがけが以前ほど面倒でなくなり、2〜3日に1回ペースでかけられるようになりました(以前は1週間おきぐらい)。1週間に1回ペースだと、夫のシャツにアイロンをかけるので精一杯で正直ヘトヘト。でも、こまめにかけるとTシャツやトレーナー、ワイドデニムなどもアイロンをかける余裕が生まれました。 これまで、いかにスタンド式のアイロン台を出してセットするまでがハードルになっていたか…。スタンド式自体は使いやすいんですけどね…。重いし、場所取りだし。家事のアイテムの最適化っ…

  • 50代はゴールデンエイジ!楽しくパワフルな時間を過ごすためにできること

    ■40-50代はゴールデンエイジ ちょっと前までは歳をとることにメリットなんか見出せないと思っていましたが、最近思うのは40-50代というのはゴールデンエイジだということ。 お金もあるし、仕事もそれなりに楽しい。他人と比べてコンプレックスを感じたりすることもかなり減ってきた。人付き合い、趣味、時間の過ごし方ーー自分の好きなこと、得意なことが、なんとなく明確になってきた。まさに、いいこと尽くしじゃない? ときどき写真を撮ると、思ってた自分と違う以外は(笑)。 ■運動はだいたいすべてを解決する こんなふうに何事もポジティブに捉えられるようになったのは、運動のおかげだと思います。 今年50歳になる私…

  • 東大生に学ぶ⁉︎ 「赤毛のアン」からの英文学レッスン

    ◾️地味に楽しい英文学レッスン 『赤毛のアン』で学ぶ英語、地味に続いています。 英語教材はだいたい無味乾燥なテキストばっかりですが、好きな作品、作家の原文にじかに触れられるのは喜びが深いです。 英文科、英米文学科の楽しさってこんな感じなのかな?モンゴメリーの作品は高校時代にハマりましたが、同時にフランス文学にもハマっていたので文学と英語が直で結びつきませんでした。海外の文学作品は新潮文庫や岩波文庫でよく読みました。今は本屋さんの外国古典のエリアも縮小し、大学の文学部系もずいぶん人気が落ちた気がします。 英語で楽しむ赤毛のアン (CD1枚付き) 作者:L・M・モンゴメリ ジャパンタイムズ Ama…

  • ホームクリーニングを極める!究極の洗剤発見

    ■ホームクリーニングを極める 衣替えシリーズ続きます。皆さんはクリーニングはどのぐらいの頻度で行きますか? 私は最近年1回程度になりつつあります。ホームクリーニングが主だから。 ホームクリーニングができる服を買うことが多く、水洗いNG表示があっても洗っちゃう。とくに夏のジャケットは2、3回ぐらい着たら、洗いたくなります。 普通にエマールなどを使っていましたが、柔軟剤とかの洗剤系の匂いって苦手なんですよね。洗った直後はしばらく臭う。クリーニングするのは仕事で着る服がほとんどだから、なおさら気になります。 ドラッグストアでホームクリーニング洗剤の「無香料」を探し求めたものの、どれもこれもフローラル…

  • おしゃれ上手になる秘訣!アイロンで着心地UP✨

    ■アイロン上手はおしゃれ上手の近道 春めいて衣替えの季節になりました。春夏になると増えるのがアイロンがけのニーズ。 冬はニットや化繊のパーカーで、夫のシャツ以外はほぼアイロンなしで乗り切りましたが、春夏はシャツやTシャツが増えて一気にアイロンの需要が増します。 アイロンがけは面倒だけど、見栄えが全然違いますよね アイロンがけのメリット 💛服が上質に見える 💛清潔感が漂う 💛着ている人の格が上がる 💛自分自身が気持ちいい! とくに「自分自身が気持ちいい」は実感していて、シワシワのシャツは肌触りもガサガサですが、アイロンをかけるとなめらかでさらっとした着心地になります。 アイロンがけという苦行をな…

  • うまくいかないときの心の整え方

    ◾️ノートを持ってカフェにいこう! 朝からなんだか疲れてます。夫が風邪をひいて、ありあわせの布団で1階で寝ているからかもしれない。 私から見て、夫は不摂生でよく風邪をひく。ところ構わず、咳をしまくるから、正直イラついてます。来週、某大手企業のCEOと仕事するのにうつったらどーするねん!と言いたくなるのをグッと我慢しています。 私は芸能人と仕事することもありますが、あまり好きではありません。理由を考えてみたら、こちらは何時間も前からスタンバイしないといけないから。そして多くの芸能人は当たり前のように遅れてくるから。みんな超気を使いまくるから。まるで、こっちが人間的に劣るような気にさせられるから……

  • 50代からのクローゼット整理術

    ■じつは激動の・・・クローゼット事情 現在の私のクローゼット。見事に無彩色。モノクロでも一切問題ない感じ。 ちなみにこちらは4年前の2020年ごろ。↓びっくりするほど変化がない…。 並べてみても、まるで変化がない? でも、実際は8割ぐらい入れ替わっている気がします。 👉 じつはこの間、買っては手放していった服はかなり多かった。 私は今、49歳ですが、服に対する基準が年々(いやになるほど)明確になっており、手放す服へのジャッジがすばやい&厳しいものになっているのを実感します。 ■50歳を過ぎたら、辞めたいこと 一見すると平穏なのですが、実際は出入りが激しかった私のクローゼット。その反省から、ここ…

  • 英語学習の醍醐味!赤毛のアンで挑戦💡

    ■英語学習は楽しくなければ! 私がやりたいことの5番目(低)ぐらいに位置する英語。 飽きっぽい私が楽しく続けられる方法を探していました。それにとにかく必要なのは「物語性」だと思いました。小説や映画のように、先を知りたい、もっと読みたいと思わせるようなストーリー。その昔、犬が冒険する物語で英語学習に挑戦したことがありますが、英語教材用につくられた物語ってどうも入り込めませんでした。 そこで自分が好きな文学作品からはいっていくのがいいのではないかと考えました💡 たとえば『赤毛のアン』で英語教材はないかしら…と探したら、ありました、ありました。 いくつかありましたが、写真が多く満載されていそうなこち…

  • リセット整理術: 気を整えて夢をかなえる

    ■部屋を「良い気」で満たすメリットとは? 部屋を整理整頓してお掃除すると、清々しい気分になりますよね。その理由ってなんだと思いますか? 『気を整えて夢をかなえるリセット整理術』(永岡書店)は、お掃除や整理整頓の効果を科学的に脳機能学者の苫米地英人博士が説いた本です。 気を整えて夢をかなえるリセット整理術 作者:苫米地 英人 永岡書店 Amazon まず苫米地博士は、あらゆるものには「気」が存在すると説きます。ん?「気」? 東洋医学やアユールヴェーダの世界では、気の存在を認めていますが、脳機能学、計算言語学、認知心理学を専門とする博士が、すんなり認めるとは意外です。 苫米地博士は、気=情報エネル…

