chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あとりのやっぱり○○が好き❤ https://www.atori-atosuki.com/

あとりです❤ファッション、おしゃれがすき❤最近は京都在住で京都観光、御朱印集めにはまっています❤茶トラのオス猫を1匹飼っています❤

あとりです。おしゃれ、ねこ、楽しいことが大好きです❤

あとり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/29

arrow_drop_down
  • 『ワールドのアトリエセールにいきました。』~20年10月30日 神戸会場 お買い物記録 これ買いました

    お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ 20年10月30日 ワールドのアトリエセール、神戸会場に行ってきました。 10月30、31、11月1日の3日間行われます。 当日の会場の様子やタイムスケジュール、感想などはこちらになります。よかったら見てください⤵️ 【購入した物】 黒ロングカーディガン ベージュアウター ラベンダーレーススカート 帽子 →→以上4点 20900円(税込) 歯みがき粉 3点 ハンドクリーム 2点 →→5点 1920円(税込) ヘアカラー→→1000円(税込) 下着→→5700円+税→3990円+税 【黒、ベルトつきロングカーディガン】 『WRS』のブースで購入『…

  • 『ワールドのアトリエセールにいきました。』 神戸会場 アトリエセール情報

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月30日 ワールド、『アトリエセール』、神戸会場に行ってきました。 神戸会場は10月30日、31日、11月1日の3日間あり、初日に行ってきました。 場所はポートライナー・市民広場駅の神戸国際展示場です。 開場は10時からで、今回現地到着したのは9時半すぎでした。 (いつものことですが)すでに開場を待つ列が出来ていました。 入場を待つ間に、「兵庫県新型コロナウィルス追跡システム」に登録します。 このシステムに登録完了したメール画面を受付で見せないと、会場には入れません。 「兵庫県~システム」を登録するためのQRコードが載ったパンフレットをまずもらってから、列に…

  • 【京都】【御朱印】泉涌寺塔頭、『新善光寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日 京都、泉涌寺塔頭、『新善光寺』に行ってきました。 『新善光寺』はJR東福寺駅から徒歩約20分です。 泉涌寺の参道・泉涌寺道から少し入ったところにあります。 今回、泉涌寺道に、「手づくり御朱印あります。」「新善光寺のお庭はただいま秋明菊が咲いています。」というお知らせの看板が出ていて、それを見て行ってみました。 『新善光寺』は寛元元年(1243年)後嵯峨天皇の勅願により創建されました。 本尊は信州・善光寺の阿弥陀如来と同仏同体に鋳造された鎌倉時代の作です。 都の人々が善光寺の本尊と近くで縁を結べるようにと『新善光寺』が開かれました。 今回まず御朱印を…

  • 【京都】『泉涌寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日 京都、『泉涌寺』に行ってきました。 『泉涌寺』はJR東福寺駅から徒歩約20分です。 『泉涌寺』まで地図上ではたいした距離ではないように思いましたが、参道(泉涌寺道)は勾配があり、行きは急な坂道を登っていき、大変でした。 『泉涌寺』大門前に駐車場がありましたが、大門を入ってからも坂道になりますので、歩きやすいくつをオススメします。 【総門】 『泉涌寺』は真言宗泉涌寺派の総本山です。 四条天皇の葬儀が『泉涌寺』で営まれ、御陵も造営されて以降、多くの皇族の方々の御陵が築かれ、「御寺(みてら)」と呼ばれる皇室ゆかりの菩提所となりました。 また、境内から泉が…

  • 【京都】長岡京市、『赤根天神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月20日 京都、長岡京市、『赤根天神社』に行ってきました。 『赤根天神社』は『赤根神社』とも呼ばれています。 阪急西向日駅から徒歩約20分ほどの、天神池のそばにあります。 地元の鎮守の神様で、無人のため御朱印などはなく、自由参拝でした。 『赤根天神社』の御祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)・伊弉冉尊(いざなみのみこと)で、ご利益は家内安全、五穀豊穣です。 鳥居をくぐると、木々に囲まれた参道が続きます。 【本殿】 この地に土豪・石田家の屋敷があり、『赤根天神社』は屋敷内にたつ鎮守社でした。 周りには幼稚園や、住宅街のある神社ですが、鳥居をくぐると、木々がうっそ…

