chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まあ坊
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2019/11/20

arrow_drop_down
  • 「道の駅オーロラタウン93りくべつ(北海道・陸別町)」真冬にオーロラが稀に拝めると言うシバレの故郷です。(∩´﹏`∩)

    [2022自作軽キャン車旅]2022年07月26日・北海道-069・十勝・国道242号「道の駅オーロラタウン93りくべつ(北海道・陸別町)」真冬にオーロラが稀に拝めると言うシバレの故郷です。(∩´﹏`∩)道の駅 オーロラタウン93りくべつ┃北の道の駅 (hokkaido-michinoeki.jp)■「道」と「鉄道」の交流点が道の駅「オーロラタウン93りくべつ」として誕生した「道の駅オーロラタウン93りくべつ(みちのえき オーロラタウン93りくべつ)」は、北海...

    地域タグ:陸別町

  • 「常堅寺(岩手県・遠野市)」遠野のカッパは母と子の守り神。

    [2017ハイゼット秋旅]2017日10月9日「常堅寺(岩手県・遠野市)」遠野のカッパは母と子の守り神。●常堅寺 - Google マップ住所 〒028-0555 岩手県遠野市土淵町土淵7地割502017-10-09・15[2017ハイゼット秋旅]「常堅寺」遠野のカッパは母と子の守り神。2017年10月9日13時09分「常堅寺」馬を川に引きこむいたずらに失敗したカッパは、おわびをして許され、母と子の守り神となりました。常堅寺火事のさいは頭の皿から水を噴き...

    地域タグ:遠野市

  • 「道の駅あしょろ銀河ホール21(北海道・足寄町)」南の島から来た若い女性が千春の曲を聞いていました。

    [2022自作軽キャン車旅]2022年07月26日・北海道-084・十勝・国道241、242号「道の駅あしょろ銀河ホール21(北海道・足寄町)」 南の島から来た若い女性が千春の曲を聞いていました。道の駅 あしょろ銀河ホール21|北海道足寄町公式ホームページ (town.ashoro.hokkaido.jp)道の駅あしょろ銀河ホール21(みちのえき あしょろぎんがホールにじゅういち)は、北海道足寄郡足寄町にある国道241号および国道242号の道の駅です。道東自...

    地域タグ:足寄町

  • 「常堅寺(岩手県・遠野市)」 河童伝説のお寺です。┃常堅寺┃ω・´) 。。。(υ・Θ・(υ・Θ・) ノノノノノ[カッパ淵]

    [2017ハイゼット秋旅]2017年10月9日・岩手県・遠野市「常堅寺(岩手県・遠野市)」 河童伝説のお寺です。┃常堅寺┃ω・´) 。。。(υ・Θ・(υ・Θ・) ノノノノノ[カッパ淵]常堅寺(じょうけんじ)は岩手県遠野市にある曹洞宗の寺院。山号は蓮峰山。「カッパ狛犬」の寺として知られています。室町時代の延徳2年(1490年)4月、多聞秀守を開山として創建したとされる遠野郷十二ヶ寺の触頭。 カッパ淵に隣接しており、そこに住むカッパ...

    地域タグ:遠野市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まあ坊さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まあ坊さん
ブログタイトル
まあ坊の気ままな旅日記
フォロー
まあ坊の気ままな旅日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用