  • 通勤ファッションの新定番!リュックが主役

    ◾️最近の通勤ファッションの定番はリュック⁉︎ ひさびさに通勤電車に乗ったら、みんなの通勤ファッションが変わってた…! ふだんあまり乗りつけてないので具体的なタイミングは観測できてませんが、「リュック」がめちゃくちゃ増えましたね。男性は10年ぐらい前からボチボチ増えていった感じですが、女性のリュック率、今すごく高くね? 一律に、シンプル黒リュックが多いですね。みんな同じ感じ。カジュアルすぎず、どの服にも合わせやすいとなると、シンプル×黒に集約していくのはなんとなくわかります。 私は、仕事用にはEpoiのリツ2WAYボストンバッグをメインに使っています。肩掛けベルトもあって、ポケットも充実してい…

  • 自分時間を豊かにするモーニングメソッド

    ■朝時間は自分がワクワクすることをやろう 『朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド』ハル・エルロッド著 全米でヒットしたのち、世界20カ国で大流行したという本書。 人生を変えるモーニングメソッド 作者:ハル・エルロッド 大和書房 Amazon 酔っぱらい運転のトラックと衝突して6分間心肺停止になった男が、朝を変えることで奇跡の復活を遂げた--。 医師に「一生歩けない」「治らない脳の障害を負った」と言われたにもかかわらず、 男は、仕事では過去最高成績をあげ、フルマラソンどころかウルトラマラソンを完走し、 事故で損傷した脳の短期記憶の障害を克服した。 …とドラマティックな本紹介…

  • バッグinバッグは透明にかぎる理由

    ■バッグの中は「見える化」しておきたい派 どこへ行くときも、かならず持ち歩いているバッグinバッグ(ポーチのつもりでしたが、似たようなポーチがbag in bagと商品名に書かれていたのでそう呼んでみます)。 私は「透明」もしくは「半透明」にこだわって探しています。 だって、外出先で「あれがない?これがない!」ってなるのが絶対に嫌なので、つねに見える化しておきたいんです。だから、中身が見にくい縦長のトートバッグよりも、パッと一目瞭然、置き場所が決まりやすい横長のトートバッグ派です。 探しに探して見つけたのが、HIGH TIDEのnaheシリーズ。 よく似た雰囲気のポーチはありますが、よーくみる…

  • 角栓悩みを解消する簡単クレンジング習慣

    ◾️毛穴づまりが解消された神クレンジング 酵素洗顔、泡洗顔、オイルクレンジング、懐かしの角栓パック等々あの手この手で戦ってきましたが、ついぞ根本解決とならなかった長年の角栓悩み。 それを解消してくれた神クレンジング✨があります。それはマンダムのBifesta(ビフェスタ) Bifesta(ビフェスタ) 【医薬部外品】 ミセラークレンジングウォーター センシティブ ふき取りタイプ 化粧水由来 オイルフリー 無香料 400ミリリットル (x 1) Bifesta(ビフェスタ) Amazon なんで買ったのか覚えていませんが、その前にビオテルマのクレンジングウォーターを使っていて「もうちょっと安いの…

  • 太ってもきれいな女と、太ってブスになる女

    ボディポジティブ、多様性の時代。太っても美しい女たちの共通点に迫る。

  • 今起きていることはすべて良いこと

    ■良い面、悪い面。どちらも選べるのが私たち 今、あなたが生きている世界はどんな世界ですか? 20代後半、私が独立したばかりの頃に親しくしていただいていた先生がいます。今振り返れば、私の師でした。 先生はよくこう言っていました。 「僕は長い人生を生きてきてわかったことがある。どんな出来事もコインの裏表。かならず良い面と悪い面がある。世界はそうできているんだよ」と。だから、先生は悪いことが起きても絶望しないし、良いことがあっても調子に乗って有頂天になることはないと話していました。 寝る前にときどき仕事部屋でyoutubeを見ながらヨガをやります。なんて幸せな時間、なんて気持ちいい時間。天井を見上げ…

  • 台所にあるもので今すぐ歯を白くできる! オイルプリングとは?

    ■白い歯になるには「限界」がある 「歯の白さ」って、その人の魅力倍増ですよね。 これまで歯を白くすることに無頓着だった私ですが、年齢とともに歯も黄ばんできたような気がして、少しずつ白くしていきたいなあと思っています。 とはいえ、日本で販売されている歯磨き粉や歯の美白剤(ホームホワイトニング)が謳う「歯を白くする」という文句は、あくまで「歯の着色汚れ(ステイン)を落とす」という意味。歯の色そのものを白くする漂白効果がある歯磨き粉は、日本では薬機法で市販することが禁止されています。 国内で歯を白くするには、歯科クリニックでホワイトニングを受ける、もしくはアメリカなどで販売している漂白効果のあるデン…

  • 運動嫌いな私が「筋トレマニア✨」になった理由

    ■最多週5回!ジム通いに目覚める! 週3〜5回ぐらいのペースでジムに通っています💪 基本メニューはいずれかのコースを気分で。 🏊水泳30分+水中ウォーキング10分+ホットヨガ20分 💪筋トレ40分+有酸素運動20分 💪筋トレ40分+ホットヨガ20分 最初はプール目当てで入会し、筋トレなぞやるつもりは一切ありませんでしたが、なんとなく始めてみたらハマってしまいました。運動嫌い、筋トレ嫌いの私がなぜ筋トレにハマった? ■運動苦手な人は、じつは筋トレ向き? 子どもの頃から、球技とかマラソン、短距離走などの運動は苦手。筋トレに至っては中学に上がるまで腹筋は1回もできたことがありませんでした。そんな私が…

  • 憧れる人は、未来の自分の姿

    ◾️憧れる人は自分のエッセンスにできる とある仕事で司会役をついでに頼まれて、3時間に及ぶイベントを進行することになりました。 司会業でもなんでもなくなく、ルックスも声もしゃべりも人並み以下、ふつうですが、以前も生配信でVIPと作家の対談を仕切ったり、地方議員の集まりで司会をやったりと、ちょいちょいお声をいただきます。 頼まれるだけの恵まれた資質はない私ですが、もし評価されるところがあるとしたら、やったるわい!と開き直る謎のチカラだけはあります。 その皮切りとなった、生配信のVIP×作家対談では現場で急に頼まれました。イベント全体の司会の方もいました。モデルのように美しい方で、話の進め方もタイ…

  • いかにTO DOリストを習慣化するか〜ホワイトボード編

    ■早起き本を読んで棚卸してみた さて朝5時起きを習慣化させるにあたってモチベーションアップとノウハウを得るために早起き本を読んでみました。 塚本亮さん『頭が冴える! 毎日が充実する!スゴい早起き』 偏差値30から一念発起し、ケンブリッジ大学院に入学し、優秀な成績で卒業した著者の実体験 頭が冴える! 毎日が充実する! スゴい早起き 作者:塚本 亮 すばる舎 Amazon ふむふむ。朝時間はパフォーマンスが高い、モチベーションや自己肯定感も高まる…おっっしゃるとおりでございます! そして、朝に楽しみを用意すること、寝る前の環境づくりの大切さというのも納得。 これまでさまざまな早起き、朝活本を読んで…

  • 「自分の好きなこと」から始める朝時間の使い方

    ■朝起きてやるのは「自分の好きなこと」 少しずつ朝5時生活に慣らしている最中。 私が朝起きてやることは「自分の好きなこと」です。それは読書です。 朝5時に起きたら、白湯を飲みながら本を読む。 それから2時間は仕事以外の好きなことをします。 7時までは本を読んだり、ネットをしたり、ブログを買いたり。 3階の階段の踊り場のデットスペースを✨読書スペース✨にしました。 デジタルデバイス持ち込みNGにしようと思ったけど、kindleで本を読むことも多いので結局スマホとkindleを持ち込んでいます。 朝5時はまだ真っ暗。イケアのパーソナルチェアを読書チェアに 朝は、読みたかった本がじっくり読める至福の…

  • その静電気体質、アーシング(Earthing)で放出してみない?