  • 【京都】【御朱印】『長円寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、伏見区淀、『長円寺』に行ってきました。 『長円寺』は京阪・淀駅から徒歩約15分です。 淀水の道沿いにありました。 【山門】 『長円寺』は慶応4年(1868年)に勃発した鳥羽伏見の戦いで、幕府軍の野戦病院になりました。 閻魔堂に祀られた閻魔王は新選組や、幕府軍も拝んだといわれています。 『長円寺』が「月刊京都」2020年1月号の「御朱印めぐり特集」に載っていたのを見て、以前から行ってみたいと思っていました。 『長円寺』に訪れる前にホームページを拝見しました。 すると、 「コロナ対策のため、一般参拝は事前申し込み制」 となっていました。 ホームペー…

  • 【着画】【コーディネート】~20年10月21日のコーディネート プチプラ プチプラファッション 今日のコーデ 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月21日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ベージュ、フードつきプルオーバー】 『DISCUS(ディスカス)』 パーティハウスで購入 1780円+税→1424円+税(2割引きの日を利用) ベージュのオーバーサイズのスェット。 以前は「自分はトレーナーやスェットが似合わない」と思っていたけど、骨格診断がナチュラルタイプだと分かってから、オーバーサイズのトップスを購入するようにしたら、びっくりするぐらい似合ってた(笑) かたちはカジュアルだけど、ベージュなので女性らしく着れます…

  • 『マスク買いました❤』 マスク情報 キラキラ 主婦ブログ

    お題「これ買いました」 こんにちは、あとりです❤ マスクを買いました。 マスクに一目惚れしてしまいました⤵️ マスクに一目惚れ・・・キラキラがついたマスク・・・そんな時代がくるとは、コロナ禍前には考えられないことですよね。 先日、ピンクの方のマスクをつけて「京都観光」へお出かけしました。 その日の服はカジュアルな感じで、色も大人しめで、マスクのピンクを差し色に、女性らしくまとめました。 マスクがコーディネートの主役でした。 すごい時代がきたものです。 ではこの辺で❣️ 最後までお読みいただきましてありがとうございます❤ お気軽にコメントや、ブックマーク、にほんブログ村を応援ポチッとしていただけ…

  • 【京都】【御朱印】『飛行神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 花手水 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡、『飛行神社』に行ってきました。 『飛行神社』は京阪・石清水八幡宮駅から徒歩約5分です。 駅から東の方角に見える茶色の建物が、『飛行神社』です。 『飛行神社』は世界で唯一、空の神様を祀る神社で、日本航空界のパイオニア、二宮忠八が空の安全と航空業界の発展を願って大正時代に創建しました。 二宮忠八はゴム動力によるプロペラ式飛行器の飛行に成功しました。 鳥居は航空機の部材にも使われるステンレス製です。 境内には戦闘機のエンジンや、ジェットのエンジンなど展示してあります。 また、飛行神社資料館があり(有料、300円)、二宮忠八作の模型や資料が多数展…

  • 【京都】八幡市、『相槌神社』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 女子旅

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡市、『相槌(あいづち)神社』に行きました。 『相槌神社』は「石清水八幡宮」の東側の男山の麓にあります。 『相槌神社』のすぐそばに「石清水八幡宮」へ登る参道(石の階段)があります。 左上に見えるのが、「石清水八幡宮」の社殿へ続く参道です。 『相槌神社』は小さな神社でした。 千年以上昔に、『相槌神社』に湧き続ける井戸水(山の井戸)を使って、刀が作られました。 源氏重代の宝刀「髪切」「膝丸」は特に有名です。 【山の井戸】 『相槌神社』は、その刀に由来する「悪縁斬払」「良縁結叶」などのご利益がいただけます。 【社殿】 【社務所】 現在、『相槌神社』…

