chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私を探さないで!! https://blog.goo.ne.jp/batasyan

家にじっとしていられないおっさんのブログです。 最近は恐ろしいくらい毎日更新したりします。 但し更新は不定期と思ってください。

和歌山市内から近い所を中心に紹介しています。 時々遠くの情報も有ったりします。

batasyan
フォロー
住所
和歌山市
出身
和歌山市
ブログ村参加

2019/09/07

arrow_drop_down
  • ウォーキング週間なので…

    土曜日、家で色々やってたので、夕方に万歩計を見たら5000歩…こら~ダメじゃんと思って急遽歩きに行くことに…紀伊駅周辺から歩き出して、目指せ 岩出のコーナン(なんでコーナンやねん(^^ゞ)某老人ホーム前に有った自動販売機菓子工房ふぁんふぁんは平日しかやってないので時間が有ればお邪魔します。さらに行くと集落のど真ん中に山達って唐揚げ屋さんの看板が。まだGoogleMapに載ってない(^^ゞおばちゃん達が屯していたので通過して…力侍神社元宮って裏を今はこちらに立派な社がありますけど。山口小学校の前を通過してケーキ屋の看板を見たときには薄暗くなってました。コーナンで買い物をして帰る時にはあたりは真っ暗です。この道は国道なのですが…往復で約10km。4時間程度歩きました。歩数も3万歩と大幅アップ。最終日はもう気合い入れ...ウォーキング週間なので…

  • 今日は選挙ですよ。

    今日は選挙ですよ。私は都合によりはがきは到着していませんが…(^^ゞ(それはそれで問題なんですけどね)でも、はがきが無くても選挙はできます。それも期日前投票に行ってきました。宣誓書ってのを書けば大丈夫です。それにしても大量に有る鉛筆…そう言えばこんな記事がありました。和歌山は、記入後は回収されますので…こんなに必要?と思うのは私だけでしょうか?みなさん。ハロウィンパーティーも良いですが選挙に行ってからやりましょうね(^^ゞいつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村今日は選挙ですよ。

  • 紀ノ川サービスエリア 下り線

    私の銀行口座はイオン銀行なんですが、和歌山市内にはイオンに行くしかと思っていたのですが…ココにもあるらしいです。紀ノ川サービスエリア下り線です。私の家から最寄りのイオンATMです(^^ゞ私は秘密の道を走ってやって来ました。中のフードコートはこんな感じ。お昼ちょっと前ですね。周辺を歩いているとこんなのがコーヒーランドは岸和田の方が有名じゃないかと思うのですがでもかなり高いので、却下です。私の気になったのがこちら爆弾カレーパンです。ちょっと高いですが買おうと思ったのですが…レジ袋有料です…って聞こえた瞬間に買う気が失せてしまいました。このパン280円なんですけど…ココで書くのも何ですけど、お土産屋さんでレジ袋有料って言われたら買うのをやめようかなって思います。(余分にちょうだいって言ったら有料なら理解できます)お土...紀ノ川サービスエリア下り線

  • 今週はウォーキング週間

    今週は、会社主催のウォーキング大会。前回好評だったらしいです。本日早く目が覚めたので、ちょっとウォーキング朝何番目か知りませんが、朝の電車です。まだそんなに乗ってなかったですね。私と同じぐらい早い人たち…老人ホームの個室ですが、5時なのに半分は電気付いているし…。と言うことで朝焼けです。この時間が一番好きだったりします。今日も一日がんばろか…って感じになりますね。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村今週はウォーキング週間

  • 断捨離はまだまだ続く

    断捨離作業は少しずつですが、進めています。また、こんなのが…家の親の服らしいのですが、今は腰も曲がっており、こんなのが着られるか?って聞いてみたのですが…少しだけ捨てる方向にはなりましたが、半分以上は保管することに。やっぱり昔の記憶がよみがえるのですよね。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村断捨離はまだまだ続く

