プレゼントを贈るのが苦手と言う、発達障害の旦那。嫁の私が思うに『贈るだけでなく、贈られる事も苦手』と思っています。どうして嫁は、そう思うのか?
発達障害(ASD+ADHD)と診断されている旦那ネスケは、特性が強く出てしまう時があります。それはどんな時なのか?
発達障害と診断されている旦那の『こだわり』という名のマイルールによって、嫁が大変な事になった時の話。
ぽんこつニュースさんの動画「ADHDとASDの混合型は優柔不断【発達障害あるある?】を観た時に、「これはうちの旦那の事か?」と思うくらいに全く同じと言っても過言ではない内容でした。常日頃、旦那は否定から入ると思っていましたが、これは「選択肢の粗探し」だった…。
「ブログリーダー」を活用して、ネスケ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。