    ■静電気体質は、電磁波いっぱいの現代人の生活が原因だった!? アーシング(Earthing),グラウンディング(Grounding)って知っていますか? これは裸足で大地を歩いたり、砂浜を歩いたり、植物に触れたりして大自然とつながること。 私たちはつねにパソコンやスマホ、電子レンジ、IHなどから発せられる電磁波に包まれています。アーシングによって体に帯電した電気を大地や植物に放電することができるそうです。 そういえば、私ここ1、2年、冬場の静電気に悩まされることが多くなった気がします。スマホやパソコンだけでなく、化学繊維の服を着ることも増えているからかも。 昔の人は、畑仕事をしたり、畦道を歩く…

  • ベッドメイキングをすべき理由

    ■海外のベッドメイク文化 インスタでいつも見ている海外の早起き女子のリール動画。 みんなえらく丁寧にベッドメイキングするんですよね。 昔読んだ海外の小説(『赤毛のアン』シリーズかな)で、子どもがベッドメイクをするように親に言い付けられているシーンがよく出てきたのですが、ベッドの歴史が長い国の文化、躾なんだろうなあと思っていました。 私はお恥ずかしながら、ベッドから出たらそのままにしてしまうことが多いのですが(むしろ、しばらくは掛け布団がめくれているほうが「湿気がこもらずよくない?」と思っている)、夫が時々掛け布団をふわっと広げて伸ばしておいてくれます。 すると、どうでしょ! 夜寝るとき、お布団…

  • 早起きするたった1つの方法

    ■欲望と朝の計画:明確な目標設定 高校時代から早起きや朝活に関する情報を仕入れてきた私。 実践するには、たった3つのポイントをおさえることが大切だという結論に至りました。そして、たぶんこのうちの1つ、自分にピッタリくるものを抑えておけば、OKという結論に至りました。 1 睡眠時間を確保する 基本中の基本ですが、十分な睡眠時間を確保することは早起きの秘訣でしょう。 起きる時間ばかり意識してしまいがちですが、大切なのは眠りに就く時間です。 2 朝やることを決めておく ふだんは朝寝坊でも、出張や楽しみにしている旅行の朝はパッと目覚めるという人は多いと思います。これはその日にやることが明確になっている…

  • 拭く活=【福活】習慣のススメ

    ■終わりなき「掃除」という人生テーマ 掃除というのは永遠のテーマだと思っています。だって、いくら綺麗にしても、1日、2日、1週間、1年と時間が経つにつれてかならず汚れたり、ホコリが積もったりしてしまうもの。 これは人間は生きている以上、いずれ死ぬという命題に近いぐらいの普遍的で深淵なテーマだと思うんです。 年1回の大掃除に賭ける、あるいはプロのお掃除屋さんに来てもらうという手段を選ぶヒトもいるかと思いますが、私は毎日いかにコツコツお掃除を継続するかをテーマにしております。 早いうちにお掃除しておけば、汚れも落ちやすいはずだし、なんなら洗剤も最小限、そして、なにより毎日少しずつ気持ちいいと思うか…

  • 私が朝5時起きに挑戦する理由

    ■49歳、この先どう生きる? choco49歳、今年は50歳になります。仕事はフリーランスを20年ほど。 順調に売り上げも右肩上がりに伸ばしてきましたが、一見、自由な身分のフリーランスといえども、クライアントの受注があって成り立つ“受け身”なんですよね。 自分の時間を100%生かして、もっと自律的にこの先の人生を歩んでみたいと考えたのがきっかけです。 ■朝早く起きられない女 といっても、私は朝早く起きられない女です。 今まで朝活や早起き習慣を取り入れたくて、何度挫折してきたことか…。 思えば、ダイエット、美容、語学…未来の華々しい自分を思い描いては途中で飽きて…唯一、続けてこられたのがフリーラ…

  • 次の50年のために早起き生活始めます。

    ■LIFEを充実させたWORKスタイルを確立したい 人生100年といわれる時代。果たして自分が100歳まで生きるかは別として、「人生は意外と長いかも」という認識で生きることは大切だと思います。 私は今、49歳ですが、ここまで無事に生きてこられたことに感謝するとともに、次の50年をどう生きようかとおぼろげながら考える年齢にもなっていると感じます。 自分の好きなことを仕事にして29歳で独立し、自分の掲げた目標を叶えてきました。フリーランスとして20年働いてきましたが、つねに忙しく、年末年始も仕事に追われることがほとんどでした。今の自分にそこそこ満足して、このまま走り続けるつもりでした。 ただ、12…

  • 毎日少しずつおうちをきれいにするキット

    日々お掃除しているつもりでも、気がつくとホコリや汚れがたまってませんか? ええ、ようするに…掃除が「行き届いていない」んですがね。 日頃のプラスアルファ、気がついた時のこまめのお掃除が大事なんですよね。 すぐ手の届くところに掃除用具がないと、ついつい後回しになってしまうんです。 そこでキットをつくりました! 無印で深めのBOXを買って。 深めは必要に応じてバケツにしたいから。 それと置き場所の面積を取らないから。 フタが合って、積み重ね可能なのも大事! 中身はこんな感じ。 ゴム手袋、ホコリとりモップ、洗剤、ハケ、歯ブラシ。 さらにポイントは、古紙、Tシャツのハギレ、アルコール、除菌スプレーなど…

  • グリーンは“株分け”して楽しもう!(シダ植物編)

    少しずつ家にグリーンを増やしています。 植物を長く育てていると必ず直面するのが「ぐんぐん育った植物どうするか問題」。 皆さんどうされているんですかね… 大きい鉢植えに移すと、どんどん重たく&大きくなるし…。 私は基本的に「株分け」して増殖させています。 もともと一つだったシダ植物の鉢植え。 山梨にドライブに行った時に園芸店で買った鉢植え(左)を、2つに分けました。 モサモサになってきました。 新宿駅東南口のおしゃれショップ「TODAY'S SPECIAL」で鉢と花瓶を買いました。 www.todaysspecial.jp すごく大好きな店で、新宿を利用するときはほぼ立ち寄っています。 かなり雑…

  • 自由になりたければ「型」にハマれ!?