  • スーパーネゴロ

    先日たまたま来た時に、安いかなと思って最近ちょくちょくやって来てます。スーパーネゴロです。店頭にはテント(タイプしていてオヤジギャグ?って思ってしまった)が設営されていまして火曜と土曜の午前中はこちらで朝市をやってます。少し前なので、安さが実感できないかも知れませんが…キャベツが100円切り。よく買う弁当も、価格・ボリュームともなかなか良い感じです。このお店は打田にも有りまして、そちらも人気の様です。朝市の日には駐車場も一杯です。ココに来るに至った理由は、先日、刺身盛りが100円だったんです。まあ数切れ乗った奴なのですが、お手軽で良いなあと思ったので…■今回行ったお店スーパーネゴロ根来店おすすめ度:★★★★☆最寄り駅:和歌山線岩出駅から7kmぐらいTEL:0736622626住所:〒649-6202和歌山県岩出...スーパーネゴロ

  • 鍋の蓋が壊れる…

    家の鍋の蓋にガラスのが有りまして、裏から蓋の部分が見えるんです。鍋の蓋が付いている部分が汚いなぁと思ってドライバーでネジを外そうとしたら…ネジが折れてしまった…多分こんなネジ外す想定で設計していないのかと思います。(皆様はやらない方が良いでしょう)でも、このままでは怒られるので…今では100円ショップでも蓋のノブは売ってますが私の場合はドリルで穴開け加工を…1時間くらいかかったでしょうか…ネジも交換して、なんとか使えるようにはなりました。このネジも在庫があった鉄ネジなので、外す時には、錆びているとは思いますが。そうそう、木ネジだとちゃんと入らなかったのでタッピングドリルでタップを切って対応しました。普通の人はココまでしないでしょうね。100円ショップに走る方が早いです。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメ...鍋の蓋が壊れる…

  • かかし

    道を走っていたら、かかしの大群に出会いました手すりでスノボーをしているおばさん?で横断歩道の近くなので、見守りのおじさんもいますがメインは田んぼの真ん中にクオリティーの高いかかしがたくさんどうでしょうか?20体ぐらいあるのでしょうか?炭治郎やしのぶさんもいます。携帯の都合でこれが限界ですが、山口小学校の学童でやっている様です。でも、こいつは誰だ?それにしても、なかなか出来の良い案山子がたくさん並んでいます。気になるのが、まだ米が刈り取られていないのですが刈り取るの大変かも…(^^ゞいつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村かかし

  • 鳥が

    会社での出来事です。いつもトイレに行く時、鳥が自動ドアの前でガラスに映っている自分を見てうっとりしているのか?昔は敵だと思って攻撃している時もありましたが今ではうっとりって感じになっている事が多いです。でも近づく私に気がついて警戒モード。その後飛び立っていきました。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村鳥が

  • ありがとうございます。

    朝のブログ更新にも書きましたが、私のブログがヤプログ!の時から始めて13年目に突入します。で私のブログを始めた日は、私のお誕生日…(;_;)この年になれば、誕生日もうれしく有りません。と言うことで、気持ちだけでも誕生日を祝うと言うことで、買ってきました。まあ、たいした内容では有りませんが、今後ともブログは続けますのでよろしくお願いします。ただ、ココでお願いです。ほぼ毎日更新をしてきましたが、家庭の事情もありまして、今後は毎日更新は出来るときだけすることにします。更新頻度は下がりますが、皆様よろしくお願いします。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村ありがとうございます。

  • 水タンクの処理を…

    断水も一段落.今まで使っていた水タンクですが、こんな事が有ったら、やっぱりタンクは保管しておかないと…飲料水保管容器には、90℃のお湯で内部を洗浄してから、乾燥させて保管してくださいと有ります。90℃のお湯は何とでもなるのですが…中はちゃんと乾燥しないです。食器乾燥機だと、多分高温になりすぎるような…明日会社で定温乾燥機を借りることにします。でも、こんな事になると、お茶など入っていたペットボトルも簡単に捨てられなくなります(;_;)いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村水タンクの処理を…

  • 寒くなりました。

    昨日の夜、ちょっと雨が降りまして、その後いきなり寒くなりました。と言うことで空を見てみると夜のうろこ雲が…もう完全に秋の空。この土日もバタバタしてまして、更に明日からまた仕事ですが、何とかやっていかないと。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村寒くなりました。