  • 【京都】八幡市、『安居橋』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡市、『安居橋(あんごばし)(たいこ橋)』に行ってきました。 『安居橋』は「石清水八幡宮」の東側にあり、一ノ鳥居とニノ鳥居の間の参道のすぐそばにあり、放生川にかかる橋です。 また、徒歩すぐの所に花手水で有名になった「飛行神社」があります。 『安居橋』の名前の由来は、鎌倉時代に八幡の町ぐるみで行われていた安居神事から名付けられたといわれています。 また、すぐ川下にあった「五位橋」に相対する仮の橋として造られたため、「相五位橋(あいごいばし)」と呼ばれていたことから、『安居橋(あんごばし)』となったともいわれています。 現存は神事である石清水祭(…

  • 【京都】【御朱印】八幡市、『石清水八幡宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡市、『石清水八幡宮』に行きました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 【南総門】 「南総門」は工事中でした。(20年10月6日現在) 【社殿(国宝)】 『石清水八幡宮』は八幡大神の「吾れ都近き男山の峯に移座して国家を鎮護せん」とのお告げにより、貞観2年(860年)に創建されました。 創建以来都の裏鬼門(西南の方向)を守護する神として男山に鎮座し、平安時代の平清盛の乱では朝廷よりご請願があり八幡大神の御神威をもって速やかに鎮めたと伝わっています。 それ以降、国家鎮護の神として厚く信仰されています。 また、全国屈指の厄除け神社とし…

  • 【京都】八幡市、『石清水八幡宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡市、『石清水八幡宮』に行ってきました。 前回からの続きになります。よかったら見てください⤵️ 今回は社殿の以外の、社殿周辺についてかきました。 西側から社殿の奥にある「総門」や「摂社」を順にまとめています。 【楠木正成(くすのきまさしげ)のクスノキ】 建武元年(1334年)に楠木正成が必勝祈願参拝の際に奉納したと伝わる樹齢700年にせまる御神木です。 社殿の西側にある、ひときわ目を引く大木です。 京都府の天然記念物に指定されています。 【西総門】 「西総門」向かいにある社殿の西門の「象」の彫刻です。 実際に「象」を見たことがなく、想像で彫刻…

  • 【着画】【コーディネート】~20年10月13日のコーディネート プチプラ プチプラコーディネート 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月13日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ライトグレー、そでレース切り替えプルオーバー】 パーティハウスで購入 580円+税(特価価格)→464円+税(2割引の日を利用) そでがレースに切り替えしてある、そで盛りトップス。 ちょこっとフェミニンな感じが使いやすい。 このライトグレーの派手ではないけど、女子らしい色が好き。 【デニム、ジャンバースカート】 『MOZ(モズ)』 パーティハウスで購入 580円+税(特価価格)→464円+税(2割引の日を利用) 濃いめインディゴの…

  • 【着画】【コーディネート】~20年10月9日のコーディネート 今日のコーディネート プチプラ プチプラコーディネート 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月9日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【サンドベージュ、ワッフル生地、すそスリットつき、ワンピース】 パーティハウスで購入 4299円(税込)→2143円(税込) 薄手の長袖ワンピース。 ワキにボタンで開け閉めできるスリットがあります。ボタンを閉めればワンピースとして、ボタンを開けて、下にスカートやパンツを重ねたり出来ます❣️ 重ね着することが多いかなぁ。 【ライトグレー、ワイドレギンス】 ワールドのアトリエセールで購入 『Lui Chantant』 11000円+税→4…

  • 【京都】八幡市、『石清水八幡宮』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ 女子旅

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡、『石清水八幡宮』に行ってきました。 『石清水八幡宮』は京阪・石清水八幡宮駅から徒歩で行きました。 京阪・石清水八幡宮駅のそばから、本殿までケーブルカーが通っています。また、本殿近くにも駐車場があります。 今回、私は徒歩で参道を登りました。 石の階段の急な坂道が続くため、参道を登る場合は歩きやすい靴、服装をおすすめします。 【一ノ鳥居】 鳥居にかかる「八幡宮」の文字は、「八」の字が神の使いの双鳩になっています。(かわいい♥) 【頓宮殿】 【高良(こうら)社】 【ニノ鳥居】 【大扉稲荷社】 【三ノ鳥居】 【一ツ石】 「一ツ石」はかつては馳馬(…