    ■自分の「型」を知ろう! 骨格診断&パーソナルカラーってご存じでしょうか。女性はけっこう知っている方が多いと思いますが、自分の骨格や似合う色から、ファッションやメイクの参考にする診断方法です。(もちろん男性もあてはまります) https://otonasalone.jp/115292/ https://morecon.jp/c/321 ちなみに私は、骨格ストレート、パーソナルカラーはウィンター(冬)。あまり多くないマイナータイプであるようです。 たかだが3タイプだか4タイプに自分をはめ込む…わけですが、私の場合、自分の診断結果を知ったことで、むしろ自由になれた!のです。 ■流行や常識にダマされ…

  • 朝のルーティン

    ■歯磨き→白湯という快の朝ルーティン 朝のルーティンはきっと誰しもが持っているものだと思います。 私の場合、朝起きたらまず歯磨きです!1日の中でお口の中が一番バイキンだらけなのはいつだと思いますか?それは朝なんです! アーユルヴェーダ的には、朝起き抜けの口の中にはアーマという老廃物がいっぱいで、それを放置して食事などを始めると体に悪いものを取り込んでしまうことを意味するのだとか。 ということで、朝起きたら洗面所に直行!舌や口の中を歯ブラシで軽くお掃除します。 次は、猫のご飯を準備するのですが、同時にお湯を沸かして白湯を飲みます。 朝起きたら、歯磨き→白湯は私の朝の絶対的なルーティン。 でも、習…

  • ライフワークの見つけ方

    ■仕事が趣味人間。 ライフワークとか趣味ってありますか?私はありませんでした。 いうなれば、仕事が趣味😭😭😭 リタイアしたら、やることがなくなっちゃう。=だったら一生仕事すればいいんでは?と思っていたぐらいです。 (仕事大大大好き!!というより、考えるのが面倒なので半ばやけっぱちですw) 仕事は、自分の承認欲求も満たせるし、達成感も得やすいし、お金も入る。それに社会とも関われますね。 こんな好都合なライフワークはない、と思います。 ということで、他にやることもないので、私は仕事一筋で生きていました。 ■ライフワークは心を強くする が、そんな私にもライフワークができそうです✨✨✨✨それは…ヨガ!…

  • 私がミニマリストを辞めた理由

    ■断捨離のリバウンド王!ここにあり! ミニマリストを目指していた頃。(…全然ミニマリストじゃねえ!) 持ち服10着のミニマリストにめっちゃ憧れていたワタクシ… 思えば、断捨離という言葉に出会って早10年近く。私は断捨離の山下先生も、ミニマリストの佐々木さんも、お仕事でお会いしているぐらい“ご縁”があるはずなのですが。 服を捨てては、いつのまにかまた増えている!というリバウンドをせっせと繰り返してきた私です。 あのさ、棚が空くと「ここにまた新しい服を置ける、うひひ」と内心思っちゃう私。どーしょもないです。 ■ファッションはいろんな場所へ行く基本装備 私がなぜミニマリストを辞めたか。服を断捨離して…

  • 隣の芝は青く見える。ときの対処法とは?

    ■ここではないどこかへ行きたい病 伊豆方面にドライブに行ってきました。 オーベルジュで食事をしたり、漁港に立ち寄ってとれたてのお魚をいただいたり。帰りはたんまりと干物や野菜、果物を買って帰路につきました。 訪れたオーベルジュは別荘地内で営まれている隠れ家的な場所なのですが、素敵な場所に旅行に出かけると私は決まってこういう会話を始めます。 「歳とったら、こういうところに家を買って移住するのもいいかもね」 「そうしたら毎日何をする?」 「ときどき東京に行くのもいいよね。そうすると今の家は残す?」 (今思うと、夫は毎回この夢見話の相手をよくしてくれていると思います…) 田舎にある家や、風光明媚な場所…

  • 脱・“ただの地味”ファッションは「小物」にアリ

    ■今年の夏は大人エスニックを取り入れたい❗ 最近、私の心を掴んでしまったアクセサリー。トゥアレグ族の伝統装束のデザインを取り入れたバングル。HERMESにて約28万円也!(税込み) https://baycrews.jp/blog/detail/3122279 好きなyoutubeスタイリストさんが愛用しているのですが、黒のワンピースに合わせたり、白シャツに合わせたり、シンプルな装いのスパイス的に取り入れるのが大人のエスニック。シンプルなスタイルがより洗練されて、唯一無二の雰囲気になるのです❗ 調べてみたら、これメンズのようです。TRFのサムさんとか似合いそうですね(笑)。 さて、私はエルメス…

  • しまう収納VS見せる収納、メリットとデメリット

    ■しまうVS見せる収納、どっちがいい? 先日、うちにお客さんがきたとき、キッチンを見てこう言われました。 「調味料も出てないのがスゴいですね…」 ??? 一瞬、どういう意味かわからず。この状態が常だったので調味料が出ている必然性がよくわからなかったのです。 たしかに、実家は食卓に醤油や茶筒がゴチャゴチャ出てたり、コンロ周りに油やスパイス、塩、砂糖なんかがドーンと置いてあったりします。うんうん。 うちの場合、調味料はコンロ下の扉や冷蔵庫にしまっています。たしかに、料理や食事のたびに、いちいち取り出すのは面倒かもしれませんねえ…。(そんなことも忘れてた) でも考えてみて! 調味料を出しっぱなしにし…

  • 大人スニーカーファッションで絶対にやるべきこと

    ■スニーカーに必須なのは「清潔感」! 大人のスニーカーファッションに大切なのは、清潔感です!!! この冬、ショートブーツやパンプスを3,4回ぐらいしか履きませんでした。一方、着用回数が増えたのは、スニーカーやフラットシューズ。 私は歩くのが好きなので、歩きやすく・スタイリッシュであることが必須条件。新宿から自宅まで歩く――なんてこともあります。 コンバースは残念ながら論外。見た目はいいけど、底が薄すぎて長時間歩くのに適していません😭。私が愛用している2足はこちら。 ↓デイリー使い。ウォーキングからカジュアルコーデまで。↓ ↓基本お出かけ用。仕事や買い物など。↓ この2足で大体満足していますが、…

  • ユニクロのカシミアニットを長く着る秘訣

    ■(少なくとも)2018年から着ているニット、健在! ユニクロのカシミアニット、名品ですよね。でも、毎年のように買い直している人もいるかもしれません。私は2018年からずっと着ています!こちらの2着。メンズのXLをゆったり着るのが好きです。 今年は、ブラックとダークグレーのタートルネックを買い足しました(首が寒いんじゃ)。トータル4着のカシミアニット、たぶん5年以上は着るんじゃないかなー。 ■毛玉だらけのニットがよみがえる神アイテム カシミアニットを長く着る秘訣……それはブラッシングにつきます! ブラッシングしてなければ、たぶん1〜2シーズン着たら、毛玉やモアモアが目立ってきてゴミ箱行き😭だと…

  • ダイソーの新形態、Standard Productsは突き抜けている!

    ■低価格系ショップを一気に出し抜くStandard Productsの存在感 今話題のStandard Products 渋谷マークシティ店行ってきました!!!ダイソーの新ブランド、300円ショップです。私はたまたま仕事で渋谷に行って通りかかっただけですけど。(私がいったときはやや混みでしたが、土日はかなり混みそう) 一言でいうと、すごくいい! 無印とIKEAのいいところ取り。という感じで、シンプルでスタイリッシュ、ときどきカラフルもある塩梅がいい。しかも、300円商品中心でしょ? ダイソーってちょっとダサいでしょ?(笑)でも、大丈夫、Standard Productsはスタイリッシュ!そして…

  • 家事が面倒だ!と思っているすべての人へ

    ■どうせ片づけるなら「清々しい」レベルまで! 自宅にお仕事関係者を招いて以降、スッキリが続いています。 コロナ以前も年に2回ぐらいは夫の趣味でホームパーティを開いていました(私は自宅に友達を招きたくないタイプ=自分が動きたくないからw)。そのたびに大掃除はしていました。たしかに徹底的にお掃除すると、気持ちいいなとは思っていました。でもそれきりだったんですね。 今回は、この清々しいまでのレベルで住環境を維持することは、自分に必要なことだったんだと思ったのです。 今まで「ちょっと散らかってる」「ちょっと汚れている」を見逃してきました。 だって、仕事があるから。出かけないといけないから。でも、それっ…

  • 洗面所の石鹸置き問題。お困りじゃありませんか?