  • オイル交換

    私の車がオイル交換タイミング(を大幅に超えていますが…(^^ゞ)今回はオイルが有るよって事でいつもと違う方法で交換する事に交換対応するのは同じ人なので安心ですお手伝い程度にやってます。下からオイルを抜いてって事で今回入れたオイルはこちらです。エレメントはアストロで買ってきました。実は、農機具や家に有るバイクのオイル交換のついで作業って事で…いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村オイル交換

  • バタバタしています。

    ちょっと環境が変わりまして、最近料理を始めています。と言っても、衣食住の中で食だけは出来ないと断言していた私が料理するわけですから…ネットで簡単と書いていたえのきの炒め物を作ったり。はるさめを戻してマヨネーズで和えたりとほんと、料理と言えるレベルでは無いのですが…(^^ゞで、私が唯一調理できる唐辛子でもそんなに作ったら残ってしまうのでこれはしばらくこのままです。最近バタバタとしていまして、今日もこんな時間に更新となってしましました。お出かけネタ中心のこのブログですがおでかけしている暇の無い私でした。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村バタバタしています。

  • 断捨離は続く

    家の中を整理していると、このような箱がたくさん。中は風呂敷の様です。昔はこんなのをたくさん配っていたんですね。で、箱に書いている丸正百貨店。色々調べてみましたがこの方が一番新しい丸正の写真をアップされていたので。東京在中の方、こちらの丸正では無いですよ箱の中を見てみると…いかにも昭和感漂うタオルが…今ではこんなデザインのタオルって売ってるのかな?まあそんな感じで、家で色々やっているのでした。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村断捨離は続く

  • 当たり

    毎日ジョージアを飲んでいる私。自動販売機で買うのでは無く、箱買いのを一日一本飲んでいるんですけどね。現在、赤いプルトップが付いていてその裏に番号が書いてあるのですがそれを入力すると…当たりました。普通の当たりなら良いんですけど私これで5本目の当たりなんですけど…大丈夫なんでしょうか、コカコーラさん。ちなみに、期間の後半になると当たらなくなります。(前回のイベントで実証済み)多分ですけど(^^ゞいつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村当たり

  • 低アルコールビール

    お酒ネタは封印していたのですが…完全なネタ切れモードの私…先日、ラジオで低アルコールビールが売れていると有りまして買ってみました。ビアリーです。中身はこんな感じ。このビールは、通常のビールを造って、アルコールだけを飛ばしているらしいので味は普通のビールとあまり変わりませんと有ります。確かに普通のビールとはあまり違いは感じません。でも、金額も普通のビールと同じなので、何も無ければ私の場合は、普通のビールか第三のビールで倍飲みたいですね(^^ゞ飛行機のパイロットや新幹線の運転手など、勤務何時間前から飲酒できない人なんて方には良いかも知れません。でも飲み過ぎたら一緒ですけどね。ビアリーはもう一種類(白いの)もあります。先日、ハイボールの低アルコールってのもありました。ネタ切れのつなぎに使うかも…いつもご覧頂きありがと...低アルコールビール

  • 靴を

    やっと稲刈りが終わったと思ったら、先日の断水対応でしょ…。はっきり言って、出歩いていないんです(^^ゞ私基本毎日更新しているので、ネタが…この春に買った、息子の革靴なんですが何故か既にカビカビるんるん…今なら何とかなるかと言うことで、夏は高温多湿となり、今年は雨も多かったのでみなさまも一度確認してみては?今週はこんな感じで何とか更新しているって感じのネタになるかと(^^ゞいつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村靴を

  • 給水所へ

    水道から水が出てきたのですが、今出ている水は飲料水としては利用できないとの事。時間も有ったので、一度給水所って所に行ってみる事にこちらは、通りから少し外れている紀伊中学校へ少し前までは小学校だけでしたが、中学校も追加で給水所となっています。紀伊中学校の給水所は裏のグランド入り口から入ります。車で来ると、ドライブスルー感覚で水を受け取れます。グランドを車で入っていくと、中学校の水飲み場あたりに給水車が待機しています。こちらが給水車。大阪の狭山市からやって来てくれています。私たちは軽トラで来たので、荷台にある水入れを知らない間に引き取られ、水を入れて返却してくれます(^^ゞで、ここを仕切っているような人がやって来て「今回の件、大変ご迷惑をおかけしており申し訳ございません」と説明されます。この方が水道管をぶち破った訳...給水所へ