  • 【京都】【御朱印】『佛光寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『佛光寺』に行ってきました。 『佛光寺』は阪急・地下鉄烏丸駅から徒歩約5分です。 【阿弥陀堂門】 【鐘楼】 『佛光寺』は越後流罪にあった親鸞聖人が、関東へ布教に向かう前に京都へ帰った後、山科に草庵を建立したことを起源としています。 第七世了源(りょうげん)上人の時代に布教の範囲を西日本一帯に広げ、寺も山科から汁谷(現在の京都国立博物館付近)に移転しました。 【阿弥陀堂】 御本尊・阿弥陀如来や、聖徳太子立像(重文)が安置されています。 南北朝時代、佛光寺の御本尊や法宝物が盗まれ、竹やぶに投げ捨てられました。その夜、後醍醐天皇が夢のお告げで東南から…

  • 【京都】【御朱印】『因幡薬師(平等寺)』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『平等寺(びょうどうじ)(因幡薬師(いなばやくし))』にいきました。 『因幡薬師』は阪急・地下鉄烏丸駅から徒歩約5分になります。 訪れたこの日は工事をしていました。 長徳3年(997年)、因幡(現在の鳥取県)国司・橘行平(たちばなゆきひら)が任を終えて帰京の途中、夢のお告げに従って因幡賀留津(かるつ)の海中から引き揚げ、安置しておいた薬師如来像が行平のあとを追って京都に飛来したといわれています。 長保5年(1003年)行平が自宅の屋敷をお寺として薬師如来像を安置しました。 この御本尊・因幡薬師如来像は日本三如来に数えられ、重要文化財に指定されて…

  • 【京都】【御朱印】『菅大臣神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『菅大臣(かんだいじん)神社』にいきました。 『菅大臣神社』は阪急・地下鉄烏丸駅から徒歩約5分です。 【手水舎】 『菅大臣神社』は菅原道真公を御祭神とする神社です。 この地は平安初期、菅原道真公の邸や、菅家廊下といわれた学問所のあったところで、また道真公の誕生の地とも伝えられ、境内には産湯の井戸も保存されています。 道真公は太宰府へ左遷されるまでの三十数年間をこの地で過ごしました。 左遷される前に 「東風(こち)吹かばにほひをこせよ梅の花 主(あるじ)なしとて春なわすれそ」 と詠まれ、その後梅の一枝が一夜にして筑紫大宰府に飛んだという、飛梅発祥…

  • 【京都】【御城印】『二条城』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『二条城』に行ってきました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 【土蔵(米蔵)(重文)】 寛永3年(1626年)頃の建築です。 現在城内には3棟の土蔵がありますが、江戸時代には10棟存在していました。 城に土蔵が残っているのは二条城だけです。 土蔵は穀物類を収納するのが目的ですが、武器をしまう蔵もあるのが城の特徴です。 寛永期の絵図には火縄銃で使う塩硝(えんしょう)用2棟、火縄用1棟の蔵が描かれていましたが、いずれも現存しません。 【北中仕切門】 寛永3年(1626年)頃の建築です。 本丸西櫓(やぐら)門を塞ぐ、防御上重要な門です…

  • 【着画】【コーディネート】~20年10月6日のコーディネート プチプラ プチプラコーディネート 大人かわいい 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ベージュ、レース重ねブラウス】 『trois(トロア)』 フリーマーケットで購入 100円 全体的にレースが重ねてあるブラウス。裏地もしっかりついています。 フェミニンだけど、無地感覚で使えて、私の好きなテーストです。 【デニム、ワイドパンツ】 『Alma Design(アルマデザイン)』 フリーマーケットで購入 100円 デニムワイドパンツ、柔らかい生地なので動きやすい。 全体的にユーズド感あり、ユーズド加工なのか?フリマで購入し…