    ■あなたはハンドソーブ派?石鹸派? 猫のしっぽ付きで、すみません。 お客さんが来たときは液体ハンドソープを出しますが、ふだんは石鹸派です。 なぜなら、薬用とか除菌などを謳っているハンドソープはけっこう肌に負担をかけるから。皮膚科の先生のサイトによると、菌を殺すということは、正常の皮膚もかなりダメージを受けるそうです。実際皮膚科の先生のサイトにはこう書かれています。 この「除菌ハンドソープ」かなり、手荒れがひどくなります。菌を殺すということは、正常の皮膚もかなりダメージを受けるからです。 これは、医学部の細菌学実習の時に習ったことなのですが、「強力な殺菌作用のある消毒液を使うよりも、”菌を洗い流…

  • 運の流れを変える!お掃除パワー

    ■徹底的に掃除するメリット 今日自宅で夫の仕事関係者が来るので、めっちゃ掃除しました(笑)。キッチンを使って、リビングを使って…の仕事なので、油断はできません。 洗面所とトイレはペーパータオルとゴミ箱、消毒スプレー(写ってないけど)を完備。 日頃からそれなりに掃除しているつもりですが、ふだんはちょっと棚を拭いたり、床をお掃除する程度。他人目線でよくよく見るとけっこう汚れているところや余計なモノが置かれていることに気づきます。 これはちょっと前の写真。違いは飾っていたキューバ土産の丸い絵?がなくなったこと。それ以外は変わりありません。 床を磨いて、玄関のたたきを拭いて、シンクをゴシゴシ洗って…。…

  • ヘアケア製品を使わずに髪がキレイに!?美髪の極意

    ■髪の悩みを解決してくれる“神アイテム”を探し求めて くせ毛・乾燥しやすい・痛みやすいの三重苦を負った女kanaccoです。 ゆえに若い頃からヘアケアには余念がありません。スキンケアにはお金をかけませんが(ワセリン一本)、髪の毛は2万円のシャンプー&トリートメントは使うわ、あらゆるヘアケア製品は使うわ、美容室ジプシーはするわでお金と労力をかけてまいりました。 その中で至った結論。ヘアケア製品の効果はたいして長続きしない。感動するのはせいぜい1、2回目ぐらいですかね。 髪に塗るだけでストレートヘアになるなんて嘘やろ〜! しっとりまとまるなんて、パサパサになるか、ベッタリしすぎるかどっちか! そう…

  • 誰もが素敵になれるロジカルファッションルールとは?

    ■憧れの女性は多ければ多いほどいい! 最近、注目している女性がいます。勝間和代さん! よくテレビに出られているときは、頭は切れるけどちょっとキツそうな感じがして苦手だったのですが(失礼!)、最近youtubeなどで見ると、柔らかい雰囲気になって話も面白い。いい意味で「努力家」というのが伝わってきます。 勝間さんは現在52歳だそうですが、どんどんキレイになっているし、自分が向上するための努力や目標をしっかり持っている。自分も年齢を重ねてもそうでありたいなあと思うようになりました。 https://www.katsumaweb.com/profile.php というわけで、勝間さんの本を何冊か読み…

  • 0円から始められて効果絶大!自宅オンラインヨガ

    ■コロナ禍で、ヨガレッスンに通えない! コロナ禍で、スポーツジムやヨガスタジオに通えなくなってしまった!…そんなお悩みを抱えている方、少なくないのではないでしょうか。 かくいう私もそんな一人。かれこれ10年近くホットヨガに通っていたのですが、コロナ禍をきっかけに通えなくなってしまいました。 この状況下でもスポーツジムやヨガスタジオに通っている方、フツーにいますよね。 全然アリ!だと思います。私、毎日カフェで仕事していますし! 私の場合、毎日カフェで仕事をするのは欠かせない習慣です。 一方、運動はスタジオに通わなくてもできるかな…。 消去法(?)的にヨガスタジオ通いは諦める、という自主判断です。…

  • コロナ禍の最中も過去最高益を記録した理由

    ■自分史上ゆっくり働いた1年間。 フリーランスの皆さま、確定申告の季節ですね。 普段だったらとっくに終わっている時期ですが、私は終わってません。 会計事務所に頼んでいるのですけどね。コロナの影響で〆切りが伸びたこともあって余裕こかれているのかしら。 ともあれ、2020年の売上が出ました! あれまー!!! 減額を覚悟していたのですが、ほとんど変わっておらず4桁を維持しておりました。 しかも外出が減ったので経費が激減した結果、過去最高益という結果に…。 基本、人に会わなければいけない仕事です。人に会う部分は大半はオンラインに移行しましたが、なくなった仕事も多くありました。クライアントがコロナで大打…

  • 美のヒントがいっぱい!「ママ・ハディットのモデル養成プロジェクト」

    ■モデル志望の10代の少女がバトルを繰り広げるドラマ ため息がもれんばかりに美しい世界のトップモデル、ハディット姉妹はご存じですか? ジジ・ハディット(姉) この投稿をInstagramで見る YOLANDA(@yolanda.hadid)がシェアした投稿 ベラ・ハディット(妹) この投稿をInstagramで見る YOLANDA(@yolanda.hadid)がシェアした投稿 この姉妹を育てたのがこのドラマの主役(?)ママ・ハディットこと、ヨランダ・ハディットです。 ちょ…すごくないですか。御歳57歳!!!!! この投稿をInstagramで見る YOLANDA(@yolanda.hadid…

  • 受け入れる準備ができれば、物事は好転する

    ■前向きな気分になれないときのリセット法はある? 前向きな気分になれないときの対策って皆さんどうしていますか? 私はPMS的なものはないのですが、先月末なんだかすごい体調が悪くなりました。ふだん体調が悪くなるということがほとんどないゆえに、たった1、2日間とはいえ、えらく凹みました。 そんなタイミングで、家族のことで弁護士の友人に相談しなければいけないことがあったり、親がパソコンが壊れた、携帯が壊れたと連絡してきて、あっというまに(内心の)イライラは限界に達しました。 人に振り回されるって本当にストレスだ…。ということで、ここ1、2週間は目の前の仕事や雑用をこなすのが精一杯でした。 ■受け入れ…

  • 女にアクセサリーが必要になるとき

    ■「外出自粛」、どのぐらい実践していますか? 先日、AP STUDIOで10万円近くのお買い物をしたわけですが、その後東京はググッと感染者数が増えた故に、近所に出かけるぐらいしか着用していません。ぐぬぬ。 そのちょっと前にも、キャメルのジャケットを新調したのですが…これは未だもって着用のチャンスゼロ。 お仕事もね、オンラインばっかりになっちゃったんです。それと最近あった私の誕生日も自宅でパーティ(夫と二人w)となりました。 お洒落して、出かけたーーーーい!(心の声) つい先ごろ、大阪で不用不急の外出を避けるようにお達しが出ましたが、その他の地域は、外出自粛要請はないワケで…。外出を抑える必要は…

  • 「1日の軸」をつくると毎日が充実する

    ■気持ちよく1日をスタートさせるための「しくみ」 毎日を充実させて過ごすには、アレもコレもやる必要はなく、これをやると1日が整うという「中心軸」をつくることが大事だと思います。 私の場合、キッチン。なにはともあれ、朝起きたとき、キッチンがきれいになっているといいスタートダッシュができます。 自然と所作も丁寧になるし、家の中をきれいにしようという気持ちが湧いてくるのです。 もし、キッチンが汚れた食器や調味料で散らかっていたら、イライラしながら1日をスタートすることになっているでしょうね…私の場合。 かたづけ士・小松易さんも、家の中で一カ所だけきれいをキープする場所をつくると家中が自然と片づいてい…

  • ルーティン継続の秘訣は「快楽ボタン」にあり!