  • 断水復旧しました。

    今日は朝からバタバタしておりまして。当然と言えばそうなんですけど。結局、マスコミが和歌山市やマスコミが言っていた9日の復旧と言っていましたが…復旧せず。思ったほど圧力が上がらなかったとの報道もありましたので、私の実家は、稲刈りの写真などにも有るように、割と山の中腹にありますので、和歌山市内より高い位置にあります。そのおかげと言っては何ですが、生活水についてはいつもは止まる農業用水が24時間流してくれていました。今年の夏、雨が多かったので、こんな事も出来た様です。水道の復旧は9日は無理だな。その後の対応も有るしと言うことで、9日は諦めモードでした。翌日10日朝、多分夜中はみんな水道を使わなかったからだろうと思われるので、圧力も上がったのでしょう。復旧しました。パチパチ(^^ゞ今日のブログ更新が遅かったのは復旧作業...断水復旧しました。

  • シャワーを浴びに四季の郷へ行ったが…

    断水復旧の様で、朝から地域放送が色々言ってますが私の所はまだ出ません(^^ゞと言うとで、断水ネタです。断水の影響で、無料でシャワーを借りることが出来るとの事です。この間の記事省略http://www.city.wakayama.wakayama.jp/suido/1040668/1040872.htmlよりと言うことで、朝から四季の郷へ…それにしても暑いのと稲刈りなどで、来たの久々。こちらは以前紹介したシャワー室通常はコイン式なのですが…入り口にカギが…記事をちゃんと見ていなかった私。9時~17時ですって。これじゃ~仕事前にって訳には行かない。ちょっと気に有る記事内容が四季の郷公園の公園部分のほとんどが改装工事に入るって事です。詳細はこちら。私のウォーキングコースが…今シーズンは四季の郷には来ないですね。いつも...シャワーを浴びに四季の郷へ行ったが…

  • 断水の状況は…

    和歌山の断水は続いています。夜車を走らせていると、たまに見ます。給水車です。夜の7時ですよ。こちらは泉南ナンバーもう一台こちらなんて、夜の8時です。奈良ナンバーです。わざわざありがとうございます。給水作業ありがとうございます。それもこんな夜まで。飲料水についてもこんな感じで販売されるようになりました。それにしても安くないですか…(^^ゞ先が見えるようになったので、今では店頭でもお水を見る事が出来るようになりました。ココまで来ると、困っているのはお風呂と洗濯ですかね。近所のお風呂屋さんは満員御礼。時には1時間待ちなんてのも有るらしいです。帰って手を洗おう、蛇口をひねる…そうだった断水だ。と気づく毎日。頭に断水って有っても、体が勝手に蛇口をひねる(^^ゞ。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓...断水の状況は…

  • やっぱり秋ですね。

    稲刈りから帰ってくると、犬がまとわりついてきます。トイレに行きたいんでしょうね。と言うことで、お散歩に行くことに。田舎なので、山奥に行けばリード無し。たまにやってくる人もお構いなしなのでまだ安心です。こちらが和歌山市内の景色です。残念ながら、例の水道橋はまだまだ右側で見えてませんね。歩いているのは池の畔です。こんな写真を見ると、もう秋ですよねって感じです。帰りにはお土産をたくさん頂きました。しっぽの根元を見てください。これは取るの大変だ~。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村やっぱり秋ですね。

  • 稲刈り終了…

    和歌山の大事件で、家のイベントが…と言うことで、色々有りました稲刈りですが最後の田んぼになりました。(やっとかよ)刈り取った後、コンバインの分解清掃をやりました。機械好きのみなさんへ…(^^ゞこちらが、わらと籾を分別する所ですね。丸い爪みたいな所が回転します。こちらが分別された籾が回収されるところです。右上の所から出てきて、左側のボックスに入って行きます。こちらが刈り取り部です。と言っても、こちらはカバーを外しただけですけど…わらの破片などがたくさん付いていて、チェーンに絡まってるんですよ。と言うことで、それなりに清掃した私たちでした。この後、例の断水事件へと向かうのでした…。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村稲刈り終了…