  • 【京都】『丸久小山園西洞院店』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 抹茶スイーツ 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『丸久小山園(まるきゅうこやまえん) 西洞院店 茶房元庵』に行ってきました。 『丸久小山園 西洞院店』は地下鉄御池駅・二条城前駅からともに徒歩約6分になります。 『丸久小山園 西洞院店』は元禄年間創業の宇治茶製造元が直営する、築120年の町屋を改装した茶房です。 併設のショップでは抹茶をはじめ、玉露や煎茶、ほうじ茶など幅広い茶を扱い、茶器や、抹茶菓子なども販売されています。 【お品書き】 今回抹茶のロールケーキセットをいただきました。飲み物は温かい抹茶です。(1300円) 飲み物は8種類の中から選べます。 ふんわりした抹茶のケーキ生地に、たっぷ…

  • 【京都】『二条城』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『二条城』に行ってきました。 前回からの続きです。よかったら見てください⤵️ 【釣鐘】 ここからは二ノ丸庭園(特別名勝)になります。 【大広間】 二ノ丸庭園は二ノ丸御殿の西南にある書院造庭園です。 築城時に作られ、その後、後水尾天皇の行幸の際に小堀遠州(こほりえんしゅう)のもとで改修されました。 二ノ丸御殿の大広間、黒書院、行幸御殿の3方向から鑑賞出来るように工夫されています。 【二ノ丸庭園】 本丸櫓(やぐら)門(重文)は本丸を防御する重要な門です。 本丸櫓門の内側にある、本丸御殿、本丸庭園は内堀に囲まれています。 【本丸櫓門】 戦時には木橋を…

  • 【京都】『二条城』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『二条城』に行ってきました。 前回からのつづきになります。よかったら見てください⤵️ 【唐門(重文)】 二ノ丸御殿の正門にあたり、切妻造、檜皮葺の四脚門で、その屋根の前後に独特のカーブを描く唐破風がついています。 柱から上の空間全てに豪華絢爛な極彩色の彫刻が入っていて、長寿や吉祥(きっしょう)を意味する松竹梅や鶴、亀、蝶や牡丹(ぼたん)などが見られます。 また、聖域を守護する龍や虎、唐獅子などの霊獣も見られ、唐獅子は全部で10頭もいます。 2013年の修復工事によって、再び黄金の輝きを取り戻しました。 二条城は今回4回目でしたが、この唐門は離れ…

  • 【京都】『二条城』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『元離宮二条城』に行ってきました。 『二条城』は地下鉄二条城前駅すぐのところにあります。 今回私は阪急大宮駅から歩きました。徒歩約15分でした。 【南門】 地下鉄二条城前駅あたりから見える門です。手前は堀です。 入城券(二ノ丸御殿観覧を含む)1030円 『二条城』は慶長8年(1603年)に徳川家康が京都の宿泊所として築城しました。 当初家康によって建てられたのは現代の二ノ丸に相当する規模でした。 3代将軍家光の時代に天皇の行幸を仰ぐため、大規模な改修が行われ、ほぼ現代の規模が完成しました。 天皇の外出のことを「行幸」と言います。 寛永3年(16…

  • 【京都】【御朱印】『高松神明神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『高松神明神社』に行ってきました。 『高松神明神社』は地下鉄御池駅から徒歩約5分です。 住宅街にある小さな神社です。 平安時代、醍醐天皇の皇子・高明親王が7歳の時に源朝臣の姓を賜り、邸宅として「高松殿」を造営しました。 同時に伊勢から天照大神(あまてらすおおかみ)を御勧請になり、鎮守の社としてお祀りしたのが高松神明神社の初まりといわれいます。 令和二年は創建千百年となりました。 「秋の祭礼」に「御鎮座千百年祭」を行うそうです。 高明公の娘・明子は当所に住んでいたため高松殿と称されていて、後に藤原道長と結婚しました。 娘・寛子と結婚した三条天皇の…