    ■自称「続かない女」が、おうちヨガを続けられる理由 仕事部屋にヨガマット(ラグ)を導入して1週間が経ちます。 「何事も続かない女」である私が、毎日ヨガ続いちゃっているよーーー。 ついでにおうちヨガ以外にも、20分ほどの骨盤体操もここ1ヶ月ぐらいずっと続いています。 自称「続かない女」である私にしては大変珍しい…かも。 なぜ、続くのか?その理由はたった一つ。 「気持ちいい」「楽しい」の快楽が優っているからです! おうちヨガは 「ラグがめっちゃ気持ちいい」=快🔘 「自分の好きな時間だけでいい」=快🔘 しかも、体調に合わせてヨガを選んでいる(肩が凝った→肩ストレッチヨガ)ので、 「終わったあと、めっ…

  • 40代半ば女が浮かないファッションとは?

    ■40代半ば女、気がついたらコンサバで浮いていた? TPOを考えて、考え抜く女です。 フリーランスで働いている私は、お勤めしている方と異なり、一つの仕事相手と頻繁に会うことは多くない。それゆえに「その日にどんな格好をしていたか」が私自身のインプレッション、時には、評価を左右すると考えて、TPO、相手に与えたいイメージ、相手の服装、年齢、立場など、わりとよく考えて準備するのです。 それと大事なのは、相手への敬意。基本相手がスーツを着ている以上、私もジャケットで臨みます。初めてのクライアントで、相手の服装が読めないときは、なるべくジャケット着用。 でも、一般的には自由業的な職業でもあるので、このぐ…

  • 空間の有効活用には「ラグ」が効く!

    ■日本人のDNAに染み付いた⁉️「床」中心の生活 子どもの頃は、洋室を兄弟に取られて、砂壁に畳の和室生活を送っていた私。 今ではすっかり無垢材のフローリングのお部屋で洋風(?)な生活を送っているわけですが…。 この↑フローリング空間↑、正直なところ若干、デッドスペースでした! もちろんお部屋には余白が必要で、埋めつくす必要はないのですが、推定4・5畳ぐらいの広さが限られたお部屋でこの空間はすっごい無駄感が強い。 で、先日ヨガマットの代わりにラグを買って、ヨガスペースとしたのですが… 折りジワがかなり取れてきました! この空間が快適✨✨✨✨でならない!!!!! 何だろう、私、無理してきたんですね…

  • スッキリ暮らすための「夜のルーティン」

    ■朝が弱い人は、夜の過ごし方を変えてみては? 1日の計は、朝にあり! そう言いたいところですが、私は朝が弱いので夜の過ごし方を大事にしています。朝起きたとき、できるだけ気持ちよく、負担がない過ごし方。だから夜のルーティンが大事なのです。 夜のルーティン①キッチンを完璧に片付けること 昨日の記事でお話ししたように、調理中から使っている使い捨てペーパータオル1枚でキッチンを磨き上げます。シンク台→水切りカゴ周辺→壁タイル→コンロ周辺の順番に。 昨日の晩ご飯は、鍋と焼売でコンロ周辺がほとんど汚れていなかったので、シンク下の扉も拭きました。 洗いカゴの食器を片付けるのは寝る前。洗ってから3、4時間ぐら…

  • 1日1掃除。雑巾・フキンを使わない生活

    ■“大掃除”の必要がないピカピカの家 そろそろ大掃除の季節。今年はそんなに忙しくないかなと思っていますが、毎年、私の年末は鬼気迫る忙しさで、大掃除は30日、31日に駆け込みでガガガッとやる感じでした。 もちろん細かーいところまでは及ばない。しかも、12月末って寒くて窓掃除や家の外の掃除はツラいんですよね…。 世の中にはこんな人がいます。 「普段からお掃除はきちんとやっているので、大掃除はとくに必要ありません✨」 うらやましーーーーーー! そんなことできるのは(子育ての手が離れた)専業主婦ぐらいだろうと思っていました。 でも、どうやら1日1掃除で「大掃除のいらない家」は実現できそうなのです。 ■…

  • おうちヨガ計画!

    ■ヨガをやめて10ヵ月。そろそろ体が… コロナ禍で、ジムやヨガスタジオに通うことを控えた方も少なくないと思いますが、みなさん現在、どうされていますか? 私は近所のヨガスタジオ2つに登録しています(チェーン系、個人系)が、どちらも休止しています。 先日ひさびさにマッサージを受けたら、全身あらゆるところがゴリゴリに凝っていることが発覚。そろそろヨガに行きたくなってきました…。 「復活すれば、スタジオの応援にもなるし!」とまずはチケット制で単発で通える個人スタジオにレッスン予約をしかかったのですが、結局やめました。 さすがに2〜3mのソーシャルディスタンスはとれないだろうし、運動なので息も荒くなる……

  • 行動力が上がるToDoリストの作り方

    ■「本当にやりたいこと」ができるようになるToDoリスト 毎日があっというまで、気がついたら何も自分は進歩してないーーそんなふうに思うときはありませんか。 大人になると、「忙しい=充実している」ではないと実感します。 忙しいときは、目の前の仕事や家事に追われている状態で、未来に向けての行動ができていないことが多いからです。 未来に向けての行動も、自分のための行動もできるようになるには、文字に書き出して「可視化」することが大切だと思っています。 頭の片隅に置いておくだけでは、仕事や家事などの優先順位の高い事項が入ってきたときに、かなたに追いやられてしまうのですよ。 そこで、私が始めたのは、毎日の…

  • えりあしがキレイな女子は「可愛い」という謎法則に迫る

    ■ムダ毛の原因は「ホルモン」だった!? 生えている場所によって命運が変わる「毛」。髪の毛やまつ毛、眉毛ならば、そのまま魅力ですし、腕や脇、えりあしなどに生えようものなら、とたんに「ムダ毛」呼ばわりされて抹殺される運命… あー、なんでこんなところに毛が生えてるんだよ! って思ったことありません?…私はあります。 私の密かな悩みは、えりあし。はい、えりあしの毛がボーボーなんです。 髪をまとめようものなら、正面から見ても左右の首からコンニチワするムダ毛っぷり。 だから、つい人のえりあしにも注目しちゃうんです。えりあしに毛が全然ない子っていますよね。 そして、えりあしにムダ毛がない子にかぎって、肌も髪…

  • 女性のスーツwithスニーカーは是か?否か?