  • 和歌山市の北部は断水中です。

    おはようございます。先日はお休みしてしましまして。色々な方にコメントを頂きました。ありがとうございます。私ですが、自宅は範囲外なので良いのですが、実家の父母、弟家族は完全に影響されています。写真はこちらからお借りしています。それにしても、こんなのが壊れるか…って思います。水道管が破裂する瞬間の画像もありました。ではおさらいですが、場所はこちらです。現場は真ん中の×印の所あたり。googlemapだとこのあたりです。その右下に加納浄水場があります。断水している地域は、×の有る川(紀ノ川)を境に上側。赤で囲われている部分のほとんどです。ただ、紀ノ川の北側でも、地図で言う右側(岩出市)に一歩でも入ると、断水は有りません…本当に市の境ってのはすごいなと…私の場合は、当日稲刈りをしていましたので、そんな事が有った事は全然...和歌山市の北部は断水中です。

  • 本日ブログ休みます。

    先日稲刈りが終わったのですが、断水ですか…(^^;;まあバタバタしてまして。稲刈りでどこにも行ってないので、この辺りでちっと休憩も入れて。断水の件は後日まとめて書きますわ。と言うことで、とりあえず今日は休みます。いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村本日ブログ休みます。

  • 断捨離

    今色々有りまして、周りの整理をしています。まあ、今まで保管していたので思い入れが…でも、保管していても仕方ないので写真でも…(^^ゞほんと、ジャストシステムには投資しているなぁさすがに毎年更新するお金は無いので、適当に興味が有った機能がついたら買っている私。総合版と最新版の2本は取り置きです。こちらは完全な化石ソフト化しているやつ…やっぱり箱で買うと保管してしまうんですよね。携帯のバックアップするのにね…主要はケーブルを買うためだったりするんですけど。でもこの3本は古くても保管です。エディタは今でも時々使ってます。後の2本はデータ復旧ソフトとデータ削除ソフト。こいつらはOS依存しないので、置いておくと後々役に立つことが有ります。先日フロッピーディスクが…て言われていた方が居ましたが…。私の家には大量に有ります。...断捨離

  • 久しぶりに ラーメン横綱へ

    夜はgotoEatのチケット消化の為外食。今回は久しぶりに和歌山に出来たラーメン横綱へ私は定番の大盛りと口直しの小ごはん。目の前では、サービスで出てくるネギを全トッピングする人も居ますが。私の定番はこちらです。この食べ方が一番良いんです。翌日は私に近づく事は難しくなりますが…(^^ゞまあ良いか。■今回行ったお店ラーメン横綱岩出店おすすめ度:★★★☆☆最寄り駅:和歌山線岩出駅から1200mTEL:0736794927住所:〒649-6215和歌山県岩出市中迫字塚本175番地1営業時間:11時00分~5時00分いつもご覧頂きありがとうございます。😇コメント・フォロー大歓迎です。😇    にほんブログ村   にほんブログ村久しぶりにラーメン横綱へ

  • 花花へ再来

    稲刈りなど、色々諸事情が有りまして再来ネタばかりですが…ご無沙汰にやって来ました。花*花(ファーファー)です。いつもは入り口にあるテーブルなのですが、今回は少し奥に案内されました。以前は、おすすめメニューなども有りましたが今はこのメニューだけでした。でやってきた唐揚げ定食ですが…以前より増えている感満載。唐揚げの下には、ちゃんと揚げ餃子と卵焼きも有るんですよ(^^ゞ私はラーメンと焼きめしセットをラーメンは普通だったので良いですが焼きめしの量が…すさまじい(^^ゞ親父と2杯頼んだのですが、ひとつでも十分だったかとお持ち帰りがこんな感じになりまして翌日のお昼も焼きめしでした。(^^ゞ店内にあったこのポスターが気になって有る意味、笑顔があふれるお店でした。このお店ですが、どちらかと言うとお昼に混んでます。■今回行った...花花へ再来

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、batasyanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
batasyanさん
ブログタイトル
私を探さないで!!
フォロー
私を探さないで!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用