chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【おでかけ】お祝いの食事&祝日はほわほわしている

    先日のことですが やっとお祝いの食事会に出かけました 娘の入学祝いです 息子の時も行ったので ちゃんとしておかないとね 予約したのは梅の花 www.umenohana.co.jp 個室で和食でいいかなと思いました 久しぶりに行ったかもしれない 夫と私は何度かあるけど 義両親と子供たちは初めてだったようです 湯豆腐 温泉を使っているとのこと 途中の写真撮るの忘れて食べてた 豆腐シュウマイ レンコン饅頭を撮り忘れ とても美味しかったから。。。 この田楽と湯葉揚げもすごく好き 締めの塩おこわ とてももっちりして美味しい デザートのアイスクリーム 甥っ子も誘って行ったのですが 息子と甥っ子は豆腐懐石と…

  • 今年の5月連休の過ごし方

    連休が始まったけれど あまり意識はない感じです でも賑わっている観光地などの 中継をみるのは楽しいです 海外に出発する人を見るのも 私は好きです 大谷さんの試合を見に行きます~とか 今しかできない経験に出かけるのは いいことだと思う さて 我が家は 土日に息子はバイトを入れてます バイト先に送ったり 帰りは自分で 帰ってくる、、、 夫は平日休み入れてゴルフ行ったり 連休中にももう一回ゴルフ この季節に行くのが一番いいですよね 新緑も気持ちいいだろうし 暑くも寒くもない 娘はこれと言って予定なさそう 私もないです 映画見たいけれど、、、 一泊出かけるので まったく予定が ないわけではないのかな …

  • 【生活】冬用敷布団を洗濯&扇風機を出す

    これから一気に暑くなるので 家族の寝具をコインランドリーに 持っていきました モフモフの冬用敷布団というか 敷いているものを入れて回します 2個マシンを使ってキレイになりました 気持ちよくなり 清々しいです ヒーターもカバーをしてしまいます そして同じ場所から扇風機を4台 出しました 各々の部屋に持って行ってもらいます 扇風機だって 片付ける前に バラバラにして全部キレイに洗って また元に戻してと しているのですからね こういう家事は誰もわかってくれません 今年大学生になる親戚の子へ お祝いを送ったので お礼が届きました 一人暮らし 頑張っているかな みんな 新しい春がスタート しています […

  • 【趣味】チューリップが咲き始めた&連休の予定

    庭のチューリップがやっと 咲き始めました いつ買ったか 11月だったかなぁ コストコの球根です 何色が咲くのかわからないままでしたが 赤とかピンクとか 白みたいです コストコ最近全然行っていません 年会費も4850円とかに なっているようですね またそのうちいくかな 連休が近づいていますが 子供たちは平日は学校があるため 夫は連休が長め 予定はカレンダーの休みに合わせて 組まなければいけないということで 今年は娘が夏にプチ留学も行くし 娘の成人式のお金も払ったし 大学進学で結構使ったし 二人分払っていますからね おとなしく、、、 そうね おとなしく 車でどこかに 一泊する予定 飛行機をつかった…

  • 大学1年娘 夏休みはプチ留学してみますか

    大学1年娘 大学も少しずつ 慣れてきている様子 帰ってきたら疲れていますが それはそれで良い疲れなのかな さて 早速次のことに進みます 大学では色々な留学があり 夏休みや春休みを使った 2週間、3週間などの留学 2ヵ月、3か月などの留学 半年、一年などの交換留学などなど 色々あります 夏休みを使った留学は 5月中が締め切りのものが多くて 先輩の話が聞けるフェアや 説明会が始まっています 娘は夏休みを使って プチ留学をしてみる予定です 夏休みってすぐだなぁ 何が必要かよく聞いてきてもらおう 期間が長いから 今持っているキャリーケースでは ダメだと思う 買わないといけないなぁ あとクレジットカード…

  • 【料理】最近は魚が好き&3年前のあの頃

    最近は魚が好きな感じです そういう年ごろなんでしょうか 魚は割と安く買えるこの地域 それはありがたいと思う ありがたいといえば なんだろう グーグルフォトで何年前の今日、、、とか 同じ日付のものを知らせてくれるのですが 3年前のその日 高3の息子と高1の娘を朝 学校近くまで 送っていく車の中で二人が寝ている写真 制服の二人、、、でした 高校は会社までの道中にあったので この高校にはいれば 朝は送っていけるよ というのが 目指す約束事になっていて 息子は2年間 小テストの勉強したり 寝たり 音楽聞いたりして 朝の時間をゆっくりと過ごしていたのですが 娘が乗るようになって 車のプライベート空間がな…

  • 【いただきもの】親戚からの贈り物

    親戚から何箱もお菓子などを いただきました 記録として残しておきます 親戚付き合いも色々あります 娘へのお祝いも沢山いただき 感謝の気持ちを込めて 入学式の写真をハガキにして 御礼状と一緒にお菓子を 送ったりもしました これでひとまず落ち着いたかな 子供の進学に伴い いつも 色んな方からのお心遣い感謝です sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com sakurakokun.hatenablog.com 親戚は一周忌が終わったとの連絡 これからの暮らしのことや しようとしているこ…

  • 大学1年娘 学校が始まって1週間

    大学1年の娘 学校が始まって1週間 経ちました 学校帰りに友達と駅ビルに立ち寄ったり 学校の学食がいくつかあるのですが 2回位 友達と行ってみたり (お弁当は作るけど 言ってくれたら 作らない感じです 高校の時も 学食があったので時々そんな感じ) 今週学校が始まったのですが 先週一週間はガイダンスと健康診断 それから履修決めがありました その間に声をかけてきた子たちと 学部内でそれなりにグループができ 一緒に履修科目を決めたそう 今週は授業が始まり その中で また新しい知り合いができ 知り合った子が その知り合いを 紹介してくれて 輪が広がっている 様子です 娘は自分の好きな恰好ができるので …

  • 大学1年娘 成人式の着物を決めに行く

    入学式前の話ですが すでに色々動いていますよ 成人式の着物を決めに行きました 今年になって さて 娘っ子にいくら支払っているのでしょう 計算しようと思うけど忙しくて できない ひとまず レンタルですが決めてきました まずは 好きな色味から 4点ほど選んでみます そこで簡単に着せてくれるので 母はせっせと写真を撮ります お母さん 写真撮ってくださいと 言われます それを見ながら 他のにするか いまいちなのか 気に入ったか相談します 私はもう娘がファッションやら 色などは彼女の気持ちが大事だから 彼女がしたいようにすればいいと 思っています ただ実際は2027年なので 今の自分よりは少し大人っぽく…

  • 大学1年娘 入学式終わりました&いただきもの

    先日 娘の入学式が無事終わりました 式自体は1時間半くらい なのですが 学部説明ガイダンスに 参加するため 娘が早く行くため 私も一緒に支度して 用事はないけれど 待つことに、、、 友人と一緒に行きましたので 車でおしゃべりしていました 本当に一緒に行ってくれて感謝、、、 会社でいえば4月は期のはじめなのに 有給休暇を取ってくれて本当に感謝です 娘はスーツを着たら 先日まで高校生だったのに カラーもしたし いきなりお姉さんね 何回もガイダンスとか通っていたから 顔見知りもできていました 今週は色々な場所の説明とか 部活説明とかで通っています お弁当も持って行っています 大学帰りに他の大学に進ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakurakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakurakoさん
ブログタイトル
コツコツからちょっとずつ変化する私
フォロー
コツコツからちょっとずつ変化する私

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用