    ■スーツにスニーカーが似合う女、カマラ・ハリス副大統領 https://twitter.com/stamen_2/status/1304083853099720705 副大統領に就任が決まったカマラ・ハリス氏。 特に関心はなかったのですが、この姿を見た途端、なんだか好きになりましたw スニーカーで歩く姿がキビキビしていてカッコいいぞ。。。 www.huffingtonpost.jp この映像を見たとき、ビジネスウーマンのリュックのみならず、 スニーカーも浸透していくかも…と感じました。 ■日本女性に「スーツwithスニーカー」はイケるか? スニーカーで歩く姿が、すごく素敵だったカマラさんですが…

  • 住まいは今の自分の姿

    住まいは自分の鏡だと思っています。 自分の思考、生活習慣…そんなものを映し出してしまう鏡。 掃除をしたあとは、清々しいですよね。 家を変化させると自分も変わっていく。そんな気持ちで取り組んでいます。 水回りの汚れは健康に直結。つまりは運の流れを悪くさせる。 使わないものを溜め込んでいるのは無駄な思考を溜め込んでいること。 クローゼットに何が入っているかわからない。自分の能力や希望の棚卸しができてない。 締め切ったままの窓は、外に向かって開かれていない目。 デットスペースや動線の悪いレイアウトは人生の回り道。 さあ、今日も家を整えていこう。

  • ミニマルに生きたい=ノマド的な憧れ

    落ちこぼれミニマリストの私が、なぜかくもミニマルに憧れるか。 それはノマド的(死語?)な生き方に憧れをもっているからだと思います。 思い立ったらすぐに旅立ちの準備ができて、 身一つで住まいを変えられる。憧れです。 とはいえ、うちには猫もいるし、植物もあるので いくらモノを減らそうと完全身軽にはなれないのですが。 すでに猫がいることで旅行の回数も激減しています。 されど。 必要なモノをきっちりと見定めることができる (=時間や空間の最適化ができる自分) 自分でありたいと思います。 『必要十分生活』のたっくさんは、 ペン2本(ボールペン、万年筆)しか持たないそうです。 仕事に行く時は、リュックにペ…

  • 制服化ローテーション崩れる

    制服三姉妹の一枚が引退しそうです。 問題は右端の無印ニット。 色味は一番気に入っているのですが。 確かカシミアとか入っている系で(素材タグを切ってしまった) 触り心地が良いのですが。 チクチクが発生した…!! 数ヶ月前に買ったのですが、実は当初からチクチクはあった。 生地の縫い合わせ部分が肌に当たって、チクチクがたまらん!! 縫い合わせ部分の生地をギリギリまでハサミで切り落としてしまうという 荒技でなんとか解決したのですが、 縫い合わせ部分のチクチクに気を取られていたのか 胸回りなど肌に直接当たる部分のチクチクがあることに昨日気付きました。 先日、たっく著『必要十分生活』の電子書籍版を読んだの…

  • 片付けはメンテナンス力で決まる

    長年、断捨離チャレンジ(笑)していると 片づけの7割はメンテナンス力で決まると感じます。 リバウンドしない片づけ…とかあるようですがね。 モノが増えたり、ホコリが溜まったりすることもありますし、 何より「使いやすさ」って その時々によって変わるのではないかと思うのです。 その後のデスクまわり。 電卓&メモ用紙がPC画面右下に登場するなど、早くも変化しています。 やっぱり片づけ完了した瞬間と その後、使い始めての実感は違うのです。 メモ帳と電卓は度々使うので、新たに置き場所を作りたいと思っています。 そして、仕事資料が入った本棚の収納ボックスは キッチンのシンク下で使っていたボックスを移動させて…

  • お家ライフを充実させる時代?

    今日も1日の終わりにキッチン台を磨きました。細かい傷がついて曇ってきたキッチン台でしたが、毎日磨くとピカリと光ることに気づきました。ゴミ箱や食器類は左の扉の中に全て収納しています。いつもカゴに食器を入れたままの雑然とした状態で1日を終えていましたが、続けていくうちに当たり前になるといいな。コロナ自粛で、お家にいる時間がぐっと増えました。来週からはZOOMを使った打ち合わせや商談が入りました。また、私の毎日の習慣である朝カフェも自粛スタート…。これまでオンラインで打ち合わせや商談なんてほとんどありませんでした。強制的に働き方が変わっていきそうです。(私が朝仕事しているカフェでは、最近テレワークの…

  • 毎日のリセット習慣

    1日の終わりにはキッチン台を磨き上げる…。 仕事部屋の片付けをしたものの、 なんだかスッキリしきった感じがしなくて。 と言っても、仕事場所だけに「スッキリ」だけを追求できず そんな中途半端な私の状態をどうにか解決したく 1日の終わりはキッチンを完璧に整えることを習慣化したいと思いました。 ちなみに、私は手拭きタオル以外に ふきん、雑巾の類は使っていません。 4、5回ぐらいは洗って使えるペーパータオルをその日のうちに使い切ります。 テーブルを拭いて、キッチン台を拭いて、コンロを拭いて… 最後は窓の桟とかデッキとかを拭いて 真っ黒にして捨てる! 随分残りわずか。 業務スーパーで買っています。 明日…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画⑧デスクまわり

    ↑AFTER↑ ハアハア、とっても疲れました。 なぜなら、デスクまわりの片付けは紙ゴミが大量に出るから! ↓BEFORE↓はこちら↓1年前(2019年2月)↓に戻っただけに見える? ただ私の中でちょっと進歩したのは、ちょームダな収納を減らせたこと! ↓問題箇所1↓ ↓問題箇所2↓お分かりいただけるでしょうか? 小さい収納ケースを引き出し代わりにして 小物を分別収納。 これが・・・・・ごっちゃになるのです! 何がどこにあるか、どんどんわからなくなってくる。 一時はテプラを貼って外からわかるようにしていました。 「フセン」「テープ類」「メモ」とか。 ほぼ毎日のように使うのですが… そのうち無意識に…

  • 整理整頓のリバウンド問題

    毎日、家のどこかしらの整理整頓に勤しんでいる私。 暇そうでしょ?否定はしません… しかし、 コロナのあれこれで多少仕事が減ってはいるものの、 毎日やるべきことはあるのでコツコツ働いています。 だいたい午前中みっちり仕事して、午後は自分のやりたいことをやる (整理整頓、散歩、読書、勉強、アマプラで映画鑑賞等々) という素晴らしい日々。 でも、毎日どこかしら片付けをしているので、結構疲れてきています。 ちょっと最近、小物編が多かったのも疲れてきているから。 一方、私が熱心に片付けをやればやるほど 夫の部屋の汚部屋化が進んでいる気がしてなりません… 何でしょうか。これは。 私が勉強している心理学では…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画⑦洗面小物

    先日スッキリさせた洗面所。しかし、まだまだモヤモヤポイントがありまぁす!↓見た目も美しくないし、アクセサリーがごちゃごちゃして取り出すときに、結構面倒です。私が使う洗面アイテムは上の4点だけ。お肌は、白色ワセリンオンリー。あとは、メイク落としのオイル、ヘアムースとコンタクト液だけです。あーー、もっとスッキリさせたい!!ということでスッキリさせました!洗面アイテムのうち、メイク落としはお風呂場に。ヘアムースとコンタクト液は、引き出しの中にIN。最初は寝かすのに抵抗がありましたが、やってみると特に不便なし。そして、たびたび使う白色ワセリンは鏡の前に。アクセサリーは、腕時計と指輪、ダイヤのピアス、そ…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画⑥文房具

    私のデスク周りスペース(2019年2月)テーブルなので、引き出し類がありません。ゆえに文房具のストックは本棚に入っています。赤い矢印の白い箱。一応整理整頓して収めたはずですが…カオスと化し、出し入れするたびにイライラ。そして時々、猫にひっくり返される。しかし、文房具のストックってなんでこんなに増えるんだろう。。。よくよく見直してみると、もう使っていないボールペンの替え芯がいろいろあったり…。あれだな、ボールペンの替え芯システムってよくないね。ペンもいつの間にこんなに増えちゃったんだろう。ペンは厳しく精査し、現在使っているボールペンの替え芯と冠婚葬祭用の筆ペンだけ残し…。あとパッケージ類も意外と…

  • これは私服の制服化?