  • 【京都】【御朱印】『御金神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『御金(みかね)神社』に行ってきました。 『御金神社』は地下鉄御池駅から徒歩約8分です。 「二条城」の西側にあり、「二条城」から徒歩約5分です。 御祭神は金山昆古神(かなやまひこのかみ)です。 鉱山や、剣、刀、鏡、また、通貨に用いられる金、銀、銅など金属全般を司る神で、お金の神様、資産運用の神様として信仰されている全国でも珍しい金運の神社です。 住宅街にある、小さな神社でしたが、金箔を貼った黄金の鳥居がまず目を引きます。 【本殿】 昔は民家で密かに祭祀されていましたが、明治時代に社殿が創建され、金運向上を願う人々が訪れるようになりました。 現在…

  • 『ポンテヴェキオ』の指輪の石取れを修理しました。 ジュエリー修理 石取れ 修理代

    こんにちは、あとりです❤ 『ポンテヴェキオ』の指輪を修理に出しました。 『ポンテヴェキオ』のジュエリーを修理に出そうか迷っている方の参考にしていただけたら幸いです。 今回修理にだしたのはフルエタニティー(全体に石がついている)の指輪です。 (上側の小指の指輪です。) (右の指輪、ポンテヴェキオのカタログから) 「ピンキーリング」としていつも身につけていた指輪で、ある日石が1つ取れて、なくなっているのに気付きました。 石がとれてからも、お守りとしてつけている指輪だったので、しばらくつけていました。 しかし、石を留めていた留め金が服などに引っかかってしまうため、修理に出すことにしました。 8月4日…

  • 【着画】【ファッション】~20年9月29日のコーディネート プチプラ プチプラファッション 主婦ブログ 大人かわいい

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日のコーディネート パーソナルカラーはブルーベース(ブルベ、サマー)、骨格診断はナチュラルタイプ、身長164センチです。 【ライトグレー、そでレースプルオーバー】 パーティハウスで購入 464円+税(2割引きの日を利用) そでがレースになったそで盛りプルオーバー。 そでには裏地がついているので透け感はなく、上品に着れます。 ライトグレーも好き。 最近はこんな感じの、さりげなくフェミニンな服が好きだなぁ。 【オフホワイト、レーススカート】 パーティハウスで購入 2380円+税→1604円+税(2割引きの日を利用) レースのすそがフレアになったスカート。オフ…

  • 【京都】【御朱印】『神泉苑』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月29日 京都、『神泉苑』に行ってきました。 『神泉苑』は「二条城」の通りを挟んだ南側にあります。 私は阪急大宮駅から歩きました(徒歩15分ほどです)。 『神泉苑』は現在は真言宗寺院で、国指定の史跡です。 延暦13年(794年)、平安京造営の際、天皇の御苑として造られました。 常に清泉が湧き出すことから『神泉苑』と名付けられました。 歴代の天皇や貴族たちの遊宴の地で、約3万坪の地域を占め、池に船を浮かべ、歌や花、音楽を楽しみました。 (「善女龍王殿」にかかっていた絵) 【善女龍王殿】 「善女龍王殿」は、弘法大師空海が勧請された祈雨の神様です。 以後、『神泉苑』…

  • 【京都】『角宮神社』に行ってきました。 京都旅行 京都観光 国内旅行 女子旅 主婦ブログ

    こんにちは、あとりです❤ 20年9月21日 京都、長岡京市、『角宮(すみのみや)神社』に行きました。 『角宮神社』は阪急西向日から徒歩約20分、「善峯(よしみね)寺」に続く、善峯道沿いにあります。 すぐ近く(徒歩1、2分)に、カラフルでかわいい御朱印で有名になった「浄光寺」があります。 『角宮神社』は「乙訓坐火雷神社(おとくににいますほのいかずちのかみやしろ)」、略して「乙訓社」とも言います。 御祭神は主神・火雷神(ほのいかずちのかみ)と玉依姫(たまよりひめ)、建角身命(たけつぬのみこと)、活目入彦五十狭茅尊(いくめいりひこいさちのみこと)です。 乙訓坐火雷神は玉依姫の夫神で、その御子・別雷神…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あとりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あとりさん
ブログタイトル
あとりのやっぱり○○が好き❤
フォロー
あとりのやっぱり○○が好き❤

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用