    私服の制服化、というやつにめっちゃ憧れています。はい。 あのスティーブ・ジョブズさんが黒タートル&ジーンズで毎日決めてたアレ。 私の憧れのミニマリスト佐々木典士さんも白シャツ・白Tが制服でした。(今は違うみたいですが) しかし。女性は難しいだろうなあってなんとなく思っていました。 毎日同じ服着ている女性って、ちょっと怖くない?(独断偏見) 男だったら、なんとなく許される気がすんだけど。 そんなことを思っていたら、Twitterで同じ黒ワンピ3枚着回している女子を発見しました。 骨格診断で自分で似合うワンピのパターンを学び、同じブランドで3着購入。 あとはピアスとか靴とかを変えて楽しむのだとか。…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画④クローゼット

    中途半端なクローゼットを抱える私。 と思うのは自分ばかりで、割とミニマムな方なのかもしれない。 私はミニマリストの佐々木典士さんや、トータルで20着以下というミニマリストさんのブログとか見ているから「まだまだ!」って思っちゃうのです。 ということで、上の三つのケースの服を含め、「いる・いらない」を判断してみました。 「捨て」の判断になったモノたち。 経年劣化が気になる白シャツと白ニット ユニクロのレーススカート2着&トップス1着、ユニクロバレに内心怯えているもの。 見えない部分に毛玉が出てきたタイツや靴下、 サイズの合わなかったヨガウェア等々。 ついでに猫に噛まれたヨガマット。いただきもので長…

  • 断捨離歴10年選手!

    断捨離ブーム、まだ終わっていない??ですかね。 ブームの発端は『新・片づけ術「断捨離」』が刊行された2009年。 著者のやましたひでこ先生は、私も仕事でお会いして大いに触発されました…。 そして時を経て、ミニマリストブーム。 『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』の著者・佐々木典士さんが火付け役。 佐々木さんにもお会いして、またしても触発される私…。 そして、まだ未完のミニマリスト志望者です。 リバウンド、断捨離、片付け、リバウンドを繰り返してきた私。 それでも、少しずつ進化しているつもりですが… ここで一つ、ブログを始めてからのクローゼットの変化を確認してみましょう。 2019年2月 2020…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画③洗面所

    こちらは我が家の洗面所。スッキリしていると褒められることが多いです。 んがしかし! 問題はここの4段の引き出し。カオスです。 洗面用具が入っていて毎日使いますが、 毎日開けるたびにイライラ! 中身はこの通りです。(一切の演出なし) 何がどこに入っているかも曖昧なので、探すのもバタバタ。 そして、ほぼ使い切ったはずの、キッチンのタッパーたちですが、 先日追加が入りました(涙)。 仕事で人を家に招いたので、知り合いのシェフから豪華料理の差し入れをいただいた・・・のちの残骸タッパー。 すぐ洗って返そうとしたのですが「いらないですから!どうぞ捨てちゃってください」と固辞されてお引取りしました。。 こう…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画②メイク用品をミニマムに収納する方法

    メイク用品、ベストな収納にたどり着いたことがありません。 メイク用品収納に完成形はないのではないか…そう感じ始めています。 なぜなら、メイク用品の編成は時とともに移り変わるから!!! アイテムが増減することで、それまで取れていたフォーメーションが崩れてしまう…! そんなとき、キッチンを引退したはぐれタッパーが役立ちました! たまたまピッタリ!!!!気持ちよく収まったー。 いつかはアイテムが固まってくるのかもしれませんが、 とりあえずメイク収納は(仮)が使いやすさとしてはピカイチです。 タッパー、いろんなサイズや形があるし、いちいち買いに走らなくていいし、 意外と優秀!!透明だと存在感を主張しな…

  • 落ちこぼれミニマリストの収納スッキリ!計画①キッチンシンク下

    ■見た目スッキリ、でも収納の中身は…? 断捨離しきれない落ちこぼれミニマリストの私。 このように見た目だけは何もない状態を保っていますが… 焼きあがったパンを冷ましています↑ 一度引き出しや扉を開ければホレこの通り! ごちゃごちゃしていて、何を取り出すにもストレスでございます。 家中のこんな空間を撲滅すべく『収納スッキリ!計画』をスタートしたいと思います! ■最大のイラつき原因、タッパーを成敗する! 元凶は左上部分に収納されているタッパーです! 形もバラバラで多すぎて、タッパーを発掘するのに毎回イライラ。 タッパーは 同サイズ・同型でスタッキングできるもので揃えると収納時も冷蔵庫の中でも整理が…

  • クセ毛や白髪をきれいにしてくれるヘナ

    カラーリングしながら髪を丈夫にする! こんにちは。kanaccoです。私管理人はクセ毛、細毛を長年悩んできました。 よく言えば外人風なのですが、最近は薄毛とちょっとの白髪が加わりました。 これまで試したヘアケアは数知れず。1万円ぐらいするシャンプーも使いましたし、もちろん20代のころは縮毛矯正にせっせと通っていました。 まあ世の中、ありとあらゆるくせ毛製品があるものです。しかしな、どれも50歩、100歩! 縮毛矯正をのぞいて、抜本的な効果があったものは皆無でしょう! そんな中で唯一「これは効く!」と思ったヘアケア製品がヘナ(Henna)でした! ヘナとは、インドや中近東などの熱帯地方に多く自生…

  • クレオパトラも愛用した!?ヒマシ油の美容パワーとは?

    美と健康をもたらす黄金のオイル こんにちは、kanaccoです。今日は私が毎日愛用しているヒマシ油をご紹介します。 ヒマシ油はトウゴマの種から絞られるもので、黄金色でねっとりとはちみつようなテクスチャーが特徴のオイルです。 英語ではCaster oil(キャスターオイル)といい、古代エジプトから“神の御手”と呼ばれ、古来より健康や美容に用いられてきたのだとか。 ヒマシ油は、シミやしわ、傷口などに塗ると改善されたり、頭皮に塗れば薄毛や白髪に効果的と言われている魔法のような油です。 また、重曹とヒマシ油を練り合わせたものは、イボやシミをとるとしてカソーダという名前で商品化されています。 最近、ヒマ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanacco11さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanacco11さん
ブログタイトル
ライフクリエイトブログ
フォロー
ライフクリエイトブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用